順位表

順位 国名 勝ち点 勝敗 得失点 セット
得点 失点 得点率 セット率
1 米国 米国 9 3 0 246 187 1.316 9 1 9.000
2 イタリア イタリア 8 3 0 284 232 1.224 9 3 3.000
3 ドイツ ドイツ 6 2 1 240 190 1.263 7 3 2.333
4 ブラジル ブラジル 6 2 1 264 224 1.179 7 4 1.750
5 中国 中国 6 2 1 283 259 1.093 8 5 1.600
6 セルビア セルビア 6 2 1 232 215 1.079 6 4 1.500
7 アルゼンチン アルゼンチン 6 2 1 238 228 1.044 6 5 1.200
8 日本 日本 4 1 2 258 253 1.020 6 6 1.000
9 ドミニカ共和国 ドミニカ共和国 3 1 2 208 213 0.977 4 6 0.667
10 アルジェリア アルジェリア 0 0 3 159 245 0.649 1 9 0.111
11 ケニア ケニア 0 0 3 150 244 0.615 1 9 0.111
12 韓国 韓国 0 0 3 155 227 0.683 0 9 -
 2012年ロンドン五輪出場圏内
※11月6日終了時の順位
試合方式とロンドン五輪出場権獲得条件
 男女大会とも12チームの1回戦総当たり戦(シングル・ラウンド・ロビン方式)。
 順位は、※勝ち点、得点率、セット率の高い順で決定し、上位3チームがロンドン五輪出場権を獲得する。

※勝ち点について
 セットカウント3−0または、3−1で試合が終了した場合:勝者に3ポイント、敗者は0ポイント
 セットカウント3−2で試合が終了した場合:勝者に2ポイント、敗者に1ポイント
 セットカウント1ー3、もしくは0ー3で負けた場合:0ポイント

ワールドカップで五輪出場を逃した場合
 日本で開催される世界最終予選(2012年5月19〜27日)で出場権を争う。
 最上位チーム3カ国およびそれを除くチーム中、アジア圏の最上位チームが出場権を獲得する。

■関連リンク
国際バレーボール連盟(外部サイト・英語)
PR
スポーツナビ+

おすすめエントリー

編集部発ブログ

ブログ検索

お知らせ

サイト内検索:  携帯版スポーツナビ携帯版スポーツナビブログ