[ホーム]
第123話授業参観」「だっこ」「からあげ力」「フクザツ」
グズグズすんじゃねえ!
はやくはやくあせるなよ、でもはやく!
やっぱり見た目はちょっと不味そう
定型文だな
皿洗いは基本っていうかそれだけやらされてる事にならんように・・
甘い!甘すぎるよ!
甘いなやっぱり
おわたcapとか乙
母わた キャプおつ
おわた
第18話「全部あずけろ」シナリオ:子安秀明 絵コンテ:斉藤哲人 演出:吉田俊司 作画監督:石川洋一、伊藤美奈
そういや今日マクロスライブあるな
キャプ乙
>マクロスライブ一応録画しとくけどソフト宣伝のダイジェスト版でしょ
みなさん20時台からマクロスライブMXでやるの忘れないでね
>リクオの背中は契約書でマークは印鑑だリクオ「俺と契約して百鬼夜行になってよ!」
リクオが弱いと背中が印だらけになると
>14歳にして背中刺青まみれのリクオ※まだ12歳です
にゃんスレhttp://dec.2chan.net/50/res/1939594.htm
>No.14632279モブがハイレベルすなあそうだ、京都へ行こう
第06話 「光への復活」脚本 小林英造絵コンテ 京極尚彦演出 京極尚彦作画監督 松井 章
ギャモン先輩てカイトと同級生だよね?
さて、かわゆいののちゃんのキャプ拾うか
>これを見るとギャモンさんの解いた縄はパッと見で解きやすいほうだったことがわかるな てかド真ん中に一つだけ糸へんて解りやすい罠ってことだったのね
ギャモンさん→カイトキューちゃん→カイトアナちゃん→カイトヒロイン→カイトメガネっ娘→カイト敵ボス→カイトあとは石田か
どうでもいいけど鬼(オーガ)ってオナホがあるのを思い出した
>屋上来いだって人殺してるらしいし明らかにキチガイじゃないですかー!!
なんでも王子つけりゃいいって風潮はともかくブサイクだったらパズル王子って呼ばれないんだろ?
だがハタ王子的な意味の王子も登場するかもしれん
>ブサイクだったらパズル王子って呼ばれないんだろ?パズルオタだな。きっと
第5話「魔少年」脚本:中瀬理香 絵コンテ:寺岡巌演出:山田和浩 作画監督:しんぼたくろう/松田寛
gif乙
異界乙・・じゃない、ガンダ乙です
まぁ毎回ちゃんとロボット出てきてるし楽しめてるよロボアニメで戦闘無い回とか萎えるし
エミリーちゃんの繋ぎを…
赤髪ガキが泣いてごめんなさいしてくれればいい溜飲が下がるってもんだよ
>まぁ毎回ちゃんとロボット出てきてるし楽しめてるよ肯定派もついにそういう感想しかもてなくなったか・・・AGEを見るのにガンダムは邪魔なだけ純粋に別のロボットアニメとしてみれば面白い世代交代ってのも斬新だし(普通のアニメを除けば今までのロボットアニメでは)未確認の敵ってのも(普通のロボットアニメを除けば今までのガンダムにはなかった)斬新な設定だ
後楽園でボクと握手
エミリーちゃん繋ぎ
この艦の最高権力者はエミリー
しかしこれ「100年3世代の物語」ってことはフリットと山田、エミリーのどっちがくっつくかも結論出るんだよな?この後に2世代あると思うと感情移入しにくいなあ・・
第6話「イガイ×ナ×カダイ」脚本=広田光毅 演出・絵コンテ=松村政輝作画監督=阿比留隆彦
メンチっ
ぱいふともも
わんつー
ぐるっと
トレーニング
ぶらんぶらん
書き込みをした人によって削除されました
なんでこの人上着透けてるんだろう誘ってるの?ムラムラしちゃうだろ
>メンチの乳と太ももを味わえたから>このアニメの視聴は終了した最後の試験に向かう船上のナビゲータのお姉さんとか!天空の受付のお姉さんとか!ヨークシンのカタログのおねーさんとかオークション進行のおねーさんとか!
第522話「全員集合 ルフィ新世界への船出」脚本=田中仁 演出・絵コンテ=佐藤宏幸作画監督=出口としお 美術=白石美穂
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
詰め乙!ありがとー
>No.14628713ナイス繋ぎ♪
ナミもロビンもハンコックもペローナもたまらんなぁワンピの女キャラは俺好みすぎるキャプの人GJ女キャラのは全部貰った
つなぎ乙
早々の繋ぎ&GIF乙
キャプ、つなぎ、gifごちそーさんです
乙
詰め繋ぎ&GIF乙
ナミの髪型元に戻せよ・・・
第30話 史上最大の作戦 脚本=赤尾でこ 演出=福本潔 絵コンテ=中村哲治 作画監督=古池敏也
また城を壊すのか
乙でした寝よう
爆丸バトルブローラーズ ガンダリアン インベーダーズ#30詰めSi_124629.rar見返したらBパ1枚も撮ってなかった
あと告知できずにいた詰めの中では妙に落としてる人が多かった先週29話の詰めSi_124165.rar
詰めいつも乙
詰め乙
第31話 「決着!マッチと滝丸 捨て身の大技!」脚本=村山功演出・絵コンテ=小村敏明作画監督=袴田裕二美術=野村正信
トミーとの決着までまだかかりそうな気がするんだが腕もげるのとかどうすんだろ
むしろ短く感じるよこんなに早くていいの?って
先週くらいに今週までやるテンポなら面白いのになぁ
ワンピなら1キャラの決着に1話かけるレベル
キャプ師乙
ってあれ>先週くらいに今週までやるテンポなら面白いのになぁって書いたけどこれでも早いのかこれなんか演出がイマイチに感じるのは動きのせいだろうか
>漫画じゃ重症なのにアニメじゃ全然重症にみえない規制大杉…
作画と動きが良ければいいやグロ規制はハンタアニメと同じで朝アニメの宿命だ
作画もそんなに良くないし
ぶっちゃけトミーロッドが出てくると無駄にグロくてただのバトル展開になるからさっさと消化して治療編に入って欲しい。バトル以外の要素の方が面白いってのも少年誌としては異質な作品だなしかし。
第134話 サジタリオの一撃 脚本=長谷川勝己 演出=工藤寛顕 絵コンテ=中村憲由 作画監督=山口飛鳥、牧内ももこ
サソリはフラグ立ったな
正しい遊び方なんてない
販促道具回!
次回
しりで〆
次回さぶわた
久々に実況出来るところだったのに寝過ごした…
クロスファイト ビーダマン#06詰めN_139679.rar初めて見た
いただきました
第37話 「最強の決戦機」 脚本:下山健人監督:渡辺勝也
>単独で頑張るよ! ガリューンガリューンじゃないか
>胸以外つけられんぞ そこは大いなる力でなんとか・・
>>胸以外つけられんぞ >そこは大いなる力でなんとか・・ドラゴンは股間だな…
いっそのことデジモン02最終決戦みたいにすべての○○ゴーカイオーが並ぶってのはどうだろう再現したいお子さんを持つパパ大変
>マッハルコンミニプラにはガレオンと豪獣神腕も付属だっけかそうだけど、ミニプラマッハルコン付属の豪獣神の腕はショボくなってるから、ミニプラ豪獣神の腕使う方が良いよ。
ウルザードファイヤーと黒騎士の必殺技シーンのキャプ上げてもらえないだろうか
>今日のフォーゼのタイトルは「大・学・駅・伝」だったっけかスイートプリキュア♪第37話「タッタカタ〜!皆で繋ぐ心のたすきニャ!」(仮題)
それは違うと思うフォーゼは来週ですよ。
ドゴーミンが弱いとか抜かしてる馬鹿はいったい何を見ていたんだろう。その戦闘力の高さは言うに及ばす、チートキー使ってなお殺し切れなかった耐久力だぞ?
『 figma Fate/stay night セイバー 甲冑Ver. 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0014B8B28?tag=futabachannel-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー価格:¥ 5,700