現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事
2011年10月31日3時0分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

TPP、44道府県議会が消極的 意見書で反対・慎重

関連トピックス

図:TPP交渉参加についての各都道府県議会の意見拡大TPP交渉参加についての各都道府県議会の意見

 政府が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に参加することについて、44道府県議会が「反対」や「慎重」な対応を求める意見書を可決していることが朝日新聞の調べでわかった。

 交渉に参加しないように明確に求める「反対」の意見書・決議を可決した議会は17。「国民合意」といった条件を満たすまで参加しないことなど、「慎重」な対応を求める意見書は27の議会が可決した。

 「反対」のうち12議会は、交渉参加に前向きな野田佳彦首相が就任した9月以降に2、3度目の可決をしていた。

続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

会社にとって都合のいい労働力?立場は不安定だが法規制は緩い。有期雇用の課題を考える。

予備軍は4700万人?「メタボ」の先に潜むリスク、「ロコモティックシンドローム」とは。

未成熟なまま政界の頂点に上り詰める日本のリーダーたち。今、リーダーに求められるものは何か。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?