今日は70年代の歌謡曲をカバーしたライブがありました

帽子

ニューヨークの街角で。
ニット

京都太秦のスーパーで。(撮影で滞在したときに、サプライズで秋の紅葉を観に行こうとお誘いを受けました

ジャージしか持参していなかったので(笑)急いで駅前のスーパーで全身コーディネートした時のものです

)
ロングのニットベスト

手編み(親戚のように親しくしている方がお下がりに下さいました。20年以上前に編まれたもの。私が頂いたのは10年以上前。いつか誰かに譲り受けて行けたらと思っています

)
ベルボトムのデニム

トゥルーレリジョン(サンプル)
ブーツ

クロエ(サンプル)
ネックレス

伊万里(高校の同級生からの誕生日プレゼント。夏も冬も大活躍の愛用品です。)
さっき東京にもどりました。
圏外が続いていて更新が遅くなりました

コメント、本当に嬉しかったです

ありがとうございます。
私自身、辛いとき苦しいとき、お布団の中でファッション誌を読んで「明日、何着ようかな?」…そう考えることが何よりも楽しみでした。1番の気分転換になりました。誌面の中のモデルさん達を見て憧れるようになりました。「私もプチセブンに出たい!」と夢見見ていました。その頃の思いも繋がって今の自分があります。
その後お仕事の現場で、プチモデルだった神田うのさんやほしのあきさんにお会いできた時は本当に嬉しかったです。
夢を持つことは、原動力になると聞きますが、
オシャレをしたいと思うことも、大きな力になると思います

花壇のお花や、猫たちの近況もまた見て頂けるようにまたアップします

ちったんさんのお加減が良くなりますことを心からお祈りしています

パンプスはどれも本当に大切にしています。以前は自分のサイズの靴を探すのは本当に大変でした。どんなにオシャレをしても、足元はスニーカーかメンズの靴。ある時、友人に誘われていったセールでサンプルに使われたモデルサイズの靴を見つけた時は本当に嬉しかったです。今でもサンプルセールの常連です(笑)
靴を長持ちさせるには、どんなお手入れよりもきちんと歩くことが大切だと思っています。プリンさん、いつもコメントありがとうございます

スゴウデさん、ご質問ありがとうございます。
自身を振り返るきっかけを頂いていていると思っています。本当に感謝しています。すぐにお返事ができなくてごめんなさい。
マイBOXさまからは、ついさっき出品されたと連絡がありました。きちんと確認して明日、他の質問の回答と合わせてアップします

明日は週末にあるライブイベントのリハーサルがあります。
今日の反省を糧にして、少しでも良いパフォーマンスができるように練習します

明日も元気で笑顔の一日を過ごせますように

おやすみなさい