2ちゃんねるの噂…【相棒】青木絵美を称えるスレ PartX 【林由紀子】

2ちゃんねるの噂

【相棒】青木絵美を称えるスレ PartX 【林由紀子】

1.
大淀病院事件  全てはこの記事から始まった。

分べん中意識不明:18病院が受け入れ拒否出産死亡
 奈良県大淀町立大淀病院で今年8月、分べん中に意識不明に陥った妊婦に対し、受け入れを打診された18病院拒否し、
妊婦は6時間後にようやく約60キロ離れた国立循環器病センター大阪府吹田市)に収容されたことが分かった。
脳内出血帝王切開手術をほぼ同時に受け男児出産したが、妊婦は約1週間後に死亡した。
遺族は「意識不明になってから長時間放置され、死亡につながった」と態勢の不備や病院対応批判大淀病院側
「できるだけのことはやった」としている。
 妊婦同県五条市に住んでいた高崎実香さん(32)。遺族や病院関係者によると、出産予定日を過ぎた妊娠41週の
8月7日午前、大淀病院入院した。8日午前0時ごろ、頭痛を訴えて約15分後に意識不明に陥った。
産科担当医急変から約1時間45分後同県内危険度の高い母子治療搬送先照会する拠点同県立医科大学付属病院
橿原市)に受け入れを打診したが、同病院は「母体治療ベッド満床」と断った。
 その後、同病院産科当直医午前時半ごろ、もう一つの拠点施設である県立奈良病院奈良市)に受け入れを要請
しかし奈良病院も新生児の集中治療病床満床を理由に、応じなかった。
医大病院は、当直医4人のうち2人が通常勤務をしながら大阪府中心電話搬送先を探したがなかなか決まらず、
午前時半ごろになって19所目国立循環器病センターに決まったという。高崎さんは約1時間かけて救急車で運ばれ、
センター午前6時ごろ到着。同センター脳内出血診断され、緊急手術帝王切開実施男児出産した。
高崎さんは同月16日に死亡した。 【相棒青木絵美を称えるスレ PartX 林由紀子

2.
>>2 続き
 
 大淀病院はこれまでに2度、高崎さんの遺族状況を説明した。それによると、産科担当医
入院後陣痛促進剤投与容体急変の後、妊娠中毒症妊婦が分べん中にけいれんを起こす
子癇(しかん)発作」と判断し、けいれんを和らげる薬を投与した。この日当直の内科医
脳に異状が起きた疑いを指摘し、CTコンピューター断層撮影)の必要性を主張したが、
産科医は受け入れなかったという。
 緊急治療が必要な母子について、厚生労働省は来年度中に都道府県単位総合周産期母子医療センター
指定するよう通知したが、奈良など8県が未整備で、母体県外搬送常態化している。
 大淀病院原育史院長は「脳内出血の疑いも検討したが、もし出血判明してもうちでは対応しようがなく、
診断治療を対応可能な病院依頼して、受け入れ連絡を待っていた」と話した。
 一方、高崎さんの遺族は「大淀病院は、総合病院として脳外科を備えながら専門医連絡すら取っていない。
適切処置ができていれば助かったはずだ」と話している。【林由紀子青木絵美
毎日新聞 2006年10月17日 3時00分

【¥財テク情報¥】なぜ今FXなのか?
(1)リターンが大きい。元手の数倍から数十倍の取引ができて一攫千金の可能性もある。
(2)株のように倒産がない。
(3)取引手数料が安く、ネットで24時間取引可能。
超低コスト宣言!新システム「みんなのFX」
↑口コミ評価No.1。機能が充実して操作も簡単。初心者にもおすすめ。

3.
同日掲載記事

奈良妊婦転送死亡19病院以上、拒否か 大淀病院判断ミスあった」
奈良県大淀町立大淀病院で意識不明となった妊婦が、緊急転送された大阪府病院死亡した問題で、
大淀病院原育史(やすひと)院長17日、会見した。
原院長は「(死因となった脳内出血ではなく)子癇(しかん)発作の疑いとした点で、判断ミスがあった」と述べた。
県立医大依頼した転送先紹介とは別に、独自複数病院に受け入れを打診していたことも明かし、
受け入れを拒否した病院18カ所を上回る可能性も出てきた。
 原院長は、当直内科医らが脳の異状の恐れを訴えたのに、主治医産科医が子癇発作との判断
変えなかった事実を認め、「CTコンピューター断層撮影)を撮っていれば、脳内出血診断できた。
命を救えた可能性があったと思う」と話した。
 一方で、病院責任については「非常に難しい問題」。遺族への謝罪についても「検討中」と述べ、
弁護士も含めて検討した対応文書提出する予定」と話した。【中村敦茂栗栖健
毎日新聞 2006年10月18日 東京朝刊

4.
原院長は、当直内科医らが脳の異状の恐れを訴えたのに、
主治医産科医が子癇発作との判断を 変えなかった事実を認め、
CTコンピューター断層撮影)を撮っていれば、脳内出血診断できた。

これは、売日の捏造だと思っていたけど、
でどころは院長なの?詳しい人教えて。
院長がこの発言をしたというのも捏造

5.
スレ立て乙。青木絵美はまだまだ逃げられない。

6.
逃がさないよ

7.
part Xと来ましたか!

じゃあ次のスレはpart X 10.1 でその次がpart X10.2で

…いや何でもないです…

8.
ぱあと・だめ
と読むのです

9.
鹿笛愛知県京都府舞鶴市女子高校生が… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080522ddlk29070678000c.html

 愛知県京都府舞鶴市女子高校生が殺人事件の犠牲となった。愛知の事件は実家隣町の出来事。舞鶴は私の前任地
テレビニュース少女足取りが取り上げられるたび、見覚えのある風景が胸を突く。
 どちらも田園風景が広がるのどかな街で、舞鶴市旧海軍時代から発展した軍港都市で知られる。第二次大戦後
シベリア中国大陸などから約66万人を迎え入れた引き揚げ港でもある。
 引揚桟橋歴史を伝える引揚記念館は、事件現場のすぐ近くにある。戦乱を生き抜き、極寒の地で命をつないだ人々を、
舞鶴市民は自らの生活を切り詰めて迎え入れた。そんな歴史が伝わる場所で、若い命が奪われたことが切ない。(林)

10.
監視すること、されること /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/letter/news/20080519ddlk29070392000c.html

 京都府舞鶴市で起きた15歳少女の殺害事件は捜査が続いています。17日には奈良支局から宮間俊樹舞鶴の現場に入りました。
 舞鶴の事件では、防犯カメラ情報に関する報道目立ちます。ガソリンスタンド前で、交差点周辺で……。
「被害者とみられる女性が映っていた」という類です。夜間とはいえ、歩く道すがらがあちこちで映像に残り、
事件に遭った後の手掛かりになるということに、私はいくらかの不自然さを感じてなりません。
 2003年に長崎市で4歳男児誘拐殺害された際、繁華街設置していた監視カメラ映像が、少年逮捕につながりました。
当時大阪本社特別報道部各地街頭設置されているカメラ状況を調べましたが、警視庁が新宿・歌舞伎町
多数カメラ設置運用し話題になるなど、カメラが取り付けられる例が増えていました。
 街頭カメラ効果は、英国導入後刑法犯が2割減ったとの統計があるとされますが明確ではありません。
社団法人・日本防犯設備協会の統計によると、製造施工機械警備を合わせた国内推定市場は00年度に1兆円に達し、
04年度で1兆3000億円規模拡大しています。カメラ端末機器が高性能、低価格になってきたことや、録画装置
ハードディスク大容量、低価格競争で普及に弾みがついたのでしょう。
 ふと気づいて支局周辺を歩いてみました。銀行コンビニ書店などのほか、確かに屋外交差点ガソリンスタンド
駐車場出入り口などに小型カメラらしいものがあります。東京江東区マンションで女性の行方がわからなくなった際には、
防犯カメラに映っていないという理由で全戸捜索を受けるといういかにも監視社会らしい捜査手法が取られました。
あなたの行動デジタルカメラ撮影保存される領域確実に広がっている。時には視線を斜め上に置いて歩いて見ると、
そんな気持ちになるかもしれません。【奈良支局長井上朗

11.
>>10
そりゃ、マスゴミが裏で何やってるかバレるからな。
捏造をしにくくなるのは確実

12.
>>1乙。
しかしIDすごいなw

13.
スレ名ビミョーに変わってるようだが後継スレ認定して

<前スレ>
【逃げ先】青木絵美タンを讃えるスレ9【古代史
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203692775/

(8代目) 【空港】★青木絵美タンを讃えるスレ8★【ファミレス】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1197599623/
(7代目) 【大阪に】★青木絵美タンを讃えるスレ7★【潜伏
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190956557/
(6代目) 【大阪に】★青木絵美タンを讃えるスレ6★【潜伏
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1188399111/
(5代目) 【毎日】★青木絵美タンを讃えるスレ5★【捏造】 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183033694/
(4代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ4★ 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1180184393
(3代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ3★ 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1177766026/
(2代目) 毎日新聞★青木絵美タンを讃えるスレ2★奈良大阪 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1169616381/
初代スレ) 毎日新聞★青木絵美タンをたたえるスレ★奈良支局 
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1163390780/

14.
NHK「ほっとモーニング」見た方いますか?
大淀病院事件のご主人が登場したそうだが。

15.
K村氏も出てたようですね。

16.
今回はK村氏活動メイン構成
ダルマさんはK村氏に話をしているという設定。(無論仏壇の写真という「演出」を忘れないのは犬HKクオリティ
「医者は充分な説明をしていない」という水掛け論に出来る点を強調し、過失の有無については患者側の主張
初めにしておいてその後は華麗スルー。そもそも現在進行形の裁判沙汰になっている一方の当事者だけを出しておいて
公平性が担保できるわけねぇわなw 万一反論すると「勝手に個人情報を(ry」だしなww
当事者の表現(報道)の自由と個人情報の保護を自分に都合よく悪用した劣化扇動番組だった。
K村氏は「被害者」の話を聞くという受けの姿勢強調していたのだが、リアル実社会でもバッシング受けてんだろうな。
彼等の活動が「医療崩壊主原因」ということが公然と語られるようになったもんだから「受け」に回らなければならない
のは当然帰着だろうがね。
それでも事故調の委員を狙ってる彼等としては路線変更(あくまで公に出る時だけの演出)しないとねwww

17.
青木絵美大阪復活してからは動物ネタを流しているな
実害ない分野だからどうでもいいけどw

18.
>>11
ちょっと、この人前任地が舞鶴かよw
舞鶴市民病院舞鶴赤十字病院など産科医療荒廃極地から来た人なんだ!!!
これなら自分のいい加減取材で奈良県南部唯一の分娩施設大淀病院産科閉鎖されても
まったくへこたれないワケだ!
いや、むしろ自分自身金字塔として昇華されているのかも。
ある意味で大淀病院との出会い、ダルマさんご一家との出会いは必然とも言えるな!
きっと因果は巡るよ、林記者自身に。

19.
舞鶴荒廃してるのは、産科だけではない。
全方面荒廃だ。

20.
それで「女性記者の一人旅」取材旧知舞鶴に行って、なじみの市民団体幹部と会い
海外援助などを語り合い豪華フレンチ舌鼓を打ったわけか

21.
いつ見てもこの人の文章って独りよがり、自己満足的思考回路。
この前の鹿笛コラムタイヤパンクのネタでもさ
自分自身安全運転に対する自覚希薄であることが問題なのに、
中国要人の警備と話を絡めて。

22.
コイツのことは昔から分かっているじゃんw

23.
大淀騒動以来、興味深く見ているが、
「頑張ってるけど地頭は悪い」系の文章構成だな

独自の切り口をアピールしたい、あるいはせねばならない、
ある種の強迫観念に縛られた人かと

24.
絵美タン、医療問題専属の記者になればいいのに。悪い意味で。

25.
>>21
この林記者さんって
ミニコラム・雑記帳取材でお世話になりながら取材相手と無関係の不祥事を
皮肉った人だよね。
高松塚記念公園大花壇の話なんだけどさ、知り合いが関係者なんでよく覚えてる。
低姿勢取材に来てあの書き方はなんなんだ!」って総スカンみたいだよ、この人。
ちょっとウラオモテあり過ぎなんですよ

26.
小4女児ひとみちゃん(32・3センチ26・9キロ)の里親ネットで大募集中
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211715220/

1 名前: 言語聴覚士(青森県)[] 投稿日:2008/05/25(日) 20:33:40.01 ID:3tf/sJVU0 ?PLT(14050) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
目をキラキラさせ、はしゃぎながらお話し。初対面でも物おじせず、大人の腕をつかんでは「ハハハ」「ウフフ」。甘えんぼです。

 4年生になり、第1希望家庭科クラブに入ったそう。「料理とか縫い物とか、すんねん」。楽しみだね。

 図書室でいつも本を借りて下校。周りも気にならないほど夢中で一気に読むんだって。

 好物アイスチョコレートは、特に抹茶味が好み。味覚はかなり大人かも?

 ものを何でも大切にして、気に入った服は小さくなっても手放せず「ぬいぐるみに着せたい」ですって。132・3センチ26・9キロ。
長期養育か、月1、2回の週末に一緒に過ごしてくださる方を探しています。【青木絵美

 長期養育の場合は、生活教育費用月額4万8000円、里親手当3万3000円が支給されます。医療費実費)は公費負担
申し込みは家庭養護促進協会大阪市天王寺区東高津町1210市立社会福祉センター2階、0667625239)。30日(金)まで1017時。

 【寄贈2000円=K・O▽1万円=K・T▽3万円=武庫川女子短大幼児教育学科08年3月卒業生、大山文宏▽5万円=匿名▽6万円=匿名敬称略

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080525ddlk27070423000c.html

27.
>>26
こういう風にネットで里親探しってよくあるの?

28.
青木絵美のやっている事だから、きっとこう言う里親探しの裏の面など考えていないと思う。
それほど青木絵美思考力浅薄

血縁者がいない子供だから、殺して臓器をとり放題じゃないのかな。
で、子供が死んで誰が文句を言う?引っ越してしまえば分からんぞ。

こう言う血塗られた裏面がある可能性について一考だに出来ないお馬鹿さん、それが青木絵美
俺が施設の人間だったなら、こんな風に孤児の個人情報を出されることそれ自体拒否するがな。

29.
臓器ビジネスの悪の根源は売買された臓器移植術を請け負う鬼畜医者どもなわけだが。

30.
全くだ、シナ人の医者はまさに鬼畜だな。

31.
chubachihiromisine

32.
前略青木絵美様
貴女産休後も記者をされていると聞いて驚きました。本当に面の皮が厚い方なんですね。

33.
書くことがないから書く。

 青 木 絵 美 死 ね 。

34.
>>32-33
通報したからな(フフン

35.
何を通報するんだwww

36.
記者の目:国宝壁画「飛鳥美人」公開を前に=林由紀子奈良支局
 ◇「死んでしまった」高松塚−−遺跡保存の国民的議論を
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20080528ddm004070188000c.html

林 由紀子全国版ですよ。相変わらず、上から目線の記事です。本当にこの記者は反省という言葉を知らないんですね。

37.
記者の目:国宝壁画「飛鳥美人」公開を前に=林由紀子奈良支局
◇「死んでしまった」高松塚−−遺跡保存の国民的議論を
 カビなどの被害から守るため石室解体して取り出された、高松塚古墳(奈良県明日香村、7世紀末〜8世紀初め)
国宝壁画飛鳥(あすか)美人」が31日から6月8日まで、初めて一般公開される。定員約4500人に対し、
1万2350通もの応募があった。しかし、これが高松塚の本当の姿とは思ってほしくない。
 解体に向けた発掘調査が始まる直前06年9月、石室が地元記者クラブ加盟社に公開され、盗掘坑越しに
石室内国宝壁画対面する機会に恵まれた。極彩色壁画はややくすんで見えたが、1300年の時を今に伝える
本物迫力があった。
 静寂に包まれた薄暗空間で恐る恐る石室内ライトを向けると、北壁四神(しじん)・玄武の青と緑、
跳ね上がったしっぽがぼうっと浮かび上がった。その躍動感。盗掘坑にかけた手から伝わる凝灰岩のごつごつした
感じやひんやりと湿った感触。カビにまみれた石室は〓死(ひんし)の状態でも、墳丘からわずかな養分を得て
「生きている」ように思えた。
 墓をのぞいた後ろめたさからか、しばらくは神聖なものを汚してしまったような罪悪感に襲われた。1300年前
の人間が死者に対して抱いた「恐れ」とは、これに似た感情だったのかもしれないと思った。
 しかし、石室解体後古墳近くの修理施設再会した壁画は、一枚一枚がパズルピースのように切り離され、
石室内にあったときのようなぬれ色(高湿度下でぬれたように見えること)は失われていた。今は温湿度が一定に
保たれた修理施設の、無機質で人工的な空間の中にある。立体感を失った壁画は乾いた高野豆腐のようにも見える。
そこから死者の埋葬空間としての石室想像することは難しかった。
 私には、高松塚が「死んでしまった」ように思える。石室を失った墳丘も「石室跡」になった。

38.
 石室解体は「現地保存」という従来文化財保存原則を覆したものだった。それが正しい選択だったのか、
取材を重ねても答えを出すことができない。劣化状況調査やカビ除去処置が進む一方、乾燥のために収縮した
ゲル状物質(カビや細菌酵母などの混合物)が壁画のしっくいを傷めるなど、新たな問題も生じている。
修理現場では試行錯誤が続いている。
 古墳の置かれた状況が異なるため高松塚とは一概に比べられないが、古墳整備完了した藤ノ木古墳
奈良県斑鳩(いかるが)町、6世紀後半)の石室が5月初め、公開された。
 整備検討委員会は「1400年の時代を経た姿こそ藤ノ木」と考え、墳丘築造時の高さに復元せず、現存する
墳丘を盛り土で覆うなど現状を生かした整備をした。石室解体議論に上ったが「平成石積みにすべきでない」と、
樹脂での補強などにとどめた。斑鳩町教委平田政彦技師は、「どこまで手をかけるべきか悩んだ時、判断基準
なったのは、それが被葬者に最善の礼を尽くせる方法かどうかだ」と藤ノ木の整備を振り返る。
 整備過程実施した石室調査では、石のすき間や割れ目が温湿度の影響を受け「まるで呼吸しているかのよう」
に、毎年数ミリ単位膨張収縮を繰り返していることも分かった。
 二つの古墳保存整備のあり方を通し、「人のかかわり方次第文化財の形は変わる」と感じた。いや、その価値
すら変えてしまう危険だってあるのだ。

39.
 高松塚では、解体で失われた墳丘築造当時に近い姿に復元する整備事業が始まっている。「修理後はカビの
生えない環境確保して元に戻す」という前提解体した石室をどうするかは、具体的検討に至っていない。
修理統括する東京文化財研究所川野辺渉保存修復科学センターセンター長は「たとえ元に戻しても、
修理に使う樹脂劣化で、2030年後には再び解体が必要になる」と指摘する。
 解体是非考古学界二分し、「修理後は元に戻す」として実行された。しかし、山崎秀保文化庁古墳壁画
室長は昨年9月、「いったん決めたことにこだわらず、その時点で最善の方法を選択したい」と発言。公の場で
初めて石室復元再検討に含みを持たせた。
 壁画古墳に戻す「現代の復元」にどれだけの意味があるか疑問はあるが、「戻さない」決断には国民納得
させる理由が必要だ。遺跡保存はどうあるべきなのか、一体何を守るのか、高松塚古墳を通して国民議論を尽くす
必要がある。それが、文化庁にできる「最善の礼」ではないだろうか。
==============
 ご意見は〒1008051 毎日新聞「記者の目」係 kishanome@mbx.mainichi.co.jp
毎日新聞 2008年5月28日 東京朝刊
コメントはこちら
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/

40.
 しかし、石室解体後古墳近くの修理施設再会した壁画は、一枚一枚がパズルピースのように切り離され、
石室内にあったときのようなぬれ色(高湿度下でぬれたように見えること)は失われていた。今は温湿度が一定に
保たれた修理施設の、無機質で人工的な空間の中にある。立体感を失った壁画は乾いた高野豆腐のようにも見える。
そこから死者の埋葬空間としての石室想像することは難しかった。
 私には、高松塚が「死んでしまった」ように思える。石室を失った墳丘も「石室跡」になった。


林由紀子の力作(笑)かの迷文と全く同じ響きがあるように感じるのは気のせいだろうか?

大病院でYは、手首バーコードをつけられ、工場ベルトコンベアーで流されるように手術室へ入っていった。
マニュアルのように繰り返される看護婦さんの一見、やさしげな言葉もYの心には届かず、時間どおりに手術は終わった。
何もかもがピカピカであらゆる設備が整った最先端の病院のなかで、時間どおりに無表情な看護婦さんが忙しそうに
診察をくり返していく。

目が死んでいる。心が死んでいる。

この世界をつつむ東洋宇宙観(易ともいう)に比べれば、科学医学といった形而下学的事象というのは、ほんの
つめの先ほどの幼稚認識でしかないのに。そんな世界でしか生きていない人たちは、きっと本当の幸せを知らない
のであろう。

41.
そう言えば、かの迷文に出てくる妊婦は「Yき」

そして林「Yき」子・・・・・・

42.
林記者の認識としては
「現地保存」が覆されて遺跡は「死んだ」ということ。
しかし、その選択の可否は自分の判断を示すことをできず国民的議論を!

長らく取材し、一般人・研究者でも解体前石室を見ることができない中で
見学を許された人間が判断できないというのは一見謙虚だが、無定見とも言えるな。
解体せずに肝心壁画がこれ以上カビに犯されても非難できるし、
カビを防ぐための苦渋決断としての「解体そのもの」でも非難できる。
いかにも自分の立ち位置確保するスタイルで「記者の目」で多くの紙幅
貰いながら、自分の今の考えを提示できない、いやしようとしない見苦しさを感じた。
後出ジャンケン理論そのもの。
 奈良支局の一員ながら、この人は東京大阪文化部にも繋がりを置いた立場のようだ。
自分の迷い・悩みは示しても自分としての見解を決して示さない、
学生リポート延長のような文章
解体反対派に共感しつつも解体派にも媚びている印象だ。
今後の取材先に影響が出ないような「配慮といえないあざとい気配り」だ。

43.
そして解体派、保存派両者からの反発を食らって部数が落ちるw

44.
>>36
「記者の目」掲載ってことは本紙見ると顔写真入りかな?

45.
>>44
載ってます。図書館などでご覧下さい。

46.
うp。

47.
>>44 顔写真入りですよ。 地味目な感じ。
   今日は高松塚特集カラー見開きで解説もしている。
   毎日新聞の奈良への力の入りようが伝わってくる紙面構成
   

>>43
奈良県内の毎日新聞のシャア・部数はこのところ伸ばしてきている。
小林薫事件からの巻き返しだろう。
高松塚解体当時、奈良県文化記者クラブ幹事社として林氏折衝に活躍したようだ。
かつて毎日唯一の県別トップシャア地域だったこともあり歴史的に力を入れているところだ。
林氏は分からないが一応人材を投入しているようだし、「記者の目」登場頻度
平城京南限拡大、上ツ道の遺構確認などで大森氏大阪本社地方部異動)、
奈良マスコット騒動花澤氏と「記者の目」登場頻度古代史遺跡関連ネタで
とりわけ多い。

今日の記者の目の感想としては、この記者の特徴だろうか、
現状とそれに合わせた現実的な方策模索するよりも、
解体残念無念の情緒的で「とりあえず皆で話し合おう」という結論先延ばし事勿れ的判断が多い。
「毒にも薬にもならんな」という気分
折角記者の目で自分の見解を示せる機会なのに毎日新聞的に言えばマータイさんよろしく「モッタイナイ!」が、
「敵を作らない」というポリシー(記者はそれでいいのか?)なのだろう。
記者クラブへの各種サービス特権的情報公開、石室見学など便宜そのものを受けている取材相手非難しないで、
よい子になってこれから先も友好関係維持したい思惑があるのだろう。

林氏に限らず、行政ギブアンドテイクの関係になっている記者の目は詰まらないなと思う。

48.
読み返すと石室内修理時における損傷事故を隠蔽したことが一切触れられていないねw
こんなに長い文面なのに 
まさに持ちつ持たれつだ
高松塚記念公園花壇コラムでは強気だったのになあ
相手は公園の花いじりのおっさん・おばちゃん相手だから遠慮も感謝もナシか

49.
Speaking:そこが聞きたい 奈良県医師会長塩見俊次さん /奈良
医師偏在と不足、綱渡りの医療続く−−患者との信頼関係取り戻す
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080528ddlk29040721000c.html
中略
◇不幸な事例一つでも減らさないと
−−奈良県では町立大淀病院妊婦死亡や、橿原市妊婦が昨年死産しました。周産期医療問題のこの間の展開については、どう評価されますか。
塩見さん 医師偏在と不足にかかる問題で解決は難しいですが、患者さんにとっては気の毒な事態で、こうした不幸な事例は
一つでも減らさないといけません。この問題以前から、綱渡りの状態が続いており、現場の医師は「いつ、どの科で事故が起きても
おかしくない」と思っていました。制度改善が進まない中、奈良県で2件続き、実態が広く知られるきっかけになりました。

−−県立医大には総合周産期母子医療センター開設され、夜間・休日の産婦人科1次救急輪番対応する在宅当番医制も始まりました。
塩見さん 当番医制は今は全県一つですが、動きは広がっていくと思います。開業医が自分の患者を抱える中で全体協力する
難しさはありますが、それこそ使命感だと思います。産科に限らず、こういう協力態勢がとれればいい。

−−残る課題というと。
塩見さん 救急も人手不足です。この態勢が続く限り問題はなくならないでしょう。例えば、2次救急でも夜中手術できるだけの
麻酔科医看護師らが足りません。消防のように常時安心できるシステム医療にも必要です。
後略

【¥財テク情報¥】なぜ今FXなのか?
(1)リターンが大きい。元手の数倍から数十倍の取引ができて一攫千金の可能性もある。
(2)株のように倒産がない。
(3)取引手数料が安く、ネットで24時間取引可能。
超低コスト宣言!新システム「みんなのFX」
↑口コミ評価No.1。機能が充実して操作も簡単。初心者にもおすすめ。

50.
わたしとおかあさん:烏頭尾精さん /奈良
聞き手に林由紀子登場だなw

天漢日乗さんの「石神遺跡」の記事に林記者と思しき毎日記者の横顔が見える。

51.
↑ 今北だけど、小さなお子さんがいそうな顔だね、35才前後かな?
  でも、どことなく薄幸そう・・・

52.
起承転々:気にくわない夏 /岐阜
 どうにも気にくわないことがある。クールビズだ。

 ある県庁が初めてクールビズ導入した日のことだった。全職員がノーネクタイ
なっていた。すべからくネクタイを締めていた前日から、「軍隊的」ともいえる見事な
変わりよう。鳥肌が立った。

 地球温暖化ストップをかけようという考えには賛同する。ネクタイ上着もいらないのは
大歓迎だ。

 だが、ノーネクタイ規則化したり、「皆が締めてないから」「外さないと集団の中で浮く
から」と迎合する現状は、どれだけすてきなクールビズファッション登場しようとも、
ネクタイ社会強制した時代と精神的には何ら変わらない。

 場に適した服装を「自由に」選ぶのが、本当に円熟した大人の社会だろう。クールビズ
いう言葉から、詰め襟の制服強制された中学高校時代連想するのは、天邪鬼
(あまのじゃく)な私だけなのだろうか。【荒川基従

毎日新聞 2008年5月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080527ddlk21070067000c.html

53.
どうにも気にくわないことがある。「すべからく」だ。

54.
> 立体感を失った壁画は乾いた高野豆腐のようにも見える。

すばらしい喩えですなww

55.
青木絵美さんがいまだに記者をしているなんて。あまりの厚顔無恥ぶりにびっくりです。

56.
http://search.mainichi.jp/result?p=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E&st=s&sr=n

PTA新聞講座:編集ノウハウ熱心に聴き入る??毎日文化センター /大阪
... 2023日と6月3、6日にも開催午前10時半午後時半。1回4500円(テキスト代別途900円)。申し込みは同センター0663468700)。【青木絵美
mainichi.jp/area/osaka/news/20080517ddlk27040615000c.html
2008年5月29日16時56分 [トップ > 地域ニュース > 大阪
あなたの愛の手を:里親制度へ理解を 家庭養護促進協会大阪駅前で呼びかけ /大阪
... 2000個を用意し、チラシと共に配った。大阪曽根崎LC前田正会長は「子どもたちに家庭の温かみを感じてもらえるよう、制度を知って」と呼びかけた。【青木絵美
mainichi.jp/area/osaka/news/20080516ddlk27040700000c.html
2008年5月29日16時56分 [トップ > 地域ニュース > 大阪
消費者行政:「消費者庁」に関心を!連絡会駅前で啓発活動 /大阪
... 全大阪消費者団体連絡会の飯田秀男事務局長は「新組織ができても、既存省庁縦割行政弊害があってはいけない。地方からも意見を出していくべきだ」と訴えた。【青木絵美
mainichi.jp/area/osaka/news/20080514ddlk27040516000c.html
2008年5月29日16時56分 [トップ > 地域ニュース > 大阪
なにわアカデミー:/6 運動栄養学研究室大阪体育大学) /大阪
... 【青木絵美】 ==============  ◇大阪体育大学  1965年に開学。現在、体育スポーツ教育学科健康スポーツマネジメント学科)と健康福祉の2学部大学院スポーツ科学研究科)からなる。 ...
mainichi.jp/area/osaka/news/20080527ddlk27100674000c.html
2008年5月29日16時56分 [トップ > 地域ニュース > 大阪
あなたの愛の手を:/2189 まゆちゃん /大阪
... 【青木絵美】  正式養子縁組が決まるまで、生活教育費用月額4万8000円、里親手当3万3000円が支給されます。医療費実費)は公費負担。申し込みは家庭養護促進協会大阪市天王寺区東高津町1210 ...
mainichi.jp/area/osaka/news/20080518ddlk27070420000c.html
2008年5月29日16時56分 [トップ > 地域ニュース > 大阪

57.
毎日新聞、5年間で所得隠し4億円国税指摘

 毎日新聞社が、取材費などを巡り、東京国税局から2007年3月期までの5年間で約4億円
所得隠しを指摘されたことがわかった。

 他に単純経理ミスもあり、申告漏れは総額で約4億5800万円に上り、重加算税を含めて
約1億8100万円を追徴課税更正処分)された。

 同社によると、経費として処理していた事業推進費や取材費の一部について、課税対象となる
交際費」と認定された。指摘に従い、全額納付するという。

 毎日新聞社社長室広報担当の話「国税局見解相違もあるが、申告漏れを指摘されたことを
真摯(しんし)に受け止めている」

(2008年5月30日22時23分??読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080530-OYT1T00682.htm

58.
青木 脱税 息づかい    毎日新聞です。

59.
毎捏新聞倒産に一歩加速ってことですなw

60.
今日、高松塚古墳壁画公開に行ってきましたら来てました!林さん。
見学終了後アンケート書くのですが、そこには各紙取材陣が来てい
まして「林さん」と呼んでるのを聞いてそっちを見てみたら「毎日新聞」
腕章巻いた小柄な女性がいました。(結構美形でした)

ああ、これがあの林さんかと思いましたが、壁画撮影禁止だったんで
カメラを持ってこなかったのが悔やまれてなりません。

また、毎日新聞の取材が来たら喜んで受けようと思ってましたが先に朝日
を声を掛けられて受けてしまったんで話が出来なかったのが残念でなりま
せん。

61.

美形ねぇー
でも馬鹿で性格悪けりゃどうしようもないな

62.
美形か?
やばくないか、奈良県の不細工妊婦が集団リンチかけるぞ。

63.
鹿笛:「モンスターペイシェント」が県内の医療現場でも… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080601ddlk29070431000c.html

 「モンスターペイシェント」が県内の医療現場でも問題になっている。患者らによる
医師看護師への言葉の暴力や、胸ぐらをつかまれるといった暴力は、塩見俊次県医師会長によると
日常茶飯事だという。過酷勤務医師は「努力が報われない」と感じているそうだ。
 病を押して訪ねた病院長時間待たされ、腹を立てたことがある。「すぐに治してもらえるはず」
という期待の裏返しなのだが、重なれば不満が募り、不信となり、「怪物」になっていたかも知れない。
 医師病状などを分かりやすく説明する。患者も医師を知る。思いやりを忘れれば、医療はますます崩壊する。(上野

64.
空港爆弾を持ち込むモンスターに比べれば、まだカワエエもんだw

65.
>>63
毎日新聞自体がモンスターペーパーなんですけどね。

66.
医療崩壊の原因を自分達マスゴミからモンスター誘導しようとしているわけだww

67.
モンスター新聞wwww

何と的確な言葉だろう!

68.
ヴァンパイア新聞の方が似合うと思うんだがなぁ。

69.
モン日新聞

いまいちか。。。w

70.
チュパカブラ新聞、吸血新聞、人食い新聞、どれもイマイチ

前に血新聞、青の血新聞、魔命新聞、イマイチ

71.
>57
税務署息遣いを感じていれば… (もっと上手く隠せた?)

72.
>>71
息遣いを感じれたら、その息の根を止めにいくのが毎日新聞ではありませんか?
爆弾で、息の根を止めにね。

73.
毎日新聞記者の頭の田舎では患者が長く待つのは医者のせいだそうです。

74.
>>72
一応国内だから、物騒なことはしないで、外務省機密漏洩させたときみたいに
税務署機密漏洩させるのでは。 職員の息遣いを感じながらw

75.
安全なお産に赤信号!?
http://mainichi.jp/life/edu/maishou/naruhodo/archive/news/2008/20080605kei00s00s010000c.html

 日本全国で、産婦人科のお医者さんが減っています。女性が赤ちゃんを産むとき、必ずお世話になるお医者さんですが、
このままでは安全なお産が難しくなりそうです。【文・戸嶋誠司え・渡辺正義

ポイント
 <1>お産を扱う全国病院診療所は、ここ10年あまりで1000か所以上減り、現在は約3000か所
 <2>産婦人科のお医者さんも年々減っている。現在は全国に約8000人
 <3>産婦人科のお医者さんが減った結果、一人当たりの当直回数が6年前に比べて3割も増えた
 <4>仕事が忙しいため、産婦人科のお医者さんのなかでも、女医さんの方が辞める割合が高い
 <5>近くに産婦人科医がいないため、遠くの病院を探す「出産難民」も増加

◇産婦人科が減っている
 お産は特別医療です。妊娠が分かったあと、出産まで異常がないかどうか何回検診し、長い間妊婦さん(お母さん)の
面倒を診ます。赤ちゃんはいつ産まれるか分からないので、夜中でも病院に駆けつけます。しかし、長時間勤務や、
医療事故が起きたときに裁判で訴えられることが増え、産婦人科医を辞めたり、目指す人が減りました。その結果、
お医者さんが減って産婦人科自体を閉鎖する病院が増えています。

夜中でも勤務
 今も昔もお産には危険が伴います。陣痛が始まったり、出血したり、赤ちゃんがなかなか産まれなかったり。ですから、
必ず病院には夜の間、当直のお医者さんが詰めています。しかし、お医者さんの数が少なければ当直回数は増えます。
1か月に10回以上宿直をする場合や、睡眠不足のまま翌日の勤務に入ることもあります。頭がぼーっとして正確診断
できなくなる恐れもあります。

76.
>>75続き

女医さんも辞めていく
 30歳代までに限ると、産婦人科のお医者さんは男性より女性が多くいます。しかし、この女医さんたちが結婚し、
いざ出産しようとしても、勤務が厳しいため育児休暇を取ったり、早く家に帰ることは困難です。女医さん自身
出産育児と仕事の両立に悩んでいます。

◇どうすればいいの?
 お母さんが安心して、元気な赤ちゃんを産むためには、住んでいる場所の近くに産婦人科のお医者さんがたくさんいて、
いつも診察してくれる体制が必要です。そのためには、お医者さんの数を今より増さなければなりません。

政府に求めています
 お産にかかわるお医者さんの団体は(1)お医者さんの勤務条件改善(2)報酬給与)の引き上−−を目標に掲げ、
その結果、産婦人科医を目指若手医師を増やすよう政府に求めています。また、国民に対しても、安全なお産が保障されるよう、
こうした状況と動きを見守ってほしいと訴えています。

毎日小学生新聞 2008年6月5日

77.
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/06/125_4_eb23.html
天漢日乗
2008-06-02
マスコミたらい回し」とは?(その125) 毎日新聞奈良支局へ4月異動の上野宏人記者、「病を押して受診」って「コンビニ受診」常習者か? 前任地富山では「射水市民病院呼吸器取り外し問題」担当

モンスターペイシェント」が県内の医療現場でも… /奈良

 「モンスターペイシェント」が県内の医療現場でも問題になっている。患者らによる医師看護師への言葉の暴力や、胸ぐらをつかまれるといった暴力は、塩見俊次県医師会長によると日常茶飯事だという。過酷勤務医師は「努力が報われない」と感じているそうだ。

 病を押して訪ねた病院長時間待たされ、腹を立てたことがある。「すぐに治してもらえるはず」という期待の裏返しなのだが、重なれば不満が募り、不信となり、「怪物」になっていたかも知れない。

 医師病状などを分かりやすく説明する。患者も医師を知る。思いやりを忘れれば、医療はますます崩壊する。(上野

毎日新聞 2008年6月1日 地方版

78.
毎日新聞奈良支局ってDQN記者の流刑の地なんですね

79.
場末病院なんかでもそういうことあるでしょ
これ以上下がりようがないって場所は得てして掃きだめと化すもので

80.
>>60
高松塚古墳関連で「記者の目」見ましたか?
顔写真も載っているが、「美形」ですかねぇ?

81.
  先月(5月28日掲載)で御尊顔拝見しましたが、
  地味ですね...

82.
記者の目登場で見たけどあの貧相顔美形かよw
好き好きだからなんとも言えないが

83.
>>77
「『モンスター新聞社』県内の医療現場でも問題になっている」って事実も伝えてよ。
お願いしますよ、毎日さん。
毎日新聞は、真実を伝える報道機関なんでしょ?だったら、その真実も伝えなきゃね。

84.
毎日新聞は、プロ市民にとって都合の良い事を「真実」として報道する機関ですよ。
連中が聞きたいことだけ、見たいことだけ、それが毎日新聞の「真実」です。

85.
林記者が書いた記者の目を読んだが、文化庁高松塚古墳石室修復時損傷
取り合い部(入り口部分)における作業着非着用などの指摘が一切なされていないな。
隠蔽体質批判をしないのは日頃取材でお世話になっている
(奈良県文化記者クラブ幹事社で折衝にあたった)から、書かない、いや書けないのだろうか。

この記者さんって大淀病院事件の時でも情緒的記述を羅列して、事実経過の説明をややもするとおざなりに
している方だという印象を再び持った。
それでいながらこの記事では石室解体修理支持しているのか、その後の対応について自分なりの
見解を示していない。修復後石室再建するのか、展示状態にすべきなのか明らかにしていない。
長期間に亘って石室解体取材石室を覗く機会に恵まれながら自らの見解を示せない記者というのは
一体なんなんだろうかという感想を抱いた。
情緒的に「石室は死んだ」と嘆いてみせるのは特段関心を持たない一般人と何ら変わらない陳腐な感想そのもの。
それをわざわざ「記者の目」という自分の主張を訴える機会に示す...
読者に訴えるべきその後の具体的対策・展望も何ら示さない
これが林記者の程度なんだと言えばそれまでなのだが。

86.
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212925497/109

ヤフーライブドア他、あちこちのニュース配信サイトで、毎日新聞が配信ニュース
記事の『人材派遣会社「日研総業」(東京都大田区)』という記述が一斉に書き換えられ
ています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000028-mai-soci

元の記事

>>秋葉原通り魔事件の加藤智大(ともひろ)容疑者は、
>>静岡県裾野市富沢閑静住宅街にある鉄筋階建ての比較的新しいマンション3階で1人暮らしをしていた。
>>部屋は人材派遣会社「日研総業」(東京都大田区)が借り上げて契約していた。

が ...

> マンション管理会社によると、部屋東京都内の人材派遣会社が借り上げ契約しているという。

いくら貰ったのかな?データ装備費天引きってこういう時のため?(w
マスゴミによる改竄は、美しい改竄。 美しい国ニッポン万歳。

---------------------
プロシミンには優しそうな顔をしながら一般市民には厳しい毎日新聞

87.
「新聞に事実を報道する義務はない」って毎日新聞は法廷証言していますが

88.
あなたの愛の手を:/2192 あやねちゃん /大阪
あやねちゃん・4歳1カ月
長い髪をお団子型にまとめたスタイルがお似合い。ぷっくりほっぺが愛らしいね。
物おじせず、誰とでも仲良し。公園では、仲間を誘って鬼ごっこ。「わ〜、鬼だぞ〜」って、ところ狭しと走り回るんだって。
ひらがなや数字に早くも興味津々。「あやちゃんの『あ』」って文字を指さしたり、
カルタ挑戦したり。楽しく学んで、グングン力を付けてます。
焼き肉やハンバーグが大好き。苦手だったキュウリは、先生が考えた「シール作戦」で克服
食べたらシールを1枚もらえる約束で、もう何十枚ゲットしてるんだよ。
101センチ18キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
正式養子縁組が決まるまで、生活教育費用月額4万8000円、里親手当3万3000円が支給されます。
医療費実費)は公費負担
申し込みは家庭養護促進協会大阪市天王寺区東高津町1210市立社会福祉センター2階、0667625239)。
13日(金)まで1017時。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080608ddlk27070429000c.html




現場復帰した模様

89.
今度はいつの間に養子縁組手配師になったんだw
これで引き取られた先で虐待受けたりしても知らん顔するんだろうね、
かわいいわが子じゃないから関係ないよってことですナ
親の愛情を受けることのできなかった子供すら、青木さんの前ではメシの種ですか

90.
林記者が入れ込んでいる高松塚古墳壁画公開


競争率高のハズが…高松塚壁画公開キャンセルがなんと1100人!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/151556/

 高松塚古墳(奈良県明日香村)の壁画修復施設で8日まで行われた初の一般公開で、文化庁は、
期間中(9日間)の見学者数が計3763人だったと発表した。事前予約で行われた初公開は、
競争率が2.5倍以上の“狭き門”だったが、当選者4873人に対してキャンセルは1110人(23%)に達し、
今後の公開に向けて課題が残った。
 同庁は、施設内見学通路が狭いことから、1日の見学者数を500人程度に限定先着順募集
応募はがき(1通につき2人まで見学可能)は約1万3000通寄せられた。
 当選者で事前にキャンセル連絡があった場合は選外者との調整を行ったが、キャンセル
連日100人前後にのぼり、受付には当選はがきを持っていない人が「キャンセル待ちはできないか」
と担当者に聞く場面もあった。

91.
後期高齢者医療制度:民主県連廃止求街頭演説 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080610ddlk29010599000c.html

 民主党県連は9日、後期高齢者医療制度の廃止を求め、奈良市近鉄大和西大寺駅前街頭演説した。
同党の全国一斉アピールの一環。馬淵澄夫県連代表や、衆院解散後民主入りを表明している滝実衆院議員(無所属)、
県連所属県議奈良市議らが参加、通行人らに訴えた。
 馬淵代表は「実態調査をせずに、保険料が下がると言ってきた厚生労働省は説明不足」と政府対応批判
健康保険など各種医療保険を一元化しないと解決しない」と持論を展開した。滝氏
「35年前、日本は国を挙げて、老人医療費の無料化に取り組んだ。今は、まったく反対方向政府が旗を振り、
福祉国家崩壊した」などと語った。【中村敦茂

92.
毎日奈良支局って民主党広報誌みたいだなw
連合奈良会長から母親との思い話を聞きだしたり、
他紙以上に民主党党首県内での発言を伝えたり。
意外選挙が近いのかもね

93.
秋葉原の通り魔みたいに毎夜ネットで不満をぶつけてる人種って恐ろしいね。
2ちゃんの医者どももそのうち何の罪もない患者を大量虐殺しそうでヤバいな。

94.
>>93
そうそう、だから病院にはかからないようにね

95.
>>93
お前など、まさに不満をぶつけてる本人だなw
爆弾とか光りモノとか、やめとけよ。
毎日新聞を配布しているだけで、それだけで十分世間さまへの害毒なんだから。
コレ以上罪を重ねると、無間地獄に落ちてしまうぞ。

そうなる前に、池田大作さんの神聖法力でポワしてもらえ、ポワw
ポワの勝義とは、命を絶つ事ではなく、悪因縁を断つ事だから、そのら辺は間違うなw

96.
いや、毎日新聞自体がΩのマントラ同様の存在だからそれを所持しているだけで凶器準備集合罪だろうw

97.
ペンを持った暴力団の最終兵器はそれだなw
殺人活字の大量配布www

正に反社会的集団、破壊活字防止法適応が望まれる。

98.
万床と書く新聞社ですか?大変知的レベルがお高いようで

99.
鹿笛大学生の時、母が初期の乳がんと分かった… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080612ddlk29070785000c.html

 大学生の時、母が初期の乳がんと分かった。担当医師丁寧に説明を尽くしてくれ、
母は「あの先生で本当に良かった」と何度も言っていた。私も同様に思う一方で、
もし相性の悪い医師だった場合、どうすればいいんだろうと思った。
 先日、若年期認知症の患者やその家族が集い、悩みを話し合う会を取材した。
アルツハイマー病の夫を介護する女性が「新しい医師対応が冷たく、不安」という相談に対して、
西沼啓次医師は「患者にも選ぶ権利がある。担当を代えてもらい、あなたが夫を守らなきゃ」と答えていた。
患者の身勝手が問題になるケースもあるが、家族を守るには、勇気を出して言いたいことを言うべき、と教えられた。
石田

100.
西沼先生とやら、なんでそんな奴らとつるんでるの?

101.
つかさあ、そんな伝言ゲーム参加してる時点でどうかと思うぞ?
まあ売日のことだからこの石田とかいう奴の捏造かもしれんがw

102.
大淀事件の風化が一番毎日新聞奈良支局、そして青木絵美記者・林由紀子記者らが
望んでいることだろうな。

103.
あなたの愛の手を:/2193 りりかちゃん /大阪
りりかちゃん・1歳2カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080615ddlk27070210000c.html

 ふっくら柔らかなお顔は愛きょうたっぷり。食べることが大好きで、青菜のおひたしとか、野菜系ヘルシーメニューがお気に入り。
この前は、レストランマンゴーデザートを初めて食べたよ。未知の食感と甘みに、思わずにんまり。新たな好物になりそう。
 歩くのがどんどん上達。今は、先生と手をつないで部屋中を回るのが楽しいみたい。意外力持ちで、歩きながら絵本やおもちゃ、
大きなバッグだって運べるんだ。
 「ありがとう」「バイバイ」って思った時は、ペコリと頭を下げておじぎ。「おいしい」って時は、手でほっぺをポンポン
気持ちが通じるね。おしゃべりする日が楽しみだな。
 71・6センチ11・2キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

104.
モンスター記者という言葉をはやらせるべきだな

105.
オレが本当に知りたい真実は記事にならない。
例えば現在の奈良県内産科医の数(実動数)とかw

106.
毎日新聞は決して理詰めではない、私立文系の頭で書いているからなあ
情緒的記述でマス目を埋める他なかろうて

107.
「情」と言うよりも「恨(ハン)」ではないのか?w

108.
鹿笛:「高齢者自身が、もっと賢くならないといけないわね」… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080616ddlk29070229000c.html

 「高齢者自身が、もっと賢くならないといけないわね」。後期高齢者医療制度に関する取材をしていて、
お年寄り女性のこんな言葉に出合った。女性は新制度が小泉政権の06年に決まっていたのに、
最近まで無関心でいたことを悔やんでいた。
 後期高齢者医療に限らず、年金などの社会保障税制も、私たちの暮らしにかかわる仕組みは何かと複雑
多かれ少なかれ、誰もがよく分からない制度に囲まれて生活する世の中だ。
 気づけばいつの間にか苦境に立っていた−−。そんな事態に、今度は私たちの世代が陥るかも。
ややこしいと言って制度から目をそむけず、「賢く」ならないと。(中村

109.
>>105
74人
産科医絶滅史サブタイ与謝野晶子の「君死に給うことなかれ」の後の「現在74」とあるのがあるが、それが奈良県産科医数のこと

110.
>>109
それだいぶまえだし

111.
鹿笛:鉢から地面に移して数年後に枯れたネムの木を掘り上げて驚いた… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080617ddlk29070627000c.html

 鉢から地面に移して数年後に枯れたネムの木を掘り上げて驚いた。株の中央から伸びた細い根を、
何倍も太い根がグルグル巻いて締め付けていた姿が異様だった。
 荒地でも育つこの木が枯れた理由も想像できた。植木鉢では弱ってきたので「根詰まりだろう」と植え換えた時、
鉢の内側に丸くへばりついていた根は大きくなっていて、手が付けられなかった。根は地中でそのままの形で太くなり、
木の命を支えていた新しい根を絞め殺したのだ。
 強い木だから、簡単に着くとたかをくくっていたのがよくなかった。確かに園芸の本には「木を移植する時には根はほぐせ」
とある。実際に体験してみないと分からないことはある。(栗栖

112.
なんか山梨部下の女性に「お風呂入った?」とかいうようなメールを送り続けていた
ストーカー判事が罷免されたが、ここの医者どもの毎日新聞ストーカー振りもそれに
匹敵する精神の病を感じる。購読者ですらまず読みそうにないようなコラム記事までよくも
そんなにチェックしているものだな。

113.
なんか山梨部下の女性に「お風呂入った?」とかいうようなメールを送り続けていた
ストーカー判事が罷免されたが、低脳ID:6DkAItCZ0スレストーカー振りもそれに
匹敵する精神の病を感じる。常連ですらマトモには読みそうにないような書き込みまでよくも
そんなにチェックしているものだなwww

114.
青木絵美の名前は一生、脳裏から離れない。
そういう医者が数万人はいる。
俺の家族は皆、青木絵美を知っている。俺が教育した。徹底した反青木絵美教育を施した。
そういう医者も数千人はいる。

115.
>>114

数万人はウソだろ。しかし、若い医者の間では、
本多勝一よりも圧倒的に知名度が高いのは事実だ。

116.
カルテ保険欄に「売日新聞」と記載あり。
氏名が ○○絵美

ふーん。こいつが、か。)
「○○さん、診察室2番へどうぞー

私はプロだから、患者に嫌がらせなんかしませんよ。
でも、悪意に満ちた記事で医者を叩いた事実が頭の中でちらつくのは、止まらないかもしれない。
無意識の敵意が、行動に結び付くことが無いよう、心から祈っています。

117.
>>114
きんもーっ

118.
>購読者ですらまず読みそうにないような
>購読者ですらまず読みそうにないような
>購読者ですらまず読みそうにないような

褒めてるのか貶してるのかw

彼の言を良く噛み砕いて、売日新聞のアホ記者は今後このような紙の無駄を行ってはならないw

119.
地獄への道は毎日新聞で舗装されている

120.
でも、善意と毎日新聞は真逆概念だね。
0点!

121.
じゃあこうしよう。

毎日新聞への道は地獄舗装されている。

122.
>>116
患者様は、人違いがあるといけないから、完全なフルネームで呼ばないとw
夫婦別姓主張するメディア配慮して、旧姓で呼ばないとw

123.
そうしたらしたで、また今度は「創氏改名した」って批判を受ける訳だが.......

124.
>>116
見て下さい警察様、医者が殺人予告しています。特定個人を名指しで。><

125.
毎日新聞の保険証持参した患者がいたが何をするか自分で抑えきれる自信がなく診療断った。あっさり帰ったのが意外だった。

126.
>>125
×毎日新聞の保険証持参した患者がいたが何をするか自分で抑えきれる自信がなく
○毎日新聞の保険証持参した患者がいたが何をされるか自分で抑えきれる自信がなく

毎日新聞社社員と見たら、まず爆弾殺人魔、ロリコン殺人魔、暴力殺人魔を疑わねばなりません。
人を救うのが使命の先生がムカついて殴りたくなるのは当然であって、それは連中が放つ
下卑た殺人愛好者特有の臭いのためですよ。ですが、それよりもむしろ、連中暴力をまず心配しましょうよ。

127.
了解しました。サンクスです

128.
今日の関西ローカルスーパーニュースアンカー
http://www.ktv.co.jp/anchor/index.html
奈良妊婦死産教訓・・・再発防止策から4カ月“お産格差"解消は?
「全国最低」のお産環境はかわったか 妊婦死産奈良県輪番制度」の今

輪番に当たった開業医密着
1次救急輪番(夜9時から翌朝7時まで、軽症妊婦の受け入れ)

産科救急分類の説明
1次(妊娠初期軽症妊婦)、2次(妊娠6ヶ月以上、入院が必要な妊婦)、3次救急母子ともに危険、救命手術を要する)

ナレーション、以下ナ)奈良県相次いで起きた救急搬送をめぐる問題では、いずれも3次救急妊婦でした。
ナレーション背景映像は、大淀病院看板某氏宅仏壇遺児
(ナ)当時、こうした妊婦を優先的に診る基幹病院軽症妊婦集中していたことが、いわゆる「たらい回し」へとつながりました。
  これを防ぐため、それぞれの救急レベルに妊婦を振り分けるよう奈良県が考えたのが、1次救急輪番制度です。

奈良県立医科大学 小林浩教授
「平日の夜とか休日にかかりつけ医のいない患者もいるので、全員診察できるようにシステム構築しつつあるというのは
非常意義は深いと思うし、ありがたいです
(ナ)輪番制度スタート後(今年2月〜4月)、1次医療機関対応した妊婦は114人、このうち、
2次・3次の病院転送が必要だったのはわずか5人で、機関病院への負担軽減されています。

129.
>>128続き

(ナ)輪番病院 輪番深夜、1本の電話が。
1次救急対象とならない妊娠6ヶ月の妊婦の夫からの電話。まずはかかりつけ医師に診てもらうことが原則
近いからという理由だけで受け入れられないと、クリニック判断しました。
(かかりつけ医への電話
電話してきた理由が先生(かかりつけ医)のところで診てくれない、と。未受診妊婦野良妊婦)かもww

奈良県ではいろいろやってるけど、1次救急相談窓口と思っている野良妊婦も多いままですぅ。

深夜、患者がやってきます。
(バカな記者)今日はお休みになれますか?
医師:少しでも休めれば…
この医師、1日の7割を病院で過ごしている(らしい)

(ナ)全国最低のお産環境といわれた奈良県が動き始めてから4ヶ月。手探りではじめた輪番制の取り組みは
現場の医師達の「善意」で成り立っています。

多分、明日こちらにupされると思います。
http://www.ktv.co.jp/anchor/today/index.html

130.
【日朝協議での総理の嘘と思惑青山氏ズバッと暴く】
拉致被害者の意に反して北朝鮮譲歩制裁解除しようとしている日本政府。
実は日本側から制裁解除を持ちかけた事実があるという青山氏、その裏側には福田総理、小泉純一郎、山崎拓、菅直人が関わっているとも。
http://jp.youtube.com/watch?v=t-H-uhhzCOU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z_kRg8PxOjQ
http://jp.youtube.com/watch?v=0JhNHR8O0VY

【東シナ海ガス田開発問題の今後を青山さんが危惧
青山繁晴氏は以前より東シナ海ガス田開発は日本国の資源搾取であり、
今後尖閣諸島の実行支配沖縄搾取に繋がると訴えてきた。それが現実に成りつつあるのかもしれない・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=EUU6g2hK-N8

131.
>>114
林由紀子記者のご尊顔は先月28日「記者の目」で拝見できるが、
この人が書くべきことは自分が書いて産科閉鎖されたままの大淀病院
地域産科医療荒廃なんですよね。
いくらご専門高松塚古墳解体についてこれまた感情的記述を羅列しながら、
自分としては文化庁国民対話せよぐらいしか意見できないのだから、
いっそのこと地元住民の最大の関心事でもある産科医療について書くべきなのにね。
林由紀子記者が書いた記事への読者からの反響はたったの2件なんだし。
(まいまいクラブだから毎日の検閲を潜ったものだけだけれど)
この林由紀子記者こそ読者・奈良県南部住民の大きな関心事でもある、産科医療荒廃
結果として片棒を担いだのだから、彼らに向けて現在の自分の気持ちを率直に語るのが
「最善の礼」ではないでしょうか。

と、ちょっと林由紀子記者の記事の末尾から似せてみましたw

132.
【事件】毎日新聞販売店販売員、障害容疑逮捕茨城
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213837907/

1 :釣りチルドレン17号(080731)φ ★:2008/06/19(木) 10:11:47 ID:???
境署17日、境町、毎日新聞販売店販売員、羽鳥雄哉容疑者(36)を傷害
疑いで逮捕した。

調べでは、羽鳥容疑者は同日午前6時ごろ、同町長井戸勤務先の販売店で、同僚
男性(44)の頭や顔を数十回殴り、2週間のけがを負わせた疑い。
羽鳥容疑者が2〜3カ月前まで住んでいた社宅部屋荷物を、後から住んだ男性が
販売店に移したことに腹を立てたという。容疑を認めているという。

毎日新聞東京本社販売局の話:取引先である販売店の従業員が逮捕され、
誠に遺憾です。人事管理を徹底するよう販売店を指導します。

-ソース:毎日新聞-
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20080618ddlk08040142000c.html

133.
奈良県産科医療の今」
http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2008_06_18.html#02

134.
障害容疑(笑)

135.
>>132
おーい毎日よ、青木絵美以下捏造記者もしっかり指導してくれ

136.
雰囲気だけの印象操作。客観的評価やまともな検証など、する気がない。

奈良県南部産科医療にとどめを刺す報道をしておいて、もう知らん振り。
「もう担当者じゃないので、知りません」「前任者の報じたことなので、知りません」

それがジャーナリズムなのかい?

137.
爆弾ジャーナリズム

138.
大淀事件を書きっぱなしにして今も奈良居座り先日「記者の目」に登場した、
厚顔無恥の女性記者もいたナ

読んでみたらなんのことはない、「文化庁さん国民対話して!」 だとさw
自分が書いた記事が発端となって巻き起こした県南部産科大混乱沈黙している人間が
よく言うもんだとつくづく呆れたヨ

139.
自分で殺して記事を書く、それが毎日新聞の言うスクープ

これはちっとも誹謗中傷ではないぞ、阪神大震災の時の上空のヘリで、
「助けて」の声がかき消されて何人死んだ事か。
そして今度は、東北でまたぞろ救援邪魔。何の反省もない。
だからもう一度書いてやる。

自分で殺して記事を書く、それが毎日新聞の言うスクープ

140.
自分達産科医を潰して、妊婦胎児大量に殺しておいて記事を書く。
青木絵美林由紀子鬼畜生の類だ。一生忘れないからな。
お前らの子供がネット検索したときに、きちんと真実がわかるようにしてやるからな。

141.
爆弾で 人を殺して 記事にする
 スクープで売る 新聞社かな

ファミレスで 人を殺して 記事にする
 敬老を言う 新聞社かな

ロリコンで 幼女殺して 記事にする
 世情を嘆く 新聞社かな

142.
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■


↓毎日新聞英語版が世界中配信している記事の一部です。これでもまだ、あなたは毎日新聞を読みますか?

「日本人の母親中学生息子のためにフェラチオをする」
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/27.html
>日本人の母親は、中学息子入学試験合格するためにはどんなことでもする。
>「お母さん」、息子ハルキ内気に、しかし、しっかりとした声で言った。「お母さんとやりたい」。
>そして、毎晩ハルキ勉強は、15分間母親によるフェラチオから始められた。 彼の集中力向上した。
>そして彼の成績急上昇した。

福岡米祭りは顔射祭り」
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/22.html
古来福岡のこの祭りは、参加者の顔中にべたべたの、白い液体を塗る必要があるので、
>日本のアダルトビデオ愛好家たちの間でますます人気が高まっている。
>その行為は、アダルトビデオ業界が「顔射」と呼ぶものに非常に良く似ている。

「日本軍は南京大虐殺集団から、小児性愛家の軍隊変貌した」
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/17.html
南京大虐殺の後継者の日本政府は、ペドフィル(小児性愛者) 向けの漫画キャラクターを使って、
オタク自衛隊にひきつけようとしている。

143.
捏造報道奈良産科医療崩壊させ妊婦さんたちに多大迷惑をかけたあげくに大阪に逃げ出産した女から生まれたことを青木の子供が理解できるようになるまではこのスレは絶対存続させねばならない

144.
>>142
大淀病院事件執筆女性記者(青木・林)レベルの人間が英語版サイト担当者にも
 いたというだけのこと。

145.
獣姦、殺人、ロリータ暴力

何の事はない、全て毎日新聞自身がやってきた行為ではないか?w

146.
マスコミ】 「日本の母親息子勉強前に性処理」「日本の女子高生食物セックス依存症に」 毎日新聞、海外報道問題で記事削除★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213971981/

「日本人の母親中学生息子のためにフェラチオをする」…。
福岡米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」…。
南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタク自衛隊にひきつけようとしている」…。

※これらはすべて、毎日新聞の英語版サイトから世界中配信された記事の一部です。


毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

毎日新聞英語版サイト 「変態ニュース」を世界発信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000003-jct-sci

147.
マスコミ】 「日本の母親息子勉強前に性処理」「日本の女子高生食物セックス依存症に」 毎日新聞、海外報道問題で記事削除★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213977935/

148.
これはこれは。
--
ttp://mainichi.jp/area/osaka/news/20080621ddlk27100421000c.html

連続講座:「35歳からママになる!」 27日から3回、受講者を募集 /大阪

 35歳以上で出産を考えている女性を対象にした連続講座35歳からママになる!」(NPO法人関西こども文化協会など主催)が27
日、大阪市中央区大手前1のドーンセンターで始まる。現在、受講者を
募集している。

 高齢出産増加傾向を実感した府内保健師の声を元に、不安を和ら
げたいと初めて企画した。

 第1回は臨床心理士松本聡子さんを招き、受講者同士で不安や悩み
共有する。第2回(7月11日)では保健師落合世津子さんととも
に、不安の具体的な解決法検討。第3回(7月25日)は、高齢出産
の経験者を迎え、講師毛受矩子四天王寺大准教授ライフプラン
考える。各回午後7〜9時。1回1000円で定員30人。同協会(0
6・64601621)。【青木絵美

毎日新聞 2008年6月21日 地方版

149.
無責任にも紙上養子縁組募集したり、高齢出産ネタを披露するなど、
色々な意味で懲りていないですね

150.
>>148
35歳からの妊娠出産なんて、青木は更なる不幸を生み出そうとしているのか?

151.
出産時脳内出血失明半身まひになった奈良の女性が句集出版した記事。

朝日
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000806200003
>産科医療の事故を耳にするたび、同じような障害を負った人に思いを寄せる。

毎日
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080620ddlk29040486000c.html
> 06年8月、大淀町分娩(ぶんべん)中に意識不明になった妊婦が、転送先探しが難航した末に死亡
>昨年8月には橿原市妊婦救急搬送中死産した。
> 出産にかかわる問題が相次ぎ、河野さんも心を痛める。

152.
医師不足:産科医県内でも 分娩医療機関、1年間で5カ所減の155カ所 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080623ddlk14040121000c.html

 県内分娩(ぶんべん)を扱う医療機関は155カ所(4月1日現在)で、過去1年間に5カ所減ったことが県の調査で分かった。
今年度中に新たに6カ所が分娩中止し、9カ所が扱う件数を減らす予定分娩中止の理由は「医師確保が難しいため」
とする回答が多く、全国で特に危機的状況とされる産科医不足が、県内でも進んでいる実態が浮かんだ。
 調査は4月、産婦人科などを掲げる病院診療所助産所計179カ所を対象に行い、約94%の168カ所から回答を得た。
 分娩を扱っている医療機関内訳は▽病院64カ所(昨年度比2カ所減)▽診療所59カ所(同4カ所減)▽助産所32カ所(同1カ所増)。
残り13カ所は産婦人科などと掲げつつも分娩を扱っていなかった。県が調査を始めた03年度からは、合計で26カ所減っている。
 分娩に携わる常勤医師は計430人で、昨年度から8人減った。必要とされる常勤医師の数は、この設問回答した118カ所の
実数420人に対し、約1.4倍の582人。強い人手不足感をうかがわせた。
 一方、今年度の分娩予定件数は、昨年度比16件減の計6万7171件で、横ばいの見込み。県は「医師が減る中で
分娩件数維持するということは、個々医師への負担が増えることを意味する」と懸念している。【五味香織

153.
香織ちゃん、記者の端くれなら何故産科医が減っているのかもう少し踏み込んでみようね。毎日新聞の捏造記事も充分産科医減らしに貢献してるよ。

154.
俺が勤める検診施設に、今年から婦人科の先生が来た。
婦人科検診の常勤医が今までいなかったから、うちの施設大喜び。
もちろん、仕事は九時五時

その先生は、昨年末まで地方総合病院部長をしてた人。
その先生いわく、「福島の事件と奈良騒動で、医局辞める人が増えた」
「もう産婦人科臨床は、未練がないほどやった。リスク高すぎて、やりにくくなった。良い機会でした」
と、言ってた。

絵美タンのおかげで、仕事中毒を卒業できたようです。
絵美タンは、「産科医療崩壊」と引きかえに、「産科医崩壊」を防いでくださいました。

ありがたいことです。

155.
上手くいって当たり前でひとつまちがえば叩かれる
それを理不尽に思ってはいけないと思うのです
それはどんな職業でも当然のことなのです!

156.
>>155
自宅警備なら上手くいって当たり前!

157.
人様の生命を扱うんだから自宅警備よりいっぱい注意して緊張するのがあたりまえだろバカ。

158.
>>154

こういう具体的な事例、真実は決して報道されない。
真実2chの中でしか語られない。マスゴミはいらんなw

159.
>>157
自宅警備のほうが命がけだよ。
お前は世間をわかっていない。

160.
328 :卵の名無しさん :2008/06/23(月) 19:16:56 ID:FR3Hprw90
マスコミ】 毎日新聞、「日本の母親息子勉強前に性処理」などの海外報道問題でコーナー閉鎖…「配信停止批判に応える」★8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214207545/l50
主婦郊外コインシャワーで売春をする」
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/145.html
「日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする」
http://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=111844
「日本の最新の流行 : 70歳の売春婦」
http://forums.fark.com/cgi/fark/comments.pl?IDLink=285036


毎日で働いている女性はこんなことを強要されているんだ。
大変だね、青木さん。

161.
患者一人殺す方がセックス記事海外配信より罪深い。

162.
>>161
おい、青木絵美
お前は患者一人どころか、何十人、何百人殺すことになるんだぞ。
奈良県始まって以来の大量殺人はお前が引き起こすんだぞ。
奈良県妊婦とそのご両親に申し訳ないという気持ちは無いのか!

163.
>>161
空港職員を殺すほうが、更に罪が重い訳だがな。

164.
■●武富士裏金疑惑で朝日新聞から追放された【大森千明】が編集長J-CASTニュース ●■
■ J-CAST関連スレ ■
炎上メディアJ-CASTニュース vol.2【コピペ記者】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
【2ch脳】ブロードバンドウヨ電波J-CASTの怪
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190256954/
J-CAST ジェイ・キャスト
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1196360565/

■ 朝日新聞、武富士から「編集協力費」5000万を受領  ■
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A3%AE%E5%8D%83%E6%98%8E
http://aterui1.exblog.jp/1546789
賄賂」と認めたも同然
<朝日新聞>編集協力費武富士返金へ 社長処分 毎日新聞
「週刊朝日」のグラビア連載記事に関連し、朝日新聞が消費者金融大手「武富士」から
編集協力費として5000万円を受け取っていた問題で、朝日新聞は19日、武富士
謝罪するとともに、全額返還することを決めた。
また▽大森千明編集長当時)=停職2カ月と降格
     ↑↑↑↑
賄賂疑惑で、朝日を追い出された人物が編集長??WWWWW

> J-CASTニュースについて
> 2006/7/26
> J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
> 2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。
http://www.j-cast.com/2006/07/26002252.html

165.
☆忙しい人でもすぐ分かる《毎日新聞の英語版サイトwaiwai問題》

wiki関連
・毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
・毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/1.html


報道関連
Jcast news
 2008/6/20 毎日新聞英語版「変態ニュース」を世界発信
 http://www.j-cast.com/2008/06/20022225.html
 2008/6/22 毎日新聞英語版「変態ニュースコーナー閉鎖
 http://www.j-cast.com/2008/06/22022232.html
NEW!! 
 2008/6/24 「低俗過ぎる記事」で毎日新聞が謝罪 関係者を処分
 http://www.j-cast.com/2008/06/24022306.html

NEW!! 
・asahi.com
 2008/6/24 毎日新聞英文サイト英訳コーナー廃止 「低俗批判受
 http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY200806240055.html

166.
普通は低俗で自分が悪うございましたと認識してるんなら、その自分の罪悪を償うために、どこそこが悪かったと言うのがまず執るべき手段

実際は悪いとか思ってねえだろ、コイツ

167.
病気で死ぬってことが理解できない無脳生物が若干一匹。教祖を崇めてお布施をすれば未来永劫死ぬことはないとか言ってるカルト同様だなwww

168.
>>165のアカピー記事w

毎日新聞英文サイト英訳コーナー廃止 「低俗批判受け  asahi.com 2008年6月24日10時21分
 毎日新聞社は、同社英文サイト「毎日デイリーニューズ」のコーナーWaiWai」に掲載した雑誌などの
英訳記事に「低俗すぎる」「日本をおとしめた」などの批判があったため、21日に同コーナー廃止した。
 同社01年に同コーナー設置。数年前から、国内の週刊誌の性的な話題などを英訳し、日本の風俗かのように
紹介してきた。記事は、正社員に準ずる特別嘱託が訳していた。
 編集部に「日本が誤解される」などと抗議があり、同社コーナー廃止を決め、記事も削除した。同社デジタル
メディア局によれば、今後、責任者を処分する方針同社によると、23日までにメールなどで約300件の抗議
寄せられた。
 同社は「不適切な内容の記事とのご指摘がありました。ご批判を受け、コーナー廃止することにしました」という
おわび文をサイトに掲載した。(小堀龍之

>今後、責任者を処分する方針
責任者ったってどうせあの正社員に準ずる特別嘱託の訳者(オージーおっさん)だけなんだろうな
低俗記事をチェックせず数年間「放置」したジジィどもはお咎めなしだろうな
まあ、毎捏社員は学会経典とか北京語のお勉強しかしないから英語が解んなかったのかもwww

169.
で、早速www

毎日ゴシップサイトデジタルメディア責任者ら、そろって代表取締役社長取締役昇進の厳しい処分か!?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1214283252/

1 :飼育係φ ★:2008/06/24(火) 13:54:12 0
人事:毎日新聞社
 ◇毎日新聞社(6月25日)
 <役員>
代表取締役会長代表取締役社長北村正任
代表取締役社長常務取締役主筆編集担当出版担当デジタルメディア担当朝比奈豊
取締役副社長大阪本社代表常務取締役東京本社代表グループ戦略担当観堂義憲
専務取締役、販売担当、営業戦略本部長専務取締役営業戦略本部長長崎和夫
専務取締役東京本社代表、制作・技術担当常務取締役、人事・総務本部長資財本部長、制作・技術担当本店管理担当三島誠
常務取締役、広告事業本部長(取締役、広告事業本部長)渡辺良行
常務取締役経理本部長本店管理担当グループ政策担当取締役経理本部長)高梨一夫
常務取締役主筆、水と緑の地球環境本部担当取締役経営企画担当コンプライアンス担当、事業担当、広報担当菊池哲郎
取締役西部本社代表(常務執行役員、社長室長田中青史
取締役社長室長コンプライアンス担当広報担当(常務執行役員、大阪本社副代表)山崎一夫
取締役編集担当東京本社編集局長(常務執行役員、東京本社編集局長伊藤芳明
取締役、人事・総務本部長資財本部長(執行役員、内部監査室長羽田恒夫
取締役デジタルメディア担当出版担当、新規事業担当(常務執行役員、デジタルメディア局長長谷川篤
取締役、事業担当、東京本社事業本部長(常務執行役員、東京本社事業本部長)常田照雄
http://72.14.235.104/search?q=cache:rg9rF5kbdycJ:mainichi.jp/select/person/news/20080517ddm003060049000c.html


>代表取締役社長常務取締役主筆編集担当出版担当デジタルメディア担当朝比奈豊
>取締役デジタルメディア担当出版担当、新規事業担当(常務執行役員、デジタルメディア局長長谷川篤

170.
おわび
 毎日デイリーニューズWaiWai」についてのご説明とおわび
http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/etc/owabi.html

 毎日新聞社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」(Mainichi Daily News)上のコーナーWaiWai
にこれまで掲載した英文の記事について、「低俗過ぎる」「誤解を与える内容を世界配信し日本をおとしめた」
などの批判抗議があり、このコーナー廃止を決めました。この経過が一部ネットニュース紹介され、
毎日新聞社に問い合わせをいただいております。デジタルメディア局には英文毎日編集部と総合情報サイト
「毎日jp編集部があり、ご指摘を受けた記事は英文ニュースのため、Mainichi Daily News上で同コーナー
中止のお断りを掲載しました。
 Mainichi Daily Newsは毎日jpとリンクしており、今回の経過説明を日本語でも詳しく行い、毎日新聞社と
して、批判をいただきました記事へのおわびを申し上げます。
 【概要】「WaiWai」は数年前より、国内の週刊誌などの報道引用し、日本の社会風俗の一端を紹介して
きました。5月下旬、英文毎日編集部に対し「WaiWaiの英訳記事は低俗過ぎる」との抗議電話を受けたほか、
インターネット上の掲示板での批判も始まりました。これを受け、インターネットニュースでもこの問題が
取り上げられました。
 その多くは「このような記事を英語世界に発信した影響をどう考えるのか」「日本が誤解される内容を
広めているではないか」とのご意見でした。

171.
(つづき)
 【対応】5月下旬に批判を受けた記事は、日本国内で発行された雑誌の一部を引用したものとはいえ、
Mainichi Daily Newsサイトに掲載したことは問題があったと考え、その時点削除し、それ以外に問題が
ありそうな過去記事もアクセスできないようにしました。また、外部検索サイトにも非表示にするよう要請
しました。
 その後、「WaiWai」については編集方針を改め、掲載記事の選択基準も大きく変更しました。しかし、
過去の記事の紹介の仕方に不適切なものがあったこと、今後同様の批判を受けることがないよう確かな編集
体制をつくろうと考え、根本的な見直しを行い、6月21日、当該コーナー廃止することを決定しました。
Mainichi Daily Newsサイト上に「不適切な内容の記事とのご指摘がありました。ご批判をうけ、コーナー
廃止することにしました」とのおわびを掲載しました。
 今回、改めて日本語と英語による経過説明とおわびを掲載するとともに、監督責任者であるデジタルメディア
局長、同コーナー担当部長、担当編集者を厳重処分します。
 Mainichi Daily Newsならびに発行元の毎日新聞社は、今回の読者の皆さまのご意見を真摯に受け止め、今後
信頼される情報の編集掲載に努めてまいります。【毎日新聞社デジタルメディア局】

172.
>>169
うはっ
やっぱ、反省してねえw

173.
>監督責任者であるデジタルメディア局長、同コーナー担当部長、担当編集者を厳重処分します。

デジタルメディア局長 長谷川篤への厳重処分w  →取締役デジタルメディア担当出版担当、新規事業担当
デジタルメディア担当常務取締役主筆 朝比奈豊への厳重処分w  →代表取締役社長

さすがですwwwww

174.
>>173
毎日新聞が倒産するときには矢面に立ってもらう予定だという意味での懲罰人事なのですよね分かります

175.
「首をかしげたくなるのは、私だけであろうか」みたいな批評文書いてる会社が、これですか。
恥ずかしく無いんだろうか??

恥ずかしくなんか、無いんだろうな。
社名を「破廉恥新聞」に変えるのはどうだろうか。語調も似てる。

176.
社内処分取締役昇格する、社会正義を振りかざす毎日新聞社w

青木絵美記者・林由紀子記者に誠に相応しい新聞社だね

177.
毎日新聞の記者はうそをつくことにも人を頃すことにも
なんの呵責も感じてないんだろうな

一種のサイコパス集団なんだろうね

178.
てっきり壮大な釣りだと思ったよ。毎日は大丈夫なのか?
偉そうな論調が多い割りには、海外向け記事のレベル低すぎ。

179.
医者どもと毎日新聞はなぜもっと仲良くしないのだろう。

日本の一般国民を愚民侮蔑し、その不幸を増進する目的において全く一致しているのに。

180.
毎日新聞社の日本の悪評バラ撒き行為コーナーだけではなく社全体で行っていた可能性
http://news.livedoor.com/article/detail/3700459/

 日本の悪評世界にバラ撒いた毎日新聞社は、その責任当該コーナーのみに押し付けたいようだ。
しかしコーナーだけではなく、社全体として行っていた可能性が高い。
その理由は、サイトに設定されたMETAタグのキーワードが説明している。

 METAタグとはサイトごとに設定する、ロボット検索エンジン用のサイトの説明文のようなものだ。
「私のサイトはこんな情報を扱ってますよ」ということを、このMETAタグに記述する。
その中のキーワード項目に、毎日新聞社はこんな文字を設定していた。

 japanese girls,geisha,waiwai,hentai

 日本語に直すと「日本の女の子、芸者、ワイワイ(当該コーナー)、変態」である。
最後の「HENTAI」という言葉だが、外国では日本のアダルトゲームやその手のエロ絵のことをそう呼ぶ。
つまり毎日新聞社はエロで外国人を釣っていたわけだ。

 このMETAタグというのは普通は社内会議によって決められるものだ。
どのキーワードを設定するかで、集めたい人が決まってくる。
当該コーナーからの要望採用したのか、はたまた勝手エンジニア挿入してしまったのか。
その真実は分からないが、毎日新聞社は「HENTAI」というキーワードトップページに掲げていたわけだ。
これでは当該コーナーだけは悪いと言われても納得するのは難しい。

 今ではそのキーワードは消されてしまっているが、web魚拓確認することが可能だ。
このあたりの真相ハッキリさせておかないと、これからもこの点で毎日新聞はつつかれることになるだろう。
もちろん、デジタルマガジンとしてもこのことは忘れない。毎日新聞社は謝罪だけではなく、真実を公開してみてはいかがだろうか?

181.
>>178
話が皇室にまで及んできたので、一気に進展する可能性が出てきた。
もしかするともしかするかも。


【毎日・変態報道皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった!日本の悪評バラマキ行為
会社全体で行っていた可能性が高い★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214416401/

5 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★[] 投稿日:2008/06/26(木) 02:54:22 ID:???0
皇室関連の記事にも「hentai」のメタタグがあった(2chの書き込みを記者が実際に検証して事実と確認

937 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/26(木) 00:20:30 ID:/wJKD0f/0
皇室の記事のキャッシュはこれだな。
http://209.85.175.104/search?q=cache:wOySn4HMywcJ:mdn.mainichi.jp/national/news/20080618p2a00m0na001000c.html
確かに、metaタグに「hentai」が入ってる。 宮内庁に報告だ。

953 :可愛い奥様:2008/06/26(木) 00:32:42 ID:HLvpa7Xy0
他の皇太子様の記事のキャッシュにもhentaiが入ってるぞ。
Crown Prince departs for Brazil trip without ailing Princess Masako
http://209.85.175.104/search?q=cache:rcsi4TqWBYUJ:mdn.mainichi.jp/national/news/20080616p2a00m0na040000c.html

★まとめサイト
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/1.html

★参考:メタキーワードメタタグ)とは? http://www.seojapan.com/saitekika/tag_meta.htmlより引用
METAタグとはウェブページHTMLファイル内の<HEAD> </HEAD>内に記述できる特定HTMLタグのことです。
METAタグの情報は他のタグと違ってブラウザで見る実際のウェブページ反映されることはありませんが、
検索エンジンインターネット上の情報を収集する際に利用している検索エンジンロボットにその
ウェブページの情報として伝えたい情報を特定化することができます。

182.
また「押し紙」が増えるだろう

「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期

毎日新聞社の経営は、病気にたとえると末期だ。最新の「押し紙」データによると、搬入される新聞の実に7割が「押し紙」、という販売店もある。
このような異常実態を招いた温床はなにか。「毎日懇話会」(毎日新聞の販売組織で役職経験がある販売店主の集まり)名誉会員で、
みずから50年超にわたり毎日新聞の販売店を経営してきた大御所高屋肇さん(83才)に、毎日新聞社の“病状”を率直に語ってもらった。

http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/

183.
押し紙博士

184.
毎日新聞社:株主総会 役員人事など可決・承認
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080626k0000m020142000c.html

 毎日新聞社は25日、第31回定時株主総会を開き、役員人事など5議案原案通り可決・承認した。続いて開かれた取締役会監査役会で、役員、執行役員の人事と担務正式決定した。

抜粋

<役員>
代表取締役社長常務取締役主筆編集担当出版担当デジタルメディア担当朝比奈豊

取締役デジタルメディア担当出版担当、新規事業担当(常務執行役員、デジタルメディア局長長谷川篤

25日)【東京】▽デジタルメディア局長デジタルメディア局次長磯野彰彦

毎日新聞 2008年6月26日 3時00分

185.
死に神博士に、押し紙博士かw
マスゴミホント話題に事欠かないな

186.
とすると毎日新聞は実数250万部以下か?ついに中日新聞にも抜かれたな

187.
yahooのみんなのトピックスに、さらに新スレ追加しました
2ちゃんねるをみない人たちに知ってもらうために
皆の力を貸して下さい!!!

スコアをあげて上位5位までに入っていれば
RSSで見ている人たちにアピールできます

スコアをあげるためには
1.人物画の下の「+スコア」をクリックする +3
2.記事を参照する +1
3.リンク先を参照する +1
4.コメントを入力する +3
yahooIDを持ってる人しかクリックできません


報道されない真実13】毎日新聞はどこまで国民を欺くつもりなのか!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/156980/

過去記事
報道されない真実12】毎日新聞変態ニュース事件における各広告企業対応の差!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/155741/
報道されない真実11】毎日新聞変態ニュース事件における証拠隠滅数々!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/155668/
報道されない真実10】ちょっと待て!!毎日新聞英語版の驚愕の内容!!!
http://minna.topics.yahoo.co.jp/topi/154345/


規制されそうなのでコピペしてくれると助かります

188.
今まで最低最低と思っていたが、青木ってもしかして毎日の記者の中じゃ水準か、もしかしたら優秀部類なんじゃ…

189.
今まで最低最低と思っていたが、大淀病院の医者って、糞医者どもの中じゃ水準か、もしかしたら優秀部類なんじゃ…
いちおうたらい回しでなく受け入れはしたわけだし、治療行為は何もしなかったけど一生懸命電話はかけたわけだし。

190.
今まで最低最低と思ってたけどT氏って、患者家族としては水準かまたは優秀部類なんじゃ...
うまくいってあたりまえでひとつまちがえればたたかれるのは、どんな職業でも当然のことなんだし。

191.
大淀の先生はやるべき事はやっている。
意識消失したときも子癇以外の可能性も考えて内科医にも相談している。
脳出血診断がつかなかったのは脳出血診断根拠となる所見が乏しかったか、
その時点では脳出血が起きていなかったためだろう。

ま、毎日押し紙社が少なくとも水準以上のレベルの産婦人科医を葬ったことは間違いない事実だろう。

192.
青木絵美は医者にとっての悪の象徴ですね。
未来永劫記憶されます。子供にも伝えていきます。

193.
インターネット上には、今回の処分とは全く関係のない複数の女性記者、社員個人の人格を著しく
誹謗(ひぼう)・中傷する映像や書き込みが相次いでいる。毎日新聞はこうした名誉棄損するなど
明らかな違法行為に対しては、法的措置を取る方針でいる。

http://mainichi.jp/info/etc/20080627.html 後半部分より一部引用

194.
>>193
国の方針に応じて、彼女が医療崩壊を押しすすめたことを
こんなに褒め称えているのに、何を毎日新聞は血迷っているのだろう?
ねえ大村議員、津島議員、谷垣議員。もっと破壊すべきですよねぇ。

195.
【毎日新聞】ネット上に変態報道処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214611957/






ぶはっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




キチガイ医者ども涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196.
何故にこうも、お前が言うな!ってことをやるのかな?こいつらは

197.
これも法的処置の対象か?

「記者の質がすごく落ちている」
http://minkara.carview.co.jp/userid/9433/blog/5014371/

198.
>>193
廃業直前になって発狂したということか?w

199.
>>195
何を言ってるのだ?青木氏林氏と言った自社の社員を、汚したのは毎日新聞自身ではないか。

記事はこうあるだろう、
>「日本の母親息子勉強前に性処理」「日本の女子高生食物セックス依存症に」

青木氏は、先ごろ出産して立派な日本の母になった。
記事は「日本の母親息子勉強前に性処理」などとあるだけで、
自社の女性社員だけはやっておりません。」とは一言も書いてないぞ。
まさに名誉毀損をしているのは、毎日新聞その者だろう。

「日本の女子高生食物セックス依存症に」ともある。
林氏女子高生の時に、そんなセックス依存症だったのか?
青木氏林氏、かつては日本の女子高生であったはずだが、
記事には、彼らを含む日本の女子生徒全般があたかもセックス依存症であったかの様に
書かれているではないか。異常その物だ、自社社員に対する名誉毀損ではないか。

200.
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「日本人女性はウォシュレットオナニーをする。」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    毎日   |


では毎日新聞の女性社員もウォシュレットオナニーをするのですね?
\____    ______________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 読者  |/  (●) (●)   \ 「名誉毀損です。訴えます。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   毎日   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

201.
不名誉な捏造記事を書く記者には名誉などない

202.
>>195
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214611957/
>複数の女性記者、社員個人の人格を著しく 誹謗(ひぼう)・中傷する映像や書き込み

誹謗中傷された毎日新聞の女性記者って、誰のこと?

203.
これ以上日本の治安秩序安全を乱すのは、やめてください。
日本が嫌いなら、日本にとどまらず、本国にお帰りください。
被害者ヅラして恫喝する前に、御自分の犯した罪を深く反省してください、。

在日新聞の社員様。

204.
医者は医療事故被害者遺族と毎日新聞記者に謝罪しろよ。

205.
>>204
毎日新聞は、日本国民とアンマン国民謝罪しろ。

206.
青木絵美も勿論日本人女性の一人だからな変態だよな。いえ侮辱してませんよ。毎日新聞海外から引用しただけですよ。やっぱり林由紀子変態ですよね。

207.
>>206
通報しません

208.
>>202
↓のことかなあ?
http://ogawa.sarashi.com/
まあ状況的に女性としての尊厳毀損したのは、どうみても侮日新聞なわけで・・・
自業自得と言えなくもない

209.
子供を授かると言う人生最大の喜びを前に無念に亡くなられた奈良県大淀某氏奥様が、
もしこの様な日本人女性を侮蔑する記事について知られたら、どれほど悲しまれることだろうか。

俺はそれを思うと、胸が一杯になるのだ..........

210.
だ、ダメだ、涙が出てくる。


某氏奥様名誉のためにも、そして毎日新聞女性社員の名誉のためにも、
俺は毎日新聞を糾弾するのを決してやめないぞ。

211.
>インターネット上には、今回の処分とは全く関係のない複数の女性記者、社員個人の人格を
>著しく誹謗(ひぼう)・中傷する映像や書き込みが相次いでいる。毎日新聞はこうした名誉棄損するなど
>明らかな違法行為に対しては、法的措置を取る方針でいる。
http://mainichi.jp/info/etc/20080627.html

この新聞社は、一体何を言っているのだろうか?他人の名誉蹂躙しておいて、反論は許さんと?
この新聞社に、次の言葉を贈ろう。とある高貴な方の名言だ。

「上手くいって当たり前でひとつ間違えば叩かれる
これを理不尽に思ってはいけないと思うのです
それはどんな仕事でも当然のことなのです」

212.
廃業寸前に追い込まれてる毎日は苦し紛れに「反医者キャンペーン」で話題をそらそうと考えてるのだろうか?w

213.
ネット君臨 2を企画して反NETキャンペーンをするかと思われ

214.
One of the biggest Japanese mass media group ,
the Mainichi Shinbun , http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/etc/owabi.html
have been for over five years sending horrible articles on
Mainichi Daily News Wai Wai, http://mdn.mainichi.jp/
about Japanese girls and boys , women .
The Mainichi and the wrighter Ryann Connell has written on the page
WaiWai , http://mdn.mainichi.jp/culture/waiwai/
about Japanese common live and tradition .
They wrote that Japanese are doing beastaliy ,
Japanese girls are sexomaniac ,
Japanese boys are homosexual and getting maternal blow job
and other crazy articles about Japanese and their tradition .
But none of these articles are reality ,
Mainichi Shinbun and Ryann Connell have brought this articles from
pornograhies and their fantasy .
Recently , in Japan the crime of foreighners against Japanese kids
and women has been increased ,
but this is understandable , when we think that Maninichi Shinbun
and Ryann Connell has written these silly fantasy
on web as "real News of Japan" .
I myself am a Japanese woman living in Japan ,
and I can tell that none of these articles are reality .
I am now afraid of going abroad and meeting foreighn men ,
and so am I afraid that little Japanese kids and other women
getting violated by foreighn men .
But for me it looks like that the employee of Maninchi Shinbun
are enjoying these situation around the poor Japanese kids and women .
I tell again .
Don't believe anything what "Mainichi jp" and Ryann Connell
are telling about Japanese , especially about kids and women !

215.
あなたの愛の手を:/2195 りゅう君 /大阪
◇りゅう君・2歳11カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080629ddlk27070202000c.html

 大の乗り物好きで、散歩中タクシー電車が見えるとご機嫌部屋ではおもちゃの電車耳元に当ててニッコリ
「発車しま〜す」って車掌さんの声が聞こえるんだって。
 自転車乗りが得意ハンドル操作はお手のもので、Uターンも上手。お風呂に入れば泡だらけの頭を自分でゴシゴシ
水が目に入っても平気だもんね。

 朝からご飯3杯いけちゃう食いしんぼ。ピーマンアスパラガス苦手だけど、おかわり欲しさに我慢してパクッ

 大好きな女の子が先生に注意されていると「怒ったらあかん」。友だち同士のもめ事も間に入ってあげたり、
心優しい「みんなの味方」だね。
 96センチ18キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
(後略)

216.
2歳11ヶ月で18キロ…

217.
青木絵美さん、泥船(毎日新聞)から早急に降りる(退職する)ことをオススメします

218.
自社の女性社員の名誉を汚すような新聞社にいつまでも居ては、
人間としての本当に大事なものを失ってしまう事になるだろうな。

219.
>>217
乗っている船の船底腐敗させた中の一人なんですから、一緒に溺れ死んでも無問題

220.
このスレのことを毎日新聞が問題視しているの?
ぜひとも法的措置をとって欲しいね。
みんなで裁判傍聴してスレを伸ばそう!

221.
【毎日新聞】ネット上に変態報道処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★92

因みに★1がたった時間 2008/06/28(土) 03:55:17

現在約20分で1スレ消費中

222.
彼女らが産科医療破壊したかった理由が、やっと分かりかけてきたよ。
この国(日本)のセーフティーネットを崩して、国家全体崩壊へと持ち込みたかったんだね。

でも、ヘタクソな仕事だったね。
ダメな奴は、何やってもダメって訳だね。

223.
社員を誹謗中傷する書き込みをネットで行ったのは、
どう見ても 毎 日 新 聞 側 なわけだが。

224.
>>221
100突破しました。

225.
青木絵美たちは読者が興味を持つことなら捏造報道でも何でも構わないと会社から洗脳を受けているのだろうね。
少しは同情はするがオウムにしても実行犯厳罰を受けてるわけだし奈良南部産科医療崩壊させた罪は重いね。

226.
あーあ、日本国民が毎日押し紙社本質に気がついちゃった。

風の息づかいとか、奈良の6時間放置とかやりすぎたからね。
後悔先に立たず。

227.
だからと言って、自分が勤めている新聞社から
こんな記事を書かれて貶められて良い訳ではない。

毎日新聞は、この青木絵美氏をも含む全ての日本の母を蔑視する記事を書いたのだからな。
それとこれとは別だ。
ここは一つ、青木絵美氏と一緒になって、毎日新聞を内外両方から糾弾しようではないか。

228.
裁判が終わって、無罪が証明されたら 大淀病院は碧き笑みに
虚偽報道名誉を傷つけられたと訴訟おこせばいい
T崎氏主治医に対する言動も、十分名誉毀損にあたるよね

229.
ν速+から

926 名無しさん@全板トナメ参戦中 New! 2008/06/30(月) 22:25:50 ID:Grtxq47S0
関西円光を新聞記事にするかね・・・・。

ここに転載した記事は毎日新聞2005年11月3日に掲載されたものです。

魂の殺人
児童ポルノとネット社会/上
作る側、すべて「素人」会社員
 ◇「幼いほど売れた」
 ざらついた画像の中で、あどけない顔がゆがんでいく。その横で、うつろな目をした小学生が姉へのわいせつ行為を見させられている−−。
 鬼畜行為マニアの間で人気を呼び、インターネット上で「関西援交シリーズ」と名づけられた児童ポルノシーンだ。
2日、奈良家裁で開かれた児童福祉法違反法廷に、その「製作者」がいた。「出所したらおわびの手紙を書き、働いて被害弁済したい」。遊佐隆被告42)は血の気のない顔で繰り返し、涙をぬぐった。(略)

シリーズは計157巻作られ、1本5000円で販売された。暴力団関与する組織犯行との見方もあったが、逮捕された男はみな、ネット上で知り合った「素人」だった。「少女が幼ければ幼いほど売れた」
遊佐被告供述した。客の一人は「女優演技ではない、素人っぽさがいい」と言う。客の大半2030代の会社員。大手コンピューター会社に勤めていた男性は仕事がきつくて長期欠勤した末に解雇され、部屋にこもってビデオを見ていた。
押収したテープに映っていた少女は計95人。小児科医の意見などから、79人が18歳未満推測された。画像に映っていた計算ドリル制服被告のメモなどを元に、捜査本部は約10府県に住む28人を割り出す。小学生も2人いた。
「うちの子を撮って」と娘を売った母親もいたが、大半は普通の家庭で暮らしていた。
撮影後リストカットを繰り返すようになった子がいる。心療内科に通う子もいる。10代前半少女母親に問いただされ「もうどうでもいいと思った。前のお父さんにもされていたから……」と打ち明けた。
客が持っていたビデオ処分された。しかし、素顔映像は今も匿名の大人たちの手でネット上に流されている。そのことを知らず、少女たちは今日も学校に通う。(連載磯崎由美青木絵美矢島弓枝担当します)

http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/tama01.htm

230.
>>228
T崎さんは毎日新聞に騙されてるんだよ。
味方のフリをしながら、影であんな事を書いてるんだぜ。
全日本人女性の敵だ。
亡くなられたTさんの奥様天国からあの記事を見られたら、一体どう思われるか?
毎日新聞は死者をも容赦なく冒涜しているんだって。

ああ、天国奥様の事を思うと、本当に涙が出てくるんだ。

231.
青木絵美さん、毎捏洗脳から覚めて下さい
毎捏腐敗構造を内部告発して「養子縁組係」から真のジャーナリスト目指して下さい

232.
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080625ddlk27040383000c.html
部落解放・人権研究所:250人が参加総会 /大阪
 社団法人部落解放・人権研究所(寺木伸明理事長)の第68回総会24日、
大阪市浪速区の市立浪速人権文化センターであり、約250人が参加した。

(略)

その後、中川幾郎帝塚山大教授が「自治体財政再建と人権行政」と題して講演。「自治体同和行政は、
女性・子ども、高齢者を含めた人権行政と一体化して、現状が見えにくくなった」などと指摘した。【青木絵美

毎日新聞 2008年6月25日 地方版


青木絵美記者がこういう記事を書いていたのを発見しました。
人権擁護活動に熱心なようです。

参考リンク
http://search.mainichi.jp/result?p=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E&st=s&sr=n

233.
>>232
そのうち、人権業界でも同じような騒動を引き起こしたりしてw

234.
age

235.
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/

▼iチャネル解約方法
モードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル

解約後料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。

チャネル解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません

236.
http://mg24live.net/up-l/s/img1214857948166.jpg
※コラじゃないです

  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ    毎日新聞?
   / (●) (●)  | ( ●) (.●)  看護婦の敵だお・・・・。
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
    ノ===0=|  .  | .|   ゚|  | .|       
    ノ      }  .   | .|   ゚|  | .|       
   ヽ、___ノ  .  '弋|   ゚|  |ヲ    .    
     |  | |      . |___人__|      
     |  | |       |:::::::::|::::::|      
     |  | |       |:::::::::|::::::|      
     L_つつ      |;;;;;;;;;|;;;;;;|       
               }二つ-つ

ご一報はこちらへ
日本看護協会
http://www.nurse.or.jp/
日本看護連盟
http://www.kango-renmei.gr.jp/

237.
普段看護婦肉便器とか育ちが悪いとか叩いてるくせに

238.
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「茄子肉便器!!!」
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    医者   |


では当社報道は正しいのですね?
\____    _______/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::: 毎日  |/  (●) (●)   \ 「正しくないです。看護協会看護連盟にちくります。」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   医者   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

看護婦ってなんですぐ医者にまた開くの?【2泊目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1187275806/
おまえなら風俗に行く?それとも看護師手出す?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208607557/
ナースヤリマンが多い説
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190698420/

239.
本心社会に対する体裁は別

体面でうまく立ち回る才能が無ければリアルでは昇進できない
つかさ、事実じゃないならサラッと流しゃいいのに
医者みたいに医療行為の内容で言われてるわけじゃないんだし
「日本の医師買春男にまさる」と書かれても俺は流せるけどな
「日本の看護婦は大量虐殺者にまさる」と書かれて怒るならまだわかるが

240.
>>239
それだ、それなんだよ!

今回の女性蔑視報道で、一番抑圧されているのが、
社内に止まり何とか仕事をしたいと考えている女性社員なんだよ。

毎日新聞の女性社員も、一般人同様に大変な蔑視を受けた訳だ。
だが批判し返す事が出来ない、また社内向けに公式謝罪も無いらしい。

こんな抑圧を受けている青木林両名他の女性社員の名誉を、
まず以って回復せねばならんのさ。

241.
>>230
T崎さんは毎日新聞にのせられて、ダークサイドに落ちたのかもしれんね
民事で無罪が証明された後で大淀病院が、主治医を叩きまくったT崎さんを
侮辱罪で告発すれば毎日新聞は速攻逃げるかな

242.
>>241
今回の事件で毎日新聞の体質ハッキリしたのさ。
自社方針、理由も無いジェラシーに基づく医者たたきをするためなら、
他人の悲しみも名誉も、踏み台にして悪用し尽くす新聞社だよ。

Tさんは最初、訴訟に踏み切ったりするのを躊躇ってたよね。
その心根を慮ることもせず、誘導して医者たたきのネタにしたんじゃないのかな。
Tさんの亡くなられた奥様天国で今回の毎日新聞の記事を見ておられたら、
どんなに悲しまれるか、それを思うだけでも震えが来るほど腹が立つんだ。

もう一点、社内の女性社員には反撃や戦いの手段さえない。
彼女らの名誉回復せねばな。

243.
なんで医者が毎日新聞の女子社員の名誉回復せねばならんのだ

244.
ガソリン:7月、値上げに音上げ 180円台突破
http://mainichi.jp/kansai/news/20080701ddf041020017000c.html

◇「おかずも半分
 1日、小売価格1リットル180円を突破し、史上最高値を更新するガソリンスタンド(GS)が相次いだ。物価高騰は
食品中心生活必需品に及び、家計もぎりぎりの自己防衛を迫られている。
中略
 相次値上げは、スーパーマーケットでの消費者の動きも変えつつある。大阪市都島区生協店舗は毎週水曜恒例の
「10円セール」でサイコロステーキ、もやしなど約10種類を「1個(袋)10円」で販売。山平和也店長は「5月以降の
水曜の来店者は年初より2割ほど多い」と語った。
 買い物に来た同市城東区パート従業員、金子順子さん(52)は「パンをほとんど買わず、ご飯食中心にした」。
輸入に頼る小麦に比べ、コメ価格は安定している。4人家族のパート女性(51)は「1人当たりのおかずも半分にしないといけない」と苦しげな表情
 小学生ら13万人に給食提供する大阪市教委は、献立スルメイカを値段の安いアカイカ変更堺市教委も秋の小麦値上げを見込み、
食材コスト削減懸命だ。【村松洋青木絵美

245.
>>241
裁判で無責が証明されたら反転攻勢だろうな
T氏は主治医への侮辱罪告訴されても仕方ないだろう

246.
このスレにしつこく書き込んでる奴は医者なのかな?逮捕されたら面白いのにw

247.
うん、裁判で盛り上がるだろうね。
加藤先生裁判どころじゃない祭りになると思う。

248.
>>246
仮に医者なら 祭りどころじゃないだろな
毎日 かなり本気みたいだし

249.
>>243
考えても見ろ、毎日新聞の記事は日本の女子高生主婦の全てが
そんなふしだらであったかの如く書いている。
それが嘘である事は、自社社員から聞けば一発で分るではないか。
また記事の中には、「自社社員だけは、特別に違うよ」とも書いてない。
一番汚され他のは、毎日新聞の女性社員だよ。
後ろから撃たれた思いじゃないのか?

この記事が配信され始めたのは10年前とある。
25歳の青木氏、23歳の林氏など、まさに記事でからかわれた
女子高生当時の年代だったのかも知れないぞ。
それを思うと、俺は涙が出てくるのだ。

青木氏林氏も、そんなふしだらな人間であるはずは無いだろう。
遊び呆けていて入社できるほどメディアは甘くなかろうからな。

250.
TBS新番組「Tomorrow

891渡る世間は名無しばかり2008/07/06(日) 22:08:19.59 ID:kZ3X1kUH
いやーなんか大淀病院事件の世論操作を行いたいんじゃ?と勘繰りたくなる展開だな。
夜間緊急帝王切開脳手術同時にできる病院は日本にはほぼ存在しないって医師の間の結論だったからな

251.
苦しい世論捜査をやってるなぁTBS
資本関係は既に薄いのに、まあ、仲間意識なんだろうねー

逆に言えばだよ、そんな病院なんて関西のど真ん中にすら無いって言う事実を
暴露してくれたのが青木絵美記者自身な訳だから、お仲間取材過程で得られた
医療情報を、こんなに無下に踏みにじって良いもんかねー
これでは、青木記者の多大努力を、「ドラマですから」って一方的に切り捨てたのと同じだよね。
大淀事件で証言してた山口研一郎医師ですら、「私なら疑う」と脳外科医見識で以って言われてたが、
「その場でオペできる」「すべきだ」までは言われてないぞ。

仲間の記者の取材努力も、せっかく証言してくれた名医心意気チャンと踏まえたドラマ作りをして欲しいよ。
ドラマですから」で済ましては決してイケないものがあると思うんだよね。

252.
age

253.
中国、日本人観光客にも口止
http://www.j-cast.com/tv/2008/03/19018002.html

254.
青木絵美さまか林由紀子さまのご尊顔を是非一度だけでも・・・
そういえば新聞に載ってたんでしたっけ?

255.
>>254
図書館などで2006年10月26日と2008年5月28日付けの新聞を捜してください。
「記者の目」に載っています。

記事はこちら
「次の実香さん」出さぬように=青木絵美奈良支局
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=254
国宝壁画「飛鳥美人」公開を前に=林由紀子奈良支局
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=578

256.
ttp://mainichi.jp/

ニュー速+にスレ立ってたので見てきたが、ホント自社広告だらけでワロタw

257.
>>256
スポンサー電凸が効いてますなー
さぁ、もっと頑張りましょう。
特に大塚、第一三共。

258.
毎日新聞は医師の敵5よりコピペ
387 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/09(水) 15:25:17 ID:aB1UDFiP0
毎日jpのビジネスモデルが事実上の破綻、低俗記事乱発で広告出稿激減
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807091118&page=2

>この問題に対してマスコミ関係者の間では「人の噂も七十五日」、2〜3ヶ月も経てば広告
出稿も戻るのでは、といった声の他、問題を一番、楽観視しているのも他ならない毎日新聞
社自体といった声も上がっている。

【毎日・変態報道】 毎日jp、ビジネスモデルが事実上の破綻…低俗記事乱発で広告出稿激減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215582513/

390 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/07/09(水) 15:50:00 ID:69GL0JkK0
燃料投下大規模OFF板の「毎日新聞集団訴訟検討スレ」より転載

>696 名前:エージェント・774 :2008/07/09(水) 13:54:43 ID:vv//6uyb
燃料投下

>毎日の「開かれた新聞委員会」に講義メールを送ったら、直後からスパムが送られてくる様になった件。

>http://d.hatena.ne.jp/azuki-glg/20080707/1215436508

皆様、この暑い中どうかお体にお気をつけつつガンガッテ下さい。

391 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/07/09(水) 16:03:15 ID:UgYdWEyT0
毎日今度は騙しリンク広告 
http://zarutoro.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_e1b8.html

259.
末期も通り過ぎてもはやお笑いとしか

260.
中元特集まで潰した医者どもへの怨みは忘れない。

261.
>>258
まだ広告だしてるのはどこ?

262.
>>260
捏造記事だらけの毎日への恨みは廃刊になるまで忘れない。

263.
>260
早く会社も潰れるといいですね(井上取締役的には励ましの言葉です

264.
海外ニュースやお中元医療と関係ないだろ。そういうのを江戸の敵を長崎でとるというんだ。
死ね。

265.
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080708/310423/
「毎日jp」が自社広告だらけに、ネット上に深いつめ跡残る 記事一覧へ >>
図1●“自社広”だらけになっている「毎日jp」

いやぁ、今日も清々しい朝だなぁ。

266.
∧_∧
( ´ω`) みなさん、お茶が入りましたよ〜。
( つ旦O  ∫  ∬    ∬    ∬   ∫ 
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦


毎日新聞も誠意を持って対応してくれるらしいので
まあ、しばらく待ちましょうよ

ところで毎日新聞は、今までもこんなすばらしいこともしてくれてますよ。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html

毎日ガンガレ

267.
ヘリ不明:飛行当面自粛 ヘリ所有会社
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080708k0000m040041000c.html

 青森県大間町大間崎沖で起きたヘリコプターの遭難事故を受け、小川航空大阪市此花区)は7日、
営業当面自粛することを決めた。同社遭難機のほかにヘリコプターを5機所有している。
既に受け付けていた遊覧飛行写真撮影操縦訓練などの予約計10件を同日までにキャンセルした。【青木絵美


あなたの愛の手を:/2196 そうた君 /大阪
◇そうた君・4歳9カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080706ddlk27070229000c.html

 4月から通う幼稚園もすっかり慣れ、元気登園プランターで育てる野菜観察が日課で、今はプチトマトが4つほど実を付けたそう。
早く摘みたくなるけど「まだ赤くないよ」って言われてガックリ。おいしくなるまで、もう少しね。
 戦隊ヒーローの人形やぬいぐるみを並べて動かしたり、ブロックを積んだり、お部屋で遊ぶのが好き。
アンパンマンビデオ何度も見ていて、主役登場が近づくと自然笑顔がこぼれちゃう。
 好きな食べ物を尋ねると「ドーナツ」って即答。初めて会う人には緊張もするけれど、慣れれば本領発揮。
「あのな、あのな、そんでな」。おしゃべり、止まらなかったね。
 110.8センチ、19キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美

268.
7/9号 「見落とし」報道に、日本脳神経外科学会が抗議 - 2008/07/09

 (社)日本脳神経外科学会は平成20年7月7日(月)厚生労働省において「脳卒中における新知見
に関する学会発表」と題して、くも膜下出血診断困難についての記者発表を行った。

 なお、本学会発表について、一部新聞報道内容に「初診6.7%見落とす」という、説明内容とは
相違する誤解をまねく不適切な表現がありました。強く抗議表明します。

 日本脳神経外科学会は7月9日、ホームページにこんなお知らせを掲載しました。事の発端は、
前述のように同学会が行った記者会見です。同学会の理事で山形大学医学部長嘉山孝正先生は、
記者会見の趣旨を次のように述べています。

 「くも膜下出血の患者であっても、軽い頭痛の場合など、教科書には記載されていない非典型的な
患者の診断容易ではない。中には、お化粧をして自分で車を運転してくる患者もいる。つまり、記
者会見で説明したかったのは、『見落とし』の率ではなく、医療限界
ttp://mrkun.m3.com/DRRouterServlet?pageFrom=m3Mail&operation=showMessageInDetailByMessageBody&pageContext=m3Mail&msgId=200807092258120192&mrId=ADM0000000


<くも膜下出血初診6.7%見落とす 学会調査

7月7日21時56分配信 毎日新聞

 くも膜下出血の患者のうち、脳神経外科医以外が初診した6.7%が風邪などと診断され、事実上、
病気見落とされていたことが7日、日本脳神経外科学会の調査で分かった。患者が軽い頭痛しか
訴えなかったことなどから、くも膜下出血を発見できるCTコンピューター断層撮影)を実施していなかった。
同学会は「軽い頭痛の患者全員にCTを行うわけにはいかない。現代医療の限界とも言える」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080707-00000129-mai-soci

269.
県立三室病院産科医確保、めど立たず 新規お産受け付け不透明−−三郷 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080710ddlk29040483000c.html

 県立三室病院三郷町三室1)で、8月以降、新規のお産を受け付けられるかが不透明な状況となっている。
来年4月以降の産科医確保のめどが立っていないため。
 県医療管理課は「県立医大医師配置協力を求めるなど、継続に向け努力したい」としている。【中村敦茂

270.
青木絵美氏は今も普通に署名記事書いてるんですね。

271.
毎日新聞によれば青木絵美林由紀子は初めて会った男にその日のうちに
足を開く確率50%以上な訳ですね?
青木絵美息子中学生になったらFして勉強手伝うわけですね?
娘だったら中学生になったらマックに行き性的興奮を味わうわけですね?

これって名誉毀損?ww。いえソースをどうぞお探しください

272.
毎日新聞の例の記事は、青木記者や林記者がまさに高校生の時に発信されたものだ。
彼女ら女子高生が、まるで性的異常者であるかのごとく書いている。
こんな自分らを誹謗中傷した記事を配信したメディア会社に、それと知らず入職した
青木記者、林記者たち若手女性記者こそ、最大の被害者ではないか。

毎日新聞、決して許せん。

273.
マジレスすると、事実であっても名誉毀損は成り立つんだよ。
事実で免罪される場合は、死者の場合と、公益性が高い場合。
当然新聞記者様は、第4の権力奈良医療左右するようなお方ですから、
公益性が高いですよねW

274.
>>268
奈良県大淀病院の事件で、子癇区別の付きにくかったらしい例の一件でも、
俺様ならば完璧診断が付けられる、典型的ジャン」と仰られた、
長大OBで731部隊糾弾会共産党協同で行われる
高槻市開業脳外科医の 山 口 研 一 郎 先生様ならば、
見落としなど一件もない、ありえない。

山 口 研 一 郎 先生様はネ申。

275.
>>267
> ヘリ不明:飛行当面自粛 ヘリ所有会社
> http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080708k0000m040041000c.html
>
>  青森県大間町大間崎沖で起きたヘリコプターの遭難事故を受け、小川航空大阪市此花区)は7日、
> 営業当面自粛することを決めた。同社遭難機のほかにヘリコプターを5機所有している。
> 既に受け付けていた遊覧飛行写真撮影操縦訓練などの予約計10件を同日までにキャンセルした。【青木絵美
>

ドクター減りの自粛はまだぁ?

276.
新生児治療室 1.5倍必要
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015863341000.html

 赤ちゃんを対象にした集中治療室NICU」のベッドの数は現在のおよそ1.5倍の3000床必要だとする試算
厚生労働省研究班がまとめました。NICUが空いていないことを理由に、妊娠中の女性の救急受け入れを断る病院が多いことから
厚生労働省は今後、対応検討したいとしています。
 NICUは同じ研究班平成6年に計算した必要数を基に各都道府県整備が進められ、現在、ベッド全国でおよそ2000床あります。
しかし、NICUが空いていないことを理由に救急で運ばれる妊婦の受け入れを断る病院相次いでいることから、研究班
必要なベッドの数を13年ぶりに計算し直しました。その結果、2500グラム未満低体重と呼ばれる状態で生まれる赤ちゃんが、
30%増加したことに加えて、医療技術向上で生まれてすぐに亡くなる子が40%減っていることなどから、NICUでの治療
必要な赤ちゃんは1.5倍に増えているとしています。このため、研究班NICU全国で3000床必要で、1000床近く増やす必要が
あるとしています。研究班代表東京女子医科大学楠田聡教授は「小児科の医師不足もあり、NICUを増やすことは簡単ではないが、
赤ちゃんを助けるためにそれぞれの都道府県には必要な数を早急整備するよう努力してほしい」と話しています。新たに1000床の
ベッドが必要だという今回の結果に、厚生労働省だけでなく、調査をした研究班メンバーにも大きな驚きととまどいが広がっています。
NICUの不足は奈良県でおととし、出産中に意識不明になった女性が19の病院に受け入れを断られ、死亡したことをきっかけに
問題が表面化しました。その後も全国で、妊婦の受け入れ拒否相次いでいますが、赤ちゃんに高度医療提供する施設対象
国が行った調査では、妊婦の受け入れを断った理由の1つに「NICUベッドがいっぱいだったため」と答えた所が88%に上っています。
産科小児科の医師不足が深刻ななかで、どのようにして専門医師確保し、NICUを増やしていくのか、国や都道府県
早急対策に取り組むことが求められています。

277.
あなたの愛の手を:/2197 さっちゃん /大阪
さっちゃん・5歳2カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080713ddlk27070176000c.html

 遊びもお手伝いも、何でも一生懸命のがんばり屋。食事前にお皿を並べたり、洗濯物をたたんだり。
どれが誰の服か、きちんと分ける作業も完ぺきで、先生が「さっちゃんに聞くのが一番早い」
と頼ってしまうほど。立派なお姉さんだね。
 毎日、片道30分歩いて幼稚園へ。友だちが口ずさむ歌を一緒になって歌っていると、長い道のりも何のその。
 部屋に張ってある五十音表でひらがなを練習していて、自分の名前はもう覚えたんだって。
七夕短冊も自分で書いたそう。願い事は「しらゆきひめになりたい」。お庭で自転車
ビュンビュン乗るところを見ると、今は「おてんば姫」がぴったりかな。
 112センチ20・4キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美

278.
転院断られ死亡妊婦カルテ内容流出 開業医遺族謝罪
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080713/acd0807130021000-n1.htm

 奈良県大淀町町立大淀病院平成18年8月、同県高崎実香さん=当時(32)=が分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、
19病院転院を断られた末に後日死亡した問題で、実香さんのカルテの内容をインターネット上に流出させたという
近畿の男性開業医が名乗り出て、義父高崎憲治さん(54)らに直接謝罪していたことが12日、分かった。
 憲治さんによると、今回の開業医は今月4日、晋輔さんとともに大阪市内面会開業医カルテ内容を
同サイトに流出させたことを認めて「軽率で不謹慎でした」と謝罪。「症例紹介して医学的な検証をし、
産科医を守りたかった」と話したが、入手経路は明らかにしなかったという。
 憲治さんは「素性を明かしたことは評価する。中傷は被害者を苦しめるだけでなく、
医療界信頼を下げるということも強く考えてほしい」と話した。

279.
ネット書き込みの医師遺族謝罪奈良妊婦死亡
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080713-OYO1T00260.htm?from=main2

 奈良県大淀町立大淀病院で2006年、出産時脳内出血し19病院から受け入れ拒否された末に死亡した高崎実香さん
当時32歳)の個人情報が流出した問題で、遺族側が12日、インターネット掲示板へ最初に情報を書き込んだ人物から
謝罪を受けたと明らかにした。
 遺族側石川寛俊弁護士によると、近畿地方産科開業する医師から、今年に入って謝罪の申し入れがあり、
今月4日に遺族石川弁護士面会医師は「掲載したのは軽率だった」と謝罪、情報の入手先は明らかにしなかったという。
 この医師は、医師専用掲示板に「カルテコピーを見ながらまとめた」として出産搬送経過を詳しく記載していた。
 高崎さんの夫、晋輔さん(26)は「謝罪が遅いとは思うが、自分がやったと認め、反省してくれたのはよかった」と話している。

280.
奈良妊婦死亡:ネット書き込みの開業医立件見送
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080713k0000m040113000c.html

 奈良県大淀町立大淀病院分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、搬送先探しが難航した末に死亡した
高崎実香さん(当時32歳)=同県五條市=の診療情報インターネット流出した問題で、県警が今春、遺族に対し、
掲示板医療情報を書き込んだ開業医名誉棄損秘密漏示などの容疑での立件見送ると説明していたことが分かった。
 死者の名誉を傷つけたケースでは、虚偽の事実を示した場合でなければ名誉棄損罪処罰できないためという。
遺族側県警の説明を受けて告訴しないと決めたが、実香さんの義父憲治さん(54)は「納得いかない。
現行法の解釈で無理なら、法改正すべきだ」と話している。
 実香さんは06年88月に死亡遺族県警によると、近畿地方開業医が同10月ごろ、実香さんの看護記録
意識を失った時刻主治医遺族のやり取りなど詳細な内容をネットの医師専用掲示板匿名で書き込んだ。
 開業医弁護士を通じて遺族謝罪を申し入れ、今月4日、大阪市内掲示板診療情報を書き込んだ事実を認め、
大変申し訳ありませんでした。軽率で不謹慎でした」と謝罪したという。
 書き込みを巡っては、同じ掲示板夫晋輔さん(26)の名誉を傷つける書き込みをした横浜市の別の医師が、
奈良簡裁侮辱罪による科料9000円の略式命令を受けている。
 書き込んだ開業医実香さんの担当医とは別で、遺族側は今後、開業医情報源についても調べて対応検討する。
高瀬浩平

紙面での見出

搬送妊婦死亡 診療情報流出
書き込み医師 立件せず
奈良県警 名誉毀損 法の壁

281.
この記事は、少しでも民事を有利に運ぼうとする弁護士の持ち込み記事の
可能性がある。ただ、今回だけは読売、産経他紙よりも記事内容は
名誉毀損等立件できなかったこと」にも触れており、毎日のほうが
妥当な内容と考えられる。
他紙は、謝罪内容のみしか触れていないため、何かを
言いたいのか理解でいないため、読者は、内容についてお尋ねしても
よいかもしれない。

282.
また、このような個人的な謝罪記事で貴重紙面を割くより
もっと記事にしなければならないこと、例えば毎日新聞JP
英語版変態記事等があるのあきらかである。
記事掲載の優先順位はどうなっているのだろうか。

283.
>>280
毎日新聞が逆に堂々全国区関心を集めさせた事も、記事の公益性を高めた可能性があるな。
公益があれば、名誉毀損ハードルは上がってしまう。

284.
開業医流出認謝罪
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000807140001

転院拒否死亡妊婦カルテ
 大淀町立大淀病院で06年8月、出産中に意識不明になり県内外の19病院転院の受け入れを断られた末、死亡した
高崎実香さん(当時32)の病歴情報診療経過などカルテに書かれた内容がインターネット上に流出した問題で、
地元開業医が会員制の医師専用掲示板流出させたことを認め、今月4日に遺族謝罪した。大阪市内で12日にあった
産科医療を考える集いで遺族が明らかにした。
 実香さんの夫の晋輔さん(26)と義父憲治さん(54)によると、掲示板には、06年10月ごろから
妊婦入院前後経過病歴診断内容詳細が流されていた。転載可能としていたため、ほかの掲示板ブログにも
多く転用されたという。関係者によると、開業医産科医で、「担当医判断処置にミスはなかったことを知ってほしかった」
と話したという。
 この問題を巡っては、県警開業医に事情を聴くなどしたが、「現行法での立件は厳しい」として断念
晋輔さんらは「謝罪していただいたのは良かったが、誠意は感じられなかった。カルテを流したことの重みをもっと感じてほしい」
と話した。
 晋輔さんは14日、町や担当医らが適切治療を怠ったとして大阪地裁に訴えた訴訟で本人尋問に立つ予定だ。

285.
関西テレビ スーパーニュースアンカー
http://www.ktv.co.jp/anchor/
▽妻の死から学んでほしい…妊婦死亡事故の遺族が挑んだ裁判医師との会話

286.
民事を有利にするために流した情報を鵜呑みしてマスコミ
垂れ流し報道しないことを祈る

287.
この流れでは大淀病院有罪決定だな
搬送を断った病院にも飛び火して奈良県産科崩壊
逮捕者続出だろう
奈良産科医は全員 首を洗って待ってるんだろうな

そしてno doctor no error の理想郷へ・・・

288.
夕方報道を前におさらいです。

医療問題を注視しる!その6 医療報道後編
ttp://www.geocities.jp/vin_suzu/iryou6.htm

289.
>>285の放送、CM明けです

290.
505LIVEの名無しさん2008/07/14(月) 18:25:49.36 ID:XmusDzBN
さすがに以前ほどの医者叩きは無くなったな

506LIVEの名無しさん2008/07/14(月) 18:25:52.43 ID:4B3kn0CO
産婦人科潰したくせに、真実が知りたいだけとかアホか。

520LIVEの名無しさんsage2008/07/14(月) 18:27:15.04 ID:glSuzn9U
まだこんなこと言ってるのか。
病院側対応に問題はないだろ。

545LIVEの名無しさんsage2008/07/14(月) 18:28:10.44 ID:wVdVW8rI
8 自分の立場に置き換える 
お前が言うな

548LIVEの名無しさんsage2008/07/14(月) 18:28:22.38 ID:YS0YY0Ir
まあ出産で死ぬことは一定の確率であることなんだからあきらめろ

549LIVEの名無しさん2008/07/14(月) 18:28:22.86 ID:g2v2pSqG
なんだか一方的な報道っぽいなあ 8

574LIVEの名無しさん2008/07/14(月) 18:29:15.71 ID:vwsYNRVt
>>549
同意。こんな報道ばっかしてるから医者はどんどん減っていくんだよ
視聴者がいなくなのも納得だわ

633LIVEの名無しさんsage2008/07/14(月) 18:31:52.32 ID:vwsYNRVt
医者って、患者を救ったらヒーロー扱いされるけど、
助けられなかったら即刻悪役扱いだもんな

655LIVEの名無しさん2008/07/14(月) 18:32:42.16 ID:x94S//Q1
まぁおかげで奈良産科医療崩壊したけどな(´・ω・`)

291.
医師にできる唯一の抵抗
それは逃散
奈良から逃げろ 産科医は逃げろ
逃げ遅れて死んでも自己責任

292.
妊婦死亡裁判 主治医判断適切」 (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE080714174200134136.shtml

 奈良県大淀町町立病院分娩中脳内出血を起こし、19の病院から受け入れを断られた末に死亡した女性の遺族
医師らを訴えた裁判で、被告医師が証人として出廷し、「判断適切だった」と述べました。
 高崎奏太ちゃん(1)の母親実香さん(当時32)はおととし8月、奈良県大淀町町立大淀病院分娩中脳内出血をおこし
意識不明となりましたが、主治医は「陣痛の痛みによる失神」や「妊娠高血圧症候群による子癇(しかん)」などと診断
19の病院から受け入れを断られた末に、搬送された病院奏太ちゃんを出産したものの、意識のないまま亡くなりました。
 夫の晋輔さんは「主治医脳内出血を疑うべきで、そう診断されていればもっと早く受け入れ先が見つかったはず」として、
大淀町主治医損害賠償を求めています。
 14日は、被告主治医証言台に立ち、「子癇(しかん)は脳内出血症状が似ている。ただちに転送手続きをとっており
治療に間違いはなかった」と述べました。
「(主治医と)法廷ではなくて普通に話をしたい。あのときのことをどう捉えてどう生活してきたか」(夫・原告 高崎晋輔さん)
 今後、裁判では主治医判断について専門家らが鑑定を行う予定です。

293.
>>292
「(主治医と)法廷ではなくて普通に話をしたい。あのときのことをどう捉えてどう生活してきたか」

…え?
…え、え??
敵対的に訴えておいて、何言っての??

まあ。そう来なくっちゃ彼じゃないよね。

294.
奈良妊婦死亡裁判主治医過失否定 動画あり)
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20080714015.html

 おととし8月、奈良県町立病院で、出産中妊婦脳内出血を起こして死亡し、遺族主治医らに
損害賠償を求めている裁判で、主治医は自らの診察判断に問題はなかったと過失などを否定しました。
 訴えによりますとおととし奈良県大淀病院で、出産中高崎実香さんが脳内出血を起こし、
19の病院転院拒否され、死亡しました。実香さんが死亡したのは高次医療機関診療を受けさせる
注意義務があったのに怠ったためだとして夫の晋輔さんが主治医らを相手取って損害賠償を求めているものです。
この裁判では早期に脳のCT撮影をしなかったことなどが過失かどうかの争点となっていますが、
被告主治医は自らの判断についてその時点で最も可能性が高いと思って治療していると過失否定しました。
一方、原告晋輔さんは主治医診療に当たっていた内科医所見を聞いたところ、「脳だと思う」と話してなどと証言しました。
晋輔さんは、「事実と食い違うのはどちらかが嘘をついているということ。僕はついていない」と話しています。

295.
おおたわ史絵「私はCTを撮っていたら助かったと思います」

296.
奈良】「妻は奇声出して自分の頭たたいた」 妊婦転院拒否訴訟で夫=高崎晋輔氏証言 大淀町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216041273/

297.
「妻は奇声出して自分の頭たたいた」 妊婦転院拒否訴訟で夫が証言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080714/trl0807142155015-n1.htm

 奈良県大淀町町立大淀病院平成18年、分娩(ぶんべん)中に意識不明に陥った同県五條市高崎実香さん=
当時(32)=が19病院から転院を断られた末に死亡したのは、同病院診断ミスが原因などとして、遺族が町と担当医
損害賠償を求めた訴訟口頭弁論が14日、大阪地裁(大島真一裁判長)であり、原告で夫の晋輔さん(26)が
意識を失った当時実香さんの異常状況を涙ながらに証言した。
 訴状によると、実香さんは同年8月7日、出産のため入院。夜に陣痛が始まった後、頭痛を訴えて意識を失い、
6日後に脳内出血転送先病院死亡した。
 本人尋問で晋輔さんは「頭痛を訴えた実香奇声を上げ、自分で激しく頭をたたいて意識を失った。
その後も異常姿勢で体を硬直させた」と証言
 かつて看護師だった祖母脳内出血指摘したが、「担当医は『動かさない方がいい』と繰り返すばかり。
きちんと診察して異常気付いてほしかった」と訴えた。
 一方、担当医出廷し、「脳内出血でも陣痛による失神でも、帝王切開は避けられなかった。麻酔科医のいない当院では
帝王切開はできないため転院が必要で、(死亡する)結果は同じだった」と証言した。

298.
こりゃまた医学的に見て自分に不利な証言を。
そんな随意運動バリバリできる状態で、脳内出血を疑う方が異常

299.
妊婦死亡 夫と主治医証言
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/03.html

 おととし大淀町町立病院妊婦出産中に意識不明になって死亡したのは医師診断ミスが原因だと家族が訴えた裁判で、
夫と主治医出廷してそれぞれ証言しました。
 この裁判は、おととし8月町立大淀病院で出産していた高崎実香さん(当時32)が意識不明となって死亡したのは
主治医脳内出血見逃したのが原因だとして、夫の晋輔さんらが町と主治医損害賠償を求めているものです。
 実香さんを別の病院搬送する際に19の病院から受け入れを断られたことから、いわゆる「たらい回し」のケースとしても
注目されました。
 14日に大阪地方裁判所で開かれた裁判で、夫の晋輔さんと主治医出廷して弁護士の質問にそれぞれ答えました。
こ の中で晋輔さんは「妻が頭痛を訴えて意識を失った時、主治医は『様子を見ましょう』と言っただけで、
1時間半後にけいれん発作が起きるまで宿直室にいた」と証言放置されたと主張しました。一方、主治医
当直内科医診断ストレスによる失神だったので助産師様子を見るよう指示した。けいれんが起きた段階では
高血圧による発作を疑い、もっと高度医療機関に移す必要があると考えた。当時対応はまちがっていないと思う」と反論しました。

300.
報道スピード要求されるわけだから、枝葉末節の事実調査ができず若干誤謬を含んだからと
いって、それを「誤報」と叩くのは筋違いだよな。それじゃ緊急手術に万全の体制要求するのと同じだろうに。

この事件だって結局は裁判にまでなって、医師過失が疑われてるのだから、当時報道
誤報とかいうのはまったくおかしい。そんな詳細裁判で明らかになればいいことで、第一報で
は毎日新聞の報道十分公正妥当だった。

301.
>300
> この事件だって結局は裁判にまでなって、医師過失が疑われてるのだから、当時報道
> 誤報とかいうのはまったくおかしい。そんな詳細裁判で明らかになればいいことで、第一報で
> は毎日新聞の報道十分公正妥当だった。
じゃ、報道の正当性について、最高裁まで行ってみようか?

302.
>>300
じゃあ、この新聞社の社員が頭痛来院したら、全例試験開頭だな。
誤診があってはならないから。

それを「やりすぎ」と叩くのは筋違いだな。
医師は、この新聞社などとは違い、万全の体制追求しているので。

303.
>>300
マヅゴミ様は、緊急手術に万全の体制要求されますよね。
自分に甘く、他人に厳しい売日新聞。労働者にとっては天国

304.
昨日の関西テレビスーパーニュースアンカー

特集/奈良妊婦死亡 遺族の取り組み」
http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2008_07_14.html

305.
数年前、
自分のブログに患者の悪口を書いていた女医を晒したのは、売日の記者だったな。

関係ないけど。

306.
もう結論は出ている
どうあがいても大淀病院有罪
それに反論すれば毎日新聞はあらゆる手段で医者を陥れるよ

我々にできる抵抗はただひとつ 逃散
ただ粛々と 逃散

巨悪抵抗したって無駄だよ 逃げろ逃げろ

地雷踏んだら人生終了 お前の人生の価値はそんなに軽いもんじゃないだろ?

307.
先手必勝

毎日を壊滅させればいいだけのこと

広告主への啓蒙活動(決して攻撃ではない)を続けよう!

308.
ものまね(声帯模写)を特技にしている… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080712ddlk29070496000c.html

 ものまね(声帯模写)を特技にしている。学生の時は先生、就職後同僚上司をまねる。
たまに犬や猫になりすますこともある。中学生の時、部活動顧問のまねをして大受けし、
「職員会議」を独演した。かれこれ15年以上も続けている。
 よく観察して、声の調子口癖見抜くのが重要だ。その後、舌を巻いたり唇をとがらせたりして、
楽器のように声を調律する。下手でも続けていると、周りが「似てる」と思い込むから不思議なものだ。
 時にはひんしゅくを買い、迷惑がられるが、笑いを誘い場を和ませるプラス効果もある。
「本人の前ではやれんのか?」。それだけはご勘弁を。(高瀬

309.
鹿笛
「高齢者自身が、もっと賢くならないといけないわね」… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080616ddlk29070229000c.html

 「高齢者自身が、もっと賢くならないといけないわね」。後期高齢者医療制度に関する取材をしていて、
お年寄り女性のこんな言葉に出合った。女性は新制度が小泉政権の06年に決まっていたのに、
最近まで無関心でいたことを悔やんでいた。
 後期高齢者医療に限らず、年金などの社会保障税制も、私たちの暮らしにかかわる仕組みは何かと複雑
多かれ少なかれ、誰もがよく分からない制度に囲まれて生活する世の中だ。
 気づけばいつの間にか苦境に立っていた−−。そんな事態に、今度は私たちの世代が陥るかも。
ややこしいと言って制度から目をそむけず、「賢く」ならないと。(中村

310.
教員の一部
マスコミ関係者
スイーツ(笑)
遠方のお偉い親類
大変苦慮する可能性が高く次の予約には入らないようにしてる
気を付けてね‥

311.
奈良妊婦転送死亡賠償訴訟 遺族診断に疑問」 主治医過失否定 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080715ddlk29040589000c.html

 大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、19病院搬送拒否された後、
転送先脳内出血死亡した五條市高崎実香さん(当時32歳)の夫晋輔さん(26)らが町と主治医だった産婦人科医を
相手に起こした損害賠償請求訴訟の第3回弁論が14日、大阪地裁(大島眞一裁判長)で開かれ、
晋輔さんや主治医らに対する尋問があった。主治医は「子癇(しかん)(妊娠高血圧症候群の一種)だと思った。
あの時の(処置の)進め方に間違いはなかった」と過失否定した。晋輔さんは「(妻は)頭が痛いと叫んだ。
素人の判断でも、脳の血管が切れたのではないかと思った」と主治医診断に疑問を投げ掛けた。【高瀬浩平
 原告側は「午前0時14分ごろに意識を失って数分後頭部CT(コンピューター断層撮影検査をし、
脳内出血診断していれば、実香さんは一命を取り留めた」などと主張被告側は「主治医が子癇発作と判断し、
安静優先させ、CT検査をしなかったことは適切。けいれんを起こした直後転送先を探すよう依頼した措置適切」と反論している。
 尋問晋輔さんは「主治医子癇だと言って、当直内科医は『脳だと思います』と言っていた」と証言
一方の主治医は、内科医から脳の病気を疑ってCTを撮るよう進言を受けたかどうか問われ、「記憶にない」とした。
子癇を止めるには帝王切開しなければならないという医学的知識を聞かれ、「帝王切開には産婦人科医2人が必要だが、
私しかいなかった。高次医療機関搬送することを考えた」などと説明した。

毎日新聞 2008年7月15日 地方版

312.
鹿笛牛肉ウナギ偽装…… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080715ddlk29070599000c.html

 牛肉ウナギ偽装……。スーパーなどで買い物する場合、商品に張られたラベルを信じるしかなく、
流通末端偽装見抜くことは困難。消費者をばかにしたような食にまつわる事件が後を絶たない。
 ある衣料品会社の人が「次は衣では」と危ぐしていた。長く扱ってきた商品の質に苦情が来たことがあり、
驚いて調査すると糸の納入業者が染色工程を安いところに変更したと発覚。検査体制強化したそうだ。
 「いいものは安い値段では作れない。作る苦労を目にしないから分からなくなったのかも。だから
僕らが責任持って作らないと」。優良なものづくりの精神が、偽装社会に負けないよう願う。(高橋

毎日新聞 2008年7月15日 地方版

313.
>>312
世界中Mainichiというラベルをはって、
それを信じている外国人に、日本人は変態であるという報道をしたのはダーレ

314.
>>274

■6月22日(日)

* 田原辻元“生”激論
16時半〜18時20分、大阪府・高槻現代劇場新館3階レセプションルーム阪急高槻市駅)。800円(学生500円)。要予約講師・田原総一朗、辻元清美実行委(072・685・0714)WF T S C(要予約

* 高齢者は安心して終末期を迎えられるか 「後期高齢者医療」で在宅医療福祉生活はどうなる?
14時〜16時、大阪府高槻市総合交流センター4階第4会議室高槻駅)。資料代500円。講師・山口研一郎。高槻ジェンダー研究ネットワーク(072・681・1372冨田

* 「慰安婦」被害者・韓国ハルモニを迎えて
13時半〜16時、大阪府・サンスクエア堺(JR堺市駅)。資料代1000円(中高生無料)。ゲスト・キルウォノク、イ=ヨンスほか。実行委(072・241・0237山野

http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol706/undo

なるほど。解堂朝鮮、売国。
見事に繋がっておりますなぁ。

315.
産科医療のこれから 大淀事件 証人喚問 内科医編

http://obgy.typepad.jp/blog/2008/07/post-1341-52.html

内科医
 陣痛中意識が無くなったと聞きました。産科医の先生はベッドサイドにおられましたという記憶しかありませんが。診察を一通りしました。
 瞳孔は普通、左右差共同偏視なし、対光反射あり。
 顔面は普通だったので顔面神経は大丈夫だと判断しました。
 チアノーゼなし  眼瞼結膜 黄疸貧血なし
 発汗がなかったのでショックではないと判断しました。

病院側弁護士(金)
 心因性の意識消失判断したのはなぜですか。

内科医
 若かったということ、それからバイタル安定していたことです。それから腕落下試験というのをやりまして、これは腕を顔の真上にもって
いって落とすのですが、脳であればストンと顔の上に落ちます。でもこのとき払いのける動作をして、それで脳だとそういうことはないので、
心因性と判断しました。

病院側弁護士(金)
 それで経過観察助言されたのですね。

内科医
 はい。

病院側弁護士(金)
 それでどのくらいの経過観察としたのですか?

内科医
 具体的には言っていません。30分くらいが適切かなと思いましたが、自分も他の患者さんの診察をしていましたので、電話確認したりする
ことはありませんでした。10分くらい診察していたでしょうか。0:40−0:50くらいだと思います。

316.
原告側弁護士
 ところでCTは院内で撮れるのですか?

内科医
 40−50分かかります。

原告側弁護士
 それで、その後変わりはありましたか?

内科医
 ありません。循環動態呼吸状態ともに安定していました。
 搬送が決まったあたりから舌根沈下、いびき様の呼吸サチュレーションが下がってきてバイトブロックはしていたのですが、結局挿管になりました。
陣痛室には挿管セットがなくて探しにいってもらったような。
 看護師が持ってきてくれて気管内挿管しました。挿管したら自発呼吸でいけたので、そのまま搬送しました。

原告側弁護士
 その状態をどう思いましたか。

内科医
 呼吸中枢がやられたな、と思いました。

原告側弁護士
 ところで0:14の意識消失の時の診察で、JCS100-200でしたが、CTを撮られた方がいいとは思いましたか?

内科医
 その時点ではCTが必要だなんて思ったこともありません。

317.
原告側弁護士 ところで0:14の意識消失の時の診察で、JCS100-200でしたが、CTを撮られた方がいいとは思いましたか?
内科医  その時点ではCTが必要だなんて思ったこともありません。

原告側弁護士 ところで0:14の意識消失の時の診察で、JCS100-200でしたが、CTを撮られた方がいいとは思いましたか?
内科医  その時点ではCTが必要だなんて思ったこともありません。

原告側弁護士 ところで0:14の意識消失の時の診察で、JCS100-200でしたが、CTを撮られた方がいいとは思いましたか?
内科医  その時点ではCTが必要だなんて思ったこともありません。

318.
傍聴記見てたら、記事が本当にいい加減なことがよく分かる。
いくら紙面が限られてるからって、今回の場合、原告都合のいい部分しか抜き出してない。
TVもいいかげん。関西テレビスーパーニュースアンカー」http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2008_07_14.html より

傍聴記
内科医
 脳の異常だと思いました。脳出血ないし、脳梗塞。CTは撮ってもいいと思ったのですが、
産婦人科医先生が動かしてはいけないとおっしゃった。それに搬送先でCTも撮ってもらえばいいかなと。
 ↓
TVのテロップ
当直内科医CTを撮るよう助言しましたが、主治医に『動かしてはいけない』と言われました」

産科医
 子癇の疑いが一番強いとおもいましたが、紹介状も“子癇の疑い”です。痙攣発作があり、子癇のこともあれば違うこともある。
最も高い可能性を考えた。
 痙攣を見た途端搬送を決め、(医師がそばについているべきなので)内科医の先生がきてくれた途端搬送依頼をかけに
電話のある詰め所にいきました。結果的に脳出血があることがわかりましたが、子癇の1〜2割に脳出血合併します。
 高次医療センター検査してもらうことが重要だと考えました。
 ↓ 
主治医CT助言された記憶はありません。いろいろな検査は必要だと思いましたが、
まずは高次病院搬送して、処置した方がいいと考えました」

CT助言された記憶はありません」の発言は見つけられなかったんだけど、どこから出てきたんだろ。分かる人プリーズ

319.
内科医CT進言?」は毎日新聞の捏造

http://ameblo.jp/med/entry-10033885343.htmlより
Y:「当直内科医が脳に異常が起きた疑いを指摘し、
CTの必要性を主張したが、産科医は受け入れなかった」という 箇所はどうですか。
一部には内科医師が「子癇発作の痙攣でしょう」としてCT 進言した事実もないという話もあります。

毎日新聞S: そ れ は ネ ッ ト 上 の M 3 で の 話 で 
し ょ う 。
詳細経過がなぜ外部流出するのかも、こちらは全然理解できないです。 僕らは取材に基づいてやっているので。

Y:しかし、この文面体制の問題を強調している文章と言えるのですか。
毎日新聞S:事実経過を説明しないと、体制の話もできないでしょう。 この中で、悪いとも何とも書いていないわけです。
事実経過がなくて、どうして体制が不備だと言えるのですか。

Y:だから、これが事実かどうかも明らかではないでしょう。

毎日新聞S: 事 実 に 基 づ い て い ま す 。

Y:では、どこから、誰から取材したのですか。

毎日新聞S:取材源は明かせません。
少なくとも、病院関係者と遺族奈良の医療関係者から取材しています。
子癇脳内出血かというのは、診断するに当たって、
大事なところではないですか。

続く

320.
また、T家族
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/07/post-99d0.htmlより
Tさん:はい。脳という言葉が入っていたからだとおもいます。父がCTを撮ってくれと言ったと思います。

病院側弁護士:じゃあ、ご家族到着してからですから、CTという言葉がはじめてでてきたのは2時過ぎということでいいですか?

Tさん:はい。

病院側弁護士内科医の先生が痙攣後にCT撮ったらと言っていたのは知っていますか?

Tさん:知りません。でも父がどちらかの先生に言ったと。でもお腹の赤ちゃんに影響があるから、といわれた。

病院側弁護士痙攣中のおなかの赤ちゃんに対する心配はなかったのですか?

Tさん:その前は大丈夫と言われていましたし。。。でも赤ちゃんより美香を助けてくださいと思っていたし言いました。

病院側弁護士:それで母体にも子供にもCTの影響があると言われて納得したわけですね。

Tさん:はい。

内科医CT進言」とは青木さん、林さんの脳内転換機能によるものでしょうか。署名記事の責任上、お仕事にもきちんと復帰されている
ようなので直接おうかがいしたいと思いますが・・
お答えいただけるでしょうか。


321.
毎日新聞さんへ いったい何が真実なのでしょうか。

Y:「当直内科医が脳に異常が起きた疑いを指摘し、
CTの必要性を主張したが、産科医は受け入れなかった」という 箇所はどうですか。
一部には内科医師が「子癇発作の痙攣でしょう」としてCT 進言した事実もないという話もあります。

毎日新聞S: 事  実  に  基  づ  い  て  い  ま  す 。


毎日新聞S: 事  実  に  基  づ  い  て  い  ま  す 。
毎日新聞S: 事  実  に  基  づ  い  て  い  ま  す 。
毎日新聞S: 事  実  に  基  づ  い  て  い  ま  す 。
毎日新聞S: 事  実  に  基  づ  い  て  い  ま  す 。


322.
産科医療のこれから 大淀事件 証人喚問 高崎さん編
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/07/post-99d0.html

高崎さん
 いえ、かわりはなかったです。ただ家族電話をかけて、これからどうなるんだろうと、それで自分自身よくわからなくなってしまって。
2時過ぎくらいに家族到着しました。

病院側弁護士(金)
 その時、産婦人科医の先生はどうしていましたか?

高崎さん
 詰所電話をしていた。あとから奈良医大電話をかけているとわかりました。祖母美香をみて徐脳硬直だと言いました。

病院側弁護士(金)
 ききなれない言葉だと思うのですが、たしかにそういったのですか?

高崎さん
 はい。脳という言葉が入っていたからだとおもいます。父がCTを撮ってくれと言ったと思います。

病院側弁護士(金)
 じゃあ、ご家族到着してからですから、CTという言葉がはじめてでてきたのは2時過ぎということでいいですか?

高崎さん
 はい。

323.
病院側弁護士(金) じゃあ、ご家族到着してからですから、CTという言葉がはじめてでてきたのは2時過ぎということでいいですか?
高崎さん  はい。

病院側弁護士(金) じゃあ、ご家族到着してからですから、CTという言葉がはじめてでてきたのは2時過ぎということでいいですか?
高崎さん  はい。

病院側弁護士(金) じゃあ、ご家族到着してからですから、CTという言葉がはじめてでてきたのは2時過ぎということでいいですか?
高崎さん  はい。

324.
ショートメール:「テラワロス」? /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080717ddlk22070186000c.html

 「テラワロス」。インターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」などで使われているネット用語だ。
「テラ」は国際単位系における接頭辞で「1兆倍」、「ワロス」は「笑えた」という意味で、合わせると「すごく笑えた」となるそうだ。
 東京秋葉原で先月8日に発生し、17人が死傷した無差別殺傷事件。私は事件発生直後から、容疑者が派遣社員として働いていた
裾野市自動車工場などを取材した。
 工場携帯電話カメラ機能で撮影する20代の専門学校に通う女性がいた。静岡市から御殿場市に買い物に向かう途中
工場に寄ったという。「自分が不細工だからって秋葉原トラックで突っ込むって、なんか笑える」と話した。
 容疑者の自宅マンション前で取材していた後輩の記者によると、夜に若い男性が車に乗ってやって来て、容疑者の部屋
女性と同じように携帯撮影した後、「テラワロス」と叫んで帰って行ったそうだ。
 17人が死傷した事件を「笑える」と言い切れるのは何なのか。事件はひどいが、それを見つめる人の目も怖い。
モラル崩壊」という言葉を肌で感じた。【浜中慎哉

毎日新聞 2008年7月17日 地方版


論説】 「秋葉原事件の容疑者宅を撮影して『テラワロス!(2ちゃん用語)』と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた」…毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216285259/
※26分で1000スレ消化

【毎日新聞】秋葉原事件の容疑者宅を撮影して「テラワロス!(2ちゃん用語)」と叫んだ若者…モラル崩壊を肌で感じた 浜中記者★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216286704/

325.
>>324
取材中ファーストフード食べ過ぎておかしくなったんじゃないかw

326.
就職活動30社受け、内定を取れたのは毎日新聞だけだった記者『俺も友達がいないし加藤の気持ち理解できる』


http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1216281010/

327.
>>324
いよいよ毎捏のネット攻撃が始まりましたね

328.
>324
馬鹿な記者が普段やっている事を馬鹿が真似しただけやん

凄惨な事件・事故現場で不謹慎に笑いつつ興味本位撮影…まんま、新聞記者の行動ですやん
まずは、自己批判してもらいましょか?左翼崩れの馬鹿どもに

329.
豊田市女子高生殺人事件
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080510085437_1.htm
説明コメント 豊田市で起きた女子高生殺人事件。その現場にて、楽しそうにしてるマスコミ

とかのことか?
鬼畜レベルだけどなw

330.
>>329
別に医者どもだって患者が死んでもニヤニヤしたり冗談言ったりするじゃん。

331.
うん。ID:K/kR+bt50が死んだらAA付けて大笑いしてやるよwww

332.
>330
新聞記者の不謹慎さは異常ですよ
自覚ない?

333.
>>324
被災者のいない間に居宅荒らしをしたり
生地雷おみやげで空港スタッフ殺しちゃったり

そんなモラル崩壊した人たちって嫌ですね

334.
>>332
自覚があれば不謹慎じゃない罠

車に乗ると人格変わる人間っているよな?
あれがずっと続くのがマスゴミ

335.
毎日新聞の不祥事年表
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/126.html

変態新聞には、これまで判ってるだけでこんなに不祥事がありました。
大淀もしっかりノミネートされております。
 > 2006.10.22 大淀病院事件。医療訴訟すらない時点医療ミスと断罪産科閉鎖奈良県南部から産科消滅させる

得意言論封殺によってどれだけの不祥事が闇のうちに葬り去られたか、想像するだけでgkbrですな。

336.
552 :可愛い奥様:2008/07/18(金) 16:06:32 ID:4IAY56xQ0
このようなものがありましたわ


イーココロ! クリック募金
http://clickbokin.ekokoro.jp/

クリックするだけで無料で1円募金
クリック募金とは“クリック”するだけで
無料でNGO/NPO募金できる仕組みです。
それぞれのプロジェクトに毎日1回まで参加できます。
スポンサーがあなたに代わって募金するため、
あなたは無料で募金できます。

  ↓

「毎日新聞社の植林活動支援
「毎日コミュニケーションズ基礎教育支援

あなたも参加してみませんか?

337.
侮Θ新聞は医師の敵6より

24 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/07/19(土) 13:59:39 ID:V3tXau350
毎日新聞の嘘捏造出鱈目報道がまた証明された。
嘘ばっかり書いているんじゃねーよ。糞毎日よ。!!!
大淀病院内科医はCT撮る様に進言していないぜ。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/127714_2a36.html
製薬会社の人々のここを見ているはずだ。毎日の捏造体質を良く知ること。

#いやぁ、ニュースソースをしりたいものですなぁ>あぉきさま(はーと

338.
奈良県南部産科医療崩壊に導いた女性新聞記者(?)の事を書くのは、まだいい。

でも、畏れ多くもご遺族様の事を悪く書くのは、けしからん事です。
土建屋親子が、金欲しさに医者や公的医療機関を恐喝している」とか、
特殊地域民度はその程度のもの。無職の人間が、働く人の文句を言う資格はない」とか、
「警備員の社会的地位がうんぬん」とかの書き込みを見ると、怒りを覚えます。

多分、偽医者が医者の振りをして書いているのがほとんどなのでしょうけど。
みなさん、自重しましょうね。私からの願いです。

339.
俺はそうは思わん、青木記者や林記者こそ、今回の歪歪による最大の被害者だ。
高校生マクドナルドで売春」などと言う嘘記事が発信されたのは、5年ほど前からだ。
正にこれら記者が高校生や、その周辺の年代の頃に、この記事が発信された。
つまり、WaiWaiは、
青木氏林氏や、その周辺女子高生が売春した」と、そう発信したのだ。
こんな事はありえない。これは、女性記者たちへの最大の冒涜である。

そんな嘘記事を発信した会社と知らずに入社した記者たちこそ、最大の被害者である。
毎日新聞社は、まず社内の女性達に最大の謝罪をするべきだ。

340.
>>337
ははは 甘いよ

http://www.ktv.co.jp/anchor/today/2008_07_14.html#02
関西テレビなんか、いまでも捏造してるよ。

> あの日、現場にいた内科医主治医法廷に立ちました。
> 当直内科医CTを撮るよう助言しましたが、主治医に『動かしてはいけない』と言われました」
> 主治医CT助言された記憶はありません。いろいろな検査は必要だと思いましたが、
> まずは高次病院搬送して、処置した方がいいと考えました」

341.
奥様を亡くされた高崎氏は、まず事件の真相が知りたいと言う願いを持たれていたはず。
なのに、あるあるテレビ局は、その高崎氏の願いまで踏みにじって、捏造をする。
本当に極悪非道鬼畜所業だ。許し難い嘘放送局である。
あるあるテレビ局は、真相を知りたいと言う高崎氏に、深々陳謝をすべきではないか!

342.
247 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/20(日) 04:06:05 ID:ZanWU+Ef0
写真上がってます
http://www.imgup.org/iup649757.jpg.html

http://www.imgup.org/iup649757.jpg

343.
>>338
心の中では笑いながら「禿同です」と神妙な顔で言いたいw

344.
ν速より

http://www2.uploda.org/uporg1556712.jpg

345.
>「WaiWai」は既に閉鎖しておりますが、過去の記事を転載しているサイトなどが判明すれば、事情を説明し
訂正削除要請を続けていきたいと思います。
>今回、毎日新聞社は、英文サイトをジャーナリズムとして位置づけていたのかという姿勢が問われました。
>この問題で失われた信頼を取り戻すため、全力を尽くす決意です。(抜粋
 http://www.mainichi.co.jp/home.html


これからどんどん海外ブログをここに載せていこうぜwww
さあ、毎日さん、頑張って訂正削除やってねwww
まとめサイトにも、引用している海外ブログを載せれば、
「知りませんでした」で削除しようとしても通じないでしょ

346.
ttp://www.ntv.co.jp/program2007/detail244.html

NEWS ZERO
【放送日時】07月22日(火)22:54〜23:58
番組HP】http://www.ntv.co.jp/zero/
【出演者ほか】村尾信尚 小林麻央  板谷由夏 鈴木崇司 鈴江奈々
番組内容産科救え…世界一死亡率低いのに産科医なぜ訴えられる?▽“崖の上のポニョ
(1)色彩操る職人の名人技▽阪神VS巨人▽メダル候補が最後の調整

ネタ元がフグスマ大野かせんとくん大淀かは不明

347.
74 :卵の名無しさん:2008/07/22(火) 03:55:37 ID:0jjgmGOk0
医療事務が相手じゃないんだが、知り合いの医者が(20代半ば、現役で地方宮廷卒サラリーマン家庭出身
今年結婚するんだが、相手が、ひとつ年上で、慶応卒(現役で地方高校かららしい)、
アイドル女優を足して二で割った感じで皆が可愛いと褒める、清楚系
小柄細身だが巨乳、大人しめで癒し系家庭的に見える
(実際は気の強いとこもあるらしいがその医者のヤツにはそれが合うかんじ)、
俺ら同僚たちに美味い手料理を食べさせてくれたことがある。
父親は普通のサラリーマンらしいが、妹?は東大、今は違うが母方のほうは
古くからの開業医家系地元では金持ちだったらしいから家柄も悪くない。
俺はこの医者がウラヤマシイ・・・いい奴なんだがな。

348.
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216700465/

247名無しさん@九周年2008/07/22(火) 14:06:58 ID:HE5W36Oi0
>>209
骨折支援に来てくれた姉が、後ろでその件をゴタゴタ言ってる。
姉は奈良市内在住で曰く
去年出産の時、娘(俺にとっての姪)の心拍低下したりして、危ない状況になったんだけど
医者が「大淀の件もあるし、訴えられたら医者が負けるからねー」と促進剤を使ってくれず
娘の容態心配になって、情緒不安定でどうしようもなくなって初めて使ってもらえた。
今は元気だけど、仮死産で生まれて大変だった。

実際に現地の妊産婦も医者も追い詰めてる模様
で、姉は上の子(一年生)のママ友コミュニティでちらしを撒いてくれたらしい。

349.
出入りのMRが書き込んでるんだろうな?
しつこいからあいつら。

350.
青木絵美さんは変態ですか?変態でなければ毎日新聞の記事がでたらめ?
当然抗議してますよね。この件に関して是非あなたの署名記事を見たいものです

351.
そういえば、外部の識者4人から、まず反省汁!!!!って怒られていたね。
自分を棚に上げて他所を責めるな、という論調だったな。ソース無くてスマソ

352.
毎日デイリーニューズWaiWai」問題 おわびと調査結果
http://www.mainichi.co.jp/home.html
「開かれた新聞」委員会委員に聞く(1)
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0720_07.html
「開かれた新聞」委員会(2)
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0720_08.html
「開かれた新聞」委員会(3)
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0720_09.html
「開かれた新聞」委員会(4)
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0720_10.html

353.
外部の4人って・・・
それいったら、経済諮問会議外部だしなあw
都合の良いときだけの外部w
実態内部なんだよな

354.
青木絵美コインランドリーで売春してるのかな?

355.
なんちゃって。

でもこんなこと言われても毎日新聞だからな。

356.
「あの」毎日新聞が捏造報道なんてするわけないじゃん。
だからきっとコインランドリ−で売春もsyるし、子供が男の子だったら
十数年後には性的な事もするんだろうね。
「あの」毎日新聞は記事訂正して無いもの。

357.
大淀支援の先生、そっちの裁判のために8月20日を使わないでほしい
そっちには都合がいいかもしれないが、福島迷惑している
ほかの日なら協力するから、8月20日は地元感情を悪くすることしないでおくれ

国立病院療養休職中の先生がとびまわっていることは多めに見るから

358.
青木絵美記者は讃えなくてはならないのがよ〜くわかった。

事実をここまでまげて奈良県南部産科医療崩壊させた偉業はすばらしい。

捏造誤報もここまで出来る人間はそんなにいるものではない。

今も元気報道活動をしているらしい大阪で。すばらしい!鬼畜もこうもあるまじ。

359.
青木絵美記者は謝罪せんと?
自分の書いた記事に何で責任持たないの?
好きなように報道して、しかも誤報で。
垂れ流した汚物処理もできないんですか。
普通に新聞記者して欲しい。この人の貰ったという賞にどんな価値が?
毎日新聞も普通に新聞して欲しい。

360.
高崎さんは自分で言ったことに責任持ててますか?あなたを支援していた毎日新聞のねつぞう話に何か感想頂けますか?勿論許しませんよね?あなたの名言を思い出しますと

361.
青木絵美記者は大阪出産したらしいけれど、何で奈良出産しなかったのか?
危機を感じたからか?

362.
大体、新聞社様などをはじめとするマスゴミ
社会正義の具現化などには興味はなく、
ろくにケツすら拭けない自分とこの紙を
押し付けることしか考えてないだろ?

外来で、眼の前の患者が新聞記者だということがわかると
萎えるわな。

>>361
卑怯だからw

363.
特報】患者側を中傷 ネットで暴走 医療事故 止まらぬ悪質書き込み
 東京新聞 2008年7月27日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2008072702000097.html

 医療事故の患者側に対するインターネット上の誹謗(ひぼう)、中傷が止まらない。そのほとんどは、
当事者ではない医療関係者によるとみられ、中にはカルテ内容流出といった悪質例もある。
患者側に立つ医師を個人攻撃するようなケースもあり、こうした暴走には医療関係者からも
非常識極まりない」との批判が出ている。その実態とは−。 (鈴木伸幸

【こちらは記事の前文です】

記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。
東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。

364.
カルテ流出」を理由にm3批判をしているが、
結局のところ、こいつらがやりたいのは
ネット全般規制にほかならない。
「患者側に立つ医師」って南●だのコンドーム誠や
嵌六郎あたりだろうが、あいつらは同業者をこきおろすことで
ゼニを貰うそういう反逆者で、叩かれても文句など言える立場
ないわなw

この鈴木って、相当のアホか確信犯かのいずれかでは?

365.
>>364
カルテ流出元何故マスコミ追求しないのでしょうかねぇ?
ま、新小児かや癲癇ブログに目を通していれば、追求すれば困るのはマスコミ自身だって察しはつくがな

366.
医療事故でもない事件の医者を弁護する側に立つ人間へのマスゴミ誹謗中傷
が止まらないとの間違いではありませんか?

367.
誹謗中傷ってどちら側の問題なんだか。

整理整頓が必要・マスコミ混乱しているのでは?

368.
医者はもうちょっと自分の立場をわきまえんといかんで
うまいこといってあたりまえでちょっとまちごうたら叩かれる
それを理不尽やと思たらあかんねん
それはどんな職業でも当然のことなんやで

369.
あなたの愛の手を:/2199 せいや君 /大阪
◇せいや君・1歳1カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080727ddlk27070237000c.html

 ほんわか癒やし系の優しい笑顔ボール遊びが大好きで、坂道コロコロ転がし「お〜、お〜」と声を上げてご満悦
吸盤付きのボールを投げて、壁にペッタンくっつけるのも大好き。うまくできたら先生を呼んで
「ほめて、ほめて」のアピールも上手だね。
 毎日、ご飯も楽しみで、食事の準備をしていると分かっただけで、もう待ちきれない! 「マンマンマ〜」って大騒ぎ。
手づかみで口に運んで、おかわりだってしちゃうよ。
 暑さしのぎの水遊びも慣れてきたところ。水を豪快パチャパチャ、顔にかかっても平気みたい。お部屋では、
立っちの練習にやる気満々。柵につかまり立ちした後、そっと手を離して……。この夏、どんどんたくましくなりそうだね。
76・5センチ11キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

370.
>>364
▼もお忘れなく。こいつも大悪人です。

371.
大淀事件で、
「俺なら完璧診断が付けられる」と豪語して証言した、長大OBで、高槻開業医で、共産党と一緒に731部隊糾弾している脳外科医

 山 口 研 一 郎 先生

は、そんな連中とは一線を画した超人ですよ。

372.
>>363
> 【特報】患者側を中傷 ネットで暴走 医療事故 止まらぬ悪質書き込み
>  東京新聞

新聞記者が医療誹謗中傷して崩壊させているだけだと思うのだが。

373.
>>371
高槻ってのが気になって調べてみると・・。
なるほどねぇ。普通の医師とは一線を画していますね。

http://209.85.175.104/search?q=cache:AHqx-BvZhs8J:www.kinyobi.co.jp/pages/vol706/
undo+%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%A0%94%E4%B8%80%E9%83%8E%E3%80%80%E3%80%80%E8%
BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E%E3%80%80%E9%AB%98%E6%A7%BB&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a
■6月22日(日)

* 田原辻元“生”激論
16時半〜18時20分、大阪府・高槻現代劇場新館3階レセプションルーム阪急高槻市駅)。800円(学生500円)。要予約講師・田原総一朗、辻元清美実行委(072・685・0714)WF T S C(要予約

* 高齢者は安心して終末期を迎えられるか 「後期高齢者医療」で在宅医療福祉生活はどうなる?
14時〜16時、大阪府高槻市総合交流センター4階第4会議室高槻駅)。資料代500円。講師・山口研一郎。高槻ジェンダー研究ネットワーク(072・681・1372冨田

* 「慰安婦」被害者・韓国ハルモニを迎えて
13時半〜16時、大阪府・サンスクエア堺(JR堺市駅)。資料代1000円(中高生無料)。ゲスト・キルウォノク、イ=ヨンスほか。実行委(072・241・0237山野

それにしても朝鮮やら、町議員やら、部落やら色んな団体が絡んでいるねぇ。

374.
age

375.
憂楽帳家庭は危ない
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20080728ddf041070015000c.html

 自宅部屋に畳んで積んでいた布団の上から、生後半年の次男が落っこちた。抱いてあやしていたのだが、
洗面所へ行くために「30秒ぐらい大丈夫だろう」と高さ50センチほどの布団に置いた。用を済ませ、戻る途中
次男寝返りしてくるっと回転し、畳へ落ちるのがスローモーションで見えた。しばらく胸が痛んだ。
 京都市子ども保健医療相談・事故防止センター「京(みやこ)あんしんこども館」によると、
全国の1〜4歳児死因(06年)は不慮の事故がトップ内訳は交通事故(33%)が最多だが、
溺死(できし)(24%)、窒息(18%)、火関連(10%)、転落転倒(7%)と続く。
溺死のほとんども風呂浴槽なので、家庭内での事故が6割を占めるという。
 04年に設立された同センターは、子育アドバイスや事故防止の情報を発信する国内初の公的機関。
センター長の澤田淳さんは「風呂台所など家庭は危険がいっぱい。でも、大半の事故はわずかの注意で防げる」と訴える。
 さらに、肝心なのは「夫が妻を支えること。子育ては夫婦2人で」とも。耳が痛かった。【佐竹義浩

毎日新聞 2008年7月28日 大阪夕刊

376.
>>373
長大OBで、開業医で、共産党と一緒に731部隊糾弾している脳外科医
 山 口 研 一 郎 先生は、
元々奈良ドリームランド近くで開業をしていたらしい。
開業してから長い事実がこれで分る。

また、「障害者の臓器を奪い取るな」と言う 共 産 党 と 同 じ 主 張 を本にして出している。
脳外科医でありながら、重心関係の仕事が長いらしい。

そんな状態なのに、超高度診断技術保持している 山 口 研 一 郎 先生は、正に脳外科の超人。

377.
看護師助産師200人募集-県医大母子医療センター
http://www.nara-np.co.jp/n_all/080729/all080729b.shtml

 橿原市四条町県立医科大学付属病院は、総合周産期母子医療センター全面オープン
「(患者)7対(看護師)1」の看護体制導入のため、看護師助産師を200人大募集する。募集期限は8月15日。
同病院総務課は「来年の新卒者は来年4月から、免許保持者は少しでも早く採用させていただきたい」
と多くの応募に期待を寄せている。
 募集するのは、来年4月に卒業予定か、現在免許を持っている看護師助産師200人。採用試験は8月30日と31日に、
県立医大看護学科校舎で行う。試験科目は作文と面接。合格発表は9月5日。また、県内以外でも、鹿児島県で8月23日に試験を行う。
これは、他府県出身者で県内就職者が多い県が鹿児島県だったため、実施することにしたという。受験者がいれば
今回初めての他県での試験実施。200人募集は昨年に続き2回目となる…

378.
青木絵美は完全に現実逃避路線?それとももう責任ある報道はさせないということ?
捏造記事書いて何とかという賞貰ったんじゃないの。

379.
>>351

「ネットが悪いアル」じゃないの?

380.
関係ないけど檜山良昭医療にも言及してるけど青木何某なんかよりよほどまともだよなあ

第258回 割り箸事件と医療訴訟
ttp://www.slownet.ne.jp/sns/area/culture/reading/kansanyoroku/200802131312-9009313.html

381.
age

382.
あなたの愛の手を:/2200 みずき君 /大阪
◇みずき君・1歳2カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080803ddlk27070278000c.html

 絵本が大好き。1人でページペラペラめくっては「お〜」「う〜」。何かに感動してるのかな?
本に登場するカエルを見ては「クワクワッ」、犬や猫にも「ワン、ニャン」って、お話もしちゃうんだって。
足腰が強くなって、歩きはもちろん、ジャンプにも挑戦。最近は逃げ足まで速くなって、年上の友だちと一緒に
戸棚をいじって先生から注意されると、いたずらな笑顔を浮かべて「てってって〜」と言って退散
 スプーンが自分で使えるようになって、食事もますます意欲的。ご飯もおかずも上手にすくうし、
スープもおわんを持ってこぼさずゴックン
 76・7センチ、9キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

383.
>>382
素人ブログチンカスポエム貼るなボケ!






・・・え?プロが書いた新聞記事??


                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、-
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /

384.
ペットの引き取り手を捜しているみたいな、気持ちの悪い記事だな
絵本が大好き」だから養子にしてやれっていうのか?

385.
>384
ペット感覚なんだろうね
『人』を引き取る覚悟みたいなものがまったく伝わってこない

386.
そのうち自分の子供も記事に紛れ込ませるのかw

387.
妊婦転送死亡実香さん三回忌 「奏太懸命に育てます」 義父墓前に報告 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080804ddlk29040290000c.html

 大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、19病院に受け入れを断られ、
転送先死亡した高崎実香さん(当時32歳)の三回忌法要が3日、五條市内で営まれた。
親族ら約25人が祈りをささげた。法要後義父憲治さん(54)は「墓前奏太のことを一生懸命育てますと言った。
それは何年たっても変わらないと思う」と話した。
 遺族によると、法要会場実香さんが好きだったユリなど、白や青の花がたくさん飾られた。
長男奏太ちゃん(1)も、読経の時は手を合わせ、お墓まで歩いてバケツを運び、水をかけたという。
夫晋輔さん(26)はあいさつし、実香さんが最後に残した言葉が「お母さん」だったと、家族に初めて打ち明けたという。
 実香さんは06年8月8日に意識不明となり、搬送先大阪府吹田市内病院で、奏太ちゃんを帝王切開出産
同16日に脳内出血のため亡くなった。【高瀬浩平

388.
医者じゃあないですが質問。
ぶっちゃけ自分含めた周りで青木や変態記事とかで毎日に怒りを燃やしてる人ってどの位います?
煽りじゃあなくて純粋好奇心で聞いてます。

389.
>毎日に怒りを燃やしてる人

ヒント:ファビョるだけが怒りの表現ではない。

390.
>>388
広告取り下げたスポンサーに聞けば?
教えてくれないだろうけど。

391.
まあ毎日に対しては侮蔑心しかないな
怒る価値もない
淡々と不買運動・ヘンタイ告知を進めるだけ

392.
>>387

子供の命が存在するのか?
毎日新聞さん何か書き忘れていませんか。

393.
>>387
旗幟鮮明ですね。
医者を敵に回しつづける決意ですね。

394.
佐々木俊尚 ジャーナリスト視点 毎日新聞社内で何が起きているのか(上)
http://japan.cnet.com/blog/sasaki/2008/08/05/entry_27012752/

佐々木俊尚・「諸君2008年9月号P262267★ ネット論壇時評14も面白い

395.
変態報道】毎日社員「騒動背後に読売新聞がいる」 顔の見えない敵に為す術なく、見える相手を探した結果か 佐々木俊尚諸君
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217916395/

396.
>>300
釣りだろうけど・・・
(毎日新聞関係者なら本気で書いたんだろうけどなw)

報道スピード要求されるわけだから、

マスゴミ ご と き の医療報道スピードなんぞ要求してないわ。
二日三日遅れてもいいから正確中立報道をしろ。出来なきゃ黙ってな。


枝葉末節の事実調査ができず若干誤謬を含んだからと

ダウト
若干」ではないだろ。

397.
>>387
子供はいいから妻の命を助けろと脅迫した方のせりふとは思えませんね。
マスゴミ相手に芝居ですか?高崎さん。
ところでそんなに大事なお子さんをうっかり国循検診させるの忘れてたんですよね?
まさかマスゴミ相手の講演準備とか聴衆の前で泣く振りする練習に当ててたはずはありません。
こんなこと肯定したら名誉毀損になり謝罪ですものね、数千円オマケつきの。

398.
事実を提示すると名誉毀損に問われることがあるらしいですね

399.
>>387

毎日新聞 高瀬浩平君
Mさんが最後に残した言葉が「お母さん」だったと、家族に初めて打ち明けたという

なんだかな〜

400.
笑みたんはもう他の記事は書かないのかな?

401.
ぜひ医療崩壊ネタで記事をバンバン書いてほしいね

402.
奈良・妊婦死亡事件からあす2年遺族、2次被害防止活動
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080807/crm0808071343007-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080807/crm0808071343007-n2.htm

 奈良県大淀町町立大淀病院平成18年8月、同県高崎実香さん=当時(32)=が分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、
19病院転院を断られた末に後日死亡した問題の発生から、8日で2年。夫の晋輔さん(26)ら遺族は、周産期医療充実に加え、
ネット上での中傷という“2次被害”を防ぐための活動を新たに展開している。今春には、ほかの医療事故被害者や遺族とともに
勉強会も発足。遺族は「いつか残された子に、お母さんのおかげで環境がよくなったんだと言いたい」と心に誓っている。
 実香さんは18年8月8日未明、分娩中突然意識を失い、奏太ちゃんを出産して8日後に脳内出血死亡した。
 悲しみがやまない中、同年秋には、横浜市医師による医師限定サイトの掲示板晋輔さんを中傷する内容の書き込みがあることが判明
さらに実香さんの病歴情報看護記録流出も起こって、遺族の心に追い打ちをかけた。
 カルテ内容を流出させた開業医は今年7月、晋輔さんや義父憲治さん(54)に直接謝罪。その際、開業医
「医学的な検証をし、産科医を守りたかった」と話したという。
 「婦人科のカルテには、親族にさえ知られたくないような秘密が書き込まれており、流出は女性を裸以上にするもの」
 憲治さんら遺族はやり場のない憤りを抱える中で、ほかにもネット被害に苦しむ医療事故の遺族らがいることを知り、勉強会開催を発案した。
 今年4月、大阪市内で開いた初会合晋輔さんは「妻を亡くした上、さらに妻を傷つけられた」と悲しい思いを打ち明けた。
7月には2回目会合も開き、痛みを共有しながらさらなる情報交換を進めている。

403.
>>402続き

 一方、晋輔さんは周産期医療充実を訴え、これまで約10回の講演を重ねた。「素晴らしい技術を持ったゴッドハンドと呼ばれる医師がいるが、
誰の手でも握ってあげられるような優しい医師が増えてほしい」と各地で呼びかけてきた。
 奏太ちゃんは、8日で2歳を迎える。屈託なくすくすくと育ち、自分の意思を伝えたり、はしを使ってそうめんを食べたりできるようにもなった。
 ただ、晋輔さんは、奏太ちゃんの成長にしたがって新たな悩みも感じている。「やがて物心つく奏太に、実香の死のことをどうやって伝えようかと…」
 遺族ジレンマを抱えながらも、悲しみや苦しみを教訓に、医療充実やネット中傷防止になお強い思いを向けている。
 「自分たちも、医療改善させる方策医師行政と一緒に考えたい」と晋輔さん。憲治さんは「カルテ流出やひどい書き込みは
捜査対象になるほか、医療界信頼失墜にもつながることを考えてほしい。そして、奏太にいつかお母さんのことを話すとき、
お母さんのおかげでこんなによくなったよと言いたい」と話した。

仏壇の前で静かに手を合わせる晋輔さん=奈良県三郷町自宅
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/080807/crm0808071343007-n1.jpg

404.
奈良妊婦たらい回し死亡から2年「ネットで中傷防ぎたい」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218093781/

405.
>>404
脳出血って疾病だよね?手術とか投薬とかの医療ミスなの?
『このコメントに中傷意図はありません。』

406.
妊婦転送死亡:発生2年 産科医療改善まだ途上医師や看護師不足に課題 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080809ddlk29040558000c.html

 一昨年8月の大淀町立大淀病院大淀町)の妊婦死亡問題を受け、県内ではこの2年、周産期出産前後母子双方にとって
注意を要する時期)医療改善加速した。しかし、昨年8月には橿原市妊婦搬送中死産した。医師や看護師不足を中心
残る課題も多く、体制整備はまだ途上だ。【中村敦茂
 今年5月26日には、高度母子医療提供する総合周産期母子医療センターが、県内最大の医療拠点である県立医大付属病院
橿原市)に開設された。都道府県で45番目の遅い出発だったが、同病院母体胎児集中治療管理室MFICU)は3床から18床に増えた。
新生児集中治療室(NICU)は21床から31床になった。県立奈良病院奈良市)でも、NICU6床の増設計画が進んでいる。
 勤務医待遇改善にも手が打たれた。県は今年度当初予算で県立病院県立医大付属病院医師給与引き上げや分娩(ぶんべん)手当
新設などに2億9200万円を計上。「全国最低レベル」とされた給与水準改善し、年間給与は産科医で約200万円、医師平均で約100万円上昇。
県は過酷勤務による離職防止や欠員補充の難しさの緩和を期待する。

407.
>>406続き

 県は今年2月、勤務医の少なさをカバーするため、産婦人科の夜間・休日の1次救急に、開業医らが協力する輪番制導入
4月には参加する開業医を増やして拡充し、一定の成果を出している。出産リスクが高くなる妊婦健診の未受診者を減らそうと、
今年4月から妊娠判定公費負担制度も始めるなど、他にも多くの策を講じてきた。
 それでもなお、厳しさは続いているのが現状だ。荒井正吾知事は周産期センター開設に際し、「難しいお産も含め、
県内対応できる態勢がほぼできあがった」と語った。しかし、それはフル稼働が実現すればの話。
 センターでは看護師約20人が不足し、NICUのうち9床は開設時から使えていない。このため実際のNICU運用は22床で、
従来より1床増えただけ。受け入れ不能の主な要因となってきたNICU不足の実態に大きな変化はなく、大阪など
県外妊婦を運ばざるを得ない状況は続いているという。
 待遇改善で、すぐに医師不足が解消したわけでもない。昨年4月に産科休診した大淀病院再開のめどは今も立たない。
県立三室病院三郷町)でも、来年4月以降の産科医確保見通しが立たず、今月中には新規のお産受け付けを停止する可能性が出ている。
 この2年間で実現した改善は少なくないが、医師や看護師不足など、容易でない重要課題に解決道筋はついていない。
県などは、今年度設置した地域医療対策協議会議論で、現状打開に向けた模索を続けている。

408.
>>406
ふーん毎日新聞さんは自分たちは奈良県医療に対しどんな影響を及ぼしたか、
知らぬ存ぜぬ聞いてないということですね

言前うがな

409.
奈良妊婦転送死亡 発生2年 産科医療改善まだ途上医師や看護師不足に課題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218301454/

410.
あなたの愛の手を:/2201 むつ君 /大阪
◇むつ君・1歳8カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080810ddlk27070240000c.html

 ♪チャランチャラン〜♪ 配送やゴミ収集トラック音楽を流して走ってくると、心ウズウズ
先生に外に連れ出してもらい、車を眺めて「ブーブー」とうれし顔。特に夏は、お庭で車を見ながら大好きなプールに入れる
「良いことずくめ」の季節なんだって。
 「はっぱ」「あし」「マンマ」と言葉もどんどん。「うん」「イヤや」って自分の思いも伝えられるよ。
 この夏は1泊旅行三重志摩へ。電車の窓から見える「動く景色」に夢中だったそう。乗り物のアトラクションでは、
暗いところを通ったのが少し怖くて涙ポロリ。それもいい思い出だね。
 77センチ10・4キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

411.
憂楽帳:医療事故
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20080811k0000e070060000c.html

 医療事故の被害者や遺族らを中傷するインターネット上の書き込みが横行している。長女を医療事故で亡くし、
医療情報の公開を求める運動に取り組んできた京都府高校教諭勝村久司さんは、訴訟継続中遺族から相談を受けて思わず涙が出たという。
 遺族が手にしていたのは、厚さ15センチほどのファイル。医療関係者らしき人物らがネットに書き込んだ遺族への
中傷文書多数とじてあり、遺族は一つ一つに手書きで「事実はこうだ」と反論を書き込んでいたという。
 中傷する側は「医療崩壊と呼ばれる状況を生んだ一因は、結果が悪ければすぐ訴える患者の存在」との論法を展開する。
だが、患者が医療側の説明に納得できない場合、最終的には訴訟しか真相究明手段がないのが現状だ。
 医療死亡事故の死因究明する「医療安全調査委員会」設置議論が進んでいる。勝村さんは「調査委によって
事故の情報公開が進めば、訴訟激減するはずだ」と期待する。医療側と患者側が対立する不幸な構図が一日も早く終わることを願う。
鯨岡秀紀


【毎日新聞】医療事故の被害者や遺族らを中傷するインターネット上の書き込みが横行している コラム憂楽帳
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218427999/

412.
支局長からの手紙:これでいいのだ!! /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080810ddlk29070403000c.html

 漫画家の赤塚不二夫さんが2日、亡くなりました。翌日の朝刊1面で「(赤塚さんは)奈良、新潟で育った」とあったのが気になり、
同日集まっていた販売所長らに聞いてみました。県外出身の私は恥ずかしながら全く知らず、何人かの所長も「初めて聞いた」。
そのうち、物知りの専売会事務局長が「お母さんが大和郡山の人でね、憲兵だったお父さんが『バカボンのパパ』のモデルになったらしいで」
と教えてくれました。
 「赤塚不二夫公認サイトこれでいいのだ!!」などによると、
 1935年に旧満州で生まれた赤塚さんは、お父さんが戦後旧連軍連行されたため、46年に残された家族とともにお母さんの故郷である
大和郡山市内に移ってきました。お父さんが帰還して新潟へ引っ越すまでの約2年間をこの地で過ごしたそうです。
漫画を書くきっかけにもなった故・手塚治虫さんの「ロストワールド」に出会ったのは奈良市内書店だったとあります。
 こうなると、少年時代の舞台となる大和郡山市役所でも何か情報収集しているのではないかと思い、早速聞いてみました。
秘書課では「近所の池に放り込んだ猫の驚いた表情ニャロメの素になった」などの未確認情報はちらほらあるとか。
そして地元の情報から、家は富雄川沿いで近鉄郡山駅矢田町の間だろうと推定しているそうです。まもなく、上田清市長から電話をもらいました。
赤塚さんの住んでいた家を特定しようとしているんですがなかなか難しいみたいです。知人は何人か見つけているんですよ。
あれだけの功績のあった人だから、市としても何かしたいですから」と、60年前にさかのぼるバカボン実家探しが始まったようです。
 段々ギャグ漫画王様”のことが身近に感じてきました。もし当時赤塚さんに関する情報があれば、大和郡山市
毎日新聞あてお知らせ下さい。こういう調査なら少々手間やお金がかかっても  賛成反対反対なのだ!【奈良支局長井上朗

413.
>>412
これが新聞記者、しかも支局長が書いた文章とはw

世のため人のために毎日はさっさと廃業してくれ

414.
>>412

気楽支局長で、大淀病院事件のあの記事がスクープされたわけで。

責任感が感じられない。感じられない。感じられない。・・・・・・・感じられない。

415.
・「病院には遺体に対して『不浄』という意識がある」。
 先日ある取材で医療関係者がそう打ち明けた。
 かつて彼がいた病院では、患者が亡くなれば地下安置室に移し、裏口のドアから
 外に出していたという

 ▼「死」を人目に触れない場所に隠す意識が働くのだろうか。どこか死者を冒とくしている
 気がして薄ら寒くなった。こうした対応に理不尽さを感じる医師も少なくないらしい

 ▼彼が現在勤務する診療所では、患者が亡くなれば病室でお別れ会をし、顔に
 ハンカチをのせることなく玄関から送り出す。遺族からは必ずお礼の手紙が届くという。
 私が患者なら死んだ後も人間としての尊厳を守ってほしい。
 (毎日新聞・京都版)【木下武
 http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080810ddlk26070453000c.html

416.
一方、県立奈良病院産科医らへの残業代支払いを拒否した

417.
毎日の記者どもは文章力が全く欠如してるからセンセーショナルな捏造記事を書くことしか出来ないんだろうな

418.
あげ

419.
オカ板の呪いが達成できたらいいね☆

420.
もうヤケクソになってるかね。毎日新聞は。それとも何か意図があるのだろうか?
他社新聞社員からも同情されているようだ

421.
県:「救急医療」を県民重視 満足度は平均以下−−生活アンケート速報結果 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080816ddlk29010452000c.html

 県が実施した身近生活に関する県民アンケート速報結果がまとまった。82項目について5段階
重要度満足度を尋ねたところ、最も重要度が高いとされたのは「急病時に診てもらえる医療機関があること」の
4.66ポイント。一方この項目満足度では平均以下の2.62ポイント。他の医療分野項目でも、
重要視される項目満足度が低い状況目立った。
 県が5月、無作為に選んだ県内各市町村の5000人に郵送。6月17日までに2682人が回答した。82項目平均
重要度4.05ポイント満足度2.79ポイント
 医療分野は他に5項目あり、このうち「安心して出産できる医療体制」(重要度4.58ポイント満足度2.35ポイント)など
4項目も、重要度平均より高いのに、満足度平均下回っていた。また「安心して出産できる医療体制」の満足度
県南部の回答者では1.70ポイントと特に低かった。
 重要度の他の上位は、「犯罪に遭うことや、その不安を感じることなく暮らせること」4.65ポイント
▽「子どもたちが暴力行為・いじめなどを行わないこと」4.60ポイント−−など。最も満足度が低かったのは
収入が年々確実に増えること」の2.13ポイント。「目標を満たすのに十分貯蓄ができること」2.27ポイントなどが続いた。
中村敦茂

422.
あなたの愛の手を:/2202 あいかちゃん /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080817ddlk27070257000c.html

あいかちゃん・5歳1カ月
 日焼けした顔でキラキラ笑う、夏がお似合いの元気娘だね。
 セミを捕まえさせたら、まるで職人。まず、虫取網片手に木の幹をじっくり観察。「あ、いたっ」。
網を掛けてサッと手前に引くと、セミはコロッと網の中。20分足らずで5匹と抜け殻1個をカゴに集めてニンマリ
少し眺めたら、また外に放してあげるんだって。
 プールでは、浮き輪をつけて潜ったり、大胆な飛び込みにも挑戦部屋に戻れば「こっちやで」と年下の子の手を引くお姉さんに。
 ひらがなを練習していて、名前を書いては「ほらね〜」って先生に見せる。ほめてもらうとうれしいね。
 105センチ19・2キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

423.
しかし自分のところの不祥事は全然追求しないのね、絵美たん。
脳内花畑で子供を売り飛ばし業務が現在の仕事ですか?
朝鮮人に渡したら。

424.
いや、中の人が朝ゲフンゲフン

425.

  青
  木
  絵
  美

426.
青木絵美タン  「愛の手を・・」なんてメルヘンで語っているけど。
  大淀病院産科医へのあの「悪魔の手」の始末はつけたの?

427.
鹿笛父親が仕事で家を出ようとすると… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080818ddlk29070297000c.html

 父親が仕事で家を出ようとすると、2歳になる息子が急に泣き始めた。仏壇の横には笑顔を浮かべた母親遺影
亡き母は「大丈夫よ」と見守っているようだった。
 息子とは、大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、転送先脳内出血のため死亡した
高崎実香さん(当時32歳)の長男奏太ちゃん(2)のこと。幼くして主治医と町を相手取った医療訴訟原告になった。
 裁判主治医脳内出血見抜き、命を救えたかどうかが争点で、再発防止策は検討されない。
遺児を前に、お産中の事故を少しでも減らす方法を社会全体で考えないといけないと改めて思った。(高瀬

428.
>>427
裁判に勝つことばかり考えて、再発防止策を検討しない医者どもってほんとひどいよな。

429.
まったくだ
いまだに麻酔科脳外科も24時間常駐していない施設分娩なんてやろうとしてるんだからな

430.
>>428
俺は再発防止を考えた。
全宇宙波動を込めた波動水を飲めば、前置胎盤になりません。
毎日1リットル以上飲んでください。
1cc10万円からおわけいたします。

431.
再発防止策は妊娠中毒症妊婦高血圧治療などに専念させる夫が必要だな。
だれだっけ、自分は無職なのに妊娠中毒症妊婦を働かせ病院にも患者ひとりで
行かせた人って?
それから子供を妻の代わりに立派に育てるといいながら病院の新生児の検診
連れて行かないバカ親は?
中傷意図はありません。当方記憶に乏しくて忘れてしまいましたでござるよ。

432.
>>428
大淀病院産科閉鎖してから産科での事故は無くなった
んだから十分再発防止になっているよ。
だって産科閉鎖したんだもん。事故が起きる訳が無い。
そういう意味では、遺族も「あの」毎日新聞も目的を達成
出来て良かったんじゃね。

それにしてもあの「毎日」は恥と言う物を知らないみたいだね。

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/
8月26日特大号
◆ 医療無残
   産科・小児科医不足、病院閉鎖医療費膨張
   海外の日本医療高評価と庶民実感の乖離

433.
>>427

なんと感傷的な記事か。高瀬記者は君はジャーナリストか?また、誤報になるよ。
産中の事故・・・なんてかくと。大淀病院事件が事故のようではないか。
誤解をまねくような記事を書くな!病死とどうしておもえないのか不思議な集団だな。

434.
>>433
生命保険会社では保険金給付金支払いは全て
「保険事故」と呼ぶ。

定義によっては入院中死亡を全て
事故とすることだってできる。

マスゴミ腹立たしさのひとつに、この定義をせずに
言葉を使って、印象操作をすることが上げられる。
例えば「たらいまわし」だってそうだろ。
はっきりとした定義付けが行われないから
いまだに医療サイド悪印象だけを持たせるために
使われる。

435.
誤報を繰り返しても何ら再発防止策をしない毎日新聞記者は人間のクズばかりだな

436.
>>434
医療も、想定外合併症などは過誤がなくても医療事故だよ。
医療事故は過誤に有無は本来関係ない。
日本語力ない愚民マヅゴミの問題。
誰が悪くなくても交通事故が起こりえるのと同様

437.
>>436

>誰も悪くなくても交通事故が起こりえるのと同様

たとえが不適切。医療は先に病気があってはじまる。

438.
>>437
愚民でも分かるようにおまいの説明してくれや。

439.
最初からブレーキ壊れてるような車で走ってる道=病院 ってことさ。

車検通ってる車ばかりが走ってる公道とは違うだろってこと。

440.
>>427
20日の大野病院裁判への布石だな。
バレバレ。そんな事しても無駄無駄。
お疲れさん。

441.
>>439
その例えでは、ブレーキが壊れている車に乗っていた者が整備不良で逮捕だな。
要するに、医師逮捕だ。愚民に分かりやすい説明だね。

442.
>>441
三菱トラックからタイヤが外れて通行人を直撃した事件では、
運転手逮捕され、未だにトラウマで車の運転ができません。
トラック自体の問題ということで運転手は無罪放免でしたが、
名誉や精神的ダメージ回復されていません。
医療事故の風評被害にあった「医療従事者」も同じでしょう。

443.
毎日新聞記者はいくら捏造記事書いても名誉低下も精神的ダメージも起きません

444.
外道だからさw

445.
おい毎捏、大野事件の判決悔しいだろう?w

446.
大野病院医療事件:判決被告安堵 遺族は目を閉じ…
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080820k0000e040048000c.html
中略
 一方、死亡した女性は出産後対面した長女の手をつかんで「ちっちゃい手だね」と声をかけたという。
その後胎盤剥離(はくり)を経て容体急変し、輸血などの措置が講じられたが、出産の約4時間半後死亡した。
 渡辺さんは判決を控えた今月12日、毎日新聞の取材に応じ、公判で繰り返し謝罪したK医師に対し
「わびるなら、娘が生きている間になぜ医療の手を差し伸べてくれなかったのか。絶対許さないという気持ち」と怒りをあらわにした。
 娘の死の真実を知ろうと、医学用語をはじめ、帝王切開手術知識医学書インターネットで調べ、ファイルにまとめた。
医療事故を機に生活は一変し、「笑顔がなくなった」と語る。孫に「母親」を意識させたくないと、家族連れが集まる場所には
連れ出さないという。【松本惇清水健二

◇関係者から「妥当判断」「教訓学び再発防止を」の声
中略
 25年前に医療事故で娘を亡くした「医療過誤原告の会」の宮脇正和会長(58)は「刑事裁判になったことで明らかになった事実もある。
医療界は刑事訴追への批判だけで終わらせず、この事故からリスクの高い医療行為の際には応援医師を呼ぶなどの体制を取るべきだという
教訓を学び、再発防止に役立ててほしい」と訴えた。

447.
そういえば、スタン・ハンセンキャッチフレーズ
ブレーキの壊れたダンプカー」なるものがあったな。

448.
大淀病院事件の患者家族、どういう人種の人間か、毎日新聞は知っているはずだろう。
特にあの親父、見たらすぐにわかるけどね。

449.
さあ次は大淀で無罪を勝ち取りたいね。そのときのバカ親子の顔をみてみたい。
いや誹謗中傷ではありません。あくまでも不特定のバカ親子という意味ですよww

450.
それにしても、いろんな有名人が生まれたな。
青木、林、片岡高崎・・・
こいつらを担当する医者はごくろうさん。

451.
>>449
> さあ次は大淀

こっちは民事だけのような気がするが。
逮捕とかあったの?いまさら教えて君で申し訳ない。

452.
民事だよ。検察立件困難と見るようないいがかり訴訟

453.
>449
どうせなら、偏見捏造だけの記事書いた記者を証人として呼んでほしいですね

454.
無罪というより勝訴だね。意味は分かるだろうが

455.
>>450

KKRに勤めてたりすると、検診に来るから困る。

456.
絵美タンと渡辺好男氏対談をきぼんぬ。

457.
今回の無罪判決でますます絵美タンが光り輝くね。
 青 木 絵 美 万 歳 ! 

458.
NHK愛知の産婦人科医と和解 名誉毀損東京地裁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080823k0000m040165000c.html

 愛知県豊明市の産婦人科医院「アキラレディスクリニック」の院長NHK報道名誉傷付けられたとして、
5500万円の賠償を求めた訴訟は22日、東京地裁鹿子木康裁判長)で和解成立した。NHK院長謝罪し、
和解金400万円を支払う。
 訴えによると、NHKは05年1月、夕方番組「ほっとイブニング」のローカルニュースなどで、
同医院助産師資格のない看護師らに内診をさせ県や保健所行政指導を受けた、などと報じた。
 これに対し院長側は「03年8月に保健所からアドバイスを受け、同10月に看護師による内診廃止した。
病院対応迅速で、放送時には改善していたのに、違法行為が続いているかのような印象を与えた」と主張
風評被害甚大損害を被った」と訴えていた。
 この報道を巡って、放送と人権等権利に関する委員会は05年7月、「名誉棄損をきたす恐れのある深刻放送倫理違反がある」
認定し、放送倫理に一層配慮するようNHK勧告した。
 和解についてNHK広報局は「今回のことを教訓に、今後の取材報道に生かしてまいります」とのコメントを出した。
銭場裕司
おい、「あの」毎日新聞奈良支局。
来年にはNHKが毎日新聞に変わっているかもな。
近づいておるぞ。

459.
僻地産科医さん、
8/20の福島シンポジウム主催お疲れ様でした。
控訴断念となれば今度は大淀集中できますね!

頑張って下さい。

460.
あなたの愛の手を:/2203 たかゆき君 /大阪
◇たかゆき君・7歳5カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080824ddlk27070330000c.html

 打って、走って、ボールを追って。ソフトボールクラブ元気いっぱい。顔も手足もすっかり真っ黒だね。
 数字には絶対自信。2年生の後半勉強するかけ算九九は、1年生の時に9の段まで完全にマスター
「7の段は?」。急な質問でも、すぐにスラスラ答えちゃう。天才肌かもしれないね。
 おしゃべりが大好きで、寝る前には1日の出来事を先生にたくさんお話しするそう。
一緒に暮らす年上の友だちがギターを弾けば、大きな声で歌を披露。少し音が外れていたって、
それはご愛嬌(あいきょう)。
 残り少ない夏休みは、アニメ映画を見て、ごはんを食べに行く予定。食事のリクエストは「ギョーザカレー、お肉」ですって。
 119センチ20キロ。長期養育か、養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
(後略)

461.
>>459

もはや、産科崩壊福島とか奈良だけでは済まない。
オマイラ予言どおり、たらいは全国的に飛び回っているしね。
そろそろ誰の責任か、はっきりさせる必要あるな。

462.
フジテレビサキヨミ」でアンケート実施中
医療現場に警察捜査が必要か、必要でないか
PCではフジテレビHP→サキヨミ

463.
>>460
奈良県産科医がいなくてお母さんがなくなった子供なんですか?
奈良県から産科医駆逐したのは青木絵美さんですよね。

464.
フジテレビ相変わらず伊藤ですか。
67%が警察捜査が必要だってさ。
どんどんやって欲しいね。

465.
>>464

警察庁長官アンケート届けろよ。
まだ産科医辞めてねー奴はアホだな。

466.
>>459
この人?
http://www.cabrain.net/news/article.do?newsId=17603

467.
別人

468.
医師不足:県内過疎地高齢開業医6割超 県「数年内に相当数退職」 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080827ddlk29010631000c.html

 県内過疎市町村開業医の年齢構成は、65歳以上が6割以上となっていることが、26日の県議会委員会で報告された。
県は「高齢化で数年以内に相当数退職が起こりうる」として、対策検討を進めている。
 県が五條宇陀両市の一部と大淀町を除く吉野郡宇陀郡の計14市町村で、今年3月時点の状況をまとめた。
開業医は21人おり、うち61.9%の13人が65歳以上。50〜64歳は5人、49歳以下は3人だった。
 この地域では開業医の他にも、十津川村国保上野地診療所で6月末に常勤医退職五條病院などから
週2回の医師派遣診療にあたっている。川上村国保診療所でも33月末で常勤医が辞め、吉野町開業医非常勤対応し、
医師不足が深刻化している。
 県では対策として、県立医大橿原市)で幅広診療科目対応できる「総合医」の養成プログラム策定
▽県や市町村などで組織する協議会設置−−などを検討している。【中村敦茂

469.
奈良深刻な医師不足:県内過疎地高齢開業医割超 県「数年内に相当数退職」と毎日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219831916/

470.
マッチポンプ

471.
毎日変態新聞が自分のテロ行為を誇っているとしか思えん

472.
妊婦搬送中死産きょう1年 医師、看護師不足は慢性化
在宅当番制」受け入れ改善 「未受診解消など課題多く
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/tokusyu/toku1/mt20080829kk02.htm

 昨夏奈良県橿原市妊婦救急搬送の受け入れを相次いで病院に断られ、搬送中死産した問題が起きてから
29日で1年。県はこの間、産婦人科の開業医在宅で救急患者を診察する制度整備するなど、受け入れ環境改善を進めた。
しかし医師看護師の不足、かかりつけ医のいない「未受診妊婦」の解消などの重要課題が残り、
解決の道のりはまだ途上と言えそうだ。(田村勇雄阿式智子

受け入れ体制
 橿原市妊婦腹痛を訴え、昨年8月29日午前2時45分ごろ、知人が119番。中和広域消防組合
市内県立医大病院に受け入れ要請したが「患者処置中」として搬送できず、その後も県内大阪府病院
相次いで断られ、大阪府高槻市内搬送中死産した。
 当時中南和地域で、この時間帯救急搬送を受け入れる医療機関医大病院だけ。本来、重篤患者に対応する
「3次救急」だが、手術の必要のない「1次」を含めて搬送集中満床状態が続いていた。
 このため、県は今年2月、産婦人科の開業医交代で休日や平日夜間に1次救急妊婦を受け入れる「在宅当番医制」をスタート
北和地域の「輪番制」と合わせ、すべての曜日で1次救急妊婦を受け入れる体制を整えた。6月までに
計215人が輪番在宅当番医制利用医大病院医療サービス課は「軽度な患者の受け入れ要請に、
在宅当番紹介できるのが大きい。医大病院産科医負担は減った」と評価する。

473.
>>472続き

人材不足
 しかし、慢性的な医師、看護師不足は変わらない。昨年4月以降、大淀町桜井市で各1病院産科休止
今年5月に開設した「総合周産期母子医療センター」には新生児集中治療室(NICU)が31床あるが、
看護師が23人足りないため、稼働は22床。
 県は医師不足の解消のため、今年度の当初予算県立病院勤務医給与の引き上げや出産時介助手当の新設などに
約3億円計上県立医大病院は今年度の看護師採用試験で、初めて鹿児島にも会場を設けたが、応募したのは1人のみ。
全体でも200人の採用枠に対して、募集は137人にとどまった。
 県は「人材不足の解消は、長期間かけて地道努力するしかない。それまでは少ない医師看護師でも
効率的に活用する方法でカバーしたい」とする。

未受診妊婦
 昨夏ケースでは、搬送された妊婦にかかりつけ医がいなかった点も問題となった。県地域医療連携課
未受診妊婦リスクが高く、診察を嫌がる医師も少なくない」という。
 県は今年4月から、妊娠判定公費負担制度を始めたが、中和広域消防組合によると、今月、妊娠5か月の
未受診妊婦救急搬送した。同組合は「昨年の搬送問題のようなケースがまた起こらないとは限らない」と警鐘を鳴らす。

474.
>県「少ない医師を効率的に活用する」
>県「少ない医師を効率的に活用する」
>県「少ない医師を効率的に活用する」

「効率的に活用」って、人に言う言葉じゃないだろ・・・。
こんな県で働く産科医ってバカなの?死ぬの?

475.
>県「少ない医師を効率的に活用する」

少ない医師だから血反吐が出るまで酷使するということでつねわかります。

476.
>474
> >県「少ない医師を効率的に活用する」
> 「効率的に活用」って、人に言う言葉じゃないだろ・・・。
そう言わされたんじゃないの?
アホな毎日新聞の記者によって
記者会見とかで、自分たちに都合のいい発言をさせようと躍起だからね〜文章の書けない無能な記者ほど

477.
そりゃそうだ「こっちだって寝ていない!!」って切れる記者がいるからね

478.
青木絵美タンの大淀病院の第一報は 誤報なのか?捏造記事なのか?

真実を知りたいよ〜。青木絵美タン!

479.
妊婦搬送中死産:発生1年 看護師確保が課題 県立医大小林浩教授に聞く /奈良
◇5月開設の「周産期センター
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080830ddlk29040654000c.html

 昨年8月に救急搬送中橿原市妊婦医療機関相次いで受け入れを断られ、搬送中死産した問題から、29日で1年がたった。
県内周産期出産前後母子共注意を要する時期)医療の危うさを改めて浮き彫りにした問題以降、
県内産科医療はどう改善されたのか。県立医大小林浩教授(53)に現状を聞いた。【上野宏人】

輪番制調査で患者の動き把握
 今年2月、産婦人科の夜間・休日の1次救急開業医らが協力する輪番制が始まった。2〜4月に実施した輪番制実態調査では、
妊婦病状救急車利用入院の有無などを分析小林教授は「初めて患者の動きが把握できた」と話す。
 調査によると、1次輪番利用した149人のうち入院患者は21人だった。年間約80人、週2人のペースとなり、
「これなら患者の多い奈良市入院できる病院を1カ所造れば産婦人科の救急に関しては解決できるはず」と小林教授は今後を見通す。
 一方で、県内では年間185人の母体搬送があり、このうち43人が県外搬送された。小林教授は「1〜3次救急役割明確になり、
医大が受け入れる年約40人の1次救急患者でベッド占有されなければ、県外搬送は減る」と予測する。

480.
>>479続き

 しかし、中南和地域では1次輪番はまだ、休日・夜間のうち半分ほどしかカバーできていない。お産ができる病院も限られている。
医大での分娩(ぶんべん)は、県の資料によると497件(05年)から635件(07年)と急増。朝患者が退院したベッド
午後には別の患者を入院させるなどし、ベッド稼働率は約160%まで上がった。
 今年5月、医大総合周産期母子医療センター開設され、稼働率は120%まで下がった。センター専属医師は3人増え5人、
医大産婦人科の医師も計17人から20人となり「厳しい状況に変わりはないが、医師1人当たりの負担多少改善した」と評価する。
 同センターの最大の課題は看護師確保という。約20人が不足し、このためNICU31床のうち9床は使えていない。
他科からの応援など運用で乗り切れるよう頑張っているが限界がある」と言う小林教授は今後も、県内産科医療実態
明らかにする調査継続しながら、今後の改善に生かしたいという。

481.
判決はいつごろ出ますかね?

482.
みんなの広場(毎日新聞 読者投稿欄)2008年9月4日

産科医 無罪判決「ああ、やはり」  主婦 ○○ ○○70(神奈川県大和市

 8月20日、福島地裁産科医師に無罪を言い渡した。出産時の医療事故で娘を無くした母親として、
「ああ、やはり」と、やりきれない気持ちになりました。
 今回の場合は「癒着胎盤」というはっきりとした病名があるにもかかわらず、患者は大量出血
死亡したということですが、帝王切開の前に万全の準備がされていたのか疑問を持ちました。
こういう事故が起こるたびに、医師不足とか医師過酷勤務状態を理由にしますが、
はたしてその問題だけが、悲惨な医療事故の原因なのでしょうか。
 「厚生労働省は、医療事故の原因究明にあたる中立機関として、医師中心とした『医療安全調査委員会』の
設置を急いでいる」という記事を読みました。たとえ中立機関であっても、医師医師味方であって、
遺族味方ではないと私は思っています。遺族はいつも泣き寝入りです。遺族の悲しみが癒える日はありません。

483.
533卵の名無しさん2008/09/03(水) 22:54:11 ID:daoJP8UF0
共同通信は訴え続けます。

http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/080902rensai.html

484.
>>483
>>医療崩壊を招いたのは僕らだというんですか

テラワロス浜中w

485.
これが毎日新聞の本音なんだな。まだまだ手を緩めてはいけないな。どうせやらせ投書だろ。もし判決支持する投書出したら毎日新聞載せるか?

486.
赤井邦道みたいなこと起こんねえかな

487.
>>482
患者と医師 医師と患者の不信感が医療崩壊なんです。

もはや崩壊しつくしかないでしょう。

488.
奈良】無免許運転の毎日新聞配達員を逮捕バイクで車に追突して発覚・・・生駒
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220698953/

1 :ワオキツネカフェφ ★:2008/09/06(土) 20:02:33 0
毎日新聞配達員を無免許運転で逮捕

6日午前1時15分ごろ、奈良県生駒市白庭台市道で、道路脇
止まっていた乗用車ミニバイク追突。生駒署員が駆けつけたところ、
バイク運転していた男の運転免許失効していることが発覚し、
道交法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕した。男と車に乗っていた
男性にけがはなかった。

逮捕されたのは、生駒市松美台、毎日新聞配達員、川瀬浩司容疑者(38)。
調べでは、川瀬容疑者は平成151226日に免許失効したにもかかわらず、
更新せずに運転していた疑い。「更新するのが面倒くさかった」と供述しているという。

ソース産経関西 (2008年9月 6日 13:46)
http://www.sankei-kansai.com/2008/09/06/20080906-002146.html

489.
>>485

まあ、熱くなるなよ。毎日の本音なんて、今更考えるなよ。
奴ら自体、既に詰んでるのよ。押し紙で何とかできる状況じゃねーよ

490.
医療崩壊をまねいたのは人の心。
日本人の心のあり方が変わってきたから。

491.


新聞記者が書きそうな文章だな。

〜が悪いのは社会が悪いから みたいで。

492.
>>490

日本人の心のあり方が変わった マスコミ責任の部分はかなりある。

493.
>>483
つまり、高崎さんは
妻の死が主治医責任誹謗中傷するのはいいけれど
医療崩壊責任が自分だと批判されるのはがまんならないのですね
わかります

494.
>>452

495.
あなたの愛の手を:/2205 かずき君 /大阪
◇かずき君・2歳4カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080907ddlk27070249000c.html

 お名前を聞くと「かずきくん!」ってしっかり自己紹介。自分の持ち物のマークに付けているパンダが大好き。
着ている服にはパンダが描かれていて、誕生日プレゼントでもらったパンダのぬいぐるみをいとおしそうに抱っこ。
散歩に出てパンダの絵を見つけたら、気分はもう最高潮。
 苦手野菜は、先生に「見ててね」って宣言してパクッ時々、先生のほっぺにチューしては、甘えん坊なはにかみ笑顔も。
 同い年の友だちは仲良しであり、良きライバル。細かいピースパズルで遊ぶ子を見ると、負けずに自分も挑戦
完成させるのは難しいね…。でも意気込みは満点だよ。
 94・5センチ14・1キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

496.
>>495
この女のせいで生まれてくるはずだったのに死んだ子供は何人いるんだろう?

497.
うまくいってあたりまえで一つ間違えれば、たたかれる。
これを理不尽に考えてはいけないと思うのです。
これはどんな職業でも当たり前のことなのです。

498.
青木絵美さんは幾人の人達に迷惑をかけたのでしょうか。
わたしは親にしつこく教えられました。
 貧しくても、勉強ができなくても
   人に迷惑をかけないこと。
   間違ったとおもったら謝ること。

499.
>497
間違っていて当たり前で、上手くいったら自画自賛
そんな業界があってはいけないと思うのです。

500.
>>499
身内で賞を与えるとかね。毎日新聞も福島県警も同じだね。
間違っていても、自画自賛、そのうえ受賞までする業界、うらやましいね。
青木絵美さんは人生の勝組だね。日本中の妊婦に恨まれても仕方ないね。

501.
妊婦の呪いで頭おかしくなってこういう記事かいているのでは?もう突っ込んだ記事書けないでしょ

502.
>>501 ヒント:
「あなたの愛の手を」担当 社史編纂室勤務

503.
>>483
>>医療崩壊を招いたのは僕らだというんですか

違うの?

504.
>>503
なんでも他人のせいの人に何を?
(注 特定の人を指しているわけではありません。)

505.
>>483
誹謗中傷非難しているようだけど。 
青木絵美タンの毎日新聞の第一報なんてものは産科医にたいしての誹謗中傷のかたまりじゃないか。

そんなに誹謗中傷を悪とするならついでに毎日新聞に産科医の分も抗議してやれよ。

506.
先日、奈良市内で開かれた高松塚古墳の… /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/shikabue/news/20080906ddlk29070439000c.html

 先日、奈良市内で開かれた高松塚古墳壁画劣化原因調査検討会で、文化庁白虎退色について
2枚の写真を基に一つの見解を示した。劣化は80年12月から81年2月の約2カ月間に急速に進んだ可能性が高いというのだ。
 写真の違いはわずかだが肉眼でも認識できる。当時の修理作業日誌には「線描が不明」との書き込みも見られ、
カビ処置薬剤塗布壁画に何らかの影響を及ぼしていた可能性もある。
 「作業と劣化因果関係はわからない」というのが同庁立場だが、今後の議論が担当者の責任のみを追及する
方向には進んでほしくない。試行錯誤結果責任を問われたら、誰が壁画を守ればいいのか。(林)

507.
>>506
>今後の議論が担当者の責任のみを追及する
>方向には進んでほしくない。試行錯誤結果責任を問われたら、誰が壁画を守ればいいのか  
 
変態新聞なのに珍しくまともなことを書いてるな

508.
医療崩壊高崎氏のお陰ではないのですか?お陰で奴隷医師たくさん開放できましたし。
厚く御礼申し上げますよ。もっと自慢してください、高崎さん。
そのお陰で自宅警備員から医療評論家格上げになりましたし。
エロ写真家から医療評論家になり本出版した御仁もおりましたし。
さあ医療崩壊促進しましょうよ。

509.
試行錯誤結果責任を問われたら、誰が壁画を守ればいいのか。(林)

これって後出ジャンケンの張本人のご発言でしょうか?
しかも医学的検証抜きで感情一本槍だった・・・ あの忌まわしい・・・

510.
>>506
医療気軽にぶっ壊す林由紀子さんだが、壁画は大事なようですね。
奈良県妊婦胎児の命は気楽にぶっ殺す林由紀子さんだが、壁画は大事なようですね。

511.
研修医死亡奈良県賠償金 遺族和解
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/09/11/20080911ddf041040008000c.html

 奈良県は11日、県立三室病院三郷町)で院内研修を受けた後に死亡した内科の男性臨床研修医(当時26歳)の遺族に対し、
研修過重負担があったことを認め、損害賠償金8300万円を支払って和解する方針を明らかにした。遺族が06年5月、
長時間で精神的緊張の高い過重労働が死につながった」として、県に約1億5000万円の損害賠償を求めて奈良地裁提訴
地裁和解案を示していた。
 県によると、研修医は04年1月8日午前まで院内研修を受け、体調を崩して午後帰宅。その後、宿舎心室細動を発症し、
翌日死亡した。03年4月から勤務。03年10月〜12月の月平均時間外研修は114時間に達し、月3回の当直をこなしていた。【中村敦茂

512.
伊賀地区救急輪番制基幹病院検討も 名張市議会一般質問 /三重
http://www.iga-younet.co.jp/modules/news/article.php?storyid=2318

 名張市議会の9月定例会は9月12日再会され、浦崎陽介議員(無会派)、三原淳子議員(日本共産党)の2氏が一般質問をした。
その中で、山本順仁市立病院副院長は、伊賀地域の3病院が救急患者を輪番で受け入れている救急輪番制で、
受け入れが出来なかったケースがあったことを明らかにした。今後は3病院の中から拠点となる病院を決めるなどの検討を進めていく方針
 これは、2人目に質問した三原議員の質問に答えたもの。山本副院長は受け入れ出来なかった理由について、
医師が他の重傷患者を診断中だったり、救急患者の症状専門外だったりしたことなどが原因と説明。伊賀市消防本部からの
搬入で受け入れできない割合が多いのは、伊賀市が2病院対応なのに対し、名張市が1病院だけで対応しているためだと話した。
 また、志村秀郎消防長は、名張市搬送先としてバックアップを求めている津市や四日市市、奈良県内などの他市病院までの搬送時間が、
片道約1時間かかると説明した。
 さらに、三原議員の「輪番制緊急避難措置というが、解消見通しはあるのか」との質問に、山本副院長は「致し方ないという状況だが、
このまま永久に続けていくわけにもいかない。3病院ともそのような認識は一致している。今後は病院間連携基幹病院化といった
議論をすすめていく必要がある」と理解を求めた。

513.
>>512は誤爆です。すみません。

514.
青木絵美タン、林由紀子記者 悔恨の情か、生き残るための姑息手段か。
今更ながらの記事を書いているな。ご両人とも。
やるべきことは謝罪偏向報道訂正じゃないのか。
どのように逃げようとも↑がない限り許されるものではない。

515.
>>514
ネットに忘却は無いのにね。本当に馬鹿な奴らだ。

516.
>>510
これまでの大淀病院事件に関する一連の報道と事態の推移
ねつ造・編集隠蔽なしに「壁画」にしたらきっと大切にしてくれるだろうなw

517.
某旧帝大病院だが、

絵美タンと同姓同名の患者さんが、病室に名前を出さないように希望してたのには藁たw

多分、自分の名前をググって、ビックリしたに違いないw

正直、俺も電子カルテでその名前を見たときギョッとしたもんなあ。

518.
全国青木絵美さんに迷惑かけてるね。

519.
>>517

研修医には最も有名な記者さんのひとりだからな。
共通の話題で盛り上がるのに利用されているらしいな。
同姓同名さんにこの話題を振ったのも、担当研修医だろ。
すげー驚かれただろうな。日本人の名前順位何位なんだ?

520.
あなたの愛の手を:/2206 めいちゃん /大阪
めいちゃん・3カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080914ddlk27070257000c.html

 大人と目が合うたび、「ヘヘヘ」って、ほほ笑み返し。一緒に過ごす友だちとも、ゴロゴロしながら
「あ〜」「お〜」って楽しいおしゃべり。赤ちゃん同士井戸端会議
 ミルクも良く飲み、すくすく成長。首が座って、もう寝返りに成功したんだって。うつぶせになれば、
首をグッと持ち上げて、手足バタバタ飛行機ごっこだ。
 鈴を手渡してもらうと、自分で振ってご機嫌さん。いろんな曲が流れるオルゴールも好きで、
特に「キラキラ星」を聴くと、歌うように声を出すんだって。ほとんど泣きべそ見せない、いつも笑顔アイドルだね。
 63・8センチ6340グラム養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

521.
さんざん、妊婦胎児の命を奪っておいて、これかよw

522.
>>520

世の中には実の親に育ててもらえない子供が意外と多いことが知らされた。
そしてその子供達を育ててもらえる里親さがしは必要だということもよくわかった。
青木絵美紙面慈善活動をしているらしきことも理解してやりたいとも思った。

しかし、それとは別の時点誤報捏造、偏向記事とそれにより破壊した僻地医療と人権は既成の事実は存在している。
それをみすごしてはいけないのではないのか。青木絵美タン!

523.
>>522
好意的に解釈しすぎではないか?
障害児を日本に捨てに来る朝鮮人の話は、良く聞くぞ。

524.
>>517
たしかに全国青木絵美さんはネットの穢れが多くて自分の名前を検索できないよな

525.
青木絵美検索すると色々学習できる。フーム フン フン。

526.
18 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 11:50:35 ID:???
DVDデラデラ

9月号 茨城大学
7月号 静岡大学

キャンパス内での撮影部分はこれです。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5086.mp4.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5092.mp4.html



orz こ、これは……ひどい。動画、初めて見ました。
最初に話しかけてる学生さんは現役の学生ではないの?
仕込みじゃないでしょ。しゃべり方がナチュラルな希ガス。

何の関係もない学生さんを『大学撮影した』ことを証明するために勝手盗撮って……。
(´・ω・`) これ、放置はまずいでしょう、大学の人。

19 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2008/09/13(土) 11:56:30 ID:???
名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/13(土) 11:06:39 ID:eKruT04b0
こんなものを・・・・・・

毎日新聞の子会社国立大学内AV無断撮影
http://ameblo.jp/lm138443/entry-10138678416.html

どうしましょう?

527.
エミたんはもう絶対他同姓同名が居ないような名前に改名するしかないな

528.
青木絵美ってまだ生きてるの?

529.
青木絵美タン あの記事は大スクープと思ったのでしょうね。

早とちりって奴は一生モンらしいから今書いている記事もご用心

530.
>>517

すごいね。
確かに、俺の病院にも、そこそこの年齢の
青木絵美入院してきたら、ちょっと身構えるな。
そうかあ、同姓同名の人は大変だね。
本物青木絵美同姓同名の女性のためにも
しっかり訂正記事と謝罪すればいいのにね。

531.
たぶん、40歳の俺が60歳になっても青木絵美悪口をいうだろうな。
子供や孫、ひ孫にも伝えるだろうな。

532.
既に

 あおきえみ:邪悪な笑み、邪悪な人・心持ちの事

辞書登録してある。

533.
サタディナイト絵美タンを思い出す事にしよう。
日曜は神に祈る日。
土曜の夜は邪悪の日。

534.
ttp://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

一番最初に出てくる、
青木絵美さん(在住: 江戸川区)

とかかわいそうじゃないか?
「正当事由」で改名できそうだなw

535.
子供は一生愚かな母親犯罪背負って生きていくのだろうな。
ちなみに子供がどこの幼稚園に行くか小学校に行くか名前、場所全て晒していきますからね。

536.
>>535
子供に罪はないでしょう。
青木絵美が鬼で悪魔で人殺しだからといって、子供を傷つけて良いわけではない。
良識ある行動をとって欲しい。子供に向けるエネルギーをご本尊に向けて欲しい。

537.
あなたの愛の手を:/2207 かいと君 /大阪
◇かいと君・2歳4カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080921ddlk27070288000c.html

 物おじせず、優しい笑顔でみんなにあいさつ。朝は部屋の窓を開けると、道行く人に「こんちは、ぼく、かい君です」。
 担当の先生の姿を見れば「ちゃ〜ちゃん」って声をかけて甘えた顔。友だちの名前もちゃんと呼べて、一緒に仲良くしているよ。
 すべり台したり、つり輪にぶら下がったり、たくましく外遊び。車やトラックも好きで、特にゴミ収集車を見かけるとうれしくて、
目でずっと追いかけちゃう。
 一泊保育で出かけた海では、砂浜にあったワカメを投げて大はしゃぎ。ショッピングセンターに行くと、
レストランショーケースに「食べ物、おいしそう」ですって。
 87・7センチ11キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

538.
513 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:45:34 ID:kbujRnDt
サスペンスドラマ脚本書いてる奴って殺人事件起こしそうで怖いし
ポルノ映画脚本書いてる奴は色情狂ばかりだし
戦争映画脚本書いてる奴はみんな右翼だもんな

こわいこわい

539.
憂楽帳教育医療
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20080922k0000e070049000c.html

 経済協力開発機構(OECD)が先日発表した教育に関する国際比較データを見ていて、
医療国際比較データ類似点が多いことに驚いた。
 国内総生産GDP)比でみた教育予算は、比較可能な28カ国で最下位。医療費OECD平均以下で、先進7カ国(G7)では最も少ない。
 実績については、国際的な学力調査成績上位だった点などから、OECDは日本の学校制度を「非常に効率的」と分析
長寿や低い乳幼児死亡率を実現した日本の医療も、世界保健機関WHO)から「世界一」とされる。
 多くの国は教育医療予算を増やす方向だが、日本は抑制を続けている点も共通している。教育現場では
子どもたちの学力低下指摘され、医療崩壊危機にある。二つのデータが似ているのは、日本の政策
「人」を大事にしていないからではないか。
 近づく総選挙データ予算の少なさが裏付けられても国際的な潮流逆方向でも、従来政策見直されないまま続く、
この国のあり方が問われる機会になることを願う。【鯨岡秀紀

540.
>>539
お前が(ry

541.
すこたーないだろ


お前が言うな!>毎日!

542.
じゃあおれもw

毎日ヘンタイ新聞が言うな!
このマッチポンプ野郎

543.
奈良県南部産科医療の現状をどう考えているのか。
大淀病院事件の関係記者が奈良県内にいるうちに総括すべき時なのでは?

544.
>>543
そんなの医者が考えろやバーーカwwww

素人は医療口出すなっつってるじゃんいつもおまえらバーカバーカwwwwww

545.
>>543
青木絵美タンは
書き逃げ記者として終生悪名を残したいらしい。
子供や孫がジャーナリストになりたいと言った時、ひとつの教訓はたれられる。

546.
ネットに何を書き込みされても毎日新聞は青木絵美を庇ったり告訴したりしない。
何故なら告訴したらヤブヘビだからね

547.
>>546
そうそう。特にCTの件では青木絵美かT崎氏(遺族関係者)のどちらかが事実と異なる発言をしていることは明らかだからな。
ガチ裁判にしても証拠検証になったら毎日新聞はT崎氏虚偽証言をしていると主張するほかない。
まさか「真実を知りたい」というT崎氏がウソを言うことはありえませんから、ええ。

548.
いちいち雑魚相手訴訟なんかしないだけだよバーカ

549.
えっ、朝比奈クンが訴えた相手はザコじゃないんですか?
変態報道批判逆切れして訴訟検討すると紙面にかいたのはどの新聞社でしたっけね?

550.
子供が殺される事件が相次いでいるが、こう言う事件を見るにつけ、
毎日新聞販売員だった小林薫の事を思い出すな。
毎日新聞販売員・小林薫、憎むべき人間。
毎日新聞販売員・小林薫、許すべからざる人間。
毎日新聞販売員・小林薫悪魔の様な人間。
毎日新聞販売員・小林薫、決して忘れてはいけない。

子供達養子縁組を勧めている青木記者こそ、率先して、
毎日新聞販売員・小林薫糾弾せねばなるまい、
毎日新聞販売員・小林薫批判せねばなるまい。

551.
取材ノートから:「手を打てないのか」 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080923ddlk06070314000c.html

 小国町立病院で9月からお産ができなくなった。これで置賜地域でできるのは、20床以上のベッドを持つ
公立置賜総合川西町)、米沢市立の2病院と、米沢南陽両市開業する19床以下の計4医院診療所)だけ。
3市5町ではこの6カ所以外では産めない▲置賜保健所によると、理由は産婦人科医不足。お産のリスクの影響も。
小国からは40分以上かけてこれらの病院医院へ行くしかない。「40分ぐらいなら」という声もあるそうだが、
そういう話と違うと思う。お産の危機は続く▲少子化少子化といわれて久しい。分かっているのに手が打てていない。
時、あたかも選挙モード候補政治家たちはこれから、演説の“二言目”ぐらいには取り上げ、命を守るというだろう。
本当に動いてほしい。【近藤隆志

552.
>>551

青木絵美タンが手を打ってしまいました。
近藤隆志記者 あなたと同じ毎日新聞の記者が少子化促進をうながすべく産科医撲滅作戦を奈良の地で大々的に敢行
見事に成功しました。  もう動けません!

553.
>>551
誰の所為でそうなったか・・・・分かってて書かないんだろうなぁ

554.
大淀病院事件を書いた記者の殆どは今も奈良にいるのだから、
せめて県南部産科医療報道後どうなったか、自分たちはどうすべきか
書くのが最低限の読者への説明責任だよな。

尤も信頼の置けない記事を書いた記者が訂正もせずに何かを語る資格はあるのか
どうかは疑問だが。

大誤報でも訂正しないのはきっとこの新聞社のアイデンティティなのだろう。

555.
誤報ミスリードこそが本業なんだから訂正なんかするわけがないw

556.
「医療事故を安全医療教訓に」大阪シンポ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/18329.html

 「医療事故を安全医療教訓に―公正中立な医療事故調査機関の早期設立を」と題したシンポジウムが、
11月23日の午後1時半から大阪市大阪府立労働センターエル・おおさか)で開かれる。「医療過誤原告の会」の主催
 医療事故死の死因究明制度をめぐっては、医療安全調査委員会(仮称)の設置を柱とする法案大綱案
厚生労働省が発表したのに対し、民主党対案を示しているものの、秋の臨時国会での法案成立は難しいとの見方が強い。
 シンポジウムでは、「無断で繰り返される、人体実験」と題した医療過誤裁判報告のほか、
厚労省医政局総務課佐原康之医療安全推進室長から、法案大綱案についての説明を聞く。
 弁護士石川寛俊氏金沢大法学部仲正昌樹教授医療ジャーナリスト油井香代子氏同会篠原聖二副会長登壇する。
 定員は150人で、参加費は無料。問い合わせや申し込みは、同会宮脇さんまで。(後略)

557.
>>555
ナルホド
変態記事を長年書き連ねて責任者は昇格処分という対応にも頷けますねw

558.
厚労省医政局総務課の”楼蘭佐原康之医療安全推進室長

弁護士石川寛俊氏
金沢大法学部仲正昌樹教授
医療ジャーナリスト油井香代子氏
同会篠原聖二副会長

香ばしい連中の揃い踏みだな

559.
>>557
ニッポンでは、男性助産師(産爺)が肉棒で人工破膜、とか書かれるぞw

560.
↑ 掲載先はあの変態英文サイトですか?
  新人研修などで変な文章素材に記事書く練習を重ねていたんでしょうかねぇ。
  大淀のあの記者さんたちも。
  

561.
変態】「ほらほら〜、ポニョだぞ〜」 毎日新聞記者(36)、女子高前で男性器を露出逮捕・・・大阪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1220125800/

562.
チンポを晒すのも破廉恥だが、
捏造記事を正々堂々と載せるのは、もっと破廉恥行為だ。

563.
変態報道】毎日新聞社、英文サイトで32社の記事無断利用・翻訳 調査結果公表
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222481452/l50
社会】 「毎日新聞の変態報道電凸」議題で「ネットユーザー威力侮れぬ」論→毎日新聞はこの問題をスルーマスコミ倫理懇大会★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222426722/l50
マスコミ飯島勲元秘書官「毎日新聞から(取材の)電話も受けていない。捏造だ」 告訴状提出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222477685/l50
選挙/民主党長野4区に、毎日新聞記者の矢崎氏擁立 現職の国民新党木下氏と対決
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222403298/l50

564.
英文コラム 記事の無断利用 おわびします(2008年9月27日)
http://www.mainichi.co.jp/20080720/0927.html

英文コラム 記事の無断利用 おわびします
 毎日新聞社の英文サイト「毎日デイリーニューズ」(MDN)のコラムWaiWai」(6月閉鎖)が、
出版社や新聞社などの了解を得ずに記事を利用していた問題を7月20日の検証紙面ウェブサイトで報告しましたが、
その後の調査で、本社が記事を無断利用・翻訳していた出版社、新聞社は32社あることが分かりました。
 一部については他社出版物への転載を許し、転載料を得ていたため、返還手続きを進めています。
 出版社などには著作権侵害をしたことをおわびしています。
 また、ウェブサイト以前の英字紙の時代(1989年10月から01年3月まで)にも、著作権者の了解を得ていない
利用翻訳があり、説明とおわびを続けています。
 著作権に対する認識の不徹底を反省し、読者のみなさんにもおわびするとともに、今後、社員教育を強化します。

毎日新聞社

565.
記者が体験:禁煙日記 喫煙経験者の立場で考える /和歌山
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20080927ddlk30100545000c.html

 以前、車中でたばこを吸って取材先学校校門をくぐり、生徒に見られて気まずい思いをしたことがある。
たばこの害を知れば知るほど、子どもの前ではなおさら、吸いたいと思わなくなった。
 子どもの喫煙防止教育徹底しようと、県教委は02年度から全国先駆けて公立学校敷地内禁煙とした。
04年、県教委パンフレット「やっぱり、やめてよかった。たばこ。」を作成した。
 「やめてくれよ。まるで平成御触書(おふれがき)じゃないか。そう思った。しかしもう一方で、
この機会に百一回目の禁煙挑戦してみようかとも思った」「意志が弱くてなかなかやめられなかった私にとっては、
やめなければならない根拠ときっかけをいただいた」
 敷地内禁煙契機にたばこを吸わなくなった教職員13人の体験談をまとめ、小中学校配布県教委ホームページ
ダウンロードできるようにしたところ、県外教師医師らから「禁煙教育に使いたい」という依頼が寄せられた。
 県が05年11月に実施した栄養調査では、喫煙者のうち「たばこをやめたい」と思っている割合が男性で3割、女性で5割。
敷地内禁煙は「やめたい」と思っている教職員の背中を押したようだ。
 県立和歌山工業高校インテリア科の教諭広瀬哲也さん(37)は06年1月17日、職員室で「今日から禁煙します」と宣言
その日は非常に眠く、頭上から声が出ているような気がした。翌日、医院受診し、ニコチンパッチを2カ月間張って禁煙した。
「10年前は職員室の机の上に灰皿があったが、電車や駅のホーム飛行機禁煙なって、ついに学校まで禁煙の波が来た。
吸い始めたころからやめようと思っていたからやめてみた」という。
 私もこの企画をきっかけに禁煙して5カ月。「自分が禁煙したからって、手のひらを返したみたいに愛煙家にきつく当たりたくない」
という広瀬さんの言葉に考えさせられた。「喫煙経験者の立場禁煙を考える」という初心に帰ろうと思う。【加藤明子

566.
毎日新聞記者が禁煙ストレスにさらされると、どんな犯罪に走るか判らんぞ。
何せ、爆弾で人を殺す記者を飼っている新聞社だからな、キレると何をするか判らん。
好きなだけタバコを吸えば良いと思う。

567.
警察に助けを求めるヤクザと、病院に助けを求める毎日社員は、同程度に恥ずかしい存在だろう。
ヤクザはこれを恥ずかしいと思うだろうが、毎日社員はそう思う頭もなければ心もなさそうだ。

568.
毎日新聞記者は「我こそは正義味方」と思い込んで記事を書く。
果たして誤認だとわかっても告訴されない限り訂正謝罪という正義感は持ち合わせがないらしい。
青木絵美タンは毎日新聞の鑑!

569.
青木絵美林由紀子中村敦茂井上朗各氏大淀病院産科崩壊
どう考えているんだ?
再開目途すら立っていないのだが。

570.
>>565
「非喫煙経験者の立場禁煙を考える」というのが初心

変態立場WAIWAIを考える」ているから、
いつまでも、こんな甘い対応となる。
「正常者の立場WAIWAIを考える」初心に戻って欲しい。

571.
「人殺しの立場で、殺人者について考える」、これが毎日新聞のお家芸だよ。

事実、アンマン空港で、路上で、ファミレスで人を殺している。
そして、自社の関係者だと分かると、庇ってる。
報道他社からの批判を受けても改めない。
「人殺しの立場で、殺人者について考える」、これが毎日新聞のお家芸なんだよ。

572.
>>569
「飯のタネ」

573.

偽証者は卵巣を腐らせて死ね。それが天の摂理に適う。

574.
風にきく:くるみちゃん /三重
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080929ddlk24070078000c.html

 「くるみ」ちゃん。男の子の名前だ。でも戸籍に名前が載ることはない。四日市市の若林真奈美さん(47)と
一道さん(49)の息子で、8年前の9月28日、真奈美さんの出産中に亡くなった。
 医療ミスがあったとして産婦人科の医師を訴えてから5年。26日に和解成立し、津地裁四日市支部は
亡くなった原因を医療ミスと結論付けた。この件を合わせ少なくとも4件の医療過誤訴訟が起こされていた医師側謝罪した。
 夫妻は「真実が分かり弁護士裁判官などたくさんの良い人たちとの出会いに恵まれた」と感謝する。
ただ、夫妻はくるみちゃんは「生きて生まれた」と主張していたが「死産」とされた。
「あの子がいた証しになるから戸籍に名前を残したい」との真奈美さんの願いはかなわなかった。
 真奈美さんが見せてくれた写真は、亡くなった後に撮ったものだが、可愛らしい新生児の姿だった。
死産という事実は悲しいけれど受け入れる気持ちができました。くるみは私たちの中にずっとずっと生き続けています」。
真奈美さんの言葉はとても重い。【高木香奈】〔三重版

575.
毎日新聞の記者は、こんな程度の知識で仕事ができるんですね

播州日記:専門用語 /兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080929ddlk28070189000c.html

 ある遺跡の発掘調査を取材した際、学芸員の口から聞き慣れない専門用語続出した。
一緒に取材した他社の記者は理解している様子で、私は「こんなことも知らないのは自分だけ?」
と恥ずかしくなりながらも何度も質問し、学芸員も丁寧に答えてくれたので何とか原稿が書けた。
 記者の取材対象は、事件や行政文化芸能科学など多岐に渡る。その分野のプロから直接話を聞いて
知識を学べるのが魅力だが、専門用語を理解して原稿を書くのはいつも一苦労だ。警察担当時代
医療事故や宗教絡みの事件で専門用語が飛び交い、締め切り時間が迫る中、理解するため担当者に
何度も質問を繰り返した。なんとか原稿を書き上げた時、体の力が抜け落ちるようだった。
 汚染米転売事件でよく耳にする殺虫剤・メタミドホス高砂市で起きた中国製冷凍ギョーザ事件に始まり、
最近では誰もが「聞き慣れた」言葉になっている。それはとても悲しいことだが。【松田栄二郎
播磨姫路版

576.
ここから名誉毀損で何人訴えられるかが楽しみだな

577.
>>576

青木絵美タンが名誉毀損で訴えられるってことかな?

578.
>>576
効いているようだなw

579.
あなたの愛の手を:/2208 りゅう君 /大阪
◇りゅう君・3歳1カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20080928ddlk27070300000c.html

 庭のログハウスで、砂と水を混ぜ混ぜ。気分シェフ? お皿に盛りつけて、どろんこカレー完成だね。
本物カレーライスも大好きで、大人の分量で2杯をペロリ
 おやつの時間は、買い物ごっこがお楽しみ。駄菓子屋みたいに並んだお菓子から、好きなものを決めて、
おもちゃのお金を渡してゲット。いつもラムネを選ぶんだって。
 1泊旅行では、列車に乗って、ボールプールで遊んで満喫ホテルベッドフカフカで、よく寝たそう。
 大人の口まねが上手で「座っとかなあかんで」「食べなあかんで」って周りをお世話。自分のことを
おいといてがんばる姿が、かわいくて頼もしいよ。
 97・5センチ18キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

580.
スッキリ失言して一時期話題になった女医ネプリーグに出てた。
ブログに寄せられた批判を一括で削除したり、その後も芸能活動したり、
懲りない性格というか、自己顕示欲の塊というか、そんなイメージにぴったりの
風貌だった。(実況スレではこの女医についてのレスが全くなく世間的には
マイナーな存在であることも分かった。)

581.
青木絵美タンはりゅう君のどろんこカレー大人の分量で2杯をペロリしないの?

582.
>575
別に記者じゃなくても異業種との接点にいる人なら、相手の専門分野についてある程度の知識は必要だし当然勉強もする。
社会人なら、そんなの当たり前。

そういう意識もないのにプロ気取り。
流石捏造満載の変態新聞だな。

583.
>>580

おおたわけ女史のことかな。性懲りもなく、又 出現か。
  馬鹿にするな〜!なめるんじゃナイ!おおたわけもの!

584.
テレビ頻繁に出る医師って・・・
まともに診療研究世界では生きていけないのばっかりじゃん。
某女性精神科医だってタクシーを待たせて学会受付素早く済ませて逃げるように
帰ってるって評判だよ。
 しかし、良心呵責もないのかね、大淀病院事件に関わった記者さんは。
あんな報道流しておいて奈良に留まれる神経が信じられないな。

585.
ここは「称える」スレであり、皆が称えているのであって
辱めている訳ではないので、訴えようが無いでしょう?

586.
県立三室病院医師確保めど立たず、お産新規受け付け停止−−三郷 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20081001ddlk29040624000c.html

 県立三室病院三郷町)が8月から、新規のお産の受け付けを停止していることが分かった。来年4月以降の
医師確保にめどがたたないためで、4月以降、産科休止となる可能性もある。県内では県立五條病院五條市)も
06年4月から産科休止したまま。人口当たり産婦人科医師数が全国最低水準という深刻な医師不足が、
地域医療拠点県立病院にまで影を落としている。
 三室病院の年間分娩(ぶんべん)数は約200件。同病院や県によると、産科常勤医2人のうち、50代の1人が
勤務過酷さなどを理由に来年3月で退職意向常勤医1人での産科継続困難なため、来年4月以降に
出産予定を迎える新規のお産の受け付けを、8月中旬から停止している。
 医師は昨年度も退職意向を示して県などが今年度まで慰留した経緯があり、更に引き延ばすのは難しい状況
病院では、民間診療所医師を招いて診療してもらう方式検討し、近隣医師らに打診したが、協力は得られなかった。
県医療管理課は「産科継続に向け、最大限の努力をしている」とするが、人材獲得の見通しは立っていない。
 厚生労働省調査(06年12月時点)によると、15〜49歳の女性10万人当たりの産科・産婦人科医師数は、
奈良県は31.9人で全国43位。県内では昨年以降、大淀町立大淀病院大淀町)が産科休止済生会中和病院桜井市)でも
分娩の取り扱いをやめている。【中村敦茂

587.
奈良着実に進んでいきますね

588.
いくら機嫌を取ってもふいと居なくなるような役立たずの医者どもよりは鹿と仏を大切にすべき。
医者なんて増えればまた戻ってくる。

589.
>>588
本気で、そう考えているなら本当にオメデタイ頭の構造してるね。
機嫌を取る取らないの問題じゃないという事も判らないとは・・・

590.
つーか、マジで鹿と仏を大事に出来ればいいけどなpgr

591.
さよう奈良

592.
鹿と仏w
ttp://nocatnolife.com/wp-content/uploads/chara.jpg

大事にされていないようだがなぁwww

593.
医者が増えても奈良には殆どいかないでしょw

そう、ここは称えるスレ。
取材不足と思いこみ一直線で産科医師批判を繰り広げて、挙句の果てに県南部唯一の
分娩施設閉鎖に追い込みながら、
現在も奈良取材活動・古代史関係記事を書き続けていられる、記者さんの並々ならぬ
強靭精神力は本当に大したものです。
心が痛むという人として当たり前の感情が鈍磨するくらい一生懸命にお仕事なさっているんだなあと
寒心いや、感心してしまいます。

594.
>>588
アンタ奈良県の住人ならもう奈良には産科医は来ないこと間違いなし。
毎日新聞の報道姿勢に疑問をもたない。
医療崩壊住民意識の問題でもあると思わない。
進歩のない奈良には足を踏み入れたくないでしょう。

595.
林由紀子さん、素敵
これからも奈良県産科医を徹底的に叩いてください。

596.
>>593
>現在も奈良取材活動・古代史関係記事を

周産期死亡率古代並みにしたいんじゃないか?

597.
盟友青木絵美さんは大阪ビル火災で精力的に記事を書かれているようですね

598.
>>596
古代では産婆さんが大活躍だったってのを、
喧伝したいんじゃないの?
産婦人科医をおとしめる為に。

死亡率とか間引きとかは知らん顔して。

599.
助産院での死亡は良い死亡産科での死亡犯罪。」
これが、毎日新聞が作りたい世論

600.
>>599
そういう世論なら、ある意味大歓迎なんだが。

金持ちはきちんと金払って産科で産む。
下層階級は安かろう悪かろうの助産院で産む。
上流は2回種付けして2回産む。
下流は5回種付けして2回産む。

住み分けができていいじゃないか。

601.
産受け付けを停止-医師確保困難で【県立三室病院】 /奈良
http://www.nara-np.co.jp/n_soc/081003/soc081003c.shtml

 県は2日までに、産科医減少する可能性がある三郷町三室県立三室病院が今年の8月中旬から、
新規のお産の受け付けを停止していることを明らかにした。竹村潔県健康安全局長
「1人の産科医退職したいと意思表示していて説得を続けている。新たな医師確保できていない」と、
医師不足のための受付停止示唆した。
 三室病院は、年間約200件のお産を実施している。現在、産科常勤医が2人いるが、そのうち1人の
男性医師(59)が1年前から退職要望。県などが説得を続けて、ようやく来年4月までの勤務が続くこととなった。
ただ、4月以降については「仕事が忙しく疲れる」などの理由で退職希望、新たな産科医確保できないため、
8月中旬からはお産希望者の受け付けを停止することとなったという…

 〜この続きは本紙をご覧下さい〜 

602.
>>601
これも毎捏新聞の立派業績ですね

603.
日本の医療制度崩壊

  しないよ派─┬─医者が騒いでるだけだよ派
           ├─代わりはいくらでもいるよ派
           ├─足りなくなったら海外から呼べば大丈夫だよ派
           ├─俺が崩壊させないよ派(純情派絶滅?)
           ├─俺は逃散したけど馬鹿が死ぬまで頑張るよ派(他力派
           └─三千万出せばいくらでも?dでくるよ派(尾鷲派

  するよ派─┬─このままでは崩壊するよ派(警鐘派、2003年頃までの主流
           │    ├─事故調と刑事免責が必要だよ派
           │    ├─予算拡充が必要だよ派
           │    ├─医者の給料を減らせば解決だよ派
           │    ├─医学部の定員を増やせば大丈夫だよ派(厚労省派)
           │    └─医者を強制的に働かせるべきだよ派
           │
           ├─もう手遅れだよ派(諦念派、現在の主流)
           │    ├─崩壊の後に再生があるんだよ派─┬─アメリカ式になるよ派
           │    ├─再生なんてないよ派(太公望派)   └─イギリス式になるよ派
           │    │    └崩壊生暖かい目で見守るよ派
           │    └─崩壊ではなく静かに溶けていくよ派
           │
           └─むしろ早く崩壊したほうがいいよ派(推進派)
              ├─早く崩壊した方が再生容易だよ派
              ├─自由化して市場に任せるべきだよ派(市場原理主義者)
              ├─医者がいなくなれば医療事故も0になるんだよ派(委員会派)
              ├─金持ち相手に荒稼ぎしてやんよ派(BJ派)
              ├─事業拡大のチャンスだよ派(経団連派)
              └─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)

604.
>>603
>└─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)

なるほどなるほど ( ゜Д゜)

605.
>>603

>└─日本ごと崩壊したほうがいいよ派(毎日派)
ヒエー やっぱそうかよ。

606.
俺は医者を強制的に働かせるべきだよ派。
人権とかくだらない屁理屈言うなら帝国憲法に戻せ。

607.
↑ 確かにこういう無能な人間をも診てこそ医者ってもんだよな

608.
あなたの愛の手を:「里親制度」知って!! 家庭養護促進協キャンペーン /大阪
曽根崎LC協力−−大阪駅前
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20081003ddlk27040576000c.html

 親の事情で児童養護施設などに暮らす子どもたちを家庭で育てる「里親」の制度を知ってもらおうと、
家庭養護促進協会」(大阪市天王寺区)が2日、JR大阪駅前で、大阪曽根崎ライオンズクラブ
小野雅章会長)の協力を得て街頭キャンペーンに立った。
 同協会は毎日新聞地域版「あなたの愛の手を」で里親探しの活動を進めており、街頭でのPR
毎年10月の里親月間に合わせて企画協会スタッフと同クラブの会員ら約20人が、説明のチラシ
紙風船や笛など昔なつかしいおもちゃ2000個を配った。
 里親には、養子縁組して受け入れるだけでなく、週末や正月休みなどに家庭で迎える週末里親など、さまざまな受け入れ方がある。
 小野会長は「街頭活動を通じ、少しでも里親について知ってもらえたら」と話していた。【青木絵美


安心安全ナビ:スポーツ秋到来。思わぬけがに見舞われないためには。
http://mainichi.jp/life/health/news/20080917ddm013100196000c.html
中略)【青木絵美

クローズアップ2008雑居ビル放火15人死亡 部屋施錠、窓もなく
福田隆青木絵美小林祥晃
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20081002ddn003040033000c.html

609.
養子縁組・里親記事に逃亡潜伏してたと思ったが、
居心地が悪かったのか新たな「転進先探してるのですねわかります。

610.
誰かを槍玉に挙げて捏造誤報によって全力誹謗中傷してこそ新聞記者。
青木絵美は新聞記者の鑑だからね。

611.
病気は治せないけど誹謗中傷ストーカーだけは得意なのが2ちゃんの糞医者・偽医者。

612.
>>611
病気は治せないけど
  ↑
これを誹謗中傷といわないのか。お前には病院は必要ではないよな!

613.
>611
まともな取材はできないけど事実捏造、誹謗中傷ストーカーだけは得意なのが毎日の糞記者・編集者。

614.
この新聞社のおかげで、目が覚めたよ。

「患者さんの喜ぶか見たいから」と、プライベートの時間も犠牲にして、安い時給で働いてきたけど、
「感謝のない患者相手に、訴訟に怯えて安月給で働くのは虚しい」と、心が折れました。

「叩けば叩くほど、医者は便利に働く」で、今まではうまく回ってたんだけどね。
ゆっくりジワジワ日本の社会保障制度崩壊してきてるね。安心土台が、大きく揺らぎだした。
日本の国力が衰えたら得をする国が沢山あるから、そんな人たちは大喜びだろうね。

615.
>>613
それに加えて奈良支局記者の自己弁護能力格別です。
周囲責任回避と頬かむりで徹底サポート
記者のユートピアと言えるかもしれません。

616.
上手くいって当たり前でひとつ間違えばたたかれる
それを理不尽と考えてはいけないと思うのです
それはどんな職業でも当然のことなのです

617.
>>616

名言いや迷言だな。なんと不遜な断言なんだろう。
この定言でいけばすべてのものが停止するだろう。

なぜなら 許されるものは皆無だからな。

618.
だからこそ無職だったんだろうな。

619.
しっかし、
理不尽が許せない者が、
理不尽を許容しろって言っても、
説得力皆無なんだけどなぁ。

おまけに、実際は「理不尽と思い込んでる」だけだし。

620.
ttp://souryoku.blog88.fc2.com/blog-entry-186.html

>22:く:2008/10/05(日) 19:22:40.03 ID:rPrWPFWY
>犬猫里親募集と何ら変わらない紹介文恐怖を感じた。

621.
>>617
いいえ、売日新聞とそのお友達は許されるのです。
皆無ではありません。

622.
>>621

いい気なもんだ。

623.
>619
新聞記者や放送局職員、エセ人権団体・平和団体多いんだよね…
そういう人

624.
奈良県県立病院長公募−−全国初
http://mainichi.jp/kansai/news/20081009ddn012010014000c.html

 奈良県は8日、県立奈良病院奈良市)の経営改善を図るため、病院長公募すると発表した。県によると、
都道府県立病院病院長公募全国初任期は来年4月から5年。
 対象医師で、勤務時間は週40時間。原則週休2日。年収は1450万円程度を想定している。
 17診療科救命救急センターがある県北部拠点病院だが、経常収支は06年度に約1億7700万円の
単年度赤字に転落し、昨年度も5億2000万円の赤字となっていた。
 受け付けは14日〜11月28日。問い合わせは県人事課人事係。【中村敦茂

625.
>年収は1450万円程度を想定している。
>年収は1450万円程度を想定している。
>年収は1450万円程度を想定している。
>年収は1450万円程度を想定している。
>年収は1450万円程度を想定している。
病院長に出す金が、1450万円www
ワロタ、奈良県をワロタ。

626.
>>625
「こんなにたくさんの金を出したのに医者は来なかった。
守銭奴どもめ。おれたちは有権者のために頑張ったんだが、
医者どもの意地汚さのために廃院せざるを得なくなった」

ホンネホント赤字だから廃院したいんだけど、選挙対策が...」

627.
勤務時間は週40時間。原則週休2日。

医者どもが望む条件をかなえてやってるのに今度は金が安いとかいったいどこまで強欲なんだ。

628.
>勤務時間は週40時間。原則週休2日。

所詮原則原則ってねw
それで回せるなら回してみろってえのpgr

629.
変態新聞が真っ先にやるべきことは
大淀病院産科医師自腹で招へいすることだろ!

変態新聞で呼びかけても効果ないんだし他の病院のことは余所に任せて。

630.
変態新聞が手がけたら、本社ビル内にセクハラクリニック作るのが関の山では

631.
憶測中傷しないで」 死亡妊婦遺族講演
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008101001000995.html

 奈良県病院で2006年8月、分娩中に意識不明となり、転院を断られた末に死亡した高崎実香さん=当時(32)=の夫
晋輔さん(26)らが10日、奈良女子大奈良市)で遺族が受けるインターネット上の中傷被害について講演
憶測で書き込むのではなく、遺族の話を聞いてほしい」と訴えた。
 晋輔さんは医師専用掲示板で「脳出血を生じても母体も助かって当然と思っている夫に妻を妊娠させる資格はない」と非難された。
「ネットに何が書かれたか気になるが、見たら傷つく」と話した。
 また1999年7月、割りばしがのどに刺さり病院受診後死亡した東京都杉野隼三ちゃん=当時(4)=の母文栄さん(51)は
「子どもを放って飲みに行った」と中傷された経験紹介
 「『あんな親がいるから日本の救急医療崩壊する』と言われた。真実を知りたい遺族攻撃することが
日本の医療改善につながるのか」と語りかけた。(共同

奈良女子大講演する高崎晋輔さん=10日午後、奈良市
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2008101001001001.jpg

632.
実に楽しいね。
頑張って欲しいよ。
医療なんて崩壊でいいんだよ。
こいつらは俺たちの味方だぞ。

633.
矛先が変わった?のですか。???????・・・。

634.
青木絵美タンは大淀病院産科医師誤報、捏造記事でおおいに誹謗中傷したではないのか。

ネットより公に配信された新聞記事で医師はさぞかし傷ついただろう。

それは放置か。

635.
>>634
崩壊したから結果オーライ
彼女は崩壊待望派にとってはジャンヌダルクです。

636.
>>630

本社内AV撮影だもんな、偽医者使って十分あり得る展開だねw

637.
憶測大淀病院産科医誹謗中傷するな。

638.
>>637
憶測どころか、捏造演出までしてた筈

639.
社会奈良病院死亡した妊婦遺族らが、インターネット上の中傷被害について講演
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223658837/l50

640.
>>639
19 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/10/11(土) 02:22:57 ID:5C5blB2O0
はいはい、憶測中傷しては駄目ですよ。
客観的事実だけで検証しましょう。

奈良女子大講演する高崎晋輔さん=10日午後、奈良市
http://www.47news.jp/PN/200810/PN2008101001001001.-.-.CI0003.jpg

後ろの看板に書いてある文字が事実です。

641.
>>630
>変態新聞が手がけたら、本社ビル内にセクハラクリニック作るのが関の山では

あれ、セクハラクリニックって歌舞伎町のビル火災で燃えなかったっけ?

642.
>>640
ここのマヅゴミ偉いな。真実を知ったんだ。でも書けない。
この写真で、分かる人は分かるもんな。

643.
>>624
清掃車運転手給料の方が高い

644.
>>640
なるほどね〜w

645.
>>640
全て腑に落ちた

646.
青木絵美とBの連中はどういう接点があるんだろうね。

647.
講演:ネット社会と人権考える 妊婦死亡遺族中傷で2次被害も /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20081011ddlk29040568000c.html

 インターネット上で医療事故の被害者らが中傷される問題をテーマにした公開講座
「ネット社会と人権侵害 医療被害者の経験すること」が10日、奈良市奈良女子大で開かれた。
大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、搬送先死亡した高崎実香さん
当時32歳)の夫晋輔さん(26)が「真実を知りたいと思って活動して、目立った分だけ中傷される。
(ネット上に)どんなことを書かれているか気になるけれど、傷付くと思って見ない」と2次被害を受けていることを訴えた。
 晋輔さんはインターネット医師専用掲示板中傷された経験があり「(掲示板に)憶測が飛び交った。
何も知らずに書かれると傷付く。分からないことは調べてから書いてほしい」と話した。
 晋輔さんの父憲治さん(54)は、実香さんの診療情報インターネット流出した問題について
カルテは誰の物で誰に守られているのでしょうか。一度皆さんの問題として考えて、防ぐ方法はないか、
どうしたら世の中からなくすことができるか考えてほしい」と呼び掛けた。【高瀬浩平

648.
毎日新聞はまだ懲りてないんだね。高崎氏元々Bなの?

649.
>>647
毎日新聞 青木絵美記者ならび林由紀子記者よ よ〜く聞け!
>分からないことは調べてから書いてほしい。どうしたら世の中からなくすことができるか考えてほしい」と呼び掛けた。
T氏もこのように訴えている。そして高瀬浩平記者も報道している。
    
  ネット被害報道被害    批判誹謗中傷誤報道・捏造記事

650.
>>639次スレ

社会奈良病院死亡した妊婦遺族らが、インターネット上の中傷被害について講演★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223718903/

651.
医者ってこんなキチガイばかりだな。



・ 舛添事務所に苦情電話=一月で600回以上か−業務妨害容疑元医師逮捕警視庁

舛添要一厚生労働相の議員事務所に繰り返し苦情電話をかけたとして、警視庁麹町署
10日、偽計業務妨害容疑で、北海道函館市高盛町元小児科医で無職沼尻志信容疑者
68)を逮捕した。

同容疑者は容疑を認め、「迷惑が掛かると分かっていたが、医師免許再交付してほし
かった」と供述。ほぼ毎日数十回電話し、少なくとも600回以上はかけたとみられる。

調べによると、沼尻容疑者は8月29日から9月22日の間、自宅から約180回にわたり、
東京都千代田区永田町の参院議員会館内の同事務所に、名前を名乗った上で、「免許
取り消しは違法だ。撤回しろ」などと電話し、業務妨害した疑い。

>>> http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008101000878

652.
>キチガイばかり・・・

ドゾー
http://hissi.org/read.php/hosp/20081011/L3orWVI5RGEw.html

653.
>>651
川崎君必死だね。だいたい、その人医師免許ないようだから、医師じゃないし。

654.
>>651

アンタ医者はキチガイばかりって、あんたそりゃ〜誹謗中傷and名誉毀損じゃがな。
訴えられても仕方ないカキコだぞ。
川崎君必死はいいいが、節度冷静をわきまえなくてわな。

節度冷静さがある奴が川崎君にはならんか。

655.
>>653

どうやらB民のようですねID:/z+YR9Da0

656.
あなたの愛の手を:/2210 しょうご君 /大阪
◇しょうご君・5歳6カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20081012ddlk27070245000c.html

 キリッ力強いまなざしが印象的。役者さんみたいで、見つめられるとドキッとしちゃう。
 おとなしい性格だけど、知りたいことはきちんと質問。「今日のご飯は何?」「お風呂入んの?」。
戦隊キャラクターが好きで、たまに闘うポーズをして見せることもあるそう。
 秋から幼稚園入園。「明日から幼稚園だよ」って教えてもらうと思わずニヤ〜っと笑顔
友だちにたくさん会えるもんね。初めての日は、持ち物の準備念入りで「あれ入れて、これ入れて」と大忙し。
友だちと園まで歩く途中に「ちゃんと並びぃ〜」ってお兄ちゃんらしさもチラリ
 112・5センチ19・5キロ。養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美

657.
サイパンで生き残った田中徳祐元陸軍大尉独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 ?@「米軍虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
トラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路我慢ならず我兵小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 ?B火から逃れようとする老人や子供を、米兵ゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜米兵士
 ?Cこんなに優勢戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾攻撃まで仕掛けてきた。
 ?Dマッピ岬に辿り付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士住民五体バラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕注射針を刺し、君が代と従軍歌砲筒響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。

658.
青木絵美タン 大阪惰眠をむさぼってはいられませんよ。
アンタが書いたスクープ捏造記事があらぬ場所からけむりが出だしていますよ。
奈良へもどって追跡記事を林由紀子姉さんとやればどうかね。
マッチポンプジャーナリスト絵美タンもどって火中に飛び込めよ。
ジャンヌダルクの様に。

659.
>>658
そういうことはジャーナリストのすることです。
この人は毎日新聞の記者ですから、似て非なるものです。
幼児言葉の記事が限界です。

660.
青木絵美タンはライター遊びをして家を全焼させてしまった子供ってことか。
管理する親が教育不行き届き。

管理責任者は毎日新聞奈良支局長の井上朗です。ネ。

661.
県南部でお産を迎える妊婦余所に古代史発掘に未だご執心かw

いくらご自身が一生産科のお世話にならぬ立場と諦め、割り切ったとしても、
読者には県南部の産科事情の追跡取材をするのが書いた者の責任じゃないですか?

662.
>>661
お前も知ってるだろうに、奈良ではお産は古代史の一部なんだよw

663.
青木絵美追及をかわそうとしてわざと赤ちゃん言葉に戻った退行を演じようとしているだけさ。誰かの入れ知恵だろ。

664.
新聞の医療関係記事の署名見てみ
毎日も読売も朝日はともかくとしてみーんなアホ女記者だで

665.
>>663
あの人は困ると赤ちゃん言葉をしゃべる癖でもあるのかな?

666.
>>665

女の敵は女。所詮、女はこんなもの。逃げればなんとかなると言わしめた残念!。
      お産の場所をなくして妊婦窮地に陥れた!
      その他 諸々死ぬまで女は女を見つめていなくては。

667.
昨日読売夕刊に書かれて、他紙後追う形になった万葉集の解釈を巡る記事が本日朝刊にあった。
古代史に関しては「他紙に抜かれる」ということはなく、記者クラブ幹事社が優先して書ける立場
という慣例で評価がどうこういうことではない。
新聞社同士で内部評価が左右されないようにするという内向きの観点らしいが、それはさておく。
 ところでこちらでは大淀病院事件執筆女性記者が若手記者二人を引き連れてこの記事を書いたようだが、
解説欄の「万葉集」に関して、他紙では天皇から庶民にいたるまで幅広階層によって組まれたものという
最重要視される意義をきちんと解説しているのに対して、
成立年代・歌人の山上憶良大伴家持らを書き連ねるばかりで先に挙げた観点
一切言及していない。
 時間的にも人数的にも余裕があったのにも関わらず、読者に伝えるべきことを
的確に掴みきれていない。
 これは大淀病院事件報道にも見られた先入観だけが独り歩きし、客観的に事象を掴み
ありのままを読み手に伝えるという基本が疎かになっていると言ってよい。
若手記者は古代史に関しては「見習い」という立ち位置で先輩記者について勉強中段階だろうが、
万葉集の歴史的意義付けくらいは奈良県で新聞記者として仕事する上での半ば常識的な範疇だ。
 年長者だから、先輩記者だから無批判にその仕事ぶりを疑問を持たずに受けいれてしまうようでは、
大淀病院事件の大誤報訂正なきまま頬かむりを続けることをも踏襲することに繋がりかねない。
 むしろ奈良県南部産科医療崩壊の引き金となった反面教師として大いに学んでもらいたい。

668.
なるほど。「得意」な古代史に逃げていたと思っていましたが、
事象を多角的に取材し、客観的に考察する能力が根本的に劣っているわけですね。

このような「先輩」記者にはもはや反面教師としての役割しかないのですね。
でも後輩記者に(先輩記者の欠点推察する)能力自覚がなければ「反面教師として学ぶ」
ことは不可能なわけですから、「毎日新聞(w奈良(w支局配置される記者」の能力
どんだけーっと考えるとお先真っ暗ですね。

669.
青木絵美」の名前、ネットでっぐると汚れすぎだお
全国青木絵美さんは、自分の名前をサーチできないし、
これは就職差別結婚差別までうけるんじゃないかなあ

670.
>>669
たしかに、汚れすぎ。
G1258■ビニ本■メイクラブvol.1青木絵美北見書房
http://www.guruguru.net/auction/item/1769490276

671.
青木絵美&林由紀子記者 「我こそは世の不正を正し、悪を民衆のため糾弾せねば」と世に発した誤報
地域住民医療過疎に陥れはたまた人口減少に拍車をかけたマスゴミに成り下がった。
あとは頬かむりとはイヤハヤ情けない。純な正義感で突入したのなら情況把握した時点告白でもいかがでしょうか。
遅すぎることはない、人としてやってみれば。それとも ほとぼりが冷めた頃に「あの時の真実は」と書くつもりですか?。

672.
>>670
もしかして 同一人物?
書いてもスゴいし、脱いでも もっとスゴいのか?

673.
「書いたら凄いんです、捏造が」

674.
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%B5%B5%E7%BE%8E&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a&um=1&sa=N&tab=wi

675.
先日、奈良市内で開かれた高松塚古墳の… /奈良
 先日、奈良市内で開かれた高松塚古墳壁画劣化原因調査検討会で、文化庁白虎退色について
 2枚の写真を基に一つの見解を示した。劣化8012月から81年2月の約2カ月間に急速
 進んだ可能性が高いというのだ。
 写真の違いはわずかだが肉眼でも認識できる。当時の修理作業日誌には「線描が不明」との書き込みも見られ、
 カビ処置薬剤塗布壁画に何らかの影響を及ぼしていた可能性もある。
 「作業と劣化因果関係はわからない」というのが同庁立場だが、今後の議論が担当者の責任のみを追及する
 方向には進んでほしくない。試行錯誤結果責任を問われたら、誰が壁画を守ればいいのか。(林)

普段世話になっている高松塚古墳担当者には顔を立てて、産科医療という厳しい現場において
長年地域住民に奉仕していた大淀病院産科医師への不当に厳しい態度にはどう理解したらよいものか・・・
一度、ご自身結果責任を問うてみたらいかがでしょうか?

676.
>>675

試行錯誤結果責任を問われたら、誰が壁画を守ればいいのか。(林)

大層理解力をお持ちのようで
 誰が僻地医療を守ってきたか。これからは誰が僻地医療を守ればいいのか。
ひとつ林由紀子記者にお答えいただきたい。

677.
林由紀子ってとんでもない馬鹿だなw

678.
東京での母体死亡が問題になってるようだが「うまくいって当たり前〜」なんて言われたらやっかいな症例には手を出さないのは当然だろ

679.
妊婦死亡:7病院に受け入れ拒否され手術3日後に 東京
http://mainichi.jp/select/today/news/20081022k0000e040045000c.html

 妊娠中脳内出血を起こした東京都内の36歳の女性が今月4日夜、都立墨東病院墨田区)など7つの病院に受け入れを断られ、
約1時間20分後、最終的に墨東病院搬送された後、手術を受けたものの、3日後に死亡していたことが分かった。
墨東病院リスクの高い妊婦対応する都内9カ所の「総合周産期母子医療センター」に指定されているが、
産科医不足のため休日の当直医が1人体制となり、救急患者の受け入れを制限していた。都は一連の経緯に問題がなかったか調査している。
 都立病院運営する東京都病院経営本部などによると、女性は4日午後7時ごろ、体調不良を訴えて江東区のかかりつけの
産婦人科医院に救急車で運ばれた。脳内出血の疑いがあったため、医院医師墨東病院に受け入れを要請したが、
「土曜日のために当直産科医が1人しかおらず、ハイリスク分べんへの対応が難しい」などの理由で断られた。
 医師はその後、墨東病院紹介された病院など6つの病院に受け入れを求めたが、いずれも新生児集中治療室(NICU)が満床
などの理由で断られたという。
 同7時45分ごろ、医師が再び墨東病院連絡を入れたところ、病院側状況悪化したと判断し、当直以外の産科医1人を呼び出して
同8時20分ごろ女性を受け入れた。同10時過ぎから脳の手術帝王切開を行い胎児は無事生まれたが、女性は7日になって脳内出血のため死亡した。
 墨東病院の林久美子事務局長は「産科医不足で土日の受け入れができず、あらかじめ周囲病院協力を求めていた。
現状で最善の措置を採ったと考えている」と説明。受け入れが遅れたことと死亡との因果関係について病院経営本部
「何とも言えない」としている。【関東晋慈、真野森作】

運ばれた妊婦脳内出血のため死亡した都立墨東病院東京都墨田区江東橋で2008年10月22日午前9時47分、須賀川理撮影
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20081022k0000e040047000p_size5.jpg


関連スレ
東京妊婦搬送病院拒否出産後死亡
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224640418/

680.
妊婦死亡拠点病院なのに… 産科医不足、また悲劇
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20081022k0000e040061000c.html

 都心救急医療体制のほころびが浮かび上がった。妊娠中脳内出血を起こして亡くなった女性の受け入れをいったん断った
東京都立墨東病院墨田区)は、リスクの高い妊婦対応する「総合周産期母子医療センター」に指定されているが、
産科医不足で救急搬送の受け入れを制限していた。繰り返される悲劇はどうすれば防げるのか。専門家からは
「医師不足解消のため、都や国全体の問題として取り組む必要がある」との声が上っている。【樋岡徹也関東晋慈中村牧生

 墨東病院によると、昨年末に産科常勤医1人、今年6月に研修医1人が退職し、医師が計6人となった。このため、
7月から土日と祝日のセンター当直医本来の2人から1人に減らし、周辺病院に週末の受け入れの協力を求める文書配布していた。
 脳神経外科非常勤医員の経験もある坂本哲也帝京大教授救急医学)は「(都内9カ所の)周産期センターの機能を果たせなくなるという
状況にまでなるのなら、社会安全保証できない。東京都福祉行政責任を問題にするしかない。産科医師が仕事をしやすくなる
環境作りが欠かせない」と指摘する。
 三鷹市杏林大学医学部付属病院で1、2次救急医療の責任者を務める松田剛明准教授救急医療)は「妊婦急変には救急医に加えて
産科医協力が不可欠」と指摘。しかし、産科医は全国的に不足しており十分当直態勢を組めない状況で、「無理して受け入れて死亡した場合、
病院医師訴訟を起こされて負ける懸念もある」と話す。

681.
>>680続き

 医師不足を背景とした同様ケースはこれまでも相次いでいる。
 奈良県大淀町立大淀病院では06年8月、分娩(ぶんべん)中に高崎実香さん(当時32歳)=奈良県五條市=が意識不明となり、
19病院に受け入れを断られて緊急搬送先病院で亡くなった。
 高崎さんの義父憲治さん(54)は「東京にはいくらでも病院がありそうなのに、このようなことが起きて驚いている」と
繰り返される悲劇を憤った。そのうえで「搬送先が決まらない間、家族らはやきもきしたことだろう。救急対応する病院は、
無駄だと思わず、医者の数にゆとりを持たせるべきではないか」と指摘した。
 ほかにも07年8月には下腹部痛を訴えた奈良県妊婦病院に受け入れを断られ、救急車大阪府内病院に運ばれる途中死産
同年12月には嘔吐(おうと)などを訴えた大阪府の女性(当時89歳)が30病院に受け入れを断られ、収容先病院死亡
今年に入っても、1月に胸痛を訴えた東京都の女性(当時95歳)が、11病院から受け入れを断られ死亡している。

◇「あってはならないこと」…石原都知事
 妊娠中の女性が7病院から受け入れを断られ、死亡した問題で、石原慎太郎都知事は22日午前、報道陣の質問に「初めて聞いた。
あってはならないこと。そういうことがないように(救急医療体制を)作っているのに。なお調べて対処します」と答えた。【須山勉

リスクの高い妊婦対応する「総合周産期母子医療センター」に指定されていた東京都立墨東病院東京都墨田区江東橋
2008年10月22日午前9時55分、須賀川理撮影
http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20081022k0000e040068000p_size5.jpg

682.
青木絵美効果が全国的に発現していますね。
ペンの力は偉大ですねー

683.
【となりの医療さん】(1)高崎晋輔さん
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000140810220002

◆妻の思い 生きる力に
 私は05年に結婚し、翌年8月に長男が産まれる際、妻を亡くしました。当時は、幸せの絶頂から地獄のどん底に落とされたような
毎日が続きました。仕事中にも突然涙をこらえきれず、迷惑をかけた事もあり、自分を責め続け生きている事が辛くなって自殺も考えました。
 何が自分を生きさせてくれたか? それは母親の顔を見ることもなく生まれてきた子どもでした。というよりも子どもに託した妻の思いでした。
自分の命を引き換えに守ってくれた小さな希望、もし無事に出産していればどれだけ自分で子育てをしたかっただろう……。
生きたかったけどそれが出来なかった妻に対して、自殺なんか考えていいのか? 自分の中で使命感が湧いてきました。
 妻の母親にも「悲しい顔をしているより笑って生きて欲しいって(娘は)思っているよ」と言われ、前を向いて歩き始めることができました。
もちろん友人や会社の上司先輩と、たくさんの方に支えられて今日があると思います。家族との強い絆、愛情友情、優しさ。
普通に生活していればあまり感じませんでしたが、こんなにも素晴らしいものかと感じとれるようになり、人間として成長できたと思います。
 メディアにも顔を出せるようになり、知らない人に声をかけられたりする事もあります。でも、本当は普通に生きたいというのが本音です。
友人と馬鹿みたいに騒いで笑ったり、すばらしい家族を自分も築きたい。だから、これからは自分の幸せも考えていこうと思います。

684.
>>683続き

 今裁判もしています。負ける事が多い医療裁判であり、裁判をするから医療萎縮すると中傷を受けたりもしましたが、
これは本当に同じ立場になった人にしか分からないと思います。裁判以外に道が無かったのです。しかし、産科医療萎縮したのも事実です。
 妻を亡くして一番強く願ったのが「もう二度と同じことは起こさないで欲しい」ということでした。でも、妻の事故の翌年にも
県内で同じようなことが起きてしまいました。少しでも役に立ちたいと思い、講演活動も始めました。いつか妻が亡くなってから
産科医療が良くなったねと言ってもらえる日まで。そしていつか、子どもが母親に感謝できる日が来ることを願って……。
次回父親高崎憲治さん)

町立大淀病院の妊婦搬送事故■
 06年8月、大淀病院大淀町)で出産中意識を失った高崎実香さん(当時32)が19病院転院搬送を断られた末、脳内出血死亡した。
夫の晋輔さん(26)ら遺族は、病院側分娩中脳内出血を子癇発作と診断して適切治療をしなかったとして、町と担当医
損害賠償を求めて大阪地裁提訴した。現在係争中。

高崎晋輔さん http://mytown.asahi.com/nara/k_img_render.php?k_id=30000140810220002&o_id=5407&type=kiji

685.
>>682
いいぞ!いいぞ!青木絵美
T崎さんのようにこの件についても記事を書いてほしいです。
コメントでもいいですから。

686.
「うまくいって当たり前〜」理論を推し進めたら、
「うまくいって当たり前の病院」を当たり前のように探し出せなかった
患者側の落ち度も追及されるんじゃないの?

687.
>>686
おまえ、T崎理論を発展させてノーベル賞を狙うつもりか?

688.
「妻の死が何も生かされていない」 奈良死亡妊婦遺族
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810220101.html

 近畿地方でも、救急搬送中妊婦や患者が病院から受け入れを断られて命を落とすケース相次いでおり、関係機関対策模索している。
 06年8月に奈良県大淀町立大淀病院分娩中に意識不明になり、19病院転院を断られた末に亡くなった
高崎実香さん(当時32)の夫・晋輔さん(26)は「病院医師の数も多いはずの東京で、同じような問題が起きるなんて。
妻の死が何も生かされていない」と嘆いた。
 同県では07年8月にも、橿原市妊婦救急搬送中に11医療機関に受け入れを断られ、死産した。県は再発防止に向け、
生命に危険が生じるなどした妊婦夜間や休日に搬送する際、病院消防に代わって受け入れ先を探す「妊婦搬送コーディネーター」を導入
今年5月には、県立医大付属病院橿原市)に総合周産期母子医療センターオープンさせた。しかし、コーディネーターは人員を確保できず、
休日だけの運用母子医療センターも看護師不足で一部しか稼働できていない。
 兵庫県姫路市でも07年12月、救急搬送中の男性(当時66)が17病院に受け入れを断られ、死亡した。姫路市市医師会は今年4月、
救急車から各病院へ問い合わせて5回断られたら、市消防局指令センター病院探しに加わる▽受け入れ困難病院救急車に積んだ
パソコンに表示する――など救急搬送迅速化させるマニュアルを作成した。
 大阪府緊急出産手術などに備えた中核施設として、5カ所に総合周産期母子医療センター整備連携施設として、
地域周産期母子医療センターも13カ所に設け、24時間態勢帝王切開などに備えている。しかし、府医療対策課の担当者は
中核施設は国の基準を満たしている。一方で、常勤医の不足に悩んでいる病院もあり、開業医大学病院協力でしのいでいるのが実情」と話す。
 重症妊婦搬送先が見つからない場合、府内病院でつくる「産婦人科診療相互援助システムOGCS)」で、受け入れ可能な病院を探す。
それでも、搬送先が見つからない場合に備え、昨年11月から、専任医師が受け入れ先を探す「緊急搬送コーディネーター」を稼働させた。
3月末までに55件の受け入れ先を調整したという。


689.
拠点病院なのに@毎日ヘンタイ新聞も、妻の死がなにも生かされていない@当時無職男性も、さぞや●望であろう
なにしろ医療破壊を果たした結果、拠点なのに医療体制縮小の一途をたどるが故に今回の結果を招き相手を責めるだけ責められるのだから・・・

690.
>688
まったくだ。同意する。周産期センター名乗資格のない病院東京ERとやらだったんだからな。
ここがさっさと救急指定返上していれば無駄な受け入れ要請をしなくて済んだんだ。
都と病院管理者の責任大だな。

691.
社説妊婦受け入れ拒否 事実究明し安心の体制作れ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081023k0000m070130000c.html

 またも悲劇が繰り返された。妊娠中脳内出血を起こした東京都内の女性が都立墨東病院など7つの病院に受け入れを断られ、
最終的に搬送された同病院手術を受けたが、3日後に死亡した。
 都から24時間態勢リスクの高い妊婦と新生児のトラブル対応する「総合周産期母子医療センター」に指定されていた墨東病院
なぜ、妊婦を受け入れなかったのか。まず、徹底的な調査を行って事実関係を明らかにし、その上で早急対応策を立て直してもらいたい。
 体調不良を訴えた女性がかかりつけの産婦人科医院に救急車で運ばれた。脳内出血の疑いがあったため、医師墨東病院に受け入れを要請した。
しかし、当直産科医が1人しかおらず、受け入れを断られたという。その後、同病院から紹介された他の病院などに連絡したが、断られた。
このため、かかりつけ医師が再び墨東病院連絡病状悪化したと判断した墨東病院は当直以外の産科医1人を呼び出し、
帝王切開と脳の手術を行った。胎児は無事に生まれたが、女性は亡くなった。
 墨東病院によると、常勤産科医に退職者が出て現在は4人に減り、慢性的な不足が続いていた。このため土、日曜と祝日の当直医
本来の2人から1人とし、救急搬送の受け入れを制限周辺病院協力を求める文書配布していた。

692.
>>691続き

 妊婦死亡搬送が遅れたことの因果関係解明されていない段階で、断定的なことは言えないが、今回の問題の背景には、
救急医療のあり方や地域医療機関ネットワーク整備、そして産科医不足という問題があるという点については指摘しておきたい。
 救急搬送の受け入れ拒否の問題が起きるたびに、対応が叫ばれていたが、今回は東京でも同じことが繰り返された。総務省消防庁によれば、
妊婦の受け入れ拒否大都市圏で多発している。医療機関が多いはずの大都市で、なぜ拒否が起きるのか。墨東病院周辺地域病院との
協力体制についても検証し、医師ネットワーク再点検を行い、地域住民の不安を取り除いてもらいたい。
 産科医不足も深刻だ。墨東病院の場合、当直医が2人そろっていれば、受け入れができたとみられる。「総合周産期母子医療センター」の
指定病院が産科医不足で妊婦の受け入れを制限する事態になっていたというのだから驚きだ。
 過酷勤務状況や、常に訴訟リスクをかかえた産科医減少傾向にある。結婚育児などで離職する女性医師も多く、
厚生労働省検討会が医師不足対策の提言を行っている。
 医療に対する信頼を取り戻すために、何が必要か。悲劇二度と起こさないためにも、この問いに答えを出さなければならない。

693.
>>691
青木絵美が書いてたら笑えるな。だれか、署名欄を作ってよ。

694.
社説
妊婦死亡搬送が遅れたことの因果関係解明されていない段階で、
 断定的なことは言えないが」

大淀病院事件では極めて断定的な論調遺族側ベッタリの感情むき出しの記事が
ありましたが、もうお忘れでしょうか?
支局長司法当局判断する前の段階で「ミスを認めない病院側を不誠実」
非難したようですが。

695.
都知事が、釈明。しないの?

696.
>>687
T崎さんのような患者はみどりに光るようにすれば
或いは

697.
>>688
ほんとだな。
こんな症例受けたら訴訟ものなのに受けた女医
大淀事件から何を学んだのか断った病院
ちゃんと学んだな

698.
でも慶應の言い訳は苦しいな。

699.
医療崩壊の先導者 青木絵美記者よ 
今こそペンの恐ろしさがわかったであろう。無知なものが断定的に裁くほど危険なものはない。
ますます青木絵美の名は轟く。

700.
御主人のインタビューを聞いたけど、常識人みたいだった。
奈良自宅経鼻陰とか福島の○○臥位とか違うっぽい。

701.
>>700
直に魑魅魍魎跋扈し始めますって。
それに取り込まれなければ、正常な常識人のままで居られるでしょうが。

702.
>>700、>>701

そうそう。もう既に○元とか勝△とかアップを始めてるだろうからなw

703.
>>700
妊婦たらい回し死亡問題 妻を亡くした夫、悲痛な思いを語る(動画あり)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00142827.html

704.
大淀病院事件の記者って学歴ロンダ入社かな?
他の記事などを読むと地頭悪そうだけれど、精一杯背伸びして書きましたぁ!
って印象なんだけど。
朝日・読売だと論調はアレでもそれなりにしっかりした文章構成なんだよね。
コラムにその記者のアホさ加減がよく出てくるナ

705.
>コラムにその記者のアホさ加減がよく出てくるナ

牧太郎とかか?w

706.
牧さんのもそう
昔のオウム取材遺産で喰っているだけで読むべきところがないので最近はパスしている

鹿笛時々読むけれど、イタイのが結構あるな 
「伝える」ことの大切さを強調しても伝える中身公平妥当か客観性に耐えうるものか
どうかを突き詰めることがスッポリと抜け落ちているんだよね
要は自分に対して批判的に向き合えない甘ちゃんなのが多いってことだろうな

707.
あれは「魔」笛だから(笑

708.
新生児専用ドクターカー配備 /奈良
http://www.nhk.or.jp/nara/lnews/02.html

 救急車を呼んだ妊娠中の女性が、次々に受け入れを断られた問題を受け、奈良県は、緊急治療が必要な新生児を、
医師治療しながら医療機関搬送する専用ドクターカーを、来年度、新たに配備する方向で、検討することになりました。
 これは、救急車を呼んだ妊娠中の女性が次々に受け入れを断られた問題を受けて、奈良県周産期医療体制見直そうと、
ことし4月に設けた会議検討されているもので、23日に橿原市で開かれた会議には、小児科や産婦人科の医師ら、20人あまりが集まりました。
 会議では、委員から「救急受け入れ病院まで時間がかかる地域も多く配備は不可欠」といった意見が出され、新生児専用の
ドクターカー配備を、来年度の予算案に盛り込むよう、県に求めていくことで一致しました。
 このドクターカーには、保育器や人工呼吸器などが備え付けられ、体重が軽かったり、重い病気にかかったりした新生児を、
医師看護師治療をしながら救急病院搬送します。
 会議では今後、対応する医師看護師確保や、配備先となる病院、それに具体的な運用方法などについて検討する方針です。
 会議議長で、奈良県立医科大学小林浩教授は、「妊娠経過順調でも突然早産したり、出産後病気がわかったりすることも多く、
ドクターカー配備是非、実現したい」と話しています。

709.
ウン千万(?)かけてハコモノ(ドクターカー)は配備しても乗る医師確保できるのかねぇ。なんせ聖地奈良ですからw

710.
>>708
このドクターカーにCTも脳外科手術のできる手術台もついていないのは不備では?

711.
>>710
医者はなくとも、せめてCTは載せないとな。
何でも治す魔法道具なんだから。

712.
デコボコ道だと母体によくないから道路整備もしておかないとw

713.
>>708
>奈良県立医科大学小林浩教授は、「妊娠経過順調でも突然早産したり、出産後病気がわかったりすることも多く、
ドクターカー配備是非、実現したい」
これ産科教授? だとしたら,絶望的にズレてるね。

714.

越後教授同様「婦人科の教授」でしょw

715.
記者日記:産科医不足の悲劇 /埼玉
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20081025ddlk11070174000c.html

 身につまされる問題が東京都で起きた。妊娠中脳内出血を起こした36歳の女性が複数病院に受け入れを断られ、
手術3日後に死亡したことだ。私の妻も妊娠中で、現在9カ月。さいたま市内病院診察を受けているが、
もし何かあって転院になれば、県内大病院はちゃんと対応してくれるのか不安になる。
 この問題の背景に産科医不足が挙げられる。産科医取材したことがあるが、緊急のお産や手術もあり帰宅は遅く、
宿直も多かった。「お産は成功して当たり前と思われ、何かあれば訴訟になる」と嘆く。これは体力気力面からも
過酷な仕事だと思った。産科を選ぶ若い医師が少なくても不思議ではない。
 しかし、この状況が続いていいわけがない。特別報酬補助したり、医療設備を整えるなど、国は産科医を増やすための
対策を急ぐべきだ。奈良妊婦長時間転送されず死亡したのは06年。同じ問題が何年も繰り返されるようなら、
行政に対し訴訟を起こしたい気持ちだ。【桐野耕一】

716.
>行政に対し訴訟を起こしたい気持ちだ


まずは社内で(ikry

717.
妊産婦100%受け入れ…和歌山橋本市民病院、24時間体制
1日平均28人誕生 昨年度2倍に 県立医科大など協力
http://osaka.yomiuri.co.jp/mama/society/ms20081025kk03.htm

 和歌山県橋本市立橋本市民病院の産婦人科で、200年度の一日平均の出産数が28人と、06年度(15人)の2倍近くになった。
24時間の診療体制で、妊産婦の100%受け入れを維持周辺病院で産婦人科がなくなるなか、橋本伊都地方だけでなく、
奈良県南部からの利用相次いでいる。
 同病院は2004年12月、現在の橋本市小峰台移転してから、患者数が年々増加。05年度、産婦人科の患者は、外来6884人、
入院4920人だったが、07年度には、外来は1.82倍の1万2563人、入院は1.36倍の6724人となった。そうしたなか、
外来患者は、100%の受け入れを続ける。
 産婦人科医は、県立医科大協力常勤2人、非常勤2人を確保副院長でもある古川健一医師ら常勤医は、月に7〜8度の宿直をこなし、
非常勤派遣医も3日に1度は宿直勤務をする。今年7月からは、産婦人科の経験がある乳腺外科医外来診療協力し、
24時間体制維持している。
 京奈和自動車道整備が進んで便利になったことで、奈良県南部妊婦受診するケース増加ナースステーションの前には、
生後2時間以内に撮影した赤ちゃんの写真がずらりと張り出され、見舞いに来た家族らの笑顔が絶えない。
 搬送先を探していた東京都内妊婦が8か所の病院で受け入れを拒否され、出産後死亡するなど、産科医療充実が課題となるなか、
石井敏明・同市民病院管理者は「受け皿としての期待を感じる。県立医科大協力医師らの頑張りのお陰です」といい、
山本勝廣院長は「紀北拠点病院として安心して出産できる現体制を維持したい」と話している。


>奈良県南部妊婦受診するケース増加
>奈良県南部妊婦受診するケース増加
>奈良県南部妊婦受診するケース増加

718.
>>717
青木絵美効果すごい

719.
>>715
行政機関も然る事ながらマスゴミ偏向報道元凶なんじゃないか。

のんき脳の毎日新聞 まずは青木絵美偏向、捏造記事をチェックしたまえ!

720.
お前らが医者になってみろと話を吹っ掛けてみたところで、
毎日記者の学力レベル・学歴だと国立医学部に入る力がそもそもないだろw

私立なら金回りの問題で厳しいが、会社が丸抱えすればなんとかなるかもね

721.
バイニチ金出して、私立行かせて、その医師使って病院すれば、理想医療が出来るでしょうに。
あるいは、バイニチ購読数が多い地域派遣しますかW

722.
>>713
教授が乗るの?

723.
>>721
 奈良県南部に建ててほしいですね。
 少なくとも失われた分娩施設原状回復するのは中ば義務と言えるのでは?
 勿論産科脳外科放射線麻酔あたりは24時間スタッフ常駐でw

724.
>>717
え?ちょっと待って?
常勤2人非常勤2人で一日平均28人取り上げてるってこと?
ネタですか?

725.

医師不足以前に現行の医療制度では訴訟リスク報酬がまったく見合っていない。
タクシー初乗料金しか払わない安い医療費裁判の時だけアメリカ並みに請求している。
電気屋が客に
【この機械修理してくれ。治ったら工賃5000円払うけど治らなかったり壊したら賠償金50万払えよ】
と言われて引き受けるか?電気屋を増やしたところで引き受けるヤツはいないだろ。
欧米並みに訴訟リスクも含めた診療報酬にするか国が医療訴訟規制しないかぎり
今の医療崩壊は止まらない。まあ国はどちらもする気ないから一度完全に医療制度崩壊して、
その後実経営破壊したアフラックとか外資様参入してきて日本もアメリカ型医療制度になると思うけどね。
で貧乏人は医療など受けられず死ぬ社会

726.
あなたの愛の手を:/2212 まなみちゃん /大阪
まなみちゃん・6歳7カ月
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20081026ddlk27070253000c.html

 夏に髪をショートに切り、すっかり活発な印象に。高い鉄棒にぶら下がって体を揺らして、男の子顔負けの元気ぶり。
 恥ずかしがり屋というけれど、踊りが得意で、運動会でも手にポンポンを持って大胆ダンス
「すごいなあ」と周りをびっくりさせちゃった。
 一緒に生活する年の離れた中高生に「まーちゃん」「まーたん」ってかわいがられる末っ子キャラ。
宿題を自分の力で解いた後、どうしても分からない時は「見てー」って大人の助けを借りながら最後までがんばるよ。
 牛乳大好き。ご飯の時に1杯、寝る前に1杯。体がますます丈夫になるね。119・5センチ25・8キロ。
養子縁組してくださる方を探しています。【青木絵美
後略

727.
>>726
一生これを続けるのかw
でも、結構いい給料なんだろうな。いいなー

728.
毎日の記者さんだと30歳で700万円ぐらいは貰っているでしょうね。
大淀病院事件に関与した二人の女性記者って自身が書いた記事が切っ掛けとなって
同地域の女性が出産に不便を強いられていることを何も思わないようですね。

729.
今の青木絵美の状態は
>>「すごいなあ」と周りをびっくりさせちゃった。
と言う状態ですね。刑務所養子縁組しろよ。

730.
>>728
ゴミ売りだと1200万円でつよ

731.
>>726

青木絵美は最後まで逃げ切るつもりですね。
面の皮が厚い無責任な書き飛ばしは何の罪にもとわれず「報道自由」で守られているとは。
「知る自由」は「真実を知る自由」であって欲しいものです。
捏造誤報では権利はない筈です。

732.
>728
大台に乗ってんじゃないかな?
他の大手新聞社の給料からする類推するにね。

でも、毎日の記者は「公務員より少ないっすよ」とか電凸じゃほざくんだよね〜
昼間は記者クラブソファーで寝ているだけで、同年代の公務員の2倍は貰っているというのに…

更に取材費を会社から貰いながら、実際には取材先費用たかったり、「掲載料頂戴よ」と取材先要求したり…実際の収入って、公務員の3倍ぐらいは貰ってんじゃない?
厳密に言えば不法な所得脱税にもなるけどな!
ちなみにこの手の話は、飲食店などの経営者と仲良くなるといろいろ教えてもらえるよ。
取材という名の記者のタカリ行為についてはね。

733.
681卵の名無しさん2008/10/26(日) 18:49:58 ID:vnCw9fYi0
首相は安い店に行け」 高給番記者たちの「庶民感覚」
http://www.j-cast.com/2008/10/23029147.html

> もっとも、取材する側も、「『庶民』とは程遠い」との指摘もある。例えば給与面を見ただけでも、
>朝日新聞社社員の平均年収は1358万円。幹部クラスなら2000万円プレーヤーだ。比較的経営が厳しいとされる
>毎日新聞でも、870万円。なお、国税庁の調べによると、07年のサラリーマン平均収入は437万円だ。

734.
青木絵美さんは本当は訂正記事・謝罪文を書きたいんじゃないだろうか




日本人として良心というものを持っているならば

735.
>>734
前提条件が偽なんだから、その命題は偽。
だっけ?

736.
>717
一日28人×365日=10220人/年の出産
すごいな。でも、入院6724人/年?
産むだけか?
あと、さりげなく「月に7〜8度の当直」と労基法違反宣伝してますね。

737.
>>734
ヒント:日本人なのか?
   良心というものを持っているのか?

738.
青木絵美さん本人は犯した罪を反省して訂正記事や謝罪文を書きたいと思っても会社や上司絶対にさせないのかもしれないよ

ねえ、毎日このスレを涙目チェックしている青木絵美さん、真相はどうなの?

739.
「妻が浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい。誰も責める気はない」…受入拒否死亡した妊婦の夫が会見 - 東京

東京都内で8つの病院救急搬送を断られた妊婦36)が脳内出血死亡した問題で、
夫の会社員男性(36)が27日夜、厚生労働省で記者会見し、「妻が浮き彫りにしてくれた問題を、
力を合わせて改善してほしい。安心して赤ちゃんを産める社会になることを願っている」と訴えた。
夫によると、妊婦特有高血圧もなく健康だった妻の容体が変わったのは4日夕。
掛かり付けの産科医院に着くころには頭痛が激しくなり、医師搬送先を探している間中
「痛い痛い」と言い続けていた。「こんなに医療が発展している東京でどうして受け入れてもらえないのか、
やりきれない思いだった」。

約1時間後都立墨東病院での受け入れが決定救急車では「痛い」とも言わなくなり、
「目を開けろ」と言ったら辛うじて開ける状態。「病院に着くころにはもう開けなかった」と
振り返り、声を詰まらせた。搬送要請で、医師頭痛尋常でない状況を伝えていたといい、
「伝わらないはずがないと思うが、誰も責める気はない」と夫。最初に断った同病院
当直医について「傷ついて辞めるようなことになったら意味がない。絶対辞めないでほしい」と話した。
さらに脳死状態で3日間を過ごした妻が亡くなる日、保育器に入ったままの赤ちゃんを
連れてきて妻の腕に抱かせてくれて、親子水入らずの短い時を過ごしたエピソード披露
墨東病院医師看護師も本当に良くしてくれた。彼らが傷つかないようにしてほしい」とした。

夫は、医師不足や搬送システムなど浮き彫りになった問題について「のど元過ぎれば
忘れるのではなく、具体的な目標を持って改善に向かってほしい。何かが変われば
『これを変えたのはおまえのお母さんだよ』と子供に言ってあげたい」と話した。

*+*+ jiji.com 2008/10/27[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008102700918

大淀病院事件のダンナと毎日新聞奈良支局
支局長 井上朗と、 担当記者 青木絵美林由紀子中村敦茂どもに聞かせたい真の人間の発言だな。

740.
毎日の記事を予想

1.スルー
2.恣意的な変集による捏造
例:「誰も責める気はない」や「墨東病院医師看護師も本当に良くしてくれた。彼らが傷つかないようにしてほしい」を削除
  「伝わらないはずがないと思うが、・・・」を「伝わらないはずがない」と断定形改竄木刀過失を匂わす


>何かが変われば 『これを変えたのはおまえのお母さんだよ』と子供に言ってあげたい」と話した。
確かどっかの自宅警備員も似たような台詞吐いてるけど、人が替わるとどうしてこんなに響きが違うのかね

741.
>>739
真人間は東京にしかいないんだね。
研修医都内研修したがるわけだ。

742.
久しぶりに日本男子も捨てたモンじゃないと感じ入った。
奥さんの残した息子さんは、すばらしい父の元で健やかに育って欲しい。
心底 思った。

743.
こういう素晴らしい人はやっぱり東京都民だね。
都会って素晴らしい!

744.
妊婦死亡母子対面できず「悲しい」「改善を」夫が訴え
http://mainichi.jp/select/science/news/20081028k0000m040078000c.html

 東京都立墨東病院墨田区)など8病院に受け入れを断られた後に脳出血死亡した妊婦(36)の夫(36)が27日、
厚生労働省内会見し「母親と子供が互いの顔を見ることができなかったことが一番悲しい」と、時折声を詰まらせながら語った。
病院行政に対しては「誰かを責めるつもりはない。妻が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」と訴えた。
 夫によると、妻が急に激しい頭痛を訴えたのは、自宅夫婦DVDを見ていた4日夕。寝かせても一向に症状が治まらないため、
救急車でかかりつけの産科医院に運んだ。電話口搬送次々と断られる産科医を見て「医療が発達している東京で、
なぜ受け入れてくれる病院がないのか、やり切れない思いだった」と振り返る。
 墨東病院に運ばれた時は、既に呼び掛けなければ目を開けない状態で、緊急手術の末、男児は助かったが、妻は脳死状態だった。
3日後に亡くなる数時間前病院は目を覚まさない妻の腕に抱かれるように、子供を置いてくれたという。
 8年前に結婚した妻は、芯が強く優しい人柄で、初めての出産を前に胎教のCDを買い込み、おなかの子供に前もって決めていた名前で
毎日話し掛けた。「将来、同じことが繰り返されないように医療が変わったら『変えたのはお前の母親だ』と言いたい」と語す。
 墨東病院は22日の会見で「かかりつけ医から脳出血を疑われる症状は伝わらなかった」と説明したが、夫は
「(医師は)私の目の前で『尋常じゃない』と、ちゃんと伝えていた」と強調。それでも「墨東病院当直医が傷ついて病院を辞め、
産科医が減るのは意味がない。今後も産科医としての人生を責任もってまっとうしてほしい」と力を込めた。【清水健二奥山智己

745.
朝日
病院、都、国など力合わせ改善を」妊婦死亡夫会見
http://www.asahi.com/national/update/1027/TKY200810270395.html
読売
「妻の死無駄にしないで」夫が会見妊婦受け入れ拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081027-OYT1T00610.htm?from=main3
産経
妊婦死亡】「医療問題改善につながれば」 遺族会見
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081027/crm0810272047036-n1.htm
時事通信
安心して生める社会に=「誰も責める気ない」−死亡妊婦の夫が会見
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008102700918
共同通信
「妻の死無駄にしないで」 死亡した妊婦の夫が会見
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102701000636.html


746.
>>今後も産科医としての人生を責任もってまっとうしてほしい

無間地獄かよ。きついなーw

747.
毎日の報道だけは相変わらず偏向だね。

トリアージによると抗新型インフルエンザワクチン接種優先順位は、
 報道関係者は第4位ですね。では、接種をお願いします。」
「わかりました。」
「ところで…、家族も一緒に接種していただけないでしょうか?」
「お断りします。」

748.
>>738
マトモな人間ならそもそもあんな飛ばし記事は書かないだろうし、
その後ものうのうと記事なんか書けないでは?
今度は養子縁組に手を出したみたいだけど。

749.
青木絵美にこの立派父親の前で謝罪することを要求する。

750.
>>746
だよな。徹底的に攻撃されて、別の科に移った方が、長い目で見て幸せだろう。
このまま、産科続けて、また手術中とかで、搬送断ったら、
リピーター拒否医」とか言われそうだW

751.
青木絵美は新聞で問題を起したのだから新聞でその続報を書かないと
まさかこのままに打っ遣っておくんじゃないだろうな

752.
>>747
インフルエンザワクチンよりも、インフルエンザウイルスそのものを接種してあげたほうが
強力免疫が付くから、大切な報道関係者にはそうしてあげると良いよ

753.
   青木絵美 ああ青木絵美 青木絵美

754.
>>739
これが日本人の感覚だよな。
こういう人なら、ここの底から応援したい。

755.
>>754
でも産科医に対して、相当ひどいことを行っているよ。
絶対に辞めないで欲しいとか、責任を持って続けて欲しいとか。
永遠地獄を味わえという意味だよ。冷酷とはまさにこれ。

756.
となりの医療さん(2)/高崎憲治さん
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000140810290001

 06年8月、私の三男晋輔の妻である実香が、出産中の事故で死亡しました。悲しみの癒えぬ中、なぜこうなったのかと自問し、
同様被害に遭った方や医療関係者に会ってきました。いつか実香の残した子どもに、「お母さんのおかげでこんなに医療
良くなったのだよ」と伝えたいという思いからです。
 その後、県の医療多岐にわたりシステムなどが改善されようとしています。けれど、医療現場にもっと学ぶゆとりや情報を
与なければ、悲劇は繰り返されます。
 01年に県内産院脳内出血のため、母子ともに亡くなられた事件のご遺族によると、訴訟中(医療者側の謝罪などで
今年和解成立)に私たちの事故のことを知り、「医療者が公表しないからまた不幸な事件が起きた」と猛烈抗議したと言います。
 被害に遭った家族にとって再発防止がせめてもの慰めであり、医療には人の死に学ぶ側面があるはずなのに、不都合な事実は隠されがちです。
余りに酷似したたくさんの例は、多くの産科従事者には伝わっていないのが現状で、知っていれば未然に防げた事故も少なくないと思います。

757.
>>756続き

 「こんな悲しい思いは自分たちで最後にしたい」。そんな思いから、昨年から奈良女子大を出発点に、お産を経験するであろう方や
医学生さんらに講演を始めました。講演中少数の心無い医療関係者の誤った情報に驚かされるとともに、
怒りの声やよい医療者になる決意もたくさん寄せられます。
 昨年9月、出生時に母を亡くし、自らも重度脳障害を負い懸命に生きる高松市在住のお子さんに会った時、連綿と続く悲しみのバトンは、
被害者の間だけで渡ってはいけないと感じました。
 長崎大医学部夜明けまで話し合った医学生の一人からは、「来春離島産科医になります」と、この夏お便りをいただきました。
講演後のたくさんのメールやお手紙に、多くは教わり、励まされ、悲しみのバトン希望バトンに変わりつつあると実感しています。
次回奈良女子大教授栗岡幹英さん)

◇メモ・・・06年8月に大淀病院分娩中に意識不明になり、19病院転送を断られた末に亡くなった高崎実香さん(当時32)の義父
息子で、実香さんの夫、晋輔さん(26)とともに、各地講演会を催したり医療事故遺族らとの交流会を持ったりしている。
普段建設会社代表

758.
>>756
>>医療には人の死に学ぶ側面があるはずなのに、不都合な事実は隠されがちです。

具体的に聞きたいなぁ。
何が不都合で、何が隠されてたんか。

検証しようにも、誰かが情報開示したら訴えたの誰でしたっけ?

759.
シンポジウム:医療事故遺族ら、奈良女子大で−−来月3日 /奈良
http://mainichi.jp/area/nara/news/20081029ddlk29040607000c.html

 医療事故で家族を亡くした遺族らによるシンポジウム「医療事故遺族が求める真実とは」が11月3日午後1〜4時、
奈良市北魚屋西町の奈良女子大人間文化研究科会議室で開かれる。福島県立大野病院で04年に起きた
帝王切開中の医療事故で死亡した女性(当時29歳)の父の渡辺好男さんらが、どうすれば事故の検証紛争解決ができるか討論する。
 大淀町立大淀病院で06年8月、分娩(ぶんべん)中に意識不明となり、搬送先死亡した高崎実香さん(当時32歳)の
義父憲治さんらも討論に加わる。患者と医師との対立を超える方法や、産科救急医療のあるべき姿についても意見交換する。
 一般の人も傍聴できる。傍聴は事前の申し込みが必要。先着40人。住所氏名連絡先明記し、
ファクス0742203773)で、奈良女子大人文社会学科の栗岡幹英教授へ。【高瀬浩平

760.
真実とは金になるかです。ねっ高崎さん、渡辺さん。

761.
>>756
来春離島産科医になります」長崎大学学生さん

大淀病院産科の先生も長年にわたり僻地医療貢献していたのではなかったのでしょうか。
一方的な偏向報道により心が折られたのではと思います。
10年いや20年後の長崎大学卒業離島産科医に感想をききたいものです。

762.
>>756
高崎氏講演うんぬんを聴くたび見るたびに
産科医のみなさ〜ん逃げてください。」と叫びたくなる。
それって私だけじゃないと信じる。

763.
>>747 >>752

ヴィンテージの1918年モノを是非

764.
>>762
それでも兵隊ってのは,戦場で死にたいのさ。

765.
>>764
因みに 青木絵美逃亡兵 いや 放火犯

766.
毎日新聞:社説 2008年10月30日
周産期センター 産科医不足解消は緊急課題だ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081030k0000m070134000c.html

 24時間態勢リスクの高い妊婦と新生児のトラブル対応する「総合周産期母子医療センター」で、
産科医不足の現実が明らかになった。東京都内妊婦が8つの病院に受け入れを断られ脳出血死亡した問題を受け、
厚生労働省全国75カ所の同センター緊急調査を行って分かった。
 常勤産科医が6人以下だったのは都立墨東病院をはじめ15施設あった。厚労省当直体制を回すには
10人の常勤医が必要とみており、今回と同じことが多くの周産期センターで起きてもおかしくない実態が浮き彫りになった。
 緊急調査から産科医不足の厳しい現実がみえてくる。同センター妊婦や新生児の救急医療対応するために設置されたはずだ。
しかし実際には「最後のとりで」となっていなかった。これでは、安心して子どもを産むことができない。
 周産期センターは、国が96年から全国整備を始めたものだ。だが、調査の結果をみると、制度を作って補助金を出すだけで、
施設運営や医師不足の実態について点検をしてこなかったのではないかと指摘せざるを得ない。国だけではなく、
都道府県にも責任はある。地域医療に対する責任をもっているのだから、周産期センター診療体制確保し、
地域医療機関とも十分連携を取り、産科救急患者を確実に受け入れる態勢整備すべきだ。

767.
>>766続き

 産科救急が危機的な状況に陥っている大きな理由は産科医不足だ。医師全体数は毎年約4000人増えているが、
産婦人科・産科医は98年から06年までに1割減少している。過酷勤務や医療事故による訴訟リスクなどが背景にあり、
結婚子育てなどで一時的に離職する女性医師も多い。
 厚労省は医学部定員を増やす方針を決めているが、短期間医師養成はできない。そこで緊急的な対応策を作って、
早急に医師不足を解消する必要がある。具体的な案を挙げてみたい。
 まずは女性産科医に復職してもらうための労働条件環境整備だ。短時間勤務導入病院内保育所を作ることも必要だ。
地域医師会などとの連携強化緊急時には臨機応変医師派遣を行う仕組み作りを急いでほしい。土日曜、祝日の当直
2人以上が望ましいとされており、これは緊急手当てすべきだ。
 患者の家族やかかりつけ医と周産期センターなど救急病院との情報、連絡体制再構築も必要だ。大阪府が昨年秋に設置した
搬送先調整に当たるコーディネーターもひとつの手段だ。患者の情報を的確に病院に伝え、受け入れ拒否を起こさないための
有効な手だてとなろう。
 「妻が死をもって浮き彫りにした問題を、力を合わせて改善してほしい」。墨東病院死亡した妊婦の夫が記者会見でこう訴えた。
重く受け止めたい。

768.
ダルマさんご一家は裁判係争中なのでその環境整備宣伝活動により一層熱が
入るのはよく分かるのですが、
問題は変態新聞さんw
自らの報道契機として住民にとって必要不可欠の産科閉鎖に追い込んだ
心の痛みがみじんも感じられない。
購読者もかような新聞社とそれを売る販売店を支援し、産科窮状拍車を掛けている
という現実に早く気がついて欲しいですね、特に奈良県内の変態新聞購読者世帯は。

769.
もうちょっと、もうちょっと。
人権擁護法案さえ成立すれば。
自宅警備員は、ただの自宅警備員に逆戻りー
人のことを2ちゃんであれこれ批判するなんて
100年早い。

770.
>>767
自分の報道で、産科医減らして、どうやって複数当直医手当てするんでしょうね。
マヅゴミは楽だね。手当てすべきだ、と書いて方法を一つも考えなくて良いから。

771.
>>770
当直」ですか?「巡視程度業務で、休息十分に取ることができる」のですね。

マスゴミは売文業のくせに、コトバ一つまともに使うことが出来ていない。

772.
>>771
売文業ではあるが、売り込み先が日本国民とは限らんのさw

773.
>>755
まぁねw
けど、誰も恨んでいないし訴訟をするつもりがない。
今回の事で、お医者さんが辞めるとこれから出産しようとする
人に迷惑がかかる。それでは意味が無いと言う様な事も
仰っているよね。立派だと思うよ。いた大淀が醜すぎるから
立派に見えるのかな・・・・。
いや、やっぱり立派だ。共感できる。

774.
それと責任云々はあの毎日お得意捏造でしょ

819 :可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:10:44 ID:7ETLRUkD0

721 :卵の名無しさん:2008/10/28(火) 18:32:52 ID:3FHY36w/0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081027-00000195-jij-soci

170可愛い奥様sage2008/10/28(火) 11:22:49 ID:5KhRR3bE0
>>55
毎日新聞では、微妙に発言を変えてますね。

http://mainichi.jp/select/science/news/20081028ddm012040006000c.html

時事:「傷ついて辞めるようなことになったら意味がない。絶対辞めないでほしい」
毎日:「傷ついて病院を辞め、産科医が減るのは意味がない。今後も産科医としての人生を責任もってまっとうしてほしい」

時事:「赤ちゃんを 連れてきて妻の腕に抱かせてくれて、親子水入らずの短い時を過ごした」
毎日:「病院は目を覚まさない妻の腕に抱かれるように、子供を置いてくれた」

時事:「墨東病院医師看護師も本当に良くしてくれた。彼らが傷つかないようにしてほしい」
毎日:記載なし

831 :可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:38:43 ID:MXoXe4eq0
>>819
この会見NHKラジオ放送してたけど、
完全に時事の通りにコメントしてた。
それを勝手にこう変えたの?記事の捏造じゃん。
それをどうとも思っていないとは
さすが奈良産科体制崩壊させた侮日様だわw

775.
>>756
はいはい。これでOK
http://uproda11.2ch-library.com/src/11130909.jpg

少数の心無い医療関係者の誤った情報
って何?石川弁護士が一部のカルテしか入手してないと
言っていたのに実は遺族元看護婦長マスコミ宛にばら撒いてた
事をバラされた事か?

>>759
「医療事故遺族が求める真実とは
訴訟を起こしたらいくら儲かるのかでしょ。
だってお医者さんが丁寧真相解明してくれたのに訴えたじゃん。

こいつら東京遺族まで触手にかけようとしてるんじゃないか。
そういえば、陣痛促進剤被害かもしれないと勝手に被害者だと思っている会
の皆さん。今回の東京の件も同じく妊婦さんの脳出血だったわけだけど、
やっぱり、陣痛促進剤のせいなんですよね?

え?使ってない?
妊婦脳出血はなんでもかんでも陣痛促進剤のせいではなかったの?
しかし大淀陣痛促進剤被害かもしれないと勝手に被害者だと思っている会
東京遺族のようにまともなご遺族が現れるとやりにくいだろうな。
内心、もっと暴れてくれよと思っているに違いない。

776.
医師・スタッフへの批判しているのではない」というニュアンス
ボカして、その中に妊婦の悲劇性を匂わす言葉を織り込むんだよね、毎日はw

ダルマさんが感情むき出しになっているのを更に煽りたてるように書いていた、
二人のアホ女記者の価値観に共通するものがあるね。
 そうかと思えば古代史専門の女性記者が書いた高松塚古墳に関する「記者の目」には
長々経過説明ばかり書かれていて、取材から得た自分なりの見解が示されず、
「とりあえずオープン環境で皆で議論しましょう」と学級会的正論でつくづくアホだと思えたよ。
以来、その奈良支局在籍女性記者の記事はスルーしている。
最近出てこないけれど、人事異動か結婚か、出産か知らないけれどね。
でも、産むなら決して産科医師には頼らないでねw

777.
医療事故死裁判 遺族が望むこと…奈女大で3日シンポ
http://osaka.yomiuri.co.jp/university/lecture/20081030-OYO8T00298.htm

 福島県立大野病院で2004年に帝王切開手術を受けて死亡した女性の医療事故を巡る刑事裁判で福島地裁が8月、
執刀医を無罪とした判決を受けた緊急シンポジウム「医療事故遺族が求める真実とは」が、奈良市奈良女子大
11月3日午後1時から開かれる。
 死亡した女性(当時29歳)の父親渡辺好男さんや、大淀町立大淀病院出産時に意識不明に陥り、
19病院転院拒否された末に亡くなった高崎実香さん(当時32歳)の義父高崎憲治さんが遺族の願いについて語る。
 また、医師ジャーナリストも加わり、医療事故の患者側と医師側対立について議論し、解決策を探る。
 無料。申し込みは、住所、名前、連絡先奈良女子大学 栗岡幹英教授電話ファクス共用0742203773)まで。

778.
>>747
話かわるけど例の新型ワクチン接種の話ってウィルス学会でも寝耳に水の話で「誰が推進してんだ?!」って大騒ぎだってね。
なんでも本体まるごとの不活化ワクチンで副作用率↑↑のくせにほとんどの人が抗体あがらない糞ワクチンだとか。

臨床の方じゃ単に年ごとのワクチンイヤーチェンジくらいに思ってる人も多いですよ〜って言ったら目が点だった。

779.
>>776
よくよく考えたら青木も林もかわいそうだとは思うよね。
毎日なんかに行かなけりゃふっ通に何の負い目も無く
幸せにくらしててもおかしくはないんだもんな。
でも、自分のやった事には責任持たなきゃな・
個人では謝ってしまったほうが楽とか思っていも組織
それを許さないとかな。
お気の毒に。まぁこpれからは、あの毎日に入った時の
高揚感や向上心とは無縁な所で退社まで頑張らなくちゃなんねぇな。

780.
ハエはウンコに集まる

781.
>>780
ハエとウンコに謝れ!

782.
ごめん、ハエ。そしてウンコ
俺が悪かったよ・・・orz

783.
ウンコ>ハエ>>>>>越えられない壁>>>>>青木絵美

ページ上へ

最新スレは「2ちゃんねる」をチェック!



芸能・メディアのランキングを見る
芸能・メディアのスレッドを読む

家電のランキングを見る
家電のスレッドを読む

パソコン・ゲームのランキングを見る
パソコン・ゲームのスレッドを読む

ファッションのランキングを見る
ファッションのスレッドを読む

美容・健康のランキングを見る
美容・健康のスレッドを読む

食品・ドリンクのランキングを見る
食品・ドリンクのスレッドを読む

書籍・漫画のランキングを見る
書籍・漫画のスレッドを読む

生活のランキングを見る
生活のスレッドを読む

旅行のランキングを見る
旅行のスレッドを読む

趣味のランキングを見る
趣味のスレッドを読む

スポーツのランキングを見る
スポーツのスレッドを読む