村上佳菜子は6位、コストナーが優勝でファイナル決める=フィギュア中国杯・女子FS
スポーツナビ 11月5日(土)18時59分配信
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦・中国杯は5日、上海で女子フリースケーティング(FS)が行われ、ショートプログラム(SP)4位の村上佳菜子(中京大中京高)は97.11点、合計150.20点で総合6位と順位を落とした。SP1位のカロリーナ・コストナー(イタリア)がフリーで120.26点をマークし、合計182.14点で優勝。GPファイナル出場を決めた。SP2位の長洲未来(米国)が173.22点で2位、世界ジュニア女王のアデリナ・ソトニコワ(ロシア)が159.95点で3位に入った。
村上は転倒したトリプルフリップなど4つのジャンプで回転不足判定を受けたほか、回転が抜けるミスも出てフリーは7位。コストナーはジャンプのミスを最小限にとどめ、安定感のある演技で技術点、演技構成点ともにトップ。2位に入ったスケートアメリカと合わせたポイントでファイナル進出一番乗りとなった。
長洲は2度のトリプルルッツで回転不足判定を受けたが、5位に終わった先週のスケートカナダから立て直し、大きなミスなく演技をまとめた。SP3位のソトニコワは冒頭で難易度の高いトリプルルッツ−トリプルループを成功させ、シニアデビュー戦で表彰台に上がった。
GP第4戦のNHK杯は11月11日に開幕し、GP初戦となる浅田真央(中京大)、スケートカナダ2位の鈴木明子(邦和スポーツランド)らが出場する。
<主な順位>
1位:カロリーナ・コストナー(イタリア)182.14
2位:長洲未来(米国)173.22
3位:アデリナ・ソトニコワ(ロシア)159.95
------
6位:村上佳菜子(日本)150.20
【関連記事】
選手プロフィール:村上佳菜子
選手プロフィール:カロリーナ・コストナー
選手プロフィール:アデリナ・ソトニコワ
選手プロフィール:長洲未来
【バレー女子W杯】全日本、五輪出場なるか!? (11/4〜18)
村上は転倒したトリプルフリップなど4つのジャンプで回転不足判定を受けたほか、回転が抜けるミスも出てフリーは7位。コストナーはジャンプのミスを最小限にとどめ、安定感のある演技で技術点、演技構成点ともにトップ。2位に入ったスケートアメリカと合わせたポイントでファイナル進出一番乗りとなった。
長洲は2度のトリプルルッツで回転不足判定を受けたが、5位に終わった先週のスケートカナダから立て直し、大きなミスなく演技をまとめた。SP3位のソトニコワは冒頭で難易度の高いトリプルルッツ−トリプルループを成功させ、シニアデビュー戦で表彰台に上がった。
GP第4戦のNHK杯は11月11日に開幕し、GP初戦となる浅田真央(中京大)、スケートカナダ2位の鈴木明子(邦和スポーツランド)らが出場する。
<主な順位>
1位:カロリーナ・コストナー(イタリア)182.14
2位:長洲未来(米国)173.22
3位:アデリナ・ソトニコワ(ロシア)159.95
------
6位:村上佳菜子(日本)150.20
【関連記事】
選手プロフィール:村上佳菜子
選手プロフィール:カロリーナ・コストナー
選手プロフィール:アデリナ・ソトニコワ
選手プロフィール:長洲未来
【バレー女子W杯】全日本、五輪出場なるか!? (11/4〜18)
最終更新:11月5日(土)19時30分
Yahoo!ニュース関連記事
- フィギュアGP中国杯 ペアSPで川口・スミルノフ組が優勝写真(ロイター) 5日(土)23時30分
- 羽生2度転倒、初の表彰台逃す…フィギュアGP写真(読売新聞) 5日(土)22時10分
- 織田が2位、羽生は僅差の4位 アボットが優勝=フィギュア中国杯・男子FS(スポーツナビ) 5日(土)20時47分
- フィギュアGP中国杯 村上は6位に終わる写真(ロイター) 5日(土)20時0分
- フィギュアGP中国杯 2位に長洲写真(ロイター) 5日(土)19時45分
ソーシャルブックマークへ投稿 0件
関連トピックス
主なニュースサイトで 村上佳菜子 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 織田が2位、羽生4位=女子の村上は6位―中国杯フィギュア(時事通信) 11月5日(土)19時12分
- 村上佳菜子は4位発進、コストナーがトップ=フィギュア中国杯・女子SP(スポーツナビ) 11月4日(金)19時26分
- ベイスターズ売却正式合意:はた山ハッチさん、ファン休止を“宣言”(カナロコ) 11月5日(土)11時0分
- みっともないぞ巨人、いい加減にしろ(日刊ゲンダイ) 11月5日(土)10時0分
- 織田が2位、羽生は僅差の4位 アボットが優勝=フィギュア中国杯・男子FS(スポーツナビ) 11月5日(土)20時47分