※編集の都合上数時間だけ前の記事を閲覧不可にしておりました。すみません。
先日、先々日と更新した内容についてご意見を頂きましたので、もういちど書いてみました。
最初の記事では、このブログで何のお知らせもしていなかったので、どこまでお話したものかと思っていたところもあり、少し踏み込んで訂正したのが前の記事になります。
いずれもぼんやりした頭で書いていたので、あらためて・・・。
しゅうこ様やふゆ様と話をした翌々日の更新になったため、色々と誤解などを長引かせてしまった事をお詫び申し上げます。
合同誌の詳細についてはしゅうこ様のHPで書かれたお知らせの通りで、当サイトの更新停止と関係者の方々とはもちろん何の関係もありません。
前記事に記載のとおりで、最初私が勝手に誤解して自虐的な考えに陥り、このまま何事もなかったかのように続けるのが申し訳ないと先走って活動の停止や倉庫化という考えが浮かんだのが始まりですが、合同誌が活動停止の原因という事ではありません。
勿論誰かに言われた訳でも責任を問われた訳でも全くありません。
また、最初の記事にも誰かに言われた等とは記載していなかったはずなのです。
ですが、合同誌について触れた事が逆に関係者それぞれにご迷惑をおかけしてしまう事となり、事実ではない事を言われる等されてた事を知り、特にしゅうこ様には本当にご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
これについては私の勝手な誤解があったとはいえ、考えの浅い発言だったと反省しております。
コメント下さった方が仰られたように、自分の責任を自分で取るために決めたのが倉庫化です。
原因はひとつではなく、ある事もない事もすべてひっくるめて飛び交っている状況(9月末時点で見聞きした状況までしか知りませんが・・・)で、どのような発言をしたとしても私がいる限り鎮静化は厳しいだろうという事、その状況に耐え切れなくなったことや、その中でマイペースに更新する事が憚られるという気持ち、などなど、です。
文章が上手くないので、言葉足らずなうえに理路整然と説明できなくてすみません。
私が、ブログだかサイトだかを荒らしたとか、オンリーのアンソロを馬鹿にするような発言をしたとか、色々な
そういデマを放っておく事はいくらでもできるのですが、それを全て事実と信じてしまう人もいる中で、そのまま活動するのは閲覧する側にも私にもプラスはないと考えました。
今回の倉庫化の話にあたっては、合同誌の事を出してしまいご迷惑をおかけしてしまった関係者の皆様には、本当に申し訳ありませんでした。
もう更新は停止になりますが、今後このような事のないように肝に銘じてまいりたいと思います。
関係者の皆様、楽しみにしてくださっていた方々には、本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
また、変わらずお声をかけてくださったりコメントをくださいました皆様には深く感謝いたします。
- 2011/11/02(水) 18:42:01|
- デスノート関連
-
-
先日の倉庫化について、ちょこっと追記。
倉庫化を考え直して頂けないか、何故なのか、等のご意見を賜ったのですが
合同誌をご一緒させていただいたお三方には何の問題もなく、私の独断で勝手に考え抜いた結果そうすべきと判断したので、今のところその決断は決定事項になります。
私も逆の立場で寂しい思いをした事があるので、お気持ちはとてもわかります・・・。
言い訳にはしたくないので語りませんでしたが、ネームを練っていた時の予定を倍くらいオーバーするページ数になってしまったのが9月のはじめ頃。
不規則で帰宅の遅い仕事、猛暑に耐え難い部屋での作業、休日の試験や仕事などで夏場の原稿は困難だったのもあり、そこからのスタートはスケジュール的にハードだったので終盤詰めていました。
そこに、ある事が加わって精神的にもですが、対応に時間も削られて原稿どころか仕事にも身が入らずストップしてしまい、ギリギリの所で間に合わなかった・・・。
自分の見通しの甘さとか、スルースキルの足りなさとか、今思うと「こうしてれば・・・」と思うことも多々あります。
そして勘違い、確認の怠り等から編集作業に皺寄せが行ったことに対しても大いに反省すべきと思いました。
自分が許せないですし、本当に申し訳なくて・・・。
きっかけはそういう私の気が済まなかったから、という事になります。
あとは、嘘や噂も事実も混在するネットの中で、話がでっち上げられ、捏造されたりした事が決め手です。
そうなると自分が憔悴してまで縋りついても今後私が疲れるだけだと感じてしまったので、閉めるという結論が決定的になりました。
完全な閉鎖でなく倉庫化にするのは、私がデスノをまだまだ大好きで、どんなに下手だろうが未熟で恥ずかしい内容だろうが自分の作品に愛着を持っているから。
そして、新しくメロニアにハマったという方が少しでも寂しく思わないように残しておきたかったからです。
現に私も、倉庫化してる数々のサイト様には今も覗きに伺う事があるので・・・。
現在あるツイッターのアカウントは、完全ではないですがデスノ以外の話題を中心に、最初の頃のような日常系にシフトする予定です。
支部も今のアカウントからサイトURLやツイッターアカウントを外しました。
とは言っても、私自身は別にデスノを離れる訳じゃないんですけども。
長々とすみません;;
続きにお返事です。
拍手のみの方もありがとうございます!
- 2011/11/01(火) 23:40:28|
- デスノート関連
-
-
新刊の通販に関してのアナウンスをしておりませんでしたが、ご希望の方ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか( ̄∀ ̄;)
一応、ハロウィンがテーマのメロニア+マット+Lで、ほのぼのギャグ&L誕を兼ねた感じのストマン1本、4コマ2本のペラ本なのですが、本文以上に表紙や4コマが雑なので(宅配出すまでの数時間で描いたもんで・・・;)届いて失望されないといいなぁと思ったり・・・。
あと、子メロニアマットと大人メロニアが出てくるんですがテンションに差があるので面白いかどうか謎??
ご希望が多少あるようでしたら通販再開させていただきます。
また、イベント予定は今のところ立っておりません。この時期のイベントに出ることが普段はないので(通常この時期のイベントは人が少ないので)スパーク参加後の冬のイベントの事は全然頭になくて忘れてました;;
- 2011/10/30(日) 02:51:55|
- デスノート関連
-
-
今から寝ようかというその前にやっと少し更新をば。
イベント前の更新や新刊告知が出来ず申し訳ありませんでした。
原稿のためネット断ちしてたのと、参加できるか直前までわからなかったのと、訳あって更新を放置していました。
ひとまず、イベントに足を運んで下さった皆様、どうもありがとうございます。
まさか本がまだ売れるとはあまり思っていなかったので、少ししか持って行ってなかったのですけど・・・。
あと、今回の新刊は急ごしらえでしたので、低クオリティな装丁なのに過去最高に少部数印刷だったため、単価が高い!
同人は部数少ないほど単価を高くせねばならないので、できれば50以上で作りたかったです;;
お声をかけて下さった方、いつも見てますと激励して下さった方、お会いしたらお配りしようと思って持って行ってたチロルと交換するカタチで差し入れ下さった皆様、ありがとうございました!
とても可愛い巾着やアクセ、文具にお菓子に海外のお土産等、まだ勿体無くて全部袋にいれたままになってますです。
今回は色々なカプやキャラの同人誌を買いました。
可愛いし面白いし、どうしてみんなこんなにセンスがあるんだ・・・と、やはり自分の発行物を痛々しく見てしまう自分がいて、私もこんなのが描きたいなぁなどと羨ましく思ったりしてました。
メロニア本はどれもきゅんとしたー(´∀`*)ほんとだいすきだー!
あと、別ジャンルだとまゆたん先生の虎兎本と福蒼アンソロなんかが買えて良かったです(笑)
そういえば、最初に福蒼を教えて下さったのは以前メロニアサイトをされてたTさんという方でして、その方が福蒼フラグを教えてくれてなかったら今頃バクマン自体を読んでなかったかもしれない。
タイバニは好きだけど、例によって周りが熱すぎるとどうも引いてしまうタイプなので、あまりイベントや商品に必死にならないのですが、コテバニは好きです。
いやもうカプじゃなくてただの相棒でも充分萌えるんですよ。
カプ萌えするキャラと、組み合わせ・コンビとして好きなキャラっていうのがあるんですが、タイバニのこの二人はどちらでも萌える・・・。
メロニアはカプ萌えですかなー。うん。
ただ今回は合同誌の予定が、色々重なって私の原稿の訂正がギリギリで編集が間に合わなかったようで、本当に申し訳ない事をしてしまいました。
個人誌以外のものを落とすというのは初めてでショックも大きいのですが、それは私以外のメンバーが一番だったに違いありません。
そういう訳で、けじめをつける意味でも来年このサイトは倉庫化する予定です。
今すぐでないのは、未完のものがあるという事とサイトを整理する時間が足りないからです。
頂き物もまだ展示してますので、膨大なリンク整理とログ整理には時間を頂きたいなぁと。
ただ、私はデスノに飽きたわけでも辞めたいわけでもなく、寧ろまだメロニアを描きたい気持ちでいっぱいです。
今後もイベントには申し込む予定で、オフ活動に関してはそのまままったり続けるかもしれませんが、WEBでの告知等は一切ないと思います。
どこかでまったり落書きしたりするかもしれませんが、多分誰にも見つからない所でただただメロニアを描く。
そんな感じのつもりで。
昔の活動に戻るだけのような気もします。
あってもなくてもいいような僻地のサイトで、今まで関わってくださった皆様には感謝してもしきれません。
ちょっと前にレス不要でサイトの感想、そして励ましを下さったお方の言葉には、私何度も救われました。
ありがとうございます。
どうしてこんな私を励ましてくださるのか・・・ただただ有り難かったです。
でも、お友達のサイトやいつも交流させて頂いてるところへは一読者として、いままでどおり通わせていただきたいと思ってますので、どうか構ってやって頂けると嬉しいです!
ひとまず、描きかけたままのニア誕とメロ誕に向けて・・・がんばろう。
メロニア、まだまだ大好きです。
あ、続きに遅くなりましたが拍手コメへのレスをしています!
- 2011/10/29(土) 05:15:21|
- デスノート関連
-
-