RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年11月4日(金) 19:21
岡山城の月見櫓、無料で一般公開
岡山城の月見櫓、無料で一般公開
国の重要文化財にも指定されている岡山城月見櫓の一般公開が、4日から始まりました。

一般公開は、文化財の価値や保護について一般の人にも理解を深めてもらおうと、毎年行われているものです。
月見櫓は江戸時代、1620年代前半に藩主の池田忠雄が、城を守るための防御施設として建てたもので、建物の内部には、武者隠しや石落としなどの仕掛けがあります。
本丸で唯一当時のまま現存する建造物。
訪れた人は回廊に出て、深まる秋の景色を見ながら、いにしえに思いを馳せているようでした。
月見櫓の一般公開は、6日まで行われます。
入場は無料となっています。

[04日19:21] 和気町や高梁市などで夏日を記録

[04日19:21] 備前岡山ええじゃないか大誓文払い

[04日19:21] 三豊市職員、約28万円着服で処分

[04日19:21] ゴミ処理場建設で住民が反対署名

[04日19:21] 倉敷美観地区で白無垢姿の花嫁登場

[04日19:21] 岡山城の月見櫓、無料で一般公開

[04日19:21] 東かがわ市で「ひけた鰤」が初出荷

[04日19:21] 岡山市の市道で事故、84歳女性死亡

[04日19:21] 香川県職員の給与、引き下げ勧告

[04日19:21] 現代アート作家の作品集めた展示会

[04日19:21] 天満屋女子陸上部の応援グッズ登場

[03日19:17] 北海道の人気グルメが勢ぞろい

[03日19:17] 彫刻家・藪内佐斗司さんの作品展

[02日19:17] 高松天満屋で北海道の物産と観光展

[31日12:05] 色とりどりの菊800鉢を展示

[26日19:21] 東洋の「心」、濱野年宏展

[25日19:17] 岡山市でジミー大西さんの作品展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.