本日は、解像度のアンケートについてのまとめと、
イベント等についてのアンケートのまとめを書いてまいります。
1:解像度アンケートについて
・1920*1080 417票
・1920*1200 207票
上記2つについて解像度の追加に向けて、
10月末から11月を目標として作業を行ってまいります。
その他の解像度についても随時追加を検討してまいります。
2:4度目のオルモー(金魚すくい)について
全体的に、「これまでとほぼ変わらないイベントだったので参加していない」という意見が多く寄せられました。
新しく始めた方向けということもあり、原則大きく変更しないという方針でイベントを行っておりましたので
夏恒例のイベントと感じていただければ幸いです。
ただ、来年行う場合は、基本は同じにしつつも少し異なった趣向を入れられればと思います。
その他の意見については以下のようなものが寄せられておりました。
>金魚が釣れる場所を増やしてもらわないと込み合ってたり釣りスキルが高い人が張り付いていて釣りスキル0の人が釣りにくいということがありました
2か所用意していたのですが、片方は狭くもう片方は奥に移動してしまうので、その辺を調整していければと考えています。
>1個1個渡した方が実は圧倒的にお得という仕様は最悪でした。
花火を含めると確かに1個1個の方がもらえるアイテム数は多くなりますが、
「 袋に入った金魚 」を入手する場合については、まとめた方が確実にもらえやすい仕様になっています。
>個数が足りない場合の残念賞花火を個数分だけ欲しかったですね
花火についても上記のご指摘のような仕様を検討してまいります。
>赤バス釣りは今回参加しませんでした。
いえ、金魚です。
>釣りスキルを割かないといけなかったので残念ながら不参加
スキルは0でも釣ることが可能ですので、次回はぜひご参加くださいませ。
3:肝試し2011 について
こちらについても金魚すくいと同様に、去年とほぼ同じ内容で構成しておりました。
やはりその部分へのご指摘がアンケートでも多く寄せられております。
ところどころの脅かす演出が前回よりも強化していましたが、
来年は何かしら変更を行うことを検討してまいります。
その他の意見については以下のようなものが寄せられておりました。
>ただ強い敵が多い場所なので進行に支障をきたす事がしばしば
同じような意見がいくつか寄せられておりました。
確かにムトゥーム墓地自体、戦いに慣れてないキャラクターでは行動しづらい場所ですので、
友好等がないとクエストのクリアが難しいかもしれません。
ただ、肝試しというテーマのため、墓地は雰囲気がぴったりだったと思います。
このあたりの兼ね合いを考えていきたいです。
>報酬を変えてほしい
同様の意見をいただきましたが、やはり夏の恒例イベントとしていきたいので、5つ回った際の報酬は固定がいいかなと考えております。
4つ回った際の報酬については別の何かでもよいと思いますので、
そちらは次回の検討課題にいたします。
>クエストタイトルのダジャレを毎年考えるのも大変そうですが
すでにネタは尽きております。ご協力をお願いいたします。
>暗号はどうやったら解読できるのか?
解読すると「 今度こそ離れないから 」になると思います。
4:レーシング カーレイ について
こちらは今年からのイベントになります。
楽しかったという意見や、難易度が高かったのでもう少し易しくしてもよいのではないかという提案が多く寄せられました。
確かに旅人でも「ぎりぎり」クリアできる難易度に設定していましたので、ちょっとミスをすると200秒を過ぎてしまうことが多々あったようです。
アイテムボックス等をうまく使うと200という数字は割と簡単にはなるのですが、どの程度の難易度にすべきかという件については
今後の検討課題とさせていただきます。
その他の意見については以下のようなものが寄せられておりました。
>ただCPが移動するのだけは、いただけない。
動く設定でなかったのになぜか動いてしまいました。
最初から動く設定にしておけばこんなことにはならなかったかもしれない、と考えることもあります。
>概ね良かったが水泳スキルで大きく差が付くのがレースとしてはいただけない
どこまでスキルを反映させるか、という問題についてですが、
せっかくスキルを振っているのだから効果があってもよいのではないかという結論になっておりました。
テレポートはさておき、自然調和等は使用できてもよかったかもしれません。
あるいは水泳があるとショートカット可能にするか、でしょうか。
>ただ激辛カレーでドーピング出来たのは残念です。
いくつか消えないBuffがあったことが後から発覚しました。
次回はこの辺も考慮して企画していきたいと思います。
>あと低い所から落ちただけで何回も死に萎えました
少しはミスすると痛いポイントがあった方がいいか、ということで落下での死は残されたのですが
なくてもよかったかもしれません。
>景品が格好。゚+.(・∀・)゚+.゚
いい、が辞書登録されていませんか?
>この企画自体はとても面白かったので結構やりこみたいと思いましたが、あまりにも運ゲーすぎかと
当初の案では、CPを回るごとに有利なBuffをいくつかの中から1つ選んでかけることができる、というものでした。
ただ運要素があった方がよいかということで今回のバージョンと相成りました。
次回は運要素を少なくしてもいいのかもしれません、と企画者が言っておりました。
>イベント記録を残せるのなら、暇人向けにランキング10位までにちょっとした景品を出してみたりするのはいかがでしょう?
今回は結局激辛カレー等の一部消えないBuffがあったので、ランキングを作ることを断念いたしました。
次回があればしっかりルール等を規定し、ランキングができたらいいなと考えております。
5:今後、運営チームに望むこと について
様々なご意見、ありがとうございます。
開発についての要望も多く含まれておりましたので、まとめて開発へお伝えしておきます。
運営チームへは以下のようなご意見が寄せられておりました。
>一週間GM毎日はいいけどさ、ハドソン運営時代なんか毎日そんなんだったよ? 今の運営さんも毎日出てきてイベントしてくれると嬉しいな
現状で毎日は難しい状況となっています。
3サーバー全て毎日イベントというのはおそらくは現状では不可能でしょう。
なるべくイベントの数を多くしていきたいと考えているのですが、なかなか体制が整わず、といった状況です。
>前、イクシオンがビスクを駆け回ってたみたいに。
それはイベントではなく、普通にPOPしたものではないかと推測します。
>定額時代あんころ、みのもGMがいたイベントは懐かしいですね。まだ月一回の港のイベントにその痕跡は残っていますがあくまでもユーザ中心でありアミューズメントGMがもっと活躍していただきたい
ダイアロス・バザールについてはメインはGMではない、というのが運営チームの考え方となっております。
売買をするのも、イベントステージに出演するのもGMがメインにならないように考え、行動をさせていただいております。
>アンケート回答中にログアウトになってしまうのはとても萎えます これだけの設問をまじめに答えると何分くらいになるか考えて欲しいです セッション時間をもう少し長くしていただきませんか?
これについては運営チームでも検討を行っておりますが、セキュリティ上の都合によりすぐに対応できるというものではないようです。
アンケート自体を短くしてしまうほうがあるいは現実的かもしれません。
>Vistaを使っていますが、アクセスエラーが発生しやすいです。
エラーの種類および発生した状況、PCのスペック等をサポート窓口までご連絡くださいますようお願いいたします。
なお、ゾーン移動の直後にエラーが発生する場合については、「 Direct3Dのスレッド最適化をオフ 」にすることで
現象が改善される可能性があります。
>イベントについてはミジャの一部ユーザーへの癒着というか贔屓の噂もあり、正直すでに公式イベントに何も期待していない。
GMはお客様の要望によって特定の勢力や派閥、個人に対し恩恵を与える行動を取る事はありません。
ご参考いただければ幸いです。
なお、該当の事実を確認できるものがありましたら、運営チームまでご連絡いただければ幸いです。
>ユーザーへのアンケートは時々行うと良いかと思われます。
今後は1か月に1回程度のアンケートを行えればと考えております。
今回のアンケートのまとめは以上となります。
このたびはアンケートにご協力いただき、誠にありがとうございました。
※誤字脱字のご指摘ありがとうございます。修正いたしました。(9/21 14:32)
>ソレス死んでネオク高原バインダーで死体引き寄せて貰ってみるといい
>スキル値が減るんだけども?w
俺も試してみた
ソレスで死亡→高原で引き寄せ→スキル値減少確認できず・・・
なんで>>37はスキル値下がったんだ?
謎だ・・・