蹴球探訪
JFLソニー仙台 真の復興へキックオフ(5月19日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】のど飴戦士アイバチャン 味覚糖新イメージキャラクター2011年11月5日 紙面から 「味覚糖のど飴」(UHA味覚糖)の新イメージキャラクターに起用された人気アイドルグループ「嵐」の相葉雅紀(28)が4日、東京・恵比寿ザ・ガーデンルームで開かれた新CM発表会に出席した。 7日から放映される新CMでは、せき込む女性を目にした相葉が人々ののどを救うヒーロー「のど飴戦士アイバチャン」に変身。決めポーズとともに登場し、「味覚トゥ!」という掛け声とともに女性の口にのど飴を一粒入れるというコミカルな内容だ。 相葉はこの日も、CMと同じ水木一郎(63)ばりの赤いスカーフと白い“戦闘服”姿で決めポーズをしながら登場。「見た目とは裏腹にものすごく動きやすいんです。このまま嵐の歌を一曲踊れるくらいです」とノリノリの様子。 アイバチャンが救えるのは、のどだけという設定だが「人間、毎日使うのはのどですから。それを救えるんですよ!! 自分の名前が付くと特別な感じですね。オンリーワンだからヒーローですよ!!」と熱弁し、取材陣を笑わせた。 その後、クリスマスイブに29歳の誕生日を迎える相葉への一足早いプレゼントとしてステージには、味覚糖のど飴1万6000個を使った等身大のアイバチャン像が登場した。 自分の体重(60キロ)よりも重い64キロの巨大な贈り物に相葉は「すげーうれしいですよ!!」と声を弾ませ、「なめてみてもいいですかー?」と自らスカーフの部分を味見すると「本物です!!」とニッコリ。司会者からの「ぜひご自宅に」という言葉にちょっぴり困惑しながらも「リビングにあるだけでのどに良さそうですね」とうまく切り返していた。 ◆被災地支援続ける嵐とジャニーズ事務所の関連出版社が東日本大震災の被災地支援のため、書籍やコンサートグッズの収益など、約3億150万円を義援金として寄付したことについて、相葉は「観光ナビゲーターとして被災地の環境や教育に少しでも役に立ちたいと思い、微力ながらやらせていただきました。買っていただいたファンの皆さんが協力してくださったおかげ。ぜひこれからも続けていきたい」と話した。 嵐として被災地を救い、アイバチャンとして人々ののどを救う相葉はまさに正義の味方といった格好だ。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|