蹴球探訪
JFLソニー仙台 真の復興へキックオフ(5月19日)
トップ > 中日スポーツ > サッカー > 紙面から一覧 > 記事
【サッカー】柏堅首 今季初の4連勝2011年11月4日 紙面から 
 ◇J1第31節 柏4−0新潟佳境を迎えたJ1の優勝争いが、柏、G大阪、名古屋の3チームに絞られた。柏はFWレアンドロの活躍などで新潟に4−0で圧勝し、勝ち点65で単独首位をキープした。2位のG大阪は鹿島を1−0で下して同63、3位の名古屋もC大阪を3−1で退けて同62で、柏に食らい付いている。横浜Mは前節16位の甲府に2−1で逆転勝ちを収めたが、優勝は消滅した。 役者たちがそろって活躍し、鬼門も突破。初優勝へ快進撃を続ける柏が今季初の4連勝で首位の座をがっちり守った。 前半8分、FW工藤が倒されてPKをゲット。左ふくらはぎ痛から2試合ぶりに復帰したMFレアンドロが決め、先月28日に誕生した公文通訳の次女誕生を祝う揺りかごダンスで祝った。さらに前半34分にも絶妙のターンから技ありのシュートを決め、レアンドロは復帰初戦で貴重な2ゴールを奪い取った。 3−0で迎えた後半46分には、調子を落としていたFW田中がこぼれ球を右足で押し込む。9月17日の神戸戦以来のゴールに、田中は「チームが勝っていてうれしかったけど、個人的にモヤモヤしていたけど、きょうは心の底から勝利を喜べる」と、会心の笑顔で復活をアピールした。 この勝利で今季の3位以内が確定。10月以降は鬼門をことごとく打破してきた。1995年のJ昇格後、勝ちのなかったカシマスタジアムで初白星を奪い、J1で未勝利だった山形を下し、13年間勝ち星なしの広島ビッグアーチでも白星を奪った。悲願の初Vロードを遮るモノは何もない。視界良好だ。 五輪予選のU−22代表招集されると、次節から2試合離脱となるDF酒井は「今後? まったく心配してません。でも、五輪期間中に優勝を決められちゃうのは困っちゃうな」と苦笑い。ネルシーニョ監督も「われわれは自力で優勝できる立場にいる。勝つことだけ、チャンピオンになることだけを見つめてやっていく」と強調。この快勝で、Jリーグ史上初の昇格シーズンでのJ1制覇に十分過ぎる手応えを感じていた。 (相原俊之) PR情報 
 
 おすすめサイトads by adingo 
 | 
 |