別件でも朝鮮人が関る肝心要の質問には触れず後援の重みも理解せず無回答の京都市教育委員会、国際化推進室
終わってる現実を公表する為、突っ込みどころ満載なんで手が空いたら近日中に再攻撃開始。

此方の質問状 http://iyakichi.exblog.jp/14830885/

平成23年11月2日
在特会・京都 御中 平成23年10月27日にコールセンターを通じて送付いただいた質問状に対して回答致します。
まず,後援名義の使用許可についてですが,京都市及び京都市教育委員会では,市民の福祉の増進や学校教育の振興など,本市の施策の推進に寄与する事業について使用を許可しており,東九条マダンにつきましても,本市における多文化共生推進及び国際理解教育推進に資する取組として許可しております。
次に,質問1から5を通して挙げておられる個人についてですが,その方が発言された内容に関して,本市として同氏に回答をするよう要請をしたり,あるいは直接本市から回答する立場ではございません。
最後に,以前にお伝えいただきました京都朝鮮第一初級学校の創立50周年及び60周年記念式典に関するご要望につきましては,既に郵送させていただいている平成23年9月30日付け在特会京都支部長様宛回答をご確認ください。

京都市総合企画局国際化推進室
京都市教育委員会指導部学校指導課
by 99jounokai | 2011-11-04 12:22 | 行政
<< 京都市の重大発言 京都コンプライアンスから誠意の... >>