東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【国際】

米国で貧困地区が急拡大 白人、高学歴者にも広がる

2011年11月4日 09時16分

 米ニュージャージー州の荒れた街角=カムデン(AP=共同)

写真

 【ワシントン共同】貧困人口の拡大が続く米国で、低所得層が集中する「貧困地区」の人口が過去10年間に32・9%増加し、大都市から郊外に拡散。白人や高学歴の貧困地区住民も増加したことが3日、米ブルッキングズ研究所の調査で明らかになった。

 同研究所は、犯罪発生率の増加や教育の質低下などで、貧富の差の固定化が進む恐れがあると警告している。

 調査は「貧困地区」を、4人家族で年収2万2314ドル(約174万円)など一定の基準を下回る住民が40%以上を占める地域と定義。2000〜09年の国勢調査などの分析では、貧困地区の人口は00年の約657万人から09年には約874万人に増えた。

 

この記事を印刷する

PR情報





おすすめサイト

ads by adingo