| 
						
							|  | 2011年11月3日(木)  19:17 |  
						
						
							|  |  | 秋の叙勲の受章者が発表 長年にわたり社会に貢献した人に贈られる、秋の叙勲の受章者が発表されました。
 岡山からは78人が、香川からは63人が受章しました。
 
 岡山県からは旭日章に13人、瑞宝章に65人のあわせて78人が受章しました。
 元イエメン大使の秋山進さんは、瑞宝中綬賞を受章しました。
 秋山さんは1958年に外務省に入り、サウジアラビアの公使などアラブ諸国を中心に、30年に渡り8か国で海外勤務を務めました。
 石油エネルギーや捕鯨の問題に取り組むなど、中東との外交に尽力しました。
 また香川県では、旭日章12人、瑞宝章51人のあわせて63人が受章しました。
 前の香川県知事・真鍋武紀さん(71歳)は、旭日重光章を受章しました。
 真鍋さんは、1998年から香川県知事を3期12年勤めました。
 豊島の産廃問題で2000年に公害調停を成立させ、住民に謝罪しました。
 また、職員の人件費削減など行財政改革に取り組み、地方自治の発展に尽力しました。
 
 |  |