だらっとニッキ


★
今日久しぶりにお出かけしてきました。

虎の運転で仙台に行ってきたすよ。
マジマジと周りをみたら所々に傷後が残ってて、外壁にヒビが入ってたり、道路に凹凸があったり…。
でも、色んなお店が通常営業になってて、復興しつつあるんだなって思った。

それみたら元気になりました!

んでね、オカマウェイストラップゲットした!

オイラのはイワさん。

あとね、花見もしたよ。
西公園にいったら屋台があって、オヤキと広島焼きと味噌焼き団子を二人で食べた(^w^)

そのあとはしごして榴ヶ岡公園へ。
やっぱり榴ヶ岡公園の桜は別格。

七分咲きくらいだけだったけどね、やっぱり綺麗だった。

桜を見ると元気になるね。

今日は本当に楽しい一日でした(^∀^)
2011/04/17 (Sun) 1:10



地震でかかった…!

そして再び停電…
みんな大丈夫かな…?
心配…(ρ_;)

堤防決壊してるのに津波とか…浜沿いの人大丈夫かな…?

2011/04/08 (Fri) 0:43


風邪引いたぁ。

ばぁちゃんから移されたぁ(-"-;)

喉痛いだけだからいいんだけどさぁ。

喋るのしんどいけど、会話しなきゃいいだけだから問題ないし(^w^)

おばちゃんの家の片付けも一段落したし、今日はダラダラしよう!

バイト先もね、あれで…仕事いつから出来るかわかんないし、近いうちに新しい仕事探ししないとな。
2011/04/07 (Thu) 15:03


★嬉し過ぎる…!
kくんからメール来た……!
無事で良かった!

自分も被災して大変なはずなのに、いつも通りの文面で安心した。
遅くなったけど、誕生日おめでとうって…言ってくれたのにキュンとしてしまった(-"-;)

うん。
今まで生きてきたなかで1番嬉しい誕生日メールかも。
うっかり涙がちょちょぎれてしまったしね(^w^)

でも、ほんっっっっっとに無事で良かった!!!
2011/03/26 (Sat) 11:17


無事だったよ
ちゃんと生きてます。
フレンドさんも友達もみんな無事だったみたいで安心した。


今、家に親戚が避難してきていて毎日賑やかです。

海沿いに住んでいたから津波で家には住める状態じゃないみたい…。
でも、みんな明るくて優しいです。
前向きに生きています。
それを間近で見ているからすごい勇気づけられる。

それと、今日ようやくお風呂に入れた。
水勿体ないし贅沢だと思ったけど、友達の家で昔ながらのマキで焚けるお風呂を借りて、水は親戚がお風呂に入るようにって井戸から汲んできてくれた。

すごく有り難かった。
周りの方達の優しさがすごく嬉しかったです。

自分も人の役に立てるように頑張らなきゃな。

電気は来たけど水道は後5日位で復旧するらしいから、それまで水汲み頑張ります。

ガソスタもそろそろ一般車両にも入れてくれるみたいだから、近いうちまた朝から並んでみようと思います。
前回は入れれなかったけど交通手段がないと身動き取れ無くなるから、いざという時の為にもワゴン車に給油しないと。

ここを読んでくれてる人はみんな大丈夫なんだよね?
寒いから風邪引かないように気をつけてくださいね。
体調を崩してないかとても心配です。


ここから、ちょっと長くなります。

11日の事を書きます。

地震にあって直ぐ母親と連絡取れて「無事だよ。今から帰るね」って言った後自分の車で家に向かった。
渋滞の中運転してたからガソリンの減りが激しくて、唯一連絡の着いた友達を帰り道の途中に居るから迎えに行きました。
友達がいた避難所に寄って色々と相談して、残りのガソリンの事も考えて、帰る道がどんな状態なのかがわからないから安全に帰る為明るくなるまで避難所で待機することにしました。
母親に何度か電話をかけたけど繋がらなくて、そのまま携帯の充電きれてその事を連絡出来ませんでした。

朝出発して、帰り道にある友達の家に送っていって連絡の着かなかったご家族の無事を確認して安心した。
友達のご家族には何かとお世話になっていたから、本当に無事で良かった。

その後、自宅までの途中で給油ランプ点灯したけど何とか家に帰えれました。
後から従兄弟にお母さん心配で寝れなかったみたいだよって言われて、申し訳なくて…少しでも手助け出来る様に家事は一通り手伝ってるけど、心配かけた分これからは自分から色々したいと思った。
16日にようやく母方の家族が無事だってわかって、安心しました。


でも、一つだけ心残りな事があって…。
あの日。
自分達もいっぱいいっぱいでどうしようも無かったからって理由で、ある人に迷惑をかけてしまいました。
家まで送って行ってあげたかったけど、ガソリンの残量的にできなくて…。
タクシー乗り場まで送る事しかできませんでした。

ボイスで無事に帰れた事がわかって安心したけど、やっぱり酷いことをしてしまったと思う。

縁を切るって言われたのにメールを送るなんて出来ないから、此処を見てくれる事があれば伝わるかな…と思ったので、この場をお借りします。

許して欲しいとは思っていません。
でも、あの時は本当に申し訳ありませんでした。
寒さが続いているのでお体に気をつけて、風邪引かないよう気をつけて下さい。


2011/03/20 (Sun) 1:34



total : 715