[ホーム]
江 〜姫たちの戦国〜第四十二回 大阪冬の陣第四十一回平均視聴率 17.0%俺「関口宏の今夜はヒストリー」でもう大坂の陣観ちゃったんだよなぁあっちの方が数百倍面白かったなぁ
立て乙
はじまた
江〜姫たちの戦国〜 注意点・大河ファンタジーでも泣かない・脚本家が歴史を知らなくても泣かない・演出が荒くても泣かない・合戦シーンがなくても泣かない・史実で重要な部分がナレーションで終わっても泣かない・江が傲慢でも泣かない・なにがなにやらわからぬでも泣かない・すべてが好き嫌いとか生理的な理由で片付けられても泣かない・登場人物年齢と俳優年齢に隔たりがあっても泣かない・いるはずの人がいなくても泣かない ・現代語連発しても泣かない・軽快なBGMに泣かない・小和田教授泣かない
本文無し
としあき達の戦いももうすぐ終わりを迎えるのであったあと少しがんばれ俺達
後藤さんきた
神保出羽の話なんて 塵芥も出ないでしょうね
秀吉回想?
おいいきなりかよ
おぉ白い江戸城天守
うわうぜぇ
えいきなりなにこいつ
大阪に出向くとかまた馬鹿なことを言ってるぜ
こんなに家臣従えることできんのかい
またシエマジックがはじまった
いきなり寝言を言い始めたぞ
士気が
真田丸きたー
あー遅れて参戦もはや義務ルーティーンと化してるななんのプラスにもならない45分が始まる……
ゆっきー株上昇?
>こんなに出演者出して大丈夫なのかい
その出城、秀吉が作ったんですけど・・・
権力者でもないシエが戦場の情報を集めよとな
あれ親父じゃないならどうでもいいやとかそんな事をおっしゃってなかったか
CGしょべえええええええええ
今一瞬入ったやたらしょぼい戦シーンはなんだ
洋酒のデキャンタでマムシ酒とか
なんだあの謎西洋酒へうげの家康さんだったら即ぶちのめしてるレベル
お前が架空の手紙を秀頼に出したから和睦を早めたんだよ
>洋酒のデキャンタでマムシ酒とか誰も止めなかったのか この演出
秀頼様…
刺し違えるか
ひでより「わがほうはナレーションで兵力が減らされました」
蜂の巣に
うわぁーすごいにんずうでだおはくりょくのかっせんしーんだー
馬鹿突撃にもほどがある
お世辞にも怒涛とは言えない兵の薄さ
使いまわし多すぎ
ゆっきーの鎧兜、渋めの色合いに仕上げてる
利常、忠直の代か
うわ! すっげぇ不自然でしょっぱい敗残兵の群れ!
まるで朝鮮ドラマに出てくる日本兵みたいだな
兵糧は…
これで冬の陣の合戦シーン終わり?
これで4度目って初は逃げてもいいんじゃね
戦場のド真ん中にある城とは思えない静かさ
まるで存在価値を感じないスイーツ次女
城内は平和だなーっ
>まるで朝鮮ドラマに出てくる日本兵みたいだな大丈夫だ 活躍する兵たちがダンスみたいに動かないか
何言ってんのコイツ
秀頼出馬?許さないよ
ナンダッテー
淀君はへたれ
鎧を持て?はぁ?
えーーーー
何でお前が武装するんだよ!
あー……
こんな小物臭い後藤又兵衛は初めて見た
淀自分が旗頭になれると思う時点で馬鹿だよな
>何でお前が武装するんだよ!で、大坂にノコノコ出てくるシエと一騎打ちだな
りえは、急に強気なキャラになったな
南蛮渡来の大筒はまだか
毛利勝永(良かった…! ゴメンね又兵衛!)
>南蛮渡来の大筒はまだかしばしお待ちを…
秀忠さんが上田で対戦したのは昌幸さんですけどね
この二人を出してくれ
ワープきた
>姑息な手段はあの者に通じぬあんた上田城攻めでは力押ししかしてないやん
天涯のなんとか
また変な史実改変がはじまった
福の顔が
幸村だけを倒せば大阪が落ちるという安易な展開に誘導しておりますな
えええええ
またキチガイ演出ネガキャンタイムかいい加減にしろよ
なんかもぅnovの劣化版うつけというか
なにこの鼻で笑われる演出
こんな時、どんな顔をすればいいかわからない…
あーはいはい
今NOBUSHI出てきたら江戸城落とせるんじゃね?
大阪冬の陣なら江のシーンなんて微塵もいらね
何無理な事言ってんの
なにこの外国人が描いた戦国時代みたいな本陣は……
>なにこの鼻で笑われる演出脚本家は鼻息荒く笑ってござろう
掘るだと?
どんだけ掘るんだよ
不眠症にして…
>今NOBUSHI出てきたら江戸城落とせるんじゃね?モーニングスター装備なら確かに危うい
子供だまし?お前に言われたくねえな
これ、味方陣営も眠れないよね
子供だましってあんたは戦ベタなんだから黙ってろ
片桐さん…
>これ、味方陣営も眠れないよねそんな配慮ができる大河と思うてか!!!
うら桐さん
南蛮渡来の大筒きたー
秀忠戦なのに相手方の命の心配なんてすんなよ
お命を狙うつもりは無いよ!不測の事態はあるかも知れんがな!
大砲すげー
真田丸飛び越えて撃ってる?
なんかもうここ最近は突っ込む気力すら失って賢者モードで見ている自分がいるでござる
L字来ちゃう
いや大砲当たりすぎだぞ
当たらなければ、どうという事はない
ひょこひょことでてくるから
>いや大砲当たりすぎだぞ「狙い打つゼ!」
無茶苦茶精度高い砲撃だな和議必要ねえじゃん
>いや大砲当たりすぎだぞプロ野球ニュースのホームランのシーンみたいなもんだ
この宮沢りえの軍装ってもしかして視聴者サービスのつもりなんじゃ…
こんなところに出てくるから…
>いや大砲当たりすぎだぞ戦国無双の巨大大筒のほうがまだ許せる
大砲隣と近すぎだろw
甘い
大砲当たったの1発だけちゃうの…
>真田丸飛び越えて撃ってる?そういう演出になっているけど事実は大阪城の北側と西側から打ち込んだんだけどね
史実では天守閣に当たったかどうかも定かではないんだが
>大砲当たったの1発だけちゃうの…死にすぎだよね
>>いや大砲当たりすぎだぞ>「狙い打つゼ!」破路「ネライウツゼ!ネライウツゼ!」
次女裏切り交渉キタコレ
初ちゃん無双きた
あー斬り殺されても構わんからスイーツ次女を使い潰そうということかそんなら納得
大砲あれば勝てるじゃん
有楽斎「……」
無理矢理江登場フラグ
もう城が炎上倒壊するまで大砲打てよついでにシエの部屋にも打ち込んでくれ1発だけなら誤射だから
秀頼に全権預ければ全解決じゃねーか
スイーツ脳でスイーツ講和を締結か
やはりあの大砲に江をのせて撃ち込むべきだ
しかし…
何この最終回っぽい音楽終わっていいけど
???「戦場という血で血を洗う人外の魔境の中でも姉妹愛はそれを超えるの!! 美しいの!!!! 泣けるのよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!」
大砲(チンポ)に負けたのね
役立たずの秀忠
>豊臣徳川を繋ぎ留めてみます初あんた停戦交渉の堀埋めの手柄自慢して息子の加増してもらったじゃねぇか
わずか数分で終わった和議
としくんどうしよう秀忠様マジ空気
伊達「総堀を埋めよ! 内も外も両方じゃ!!(ニヤニヤ」
回想きたー
ハイハイ、どんどん埋めちゃうよー
和議交渉だけでも45分くらい尺取れるのにもったいない
>終わっていいけど坂の上の雲の予告を見る度にシエが放送されているおかげでこっちが見れないのかと思うと殺意が湧く
>秀忠様マジ空気ほっときなさい
江も埋めちゃえよ
堀を埋めているシーンはないのね
ぐぬぬぬぬ
いや、アナタも和議に賛成しましたよね?
まだ片づけてないのかよ大阪城人いないのか?
おいおい数週間たってんだから残骸くらい片付けろよ
お迎えが
>堀を埋めているシーンはないのね土木作業シーンなんて どれだけの人が必要か…
内堀まで埋めてたっけ?
>おいおい数週間たってんだから>残骸くらい片付けろよ夏も冬も そのまんまの予感
>内堀まで埋めてたっけ?もう外も内も
根絶やしに…
家康「?」
大阪の町壊したガレキまで使って埋めたんだっけ発掘すると茶碗やらナンやら出てくるという
約束が違うってあんたの約束なんてしてないじゃん
秀忠さまマジ道化
もう家康この次男だか三男だかの首跳ねるか隠居させちまえよ…
秀忠、もういい加減学習しようよ
秀忠さんをムリヤリ豊臣との和平を願った仁愛の人なんて設定にしちゃうからもう展開が破綻しまくって収集つかないな
スタンドプレーか
>秀忠、もういい加減学習しようよユーキャンで
おい待てや
な、なんだってー
なんで将軍様がこんな下座にいるの?
意味のない会見もう恨み事しか言わないんだから入れんなよこんなシーン
堂々と発表しちゃったよ
豊臣を潰すのに積極的だったのは秀忠だろ?
秀忠は敵に内通してるんじゃないのか
秀忠が豊臣を守るって
シエに毒されてこんな勝手な行動を取るように……
秀忠のキャラは、聞き齧った歴史と、妄想で書いてるんだろなって事がよく分かるな
秀忠×秀頼、コレね!
劇的がのろのろしててダレたからこちらに移動
おれ秀頼だったらここで秀忠捕まえて人質にしちゃうけどな
千との対面はないか
毛利「あれ!? 俺馳せ参じたけど!?」
宮沢りえ?りょう?
こんなばかきゃくほんのどらまもうなにもいうまい(かんぜんぼうよみ
「人の心は儚い」ってあんた浅井織田の没落をその目で見てきたろ
>シエに毒されてこんな勝手な行動を取るように……シエにマインドコントロールされたのだ
>宮沢りえ?りょう?りえだよご新規さんか?
千は返してやれ
>おれ秀頼だったら>ここで秀忠捕まえて人質にしちゃうけどなよしそれでいこう!
これは本当にあった会談なの?
今週の謎演出
闇討ちに
>毛利「あれ!? 俺馳せ参じたけど!?」あんた兵糧と名目上脱藩兵じゃないか
>これは本当にあった会談なの?あるわけねぇ
ウホッ
>ここで秀忠捕まえて人質にしちゃうけどなたしかに…
>これは本当にあった会談なの?シエに史実を求めるな
くわっ
腐女子サービス回か
時空警察みたいに、秀吉がヘリコプターで現れても驚かない
実際こんな事実あったん?
>これは本当にあった会談なの?これは幻術
五摂家の皆さん…
関白と将軍を並立させるってそんな火薬庫を作るようなこと誰も考えネェよ
ある意味 韓国歴史ドラマと肩を並べる想像っぷり
>実際こんな事実あったん?>江〜姫たちの戦国〜 注意点注意書読もうねこれファンタジーだから
アレほど猿を嫌ってたのに!
>これは本当にあった会談なの?追いつめられた敵の城に親玉が雁首揃えて出向くと思う?
としあきみたいだ
>実際こんな事実あったん?シエの幻術に惑わされているんだよ
韓国歴史大河をバカにできねぇな…
演技うまいねぇ…
秀頼もうそこで秀忠斬れよ斬っていいぞむしろ斬れ
あんたも城の外を知ってるようには思えんが
うるせぇ黙れこんな脚本書くな
城が本体か…
なにこの ひきこもりの言い訳
やる気まんまんだな秀頼
ガチの殴り合いくるか
明日こそ頑張る
>あんたも城の外を知ってるようには思えんが脚本家は 歴史を知りません
>演技うまいねぇ…だって負け演技とか不幸演技とか大河ドラマで定評のある人だから
>なにこの ひきこもりの言い訳俺は部屋を出たら死ぬのです!
ここで2人入れ替わる演出とかどうだろうそれなら家康死後の粛清マニアっぷりも説明つくよ!
私は死ぬんですって、もっとこの時代風の台詞にできなかったのか?
真田さんきたー
>実際こんな事実あったん?こんなこと実際にあったら秀忠は大バカすぎ
敵の城の中を一人でぶらぶら歩く将軍
信繁さんなら問答無用で斬り殺すよね
>やる気まんまんだな秀頼(秀忠クンのアナル…)
何かカメラワークが現代ドラマ…
ナニコレ
正信はどこに
斬れ!信繁斬り捨てろ!
兄は出てこんのか
チンピラみたいな幸村ね
あのう、将軍様のお供はどしたの?
ぶれいな
真田パパなら確実に人質にとってあれやこれやコースだろ…
焼酎くださいって泣いた人だ
>戦は戦場でつかまつりましょうぞ変な科白だな普通は決着は戦場でつかまつりましょうぞだろ
突っ込みどころが多すぎて…
真田にだけは、殺る気まんまんだな
ピューヒュー
もう伊達が幸村を討ち取ったことにしていいよ
いちいちCGがしょっぱい
>兄は出てこんのか こんな事してた事知ったらお兄ちゃんの寿命が20年位減っちゃうだろ
>決着は戦場でつかまつりましょうぞ>だろ頭痛が痛いにちがいない
一瞬上様ダウン着てるように見えた
ごめん駄目だったよ
ガクッ
髭が
うゎヒゲ似合わねー
>もう伊達が幸村を討ち取ったことにしていいよ忠輝「んじゃ、大坂城もらってもいいよね」
突然無精ヒゲ生やして憔悴演出するとかw
(゚Д゚)は?
いやいやいや秀忠大阪からずっとその調子かよ
テレパシーか
シエはいつでも無知じゃねーか!
律儀に江戸にまでもどって報告とは…
まるで最終回のような予告
琵琶湖関係ねえだろ
うわ、今の予告カットの宮沢りえの顔…
>律儀に江戸にまでもどって報告とは…将軍とて シエへの伝令扱いでござる
予告編だけで来週の筋書きが全部読めた気がした
大河ドラマの良心こと本編始まった
猿があんな扱いだったけど西の人はどう思ってたんだ
森田さんのナレで癒されるー
本編だな
腐女子に像削られたりしてんのかな
最後の解説でNHKらしさが出て安心して月曜日を迎えられる
面白かった
バックに薔薇でタイトルが「散る」とか秀頼の危険が危ないっぽいなw
キャプさんサンキューです
みなさん乙
ドンムアンて言いにくい
そういや先週もニュース見てタイ洪水のコメント書き込んだ気が…店まるで解決していない
淀散ると書かれるとライスシャワーを思い出す
で、秀頼の父さんは実は治長っていつ発表するの?
『 すーぱーそに子 SUPER SONICO TOKONATSU Ver.(1/6スケール PVC塗装済み完成品) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005WIB7OS?tag=futabachannel-22WING形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 9,240価格:¥ 7,258