|  算定の問題以前に、わずか30分でそんなサービスができるってことの方が驚き ( No.1 ) | 
| 日時: 2011/11/02 17:33名前: masa◆PQB2uTgXDQ ID:o1PofhrI
 
お示しの過去のスレッドにも書いた通り2-3通所は、本来心身状況から短時間利用が必要な人が利用する特例サービスなので、何らかの事情で時間短縮したケースでも、相応のサービス提供ができておれば当初計画の3-4を算定することが望ましいということを指摘しています。しかし3-4時間で計画している利用者が
 >12:45に来て、入浴とリハビリのみ実施して、体調不良を理由に15:15ころに帰ってしまう
 
 この状態は本来Q&Aによれば「当初の通所サービス計画に位置付けられていた時間よりも大きく短縮しているため、当日のキャンセルとして取り扱うべき」と考えます。これを2-3通所で算定している場合は返還指導があり得ると考えます。
 
 そもそもわずか30分のサービス提供時間でバイタルチェックを行い、入浴支援を行い、着替えを終え、リハビリテーションも実施することなんかできるんでしょうか?入浴後の休息も整髪などの身だしなみも充分できないのではないかと疑います。算定の問題より、サービスの提供方法として問題があるように思えてなりません。
 | 
|  僭越ではありますが突っ込ませてください。 ( No.2 ) | 
| 日時: 2011/11/02 17:36名前: talon@CM ID:TdNwZ2Cg
 
2時間30分ではないでしょうか。入浴も含めれば、実質リハビリに取り組めるのは40分くらいかと思いますが。
 |