人気記事ランキング
Tweet数ランキング

一日中イスに座って働く人のための腰痛予防の簡単ストレッチ

2011.11.01 13:00 コメント数:[ 0 ]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


科学的な根拠は知らなかったとしても、一日中座っているのは姿勢としては良くありませんし、背中や腰にも良くないということは、本能的に分かりますよね。以前、手首を伸ばすストレッチをご紹介しましたが、「Reddit」でthefalconeさんが、背中と腰の痛みを軽くしてコリをほぐす簡単ストレッチを紹介していました。

 

今回ご紹介するのは「梨状筋ストレッチ」と呼ばれるものです。梨状筋は背骨、肛門、骨盤の辺りにある筋肉です。このストレッチはビデオを見ても分かる通り、動き自体はとても簡単。

イスに座って片足を膝の上に乗せ、背筋を伸ばして少しずつ前傾していきます。ポイントは、猫背にもならず、腰を反らせすぎもせず、真っ直ぐに背筋を伸ばすことと、座骨(イスに触れている両方のお尻の骨)に均等に体重が掛かるように座ることです

一日中職場のイスに座っていることの多い人は、1~2時間おきに数分間このように体をメンテナンスすることが非常に大事になります。会社や上司に直訴できるのであれば、毎日30分くらいはこのような体メンテの時間がほしい、「Herman Miller」や「Steelcase」のような良いオフィスチェアを買ってほしいと提案してみましょう。最初はちょっと高いと思うかもしれませんが、1~2年で元は取れます。一度腰痛になってしまうと後で大変なので、その前に予防とメンテナンスを心がけましょう。


YouTube | via Reddit

Jason Chen(原文/訳:的野裕子)

 

新着コメント
PR

たかが歯がシミるぐらい...をガマンしていませんか?

PR

食欲の秋、味覚の秋、この季節は旬の食べ物がいっぱいあって、食にまつわるイベントも盛りだくさんですが、みなさんおいしく食べられていますか?虫歯でもないし、歯茎も丈夫なほうなのに、熱いものや冷たい...
続きを読む»

コメントする

コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL :

この記事へのtweet
お知らせ
最新記事一覧
注目数ランキング
Lifehacker team
編集委員
早川大地 | URL
平田大治 | URL
横尾茜
小山龍介 | URL
編集長
常山剛 * | URL
編集部(問い合わせ先
松井亮太 *
編集アシスタント
安齋慎平 * | URL
まいるす・ゑびす | URL
曽我美穂
粟野雅子
kiki
松岡由希子
的野裕子
JD | URL
伊藤貴之
ライター
eccentrics | URL
傍島康雄 | URL
ドサ健
山内純子 | URL
祐天寺ヨリエ
聖幸 | URL
山崎俊輔 | URL
美崎薫
カメきち | URL
沢田キャベツ
境貴子
丸田鉄平
石田明
野々下裕子 | URL
野本纏花| URL
コラムニスト
ココロ社
スゴレン
デザイナー
前田龍一 *
広告営業(問い合わせ先
城口智義 *
土井孝彦 *
阿座上陽平 *
碓井真紀 *
広告進行
鈴木康太 *
ディビジョンディレクター
尾田和実 * | URL
ジェネラルマネジャー
長田真 *
パブリッシャー
今田素子 *
* =[mediagene Inc.
サーバ管理
heartbeats
about Lifehacker
ライフハッカー[日本版]について
・iPhone用サイト
iPhone版記事配信中のニュースサイト
livedoorニュース IT media 誠biz.ID msnデジタルライフ アメーバニュース excite投稿希望者のお問い合わせ

郵送の方は下記宛へ資料等をご郵送ください。

150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-14 渋谷TODビル 5F
株式会社メディアジーン
ライフハッカー[日本版]編集部宛

広告募集! ライフハッカーはスポンサー様のおかげで、今日も更新できています。もし「バナーを出稿しようかな」と思いましたら、こちらをご覧ください!
媒体資料をダウンロード
広告に関するお問い合わせ
どうぞよろしくお願いします!