携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20111030_67007.html

注目のビジュアル

ミニスカ美脚を披露した石原さとみ

丸高愛実ちゃんの着替えをちょっぴり覗き見

Macintosh 512K(右・1984年)と斎藤由多加氏

人妻ほしのあきのB88ボディ

「AV復帰はない」という森下くるみ

金正日の孫、キム・ハンソル 本人も納得の写真

『ROSSI』の「赤ハタのあぶり、秋ナスのスープ(ピュレ)とともに」

間近で見られる74式戦車

チャン・グンソク

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

大前研一氏 今後「能動的な視聴者」増えTV離れ起きると予測

2011.10.30 07:00

テレビ業界の減収や減益が止まらない。さらに、テレビ局の試練はこれからが本番であり、テレビのコンテンツも本質的な変化を余儀なくされると指摘するのは、大前研一氏だ。以下は、大前氏の解説である。

* * *
現在のテレビ局のビジネスモデルは「パッケージ化」である。つまり、朝は情報番組、夕方にはニュース、その後はバラエティ番組というように、決まった時間に決まった番組を放送するプログラムを作り、24時間をパッケージ化して放送している。

ところが、テレビのデジタル化によって、パッケージ化に反発する「アンバンドル(もともとセットで提供されていた商品やサービスを別々に提供すること)」の大革命が起きる。

すなわち、各テレビ局のパッケージの中に、個々の視聴者が本当に見たい番組はどれだけあるのか、という問題である。たとえば、ある人が面白いと思う番組や興味のある番組はAテレビに一つ、B放送に二つしかない、ということになれば、パッケージの縛りを解いて、それらの番組だけを配信するサービスが出現するのは避けられないのだ。

実際、すでにアメリカでは、オンラインDVDレンタル会社のネットフリックス(Netflix)が、そういうサービスを提供している。世界中のデジタル情報を集めているグーグルと同じように、ネットフリックスは世界中のテレビ局から番組を集め、映画も各種取り揃えて「顧客が見たいものを見たい時に」配信しているのだ。いわば“テレビと映画のグーグル化”である。

パッケージ化という現在のビジネスモデルは、強制的に流れてくる番組や自分が見たくない番組でも朝から晩まで漫然と眺めていることに抵抗のない人々――少々古い言葉でいえば“カウチポテト族”用にできている。

だが、ネットフリックス型のサービスが登場すれば、そういう「受動的な視聴者」はITリテラシーの低い高齢者などに限られる。

大半の人々は、自分が見たい番組を見たい時に見る「能動的な視聴者」となり、テレビ離れが起きる。ただでさえCM収入の減少に伴う制作費削減で、どこのテレビ局でも同じような顔ぶれの芸人やタレントを集めたバラエティ番組ばかりになって若者を中心にテレビ離れが進んでいるが、その傾向が一気に加速するのだ。

その結果、テレビ局は視聴率が落ちてCM収入が減少し、いっそう業績が悪化して衰退の一途をたどる。

とはいえ、受動的な視聴者がいきなりゼロにはならないから、産業が“突然死”するわけではなく、徐々に衰弱して“緩慢な自然死”を迎えることになるだろう。

※週刊ポスト2011年11月4日号


人気ランキング

1.
ついにすべてを脱いだ全裸美女がベッドの上でにっこり微笑む
2.
NHK有働アナ 星野仙一氏、井上康生氏らとも交際の噂あった
3.
長澤まさみ 胸をわしづかみされ、水口移しのエロエロキスも
4.
石川遼の恋人は水川あさみ似 白いシュシュでポニーテール
5.
NHK有働アナ「私はセックスレスなわけではない」と発言
6.
“美人の産地”出身 中国No.1モデルのFカップ透けドレス
7.
JJへの憧れから生まれた黒木メイサの締まったヒップと美脚
8.
石原さとみ 大胆ミニスカ姿で「股関節から鍛えた」美脚披露
9.
globe・KEIKO ゆず・北川悠仁と本気で結婚したがっていた
10.
これが見納めになるかもしれない人妻ほしのあきのB88ボディ

今日のオススメ

提供元一覧

3・11以前 美しい東北を、永遠に残そう

『週刊ポスト』人気連載 茂木健一郎『脳の王国』遂に単行本化

香取慎吾と学ぶマナーの新・定番 マナスマブック

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2011 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。