西日本新聞

米、ユネスコ拠出金を凍結 パレスチナ正式加盟で

2011年11月1日 10:33 カテゴリー:アジア・世界
10月31日、パリで開かれたユネスコの総会で、パレスチナの正式加盟を可決した後、拍手する各国代表ら(AP=共同)

 【ワシントン共同】米国務省のヌランド報道官は10月31日の記者会見で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が同日の総会でパレスチナの正式加盟を可決したことを受け、米政府が国内法に従ってユネスコへの拠出金を凍結したことを明らかにした。

 米国の拠出金はユネスコ予算の22%を占めており、凍結で世界遺産の登録審査などを行うユネスコの活動に影響が出ることは避けられない事態となりそうだ。

 ヌランド氏は、パレスチナ加盟を「遺憾で時期尚早だ」と批判。米国が11月までに支払う予定だった6千万ドル(約47億円)を拠出しないと表明した。

おすすめ情報【PR】
アクセスランキング
  1. 「県民の気持ち無視か」 玄海原発再稼...
  2. 玄海原発4号 一両日中にも再起動 玄...
  3. 判決文の賠償額誤記 410万円多く ...
  4. 九電 玄海4号機再稼働へ 国、妥当と...
  5. 九州の動物に異変 福岡市街にサル出...写真付記事
おすすめ情報【PR】
東日本大震災特設ページ
西日本新聞公式アプリ
天気・交通情報
  • 11月 2011年
  • 2
  • 水曜日
  • 道路交通情報
  • 九州のりものinfo.com
福岡 25℃
/
長崎 24℃
/
佐賀 25℃
/
宮崎 23℃
/
大分 24℃
/
鹿児島 25℃
/
熊本 25℃
/
山口 24℃
/
記事写真ご利用はこちら
注目コンテンツ
47CLUB探検隊

【蟻月】白のもつ鍋

博多には多くのもつ鍋店が存在し、僕は今まで色んなお店でもつ鍋を食べてきました。 そんな僕ですが、ずっと気になっているお店...

>> 記事を読む

>> 47CLUB探検隊へ