2010-06-22 16:57:27
うちのおじいちゃんとおばあちゃん
テーマ:ブログ
HANABIには岩手に住んでいるおじいちゃんとおばあちゃんがいる。
私は、おばあちゃん達が言っていることがわからなくて、母親によく通訳してもらっていた。おばあちゃんは‘ねえ’と言っているのだろうが私たちには‘にゃあ’としか聞こえない。
小さい頃よくおじいちゃんに‘このわらしゃんど’と言って怒られた。
(>_<)
‘わらしゃんど’というのは‘子供達’という意味です。
それ以外にもいろいろ方言がわからずに幼少期のHANABIにとって異国にいる感じだった。(。。;)
そんなおじいちゃん達は以前旅館をしていた。私はアイスを売ったり、部屋の掃除をしたり、料理を運んだりしていた。
時には高校や中学の相撲部やラグビー部の合宿所になったりもした。
今では、おじいちゃんおばあちゃんももう80歳ぐらいになる。
おじいちゃんは病気したりして入退院を繰り返すようになってしまったが、まだまだ健在だ。
おばあちゃんも旅館はしてないが、野菜販売所をつくり、朝からあっち行ったりこっち行ったり忙しそうだ。
やっぱり手作りの野菜は美味しい。(^O^)
ご父母様も、うちのおじいちゃんおばあちゃんも、まだまだ元気でいてほしいHANABIでした。
\^o^/
私は、おばあちゃん達が言っていることがわからなくて、母親によく通訳してもらっていた。おばあちゃんは‘ねえ’と言っているのだろうが私たちには‘にゃあ’としか聞こえない。
小さい頃よくおじいちゃんに‘このわらしゃんど’と言って怒られた。
(>_<)
‘わらしゃんど’というのは‘子供達’という意味です。
それ以外にもいろいろ方言がわからずに幼少期のHANABIにとって異国にいる感じだった。(。。;)
そんなおじいちゃん達は以前旅館をしていた。私はアイスを売ったり、部屋の掃除をしたり、料理を運んだりしていた。
時には高校や中学の相撲部やラグビー部の合宿所になったりもした。
今では、おじいちゃんおばあちゃんももう80歳ぐらいになる。
おじいちゃんは病気したりして入退院を繰り返すようになってしまったが、まだまだ健在だ。
おばあちゃんも旅館はしてないが、野菜販売所をつくり、朝からあっち行ったりこっち行ったり忙しそうだ。
やっぱり手作りの野菜は美味しい。(^O^)
ご父母様も、うちのおじいちゃんおばあちゃんも、まだまだ元気でいてほしいHANABIでした。
\^o^/