麦人(むぎひと)声優・役者/梶野町)
共鳴できる「まち」のビジョン
小さな地域のつながりを大切にし、そこと市政が結びつくと素晴らしいと思います。小さなつながりが、次第に大きな輪になって。佐藤さんに期待します。
声の出演:『風の谷のナウシカ』のペジテ市長/『新世紀エヴァンゲリオン』のキール・ローレンツ/『新スタートレック』シリーズのピカード艦長(パトリック・スチュワート)/『ゴッドファーザー』のドン・コルレオーネ(マーロン・ブランド)/『ケロロ軍曹』『名探偵コナン』『忍たま乱太郎』にも
武尚子(福祉NPO法人理事長)
現場主義の柔らかな発想に期待します
子ども家庭支援センター・地域包括支援センター・高齢者施設・福祉作業所・難病の車いすの方・農家・商店など当事者の声に耳をかたむけ政策化できる佐藤さんの市民力に期待します。
上原ひろ子(前国立市長)
揺るがぬ決意を持つ人です
希望が見えない時代だからこそ、心優しい政治が必要です。混乱している社会だからこそ、揺るがぬ決意を持つ人が市長であれば、市民の暮らしに光が差し込みます。佐藤さんの経験と、まちに対する並々ならぬ情熱に、やっと見つけたとうれしくなりました。これからは、市民自治が勝負です。市民こそが財産と言い切る佐藤さんに、期待をしています。
野村彰男(元朝日新聞ジャーナリスト学校長)
政治記者の経験と人脈は適任
政治記者や特派員として日本を内と外から取材・研究しつくした佐藤君のような人こそ、広い視野で、市民と手をたずさえ、地域からこの国を変えてくれる適任者と信じています。
薬師寺克行(元朝日新聞論説委員、東洋大学教授)
市政への挑戦は最高の選択だ
「創作活動をします」という言葉を残して朝日新聞を辞めた佐藤君の声を久しぶり
に聞いたのは、市長選立候補表明の映像でした。
ごみ処理問題やリース庁舎問題について熱っぽく語る姿をみて、やはり現実の世界に帰ってきたのかと安心しました。
とにかく問題意識の塊のような記者でした。彼ほど取材が緻密でしつこい記者は珍しいです。
内政から外交まで取材範囲は幅広かった。
首相をはじめとする政府要人や自民党幹部を相手にネチネチと取材し、紙面でグサッと。
同時に単なる批判にとどまらない建設的な発想も持っていました。そんな人間が現実世界から逃れることができるわけがない。「創作」から「市政」への路線変更は、これまでの経験と蓄積を生かす最高の選択だと確信しています。
ゲオルグ・ブルーメ (独「ディ・ツァイト紙」ニューデリー特派員、元東京特派員)
国際経験と広い視野
カズオは日本社会を鋭く分析するジャーナリストだ。ニューヨーク国連特派員など国際経験も豊富。広い視野に立って物事を考え、実行に移すことのできる稀有な人物だ。
藤川隆則(元都議会議員)
阿部 寛子(のりこ)(「子育て支援活動」/貫井南町)
未来にはばたく小金井の子ども達が健やかに育つ街づくりを!飯田桂子(小金井・生活者ネットワーク評議委員/緑町)
飯塚陸司(「駅前庁舎の是非を問う住民投票を実現する会」共同代表/小金井商工会元理事/前原町)
ごみ・市庁舎・交流センター等、早期解決することは当然ですが、他に、財政・子育て・商店の活性化と急務を要する問題を解決するには、今までの古い手法をやめ、新しい若いリーダーで挑戦するべきです。佐藤かずおは、社会情勢をいち早く感知し、市政に取り入れ、明るく楽しく住みやすい街をつくる人です。沈んでしまった小金井を生き返らせるには今が最後のチャンスです。市民の街は『市民のチカラ』で明るい市政を取り返し、市民も行政も信じあえる街にしてください。市民のための市政を。
市原賎香(エコくらぶ/梶野町)
小金井市を"わが町"として愛する人々が、今こそ本来の小金井らしい住み良さを求めて立ち上がった。中心となるのは佐藤かずおさん。
市がかかえているごみ問題の解決をはじめ、若い世代が求める教育面での政策の充実、市民参加での街づくりなど、市が大きく舵をきるべき時である。私たち市民ひとりひとりが、声をかけあい、知恵を出し合い、全力を投入して力を尽くそう!
伊藤慎弐(立教大学コミュニティ福祉学部 非常勤講師/前原町)
ごみ、市庁舎等の小金井が抱えている問題は、一体いつになったら解決に向かうのかという危機感の元、市政を見守ってきた。しかし、問題は解決に向かうどころか新たに交流センターの問題が浮上した。このままでは小金井は本当にダメになると思っていた時に、佐藤かずおさんに出会った。佐藤さんと直接お話して、感じたのは、小金井を心から良くしたいという熱意である。長年記者として培われた分析力と政策形成能力、そして小金井に対する熱意を併せ持つ佐藤かずおさんに大いに期待し、そして応援します。イトー・ターリ(パフォーマンスアーティスト/本町)
人が降り立つ木造の駅舎が消えた日、小金井の文化がやせてしまったと思った。抑揚のないところに文化は生まれない。 市民が文化を創るわけだが、それには文化を愛する人が先頭に立ってほしいと思う。そんなことを思うと、佐藤かずおさんは期待出来る人だ。内田泰世(主婦・パート/関野町)
大橋元明(小金井市生ごみ減量HDMテストを推進する会/前原町)
ごみ、市庁舎、交流センターなど小金井問題の早期解決!
周辺市にすっかり遅れてしまった様々な分野の再興!
情報公開と市民との協働による「やさしいまちビジョン」の推進!
小金井の再生と発展を有能な若手リーダー、佐藤かずおさんに期待します。
大森慶子(校正者/桜町)
- 佐藤さんは許容力の大きいかただと思います。どなたともじっくり話し合いをなさいます。見解が異なっても声を荒げず(―――見習わねば)。- 佐藤さんは今の小金井市の課題を一つ一つていねいに考えて答えを出していこうとなさっている、慣行に縛られず全体として大切な物を見極めて市政を考えていらっしゃる、と感じます。
- 佐藤さんは小金井市という一つの自治体を一つで小さく完結するのではなく、外とのつながりの中で運営していってくださると思います。
- 佐藤さんは行政の長として確かな方針を打ち立て、行政が責任をもって動く態勢を整えてくださるでしょう。
- 佐藤さんを心より応援しております。
岡田暁子 (キッチン暁子/緑町)
尾引浩志(倍音ミュージシャン/本町)
市民と一緒に考え、市民の個性を生かし、だれもが「小金井市にずっと住み続けたい!」と思える小金井市を、
市民と一緒にプロデュースする気概にあふれた
新しいリーダーの誕生に、期待します!
小山田佳代 (元「のびゆくこどもプラン小金井」推進市民会議委員/貫井南町)
小山美香(小金井・生活者ネットワーク前市議会議員/本町)
小林英夫(小金井市学童保育連絡協議会元会長/本町)
坂井えつこ (元NPO職員/桜町)
USTREAM「かずおの力こぶ」にtwitterやHP、私たちネット世代にも佐藤さんの主張や小金井に対する愛情は伝わってきます。わかりやすい説明がなによりうれしいです。佐藤義明 (ぬくい湯/元市議会議員/貫井北町)
末包房子 (小金井市消費者団体連絡協議会元会長/前原町)
塚田昭子(「子育て支援活動」/前原町)
中谷麗子 (NPO法人 萼(うてな)元理事長)
杉本早苗(小金井・生活者ネットワーク会員/前原町)
千廣裕恵(小金井・生活者ネットワーク元評議委員/関野町)
中嶋直子(小金井市に放射能測定室を作った会/緑町)
様々な問題を抱えたこの街には、的確な判断力、決断力、実行力を備えた新しいリーダーが必要です。子ども達の幸せな未来を見据え、市民の立場に立って練り上げた佐藤さんの政策の一つ一つに深く共感し、心から応援したいと思っています。
中村良子(緑小PTA元会長/桜町)
まず、稲葉市政12年を検証する市民の会主催のシンポジューム「財政・行革・ごみ問題」の配布チラシが新鮮でした。未だかつて、こんなに分かり易く美しく活字を使いこなせる人がいたでしょうか。
佐藤さんの感性、知性、やる気は本物です。「当たり前」が通用しない今の時代にあって、「当たり前」のことをすべて解決してくれる、そんな希望が生まれました!
西田克博(一小おやじの会/本町)
佐藤さんにクリーンでグリーン多い小金井を期待します。早崎真佐子 (ゴリラプロジェクト/東町)
原島圭子(雑誌編集者/中町)
原島康晴(さくらなみ学童父母会/中町)
いつの時代も議論はおとなのペースで進んでいきます。
おとなの都合、おとなのニーズ......。
「子どもの権利条例」をいかした、こどもの暮らしやすい町をめざしてほしい。
そんな町はきっとおとなも暮らしやすい。
市民とともに歩んでいける佐藤さんに期待しています。
原美千子(フリーライター/梶野町)
深谷ミエ(作家・住まいのアイデア塾塾長/緑町)
おお、これは何だろう。ポストに入っていたチラシで、初めて佐藤さんの顔写真を見た時、その目の光が私を射抜くようでした。大げさではなく、体の中を稲妻が走ったのです。
そして人柄を知り、政策を知り、この人であれば小金井を必ずや変えてくれるだろう。そう確信しました。
ちょっとしたアイディアがあれば、生活も人生もぐんと豊かになります。そしてこの小金井も。
佐藤さんの若さ、国際取材などの幅広い経験から、きっと素晴らしいアイディアを生み出してくれるでしょう。
平林聖 (元新庁舎建設基本構想策定市民検討委員会委員/桜町)
藤枝 晃雄 (てるお)(美術評論家/本町)
前田さやか(グラフィックデザイナー/前原町)
訳の分からない、いい加減な市政に振り回されるのはもうそろそろ限界です。ここらで是非、佐藤さんにリーダーシップを発揮していただき、働き甲斐のある世の中、納め甲斐のある市民税にしていただきたいです!
前田眞一(南小おやじの会代表/前原町)
南小学校に子どもを通わせてる縁で「みなみの会(PTA)、おやじの会」でご一緒しました。
言葉が汚くてすみませんが、ジャーナリスト魂なのでしょうか、あらゆる事を真剣に自分の目と耳で確かめ、的確にご指示なされる姿を目の当たりにして、その記憶力、行動力、判断力が素晴らしいバランスのある方だと思いました。
そしてそれらの経験が何よりも子どもと子育て世代の気持ちを理解してくれる方だと確信しています。
前田健雄 (小金井市立東中学校卒)
前田ゆみこ (元都議会議員)
松本 陽子 (画家/本町)
小金井市の新しい顔としての活動、活躍を期待します。松下直子 (南小「みなみの会」/前原町)
私は政治にはもともとあまり関心がありませんでした。でも、政治と私たちの生活はとても大きく関わっているとわかってきました。なんといっても私たちの納める貴重な税金が使われているのです。それがどのように使われているのか関心を持ち始めたら選挙で自分が納得した人に投票しないわけにはいきません。みなさんも市民ならそう思いませんか?私が今気になっているのは、子育て支援のこと、ごみ問題、税金の使われ方です。佐藤さんは南小のみなみの会(PTA)の時からの知り合いですが、私が問題に思っていることや、それ以外の課題について一つひとつ具体的な政策を持っていてとても期待できます。今度の市長選は停滞気味の今の市政を変えるチャンスです!より多くの人に選挙に行ってほしいし、これからも市政に関心を持ってもらいたいと思います。皆川好和 (貫井北町一丁目元町会長/貫井北町)
文弘樹 (南小PTA「みなみの会」元会長/東町)
諸橋泰樹 (フェリス女学院大学教授/小金井市男女平等推進審議会元会長/前原町)
山下通郎(水輪舎代表/中町)
ヤシマミカ(ヤドカリズム/前原町)
娘の大親友・Yちゃんの父である佐藤さんが、まさか市長選に、とはっ!! Yちゃんは私たちにこっそり言いました。「笑わないでね‥‥」娘は私にこう言いました。「応援、しようよ」ええ、もちろんですとも。私は佐藤かずおさんを、笑わずに応援いたします。
山科凉子 (多摩きた生活クラブ生協監事/青山学院高等部講師/梶野町)
山内美穂(わかたけ保育園父母の会元会長/前原町))
ワタシの知っている佐藤かずおさんの素顔は、類い稀なユーモアのセンスの持ち主でありながら『大胆不敵なわんぱく大将』、『小さきものに愛を注げる静かなる詩人』と、相反するものを併せ持つ不思議な深みを持っている人です。そして立派な経歴なんてものを全く感じさせない、フツーな人なのです。誰の言葉でも熱心に、そして静かに心を寄せて耳を傾ける人。そんな『佐藤さん』が立ち上がってくれたこと。こんな人が『まち』をひっぱっていこうとしたら、どんなにすてきな『まち』になるのだろう、とわくわくします。
横田満男(翻訳家/前原町)
2月7日に市長選への決意を新聞発表した「市議会傍聴席クラスメート」佐藤かずおさん。火中の栗を拾うことにした主な動機は、現市長が情報操作をやって市民を愚弄していたことへの憤怒だ、とのこと。この憤怒は共有できる。議会で傍聴した事実の全貌を「市報こがねい」が伝えない場合がある。それは現市長が悪政隠ぺいのための情報操作をしているからだ、と確信をもって言える。佐藤かずおさんに大いに期待し、応援するゆえんである。
リンドラ和代( 「パーソナルケアサポート・小金井かいわい」創設者/東町)
※(50音順)個人として応援しています。