【ワシントン白戸圭一】パレスチナの国連教育科学文化機関(ユネスコ)への正式加盟承認を受け、米国は10月31日、国内法に基づきユネスコへの分担金の拠出停止を決定した。ユネスコから脱退はしない方針だが、米国はユネスコ年間予算の約22%の約8000万ドル(約62億円)を拠出しており、今後の事業に支障が出そうだ。
ヌーランド米国務省報道官は31日、パレスチナによる一方的な加盟申請により、分担金拠出停止を「余儀なくされた」と強調、11月に予定していた6000万ドルの支払いの凍結を明らかにした。またパレスチナの独立は「イスラエルとの直接交渉を通じてのみ実現できる」という従来の主張を繰り返した。
90年代に成立した二つの米国内法は、パレスチナ解放機構(PLO)に正式加盟国の地位を与えた国連機関への資金拠出を禁止している。
毎日新聞 2011年11月1日 11時51分(最終更新 11月1日 12時24分)