とくネタトップ » インターネット・パソコン » インターネットサービス
通報する

消えてしまったサイトや更新前のページを見る方法

  • 10-02-26 09:40
  • 総合ランキング:2306位
  • 役に立った:1
  • コメント:1
インターネットにおいて日々新しいサイトが登場するのと同様、消えてしまうサイトもあります。また一日に何回も更新されるサイトもあります。


そういったサイトの消える前の状態や、更新される前の状態を見たい場合は以下のサイトが役に立ちます。


1、ウェブ魚拓・・日本語で分かりやすいサービス。基本的に国内のサイトに対応。
2、Internet Archive・・日本語非対応だけど海外のページの場合はウェブ魚拓より優秀。


どちらも探したいURLを空欄に入力するだけで使えます。更新された日時が一つ一つ表示されるので、見たい日時を好きに選ぶこともできます。唯一の難点は少々反映されるまで時間がかかることですが、それ以外は特に問題ありません。


全てのサイトが可能とは限りませんが、かなりの確率で復元可能です。お気に入りのサイトが消えてしまった場合にはとりあえず試す価値があります。

1

アメブロ以外は下記のタグをご利用ください。

ブックマークに登録する

役に立ったコメント(1)

»コメントを書く

よっしゃん

http://sooda.jp/note/2365 私が公開した物と被っているので早急に削除願います
2010-01-21 14:06 通報する

 

とくネタ投稿者データ

この記事をお気に入り登録した人(1)

  • 姫路瑞希

インターネット・パソコンランキング

すべてを見る

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る