[ホーム]
第05話 「悪夢からの招待状」脚本 樋口達人 演出・絵コンテ・作画監督 重田敦司
>と思ったらタオル系か>あとFF好きドラが一冊だけ・・・
顔がよくないからじゃないかな
できたー
>>甲斐甲斐しく給仕して 朝も起こしてくれて>>毎回サービスシーンあり>>それでいて嫉妬までする幼馴染だぞ!!!>あ、あれ?なんで人気無いんだろう・・・? それ以上いけない
俺もできたそうか貼られてる画像から使えばよかったな
あててんにょろ
>あててんにょろブラ付けてるとこんな感じだよねgif乙
>あれだなAGEもサトジュンにやらせりゃ>多少はマシになったのかもな 人の死なないまったりとしたガンダム
多少はマシって普通に面白いじゃんAGE
サトジュンも昔はストレンジドーンとか尖ったアニメ作ってたんだけどなってあれもヒロイン清水香里だった…
第122話「学級新聞」「プレゼント?」「昼下がり」「人生・・・って?」
コミュニケーション・・いい
次回女の子でパティシエ希望でまたこのおっさんだったら笑う
うn
この眼差し
ラーメンなんてインスタントでいいんだよ
おわたcap乙
次何故か40代の同業が来てウチの店を助けて、と
母わたキャプおつ
>この眼差しこういう自分を作る子供は北朝鮮の歌う子供みたいで見てて気味が悪い
作品に関するネタなら見てない人には理解出来ない部分もあるので放置されるだろうけどそういうのはそれを見た殆どの誰が見ても同じ判断をされるぞアホだなあ 何でもかんでも結び付けて
第4話「白い狼」脚本:木村暢 絵コンテ・演出:酒井和男作画監督:牧孝雄/進藤ケンイチ
>OOとかこんなに伸びなかったよね新参乙00の頃はまだdat鯖でどうあがいても30分1500レスが限界それ以上だと鯖落ちしてた00実況は毎回鯖落ち発生で番組後半はまともに実況できずそれが契機になったのか二期放送途中で現在のdec鯖に切り替えられたのよ
gif乙。
やっつけた
>それが契機になったのか二期放送途中で現在のdec鯖に切り替えられたのよじゃあ二期途中からはAGE以上に凄く伸びたんだろうね
>じゃあ二期途中からはAGE以上に凄く伸びたんだろうね夜ならともかく夕方で鯖落ちだから実況が最もにぎわってたのは確か実況人口はdec鯖導入後に増え始めて30分番組で3000レス超えるのが出だしたのは2010年から2011年に4000レス越えが出てまだ増えてるんでレス数直接比較は意味が無いな
壺の売りスレ転載出来なくなったやらおんはAGE推し仕方なくて虹裏の実況で画像漁ったりmayでレス伸ばしたりしてるとか虹裏ちょろちょろするのは止めてほしいな
ASATSUぽいなって思ってたら絡んでた
そういや、北海道は直前で野球中継延長決まって実況参加してないのか
>ガンダムって名前使わなければ人気出たかもなまーたこれかよいい加減うざいわクズ
北海道民は実況脱落だ…一週遅れかな?地デジの番組表だと来週五話になってるけど
第5話「ヒソカ×ハ×ヒソカ」脚本=坂井史世 演出=田中智也絵コンテ=藤山智美 作画監督=小山知洋、菅野芳弘
>それはヒソカは密かってことだろ密かに殺人したわけでもないしただ韻を踏みたかっただけちゃうんかと
>「ヒソカ×ハ×ヒソカ」ヒソカ らめええ ハメ 密か
>心臓抜き取りに抜き取りから突き刺しになりそう
>ただ韻を踏みたかっただけちゃうんかと2人を生かしたあたり心の奥底に秘めたものがうかがいしれないくらいの意味で
てか前作も別段意味なんてなかった気が
キャプ全然ないな!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
心臓抜きだ
>心臓抜き取りに規制をよくよく考えて思うんだが規制なしアニメを見て育った年齢層の犯罪率って高いか?イデオンの首ちょんぱと皆殺しエンドを見て何か悪い方向に自分がかわったか?何が問題なんだろう?震災とかでショッキングな現場に立ち会ったときこういったものを見ていたほうが実際のショックは和らぐんじゃないのか
>何が問題なんだろう?そういう問題じゃなくて過保護で馬鹿な親達がうるさいとかじゃないか?
第521話「戦闘開始! 見せろ修行の成果!」脚本=上坂浩彦 演出・絵コンテ=大塚隆史作画監督=高木雅之 美術=吉池隆司
55分待ち
ペローナちゃんの腋とタトゥーペロペロ
>ペロペロ顔近っ!
>ガープよりよっぽどいいお爺ちゃんだよ定職にもつかない孫に海軍って立派な就職先を用意してくれるいい爺ちゃんだよ。
2年ですっかり嫁になっちまったな・・・
>悪魔の身も武器もなしでここまでやるサンジって>一体何者なんだよおかま島の秘技&超絶スタミナ料理
>ペロペロはやく1週間たたないかなあ
ここまで強くて頭が切れる上に海にも強いサンジが一番バランス良さそう
キャプ乙でした
キャプ乙って全然キャプ無いじゃん
第29話 試練 脚本=前川淳 演出=小林哲也 絵コンテ=中野英明 作画監督=もりやまゆうじ、浦中利浩
アメリカのキャラはなかなかくたばらない
>一期で三回、二期で二回、三期で二回目かな1期は一応4回だな最期のはバトルしてないが
乙でした寝よう!
ドラゴとダラクが爆丸のオリジナルとかその辺は4期でカバーなのかな
つまりドラゴさん8回目のパワーアップって事か
玩具のコロッサスに付属してる爆丸はドラゴじゃなくて始祖のドラゴノイドだったのか
ドラゴ並に進化しまくってたヒュドラはダラクの血が濃かったのかしら
>ドラゴとダラクが爆丸のオリジナルとか1期で究極爆丸を目指してドラゴと争ってたヒュドラ今から思うと不憫だなってか究極爆丸とはなんだったのか・・
第31話 「決着!マッチと滝丸 捨て身の大技!」脚本=村山功演出・絵コンテ=小村敏明作画監督=袴田裕二美術=野村正信
これ鉄平くるの12月かな?トリコのとこに
41ってのは妻も息子もいるパパなんだろ?それで息子が送るからパパもノってあげて…偶然当選したんだよきっと…
さり気なく今回からED前よりちょっと動いてなかった?
応募数に驚いたけど子供にかなりウケてるんだなこれなら打ち切りor時間枠移動の心配はないな
>昔ラッキーマンで救世主マンの1人が28歳で単行本だと「12歳と16歳と17歳と23歳をたしたヒーロー えっ23歳!!」って書いてあったよ
お前らどんだけ邪気眼好きなんだよww
書き込みをした人によって削除されました
>単行本だと「12歳と16歳と17歳と23歳をたしたヒーロー えっ23歳!!」>って書いてあったよあれ、23だっけ?勘違いしてた
>子供にかなりウケてるんだなそれも女の子の方が若干多めなのがビックリw
年代別じゃあてにならんな
第133話 破壊神、復活!? 脚本=長谷川勝己 演出=工藤寛顕 絵コンテ=中村憲由 作画監督=山口飛鳥、牧内ももこ
ショタレイプの予感
女性恐怖症を治す為に逆レイプが必要だ
乙
まだヒロインパワー溜まってないのに今使ったら死ぬぞ
うわぁ・・・とうとうベイのキャプ無しかorz頼むよ〜せめて綺麗ドコロだけでも補完してくれ〜
今週貼れませんでした!ベイもキャプ師が安定してればいいんだけど…
>綺麗ドコロ
1枚でも乙!
第37話「ワクワク!ハロウィンでみんな変身ニャ!」脚本=伊藤睦美演出・絵コンテ=土田 豊作画監督=伊藤智子美術=渡部 葉、西田 渚
>プリキュアの条件とはプリキュアの技を撃てるかどうかではなく>対象の人物にプリキュアの資質があるかどうかと満と薫にだって十分備わっているよ>それが劇中で認められたかどうかでそ劇に出ていないプリキュアはいるよ
まとめ乙
実質プリキュアじゃん初の幹部寝返りプリキュア
>大量のオタマジャクシが飛んでいく…>丸い球体にたどりつくと被膜ができるのだキモい
まとめ乙にょら
プリキュアプリキュア
キャプ乙です
プリキュア
キャプ乙!
おは
第9話 「魔・女・覚・醒」 脚本:三条陸監督:諸田敏アクション監督:宮崎剛
実にオタクらしい
>芝を引き合いに出す謎の人がてかNo.14552967が芝刈り屋本人だろうな
オーズでもう古参になるのかよ
こっちは皆の実況と番組を楽しんでんだからさ、揉めるなら他所でやってよマジで
大した量でもない芝にいちいち反応する新参君が自治気取りしてんだろスルーすりゃいいだけなのに煽ったり2chに帰れとか言いだすからタチ悪い相手が本当に厨房の場合、より悪化する事もわかってない
14552963と14552976の間のレスが消えてるな
普段誰にも話聞いて貰えない子は、反動で狭いルールを無理矢理広げて他人に何か言って安心しようとすんだよネット限定だけど「オタクの敬語と社交」がぎこちないのはそのせい
『 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 6 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005XSW0KC?tag=futabachannel-22出演:福山潤, 茅原実里, 沢城みゆき形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,140価格:¥ 5,284