2X4、外断熱でダントツの住みごこちを実現した京都の工務店の橋本です。
少し肌寒くなりましたが如何お過ごしでしょうか。
昨日、大垣書店 四条店で私のトークショーとサイン会が開催されました。
自分のことながら、誰が来てくれるのだろう?身内しか来ないんでないか?
私ごときのサインなんか、いったい誰がほしがるのだろう?
サインの練習なんか無駄になるだけだ。
色々と余計な心配をしていました。
しかし、さすがにひょっとしたらと不安になって家を出る直前にサインの練習をしました。
大垣書店の入り口に着くと、四条通に面してトークショーの案内が出ていました。
思わず赤面しながら、周りをきょろきょろと伺いながらエスカレーターを昇ると、
踊り場に私の拙書『これからの いい家づくり 真剣勝負』が山積みになっていました。
もちろん そこかしこにトークショウの案内のポスターがはってあります。
さすがに緊張感が高まり、武者震いが出てきました。
大垣書店の大垣社長、大垣専務も駆けつけてくれ激励をいただきました。
トークショーのお相手をしてくれるお施主様でもあるフリーアナウンサーの
遠藤さんとの打ち合わせも終わり会場へと案内されました。
席が20ほど用意されていましたが、立ち見が出るほどの盛況振りでした。
もちろん、心配で駆けつけてくれた協力業者の皆さん、傳來工房の社員の顔も多く見られ
心強い限りでした。
何より嬉しかったのは、OB顧客様である傳來工房の家のお施主様が遠藤様を含め4組も
参加いただいたことです。改めて、西村様、寺崎様、坪内御夫妻、そして、お手伝いいただいた
遠藤様ありがとうございました。感謝いたします。
また現在商談中のお客様にもお越しいただき熱心に聴いていただけました。
トークショー自体は、遠藤様の卓越した進行で大変スムーズに進めることが出来ました。
遠藤様自身がお施主様ですので、ご自身の体験でお話いただけるのでご参加のお客様に
対して相当説得力があったのではと考えています。改めて感謝いたします。
OB顧客様にも、会場でクレームも出ず遠藤様と私が話している内容が嘘偽りないということが
証明できたのでないかと思います。
サイン会も10名以上の方からお願いされ悪戦苦闘しながらサインしました。汗をだいぶかきました。
終わってから、大垣社長から『友人で建築を考えている人がいるので、是非紹介したい。』と
話していただき、大垣専務からも『新築を検討中なので相談したい。』とご依頼いただけました。
これは予想外でしたので、大変嬉しいサプライズとなりました。
今回のトークショーをきっかけに、家づくりに成功される方が一人でも増えることを願います。感謝。
※ 動画を再生される方は画面をクリックしてください。