ウィークリーワールドニュース・ジャパン | weeklyworldnews japan


連載記事

  • 連載記事一覧 (27)
    • Dr.TAXIのトンデモ研究所 (6)
    • 元祖!天才バカ本 (12)
    • Jエスパーズ (9)

INDEX

  • 老人の行き倒れサギ、「老人局」が中国で大流行!
  • 米空軍航空管制局がUFOの運行管理をしている!?
  • UFO目撃率が北米で前年度比357%UP!
  • 阪神タイガース新監督に蓮舫氏招へい!?万年2位でCS通過常連を目指す!?
  • スクープ!WWNがオバマ・フライド・チキンを買収!
  • 中国でジョブズのニセ墓が大流行!?
  • I love i スティーブ・ジョブズは生きている!?
  • ジーバ星人の少女誘拐現場を赤外線カメラが捉えた!?
  •  Jエスパーコラム第9話 川上剛史氏インタビュー、歴史上の奇跡の多くは催眠術かもしれない!?
  • 11月27日に、3機の巨大UFOが地球にやってくる!?
  • スクープ!中国で極秘UFO製造工場を発見!?
  • 中国でゾンビ商店街が大流行!コピーブランドで不動産価格が高騰する!?
  • 中国人はエイリアンの奴隷だった!?
  • エアコン28℃設定でゴキブリが大増殖!?
  • 海底で墜落したUFOを発見!?
  • エコハちゃん中国にトレードか!?
  • 自宅をゾンビから守る10の方法
  • メディア王マードックが最も欲しかったのは、WWNの極秘データベースだった!?
  • 中央アフリカで、エイリアンの集団墓地が発見された!?
  • 地底人は、パラレルワールドにある、もう一つの地球人だった!?
RSS
twitter

カテゴリー

  • 100歳問題 (1)
  • 2011年5月21日 (1)
  • 2012年 (1)
  • 2012年人類滅亡 (1)
  • 2015年 (1)
  • 28度 (1)
  • 3月15日 (1)
  • APEC (1)
  • Apple (2)
  • CIA (2)
  • CNN (2)
  • F35 (1)
  • Facebook (2)
  • FBI (3)
  • FOX (1)
  • GOING MUTANT (1)
  • IAEA (1)
  • iPhone (2)
  • iPhone4 (1)
  • iPod (1)
  • ISS (1)
  • JAXA (1)
  • KFC (2)
  • Mac (1)
  • mixi (1)
  • MJ-12 (1)
  • nano (1)
  • NASA (9)
  • NFL (1)
  • NHK (1)
  • OFC (1)
  • R25 (1)
  • SEALs (2)
  • SNS (1)
  • TDL (1)
  • Twitter (2)
    • ロボット (1)
  • UFO (23)
  • UMA (5)
  • USAF (1)
  • WikiLeaks (1)
  • WWF (1)
  • WWN (3)
  • X線撮影 (1)
  • YouTube (1)
  • おしりかじり虫 (1)
  • お一人様 (1)
  • きぼう (1)
  • すねかじり (1)
  • とこにゃん (1)
  • なめるなよ! (1)
  • はやぶさ (3)
  • はやぶさ男子 (1)
  • まるかぶり (1)
  • みちびき (1)
  • もののけ (1)
  • アイドル (1)
  • アカデミー賞 (1)
  • アクロ (1)
  • アシュトン・カッチャー (1)
  • アトム (1)
  • アニメ (1)
  • アフロ (1)
  • アホム (1)
  • アメリア・エアハート (1)
  • アメリカ (3)
  • アリゾナ (1)
  • アルカイダ (3)
  • アルデバラン (1)
  • アート (1)
  • イギリス (2)
  • イスカンダル (1)
  • イリノイ州 (1)
  • イルカ (1)
  • インカコーラ (1)
  • インド (5)
  • インフルエンザ (2)
  • インベージョン・オブ・ザ・ビー・ガールズ (1)
  • ウィキリークス (3)
  • ウィリアム王子 (1)
  • ウィ・アー・ザ・ワールド (1)
  • ウンコ (1)
  • エアコン (1)
  • エイプリル・フール (1)
  • エイリアン (30)
  • エクスペディア (1)
  • エコハちゃん (1)
  • エコロジー (1)
  • エジプト (1)
  • エチゼンクラゲ (2)
  • エッグハウス (1)
  • エド源太 (3)
  • エミネム (1)
  • エルビス・プレスリー (1)
  • オタク (1)
  • オバマ (11)
  • オバマ・フライド・チキン (1)
  • オバマ大統領 (7)
  • オバマ政権 (1)
  • オールフリー (1)
  • カダフィ (1)
  • カッパ (1)
  • カツラ (1)
  • カネシゲタカシ (4)
  • カメ (1)
  • カリフォルニア (1)
  • カレー (1)
  • カレー味 (1)
  • カンニング (1)
  • ガガ (1)
  • ガチンコ (1)
  • ガン (1)
  • ガンダム (2)
  • キッチュ (1)
  • キティ (2)
  • ギリガン島 (1)
  • クマ出没 (1)
  • クリスマス (1)
  • クリントン (2)
  • クロアチア (1)
  • クールビズ (1)
  • グラミー賞 (1)
  • グルメ (1)
  • グータン星人 (2)
  • ケイト・ミドルトン (1)
  • ケネディ大統領 (1)
  • ケムトレイル (1)
  • ケンタッキーフライドチキン (1)
  • ゲイ (1)
  • コカ・コーラ (1)
  • コピー (2)
  • コピー商品 (2)
  • コレジャナイロボ (1)
  • コロラド (1)
  • コンピューターウィルス (1)
  • ゴキブリ (1)
  • ゴーストハンター (1)
  • サイエンス (3)
  • サギ (1)
  • サタン (1)
  • サッカー (2)
  • サッカー日本代表 (1)
  • サバイバルキット (1)
  • サブカルチャー (1)
  • サンタクロース (1)
  • サンデー・ジャポン (2)
  • ザッカーバーグ (1)
  • ザ・ニュースオブザワールド (1)
  • シュワルツェネッガー (1)
  • ショッカー (1)
  • ショービズ (7)
  • シンクロ (1)
  • ジェットパック (1)
  • ジッパー (1)
  • ジヌー (1)
  • ジャンクフード (1)
  • ジャンボジェット (1)
  • ジュリアン・アサンジ (1)
  • ジュリア・ロバーツ (1)
  • ジョン・トラボルタ (1)
  • ジョージ・クルーニー (1)
  • ジョージ・ルーカス (1)
  • ジーバ (2)
  • ジーバ星人 (7)
  • スイカ (1)
  • スウェーデン (1)
  • スクービー・ドゥ (1)
  • スクープ (2)
  • スター・ウォーズ (1)
  • スティーブン・ホーキング (1)
  • スティーブ・ジョブズ (2)
  • ステルス (1)
  • スパイ (1)
  • スピリチュアル (1)
  • スペイン (1)
  • スポーツ (2)
  • スマートフォン (1)
  • スーパークールビズ (1)
  • セレブ (6)
  • ソーラーマックス (1)
  • ゾンビ (2)
  • タイガーマスク (1)
  • タイムトラベラー (1)
  • タトゥー  (1)
  • ダイアナ・テスマン (1)
  • ダイエット (2)
  • ダイナー (1)
  • ダイヤモンド (1)
  • ダッチワイフ (1)
  • ダライ・ラマ (1)
  • ダーク (1)
  • チキン・マハラジャ・マック (1)
  • チャップリン (2)
  • チュパカブラ (1)
  • チリ落盤事故 (1)
  • ツイッター (1)
  • ツチノコ (1)
  • テッド・オーウェンス (1)
  • テポドン (1)
  • テロ (1)
  • テロリスト (1)
  • デマ (1)
  • デミ・ムーア (1)
  • トイレットペーパー (1)
  • トラボルタ (1)
  • トランスフォーマー (1)
  • トランスフォーム (1)
  • トリポリ (1)
  • トレード (1)
  • ドバイ (1)
  • ドル (1)
  • ドロパ族 (1)
  • ナウル共和国 (1)
  • ナショナルジオグラフィック (1)
  • ナチス (1)
  • ニセ物 (1)
  • ニューヨーク (2)
  • ネコ (2)
  • ネズミ (1)
  • ネッシー (1)
  • ノーベル賞 (1)
  • ハイチ (1)
  • ハカイダー (1)
  • ハリウッド (5)
  • ハロルド・キャンピング (1)
  • ハンディ (1)
  • ハンバーガー (1)
  • バットボーイ (12)
  • バットボーイ・アワード (2)
  • バラエティ (1)
  • バリー・リード (1)
  • バレンタインデー (1)
  • パラレルワールド (1)
  • パリス・ヒルトン (1)
  • パロディ (82)
  • パンダ (4)
  • パンダ牛 (1)
  • パンダ犬 (1)
  • ヒトラー (2)
  • ヒュー・へフナー (1)
  • ヒラリー (1)
  • ビアティスト飲料 (2)
  • ビザ (1)
  • ビックフット (2)
  • ビンラディン (3)
  • ビートたけし (2)
  • ピカチュウ (1)
  • ピザ (1)
  • ファスナー船 (1)
  • ファミリー・ステーション (1)
  • ファモーソ (2)
  • フェイスブック (1)
  • フェニックス (1)
  • フォルクスワーゲン (1)
  • フライドポテト (1)
  • フリッカー (1)
  • ブタ (1)
  • ブッシュ大統領 (2)
  • プレイボーイ (1)
  • プロ野球 (2)
  • ヘロイン (1)
  • ベティ・ホワイト (1)
  • ペルー (1)
  • ペンギン (2)
  • ホワイトハウス (1)
  • ホームレス (2)
  • マイケル・ジャクソン (6)
  • マクドナルド (2)
  • マグネット少年 (1)
  • マツコ・デラックス (1)
  • マヤ (4)
  • マルフィン (1)
  • マレー博士 (4)
  • マンダ (1)
  • マードック (1)
  • ミシュランガイド (1)
  • ミッツ・マングローブ (1)
  • ミッフィー (2)
  • ミニチュアホース (1)
  • ミミズバーガー (1)
  • ミリオネア (1)
  • ミーガン・フォックス (1)
  • メキシコ (4)
  • メリダ (1)
  • メル・ギブソン (1)
  • ヨハネの目次録 (1)
  • ライオン (1)
  • ラリー・キング (1)
  • ランドセル (1)
  • リクルート (1)
  • リビア (2)
  • リンジー・ローハン (1)
  • リータ星人 (1)
  • ルワンダ (1)
  • レシピ (1)
  • レディー・ガガ (1)
  • ロイヤルウェディング (1)
  • ロケット (1)
  • ロシア (2)
  • ロズウェル (2)
  • ロン・バード (1)
  • 一休さん (1)
  • 不倫 (1)
  • 世界一 (1)
  • 世界征服 (1)
  • 世界最小 (2)
  • 中国 (38)
  • 予言 (1)
  • 人間ミンチ (1)
  • 人類滅亡 (2)
  • 侍ジャパン (1)
  • 偽物 (1)
  • 八百長 (1)
  • 出鱈目 (1)
  • 動物 (6)
  • 動物虐待 (1)
  • 動画 (41)
  • 北朝鮮 (2)
  • 半馬人 (1)
  • 原潜 (1)
  • 原発 (1)
  • 取材無し記事 (1)
  • 受験 (2)
  • 回虫 (1)
  • 国連 (2)
  • 国際宇宙ステーション (3)
  • 土下座 (2)
  • 地デジ (1)
  • 地下鉄 (2)
  • 地底人 (1)
  • 地球外生物 (1)
  • 地球空洞説 (1)
  • 地震 (1)
  • 墓地 (1)
  • 墓荒らし (1)
  • 大増殖 (1)
  • 大富豪 (1)
  • 大相撲 (1)
  • 大統領選 (1)
  • 大量死 (1)
  • 大阪 (1)
  • 天国へのパスポート (1)
  • 太陽 (2)
  • 失業 (1)
  • 契約 (1)
  • 女子1000人アンケート (1)
  • 女装 (1)
  • 好感度 (1)
  • 妖怪 (2)
  • 妖精 (1)
  • 婚活 (1)
  • 子供 (1)
  • 子供手当 (1)
  • 宇宙人 (2)
  • 宝くじ (1)
  • 宮城北部 (1)
  • 富裕層 (1)
  • 小人 (1)
  • 小沢一郎 (1)
  • 尖閣諸島 (1)
  • 就職活動 (1)
  • 常滑 (1)
  • 強良 (1)
  • 復興支援 (1)
  • 徴兵 (1)
  • 心霊現象 (1)
  • 怪虫 (1)
  • 悪魔 (1)
  • 情報公開 (1)
  • 愛国無罪 (1)
  • 戦車 (1)
  • 戦闘機 (1)
  • 所ジョージ (2)
  • 抗日 (2)
  • 抗日運動 (1)
  • 携帯電話 (1)
  • 放射性セシウム (1)
  • 放射性ヨウ素 (1)
  • 放射能除去装置 (1)
  • 新兵器 (2)
  • 新札 (1)
  • 日本民間放送連盟 (1)
  • 春秋航空 (1)
  • 月 (2)
  • 東スポ (2)
  • 東北地方太平洋沖地震 (3)
  • 核弾頭 (1)
  • 格差社会 (3)
  • 殺人 (1)
  • 民主党 (1)
  • 気仙沼 (1)
  • 池乃めだか (1)
  • 海底遺跡 (1)
  • 準天頂衛星 (1)
  • 激安 (1)
  • 火星人 (2)
  • 無人島 (1)
  • 熱中症 (1)
  • 爆発 (2)
  • 独裁者 (2)
  • 班目 (1)
  • 環境問題 (1)
  • 生活保護 (1)
  • 異常気象 (1)
  • 盗聴 (1)
  • 真弓明信 (1)
  • 真弓監督 (1)
  • 矢追純一 (2)
  • 磁石 (1)
  • 秋葉原 (1)
  • 移民問題 (1)
  • 競売 (1)
  • 節分 (1)
  • 節電 (1)
  • 経済格差 (1)
  • 結婚 (1)
  • 美人局 (1)
  • 美少女 (1)
  • 老人 (1)
  • 老人局 (1)
  • 老装 (1)
  • 肥満 (1)
  • 胡錦涛国家主席 (1)
  • 胴体着陸 (1)
  • 自分婚 (1)
  • 自殺 (1)
  • 自衛隊 (2)
  • 草なぎ剛 (1)
  • 菅直人 (2)
  • 菅総理 (1)
  • 菅首相 (3)
  • 著作権 (2)
  • 蓮舫 (3)
  • 蜂女 (1)
  • 裸で何が悪い (1)
  • 豪邸 (2)
  • 貧困 (3)
  • 賄賂 (1)
  • 超能力 (1)
  • 超能力者 (1)
  • 足の臭い (1)
  • 足利義満 (1)
  • 連載記事一覧 (1)
  • 週プレ (1)
  • 週刊プレイボーイ (5)
  • 遺伝子操作 (1)
  • 都市伝説 (1)
  • 金正恩 (1)
  • 金正日 (2)
  • 金正男 (1)
  • 金魚 (1)
  • 銃 (1)
  • 阪神タイガース (2)
  • 阪神淡路大震災 (1)
  • 雨男 (1)
  • 電気自動車 (1)
  • 靴 (1)
  • 韓国 (1)
  • 領収書 (1)
  • 飛ばし機能 (1)
  • 食べて、祈って、恋をして (1)
  • 鳩山元首相 (1)
  • 0ルピー札 (1)
  • 1円玉 (1)
  • 2位じゃダメなんですか (1)
  • 3Dテレビ (1)
  • LCC (1)
  • UMA (14)
  • Xニュース (194)
  • Xファイル (3)

老人の行き倒れサギ、「老人局」が中国で大流行!

老人の行き倒れサギ、「老人局」が中国で大流行!
中国各地の路上で見られる倒れ込んだ老人の姿。しかし「大丈夫ですか!」とうかつに近寄っては行けない。これは老人達の仕掛けた罠かもしれないのだ!

UPDATE 2011/10/31

中国・上海

 中国で貧しい老人達が行う路上サギが社会問題となっている。「美人局」ならぬ「老人局」と呼ばれるこのサギは、人の善意を悪用したもの。
 ケガをして路上にバタリと倒れ込んでいたり、壁やフェンスに意識を失った様にぶら下がっていたりと、一見すると誰もが手を差し伸べずにはいられないような光景。しかし、「大丈夫ですか」と手を差し伸べたが最後、老人達が善意の人々に牙を剥くことになる。
「この人に押し倒されてケガをした!」と騒ぎ立て、賠償金をまきあげるというトンでもない罠なのだ。
 中国衛生部(厚生労働省に相当する政府機関)は、この国中で大流行する老人による行き倒れサギを防ぐ為に、「老人が転倒した場合の対応マニュアル」を発表した。その内容は驚くべきモノ。
 マニュアルによると、「もし目の前に老人が転倒している場合、まず老人を観察して、意識があるかを確認すること」、「もし意識が残っていれば、まず、転倒に至までの経緯を覚えているか、確認すること」、「救急車を呼ぶ時は、必ず老人の家族にも連絡を入れること。そして、必ず老人の家族と一緒に病院まで搬送し、検査を受けさせること」と、ここまでは理解できる。
 しかし、最後に強調されているのは、「その場に第三者がいない場合は、絶対老人に触れてはいけないこと」や「できれば、カメラやビデオで救助過程を収めること」のような「救助者への保護措置」のための項目だった。
 このマニュアルが、老人を守る為ではなく、善意の救助者を守る為のものであることがはっきりと分る。
 この「老人局」詐欺について、中国の社会問題に詳しいジャーナリスト趙雲龍氏は、「中国人は、因果関係を強く意識する民族。自分がやっていないのに、わざわざ被害者を助けるのは、不自然な行動パターンととらえられやすいですね。ですから老人が騒ぎ立てると、周囲から事件の当事者と見られて被害に遭いやすいんでしょう。特に最近は、お人好しな日本人観光客を狙っているケースも増えているので、くれぐれも要注意です!」と語っている。
 なお、政府の交付した前代未聞の老人サギ対策マニュアルに対してネットは大炎上!
「年寄りが倒れた場合、じっくりと観察し、じっくりと考え、じっくりと躊躇して、死んで動かなくなってから電話しろということか」
「手元にカメラがなかったら、老人を見殺しにしろということか」
「老人を見たら詐欺師かと疑わないといけないなんてまったく、悲しい社会だ」
などの批判が相い次いだ。
 ところで、この騒動について、WWNの単独取材に応じてくれた衛生部幹部のX氏は、マニュアル作成の「恐るべき本当の理由」をこっそりと教えてくれた。
「実は、このマニュアルは重大な国策なんだよ。現在、中国は凄まじいスピードで高齢化が進んでいる。現状でも65歳以上の高齢者が、1億5000万人もいるが、まだまだ序の口。2050年には重度の高齢化の段階に入り、高齢者の人口は4億3700万人と全人口の30%以上を占めるようになると予測されている。この大量の老人が国にとって大きな負担になるのは間違いない。ここで名案が浮かんだんだよ。高齢者は毎年約3割が転倒すると言われている。つまり、今でも年間 4000万人以上が1度は転倒事故を起こしているということ。そして、老人は転ぶと、骨折、脳出血、脊髄損傷などが起こりやすい。その場にほって置けば置く程死ぬ確率は高まる。つまり……名案だろ(笑)」
 う~~~む、恐るべきは老人達か政府か…。恐るべし、中国!いや、恐るべし、中国の指導者たち!若い間は国の為に使えるだけ使って、「社会の負担」の年寄りになったとたんに切り捨てていく。しかも、国民の手を借りて、国策として堂々とやるなんて!
 中国のお家事情はともかく、老人達が、お人好しな日本人観光客を狙い撃ちとは恐ろしい話。くれぐれも中国を旅する時は路上に倒れた老人達に注意して欲しい(苦笑)。

 
 

老人の行き倒れサギ、「老人局」が中国で大流行!
 
 

認知症者の転倒予防とリスクマネージメント―病院・施設・在宅でのケア
認知症者の転倒予防とリスクマネージメント―病院・施設・在宅でのケア
posted with amazlet at 11.10.31
武藤 芳照 鈴木 みずえ
日本医事新報社
売り上げランキング: 110348
Amazon.co.jp で詳細を見る

カテゴリ: サギ, 中国, 美人局, 老人, 老人局, Xニュース

アクセスランキング

  • スクープ!ロン・バードは東北地方太平洋沖地震を知っていた!?
  • 人類滅亡の日は2011年5月21日だった!?
  • 超巨大UFO3機が地球に接近中!?
  • 人類滅亡の日は2011年10月21日に延期!?
  • とっても強いぞ10式戦車!
  • 人類滅亡が2015年に延期!?
  • オバマ大統領は、エイリアンだった!?
  • 海底で墜落したUFOを発見!?
  • 中国富裕層の子どもの小遣い、日本のサラリーマン平均年収の2倍に!?
  • マイケル・ジャクソンは、月で生きていた!?
  • Prev
  • Next

WEEKLY WORLD NEWS JAPANについて 編集部へのお問い合わせ 記事の投稿 広告掲載について メディアのお問い合わせ運営会社

RSS twitter

Copyright(C)2010 dacapo,inc , Bat Boy LLC