回答受付中の質問
信販会社って?
信販会社って?
信販会社との契約で、月々の支払いにおいて2度くらい入金が
送れたことがあります。(当方の振込日の勘違い)この前、ほかの
銀行で子供の授業料の借入を行なったところ、「借入ができませんが
思い当たる節はありませんか?」って聞かれ、信販会社に振込みが
遅れて催促の電話が来た位しかありませんって言ったら、「多分それでしょうね」
といわれました。
それって、信販会社から情報が流出(意図的?)しているって事ですよね、
個人情報の流出とみて良いんでしょうか?
本・支店とかなら情報共有もあると思いますが、まったく別の銀行ですから
(裏で金融機関のつながりはあると思いますが)逆に言うと裏では、個人情報
の垂れ流しですよね・・・そういうことではないのでしょうか・・・
是非、ご意見を下さい。
-
- 質問日時:
- 2011/11/1 08:29:02
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 回答数:
- 2
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 11
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(2件中1〜2件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
k7worksさん
信販会社や、貸金や金融などは
信用情報機関っていうもので
検索して、その人の信用情報を得るので
その機関がいくつかあって
同じ信用機関ならば
検索でヒットしてしまいます
http://www.cic.co.jp/confidence/list/index.html
例としてはこういうのですね
あとは法律改正で貸付が給料の年収の1/3になったので
そのせいで、信用機関を多く利用される機会が増えたのかなって思います
金融業者としては、1/3以上貸し付けたら
罰せられるので
そういう情報は他の業者と共有するのが
現在なのかなって思います
参考になりましたらと思います
- 違反報告
- 回答日時:2011/11/1 08:35:25