日本相撲協会は31日、大相撲九州場所(11月13日初日・福岡国際センター)の新番付を発表し、9月の秋場所後に日本人で4年ぶりに大関に昇進した琴奨菊を加え、2場所ぶりの4大関となった。大関以上の日本人不在は1場所で解消された。秋場所12勝の関脇稀勢の里が大関とりに挑む。
先場所20度目の優勝をした白鵬は10場所連続の一人横綱。大関陣では先場所途中休場の琴欧洲が4度目のかど番で、負け越せば関脇に転落する。
関脇は東が5場所連続の稀勢の里、西は3場所連続の鶴竜。豊真将が新小結で、師匠の錣山親方(元関脇寺尾)が2004年1月に創設した同部屋から初の三役力士となった。