事件高放射線「不安にならないで」 世田谷区がチラシ配布 2011.10.29 12:52

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

高放射線「不安にならないで」 世田谷区がチラシ配布 

2011.10.29 12:52 放射能漏れ
高い放射線量が検出されたスーパーの近隣住民の不安を取り除くため、チラシを配布する世田谷区職員=29日、東京都世田谷区(大矢博之撮影)

高い放射線量が検出されたスーパーの近隣住民の不安を取り除くため、チラシを配布する世田谷区職員=29日、東京都世田谷区(大矢博之撮影)

 東京都世田谷区のスーパー周辺で毎時170マイクロシーベルトの高い放射線量が検出された問題で、区は29日、近隣住民の不安を取り除くためのチラシを、スーパー周辺の約30世帯に配布した。

 チラシはA4サイズ1枚で、線量が検出された経緯や、土嚢(どのう)を積んで線量を下げる措置をとったうえで、歩道を通行禁止にした対策などを説明。さらに、線量が高い地点は2カ所に限定され、周辺地域では区内の平常値との差がないことから、「放射線障害の恐れはない」と呼びかけている。

 この日は、防災服姿の区職員2人が、スーパー周辺の住宅を一軒ずつ回り、ポストにチラシを入れていった。

 世田谷区の河合岳夫・烏山総合支所長は「昨晩から心配して過ごしている住民の不安を払拭したい」と話した。

このニュースの写真

高い放射線量が測定されたため、土嚢で遮蔽し、通行が禁止されたスーパー前の歩道=29日、東京都世田谷区

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital