東映12期ニューフェース。1969年「ああ忠臣蔵」でデビュー後、「キイハンター」のレギュラーに抜擢され注目をあびる。
その後の「仮面ライダーV3」の主演により一躍ヒーローに。
1999年には芸能生活30周年を記念してエッセイ集「ヒーロー神髄」を出版。
調理師免許を持つという意外な一面も。

本名 宮内 洋 出身地 東京都
生年月日 1947年6月14日 ★星座★ 双子座
血液型 B型 特技・趣味 空手三段、柔道初段、乗馬、スキューバダイビング

 



福岡「飯塚オート」の場内トークショーに出演!
 9月4日(日)
 詳しくはこちら→http://www.iizuka-auto.jp/information/article/

スカパー!プロモチャンネル「スーパーヒーローMAX2011 秘密の座談会」にゲスト出演!
 8月5日(金)〜8月末日
 *上記期間でリピート放送の予定
 藤岡弘さん・宮内洋の2人のヒーローがアツく語るトーク番組!
 http://www.skyperfectv.co.jp/special/animetokusatsu/max.html

スカパー!プロモチャンネル「スカ☆パラ・#149」にゲスト出演!
 8月8日(月)〜8月15日(月)
 ※30分番組で1日数回のリピート放送

 今回は夏休み特別企画として親子でハマれる「スーパーヒーロー特集」をお送り致します。
 MCの天野ひろゆきさん、加藤夏希さんと一緒に「秘密戦隊ゴレンジャー」や「ジャッカー電撃隊」について
 楽しいトークで盛り上がっています!
 どうぞお楽しみに!

ビジネス雑誌「スクウェア21」(全国経営者団体連合会)


■2000年
「平成金融道・マルヒの女」
「借王(シャッキング)TheMovie2000」

■2002年
「実録ヒットマン〜妻その愛〜」

■2003年
「実録ヒットマン〜北海の虎・望郷」

■2005年
劇場版「仮面ライダー・THE FIRST」

■2009年
「ゲーム☆アクション」主演

■2011年
 仮面ライダー生誕40周年記念映画「オーズ・電王・オールライダー/レッツゴー仮面ライダー」
 スーパー戦隊シリーズ35周年記念映画「ゴーカイジャー ゴセイジャー/スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」
 「縁−enishi−」

■1995年
「日本極道史・残侠の盃」
「東京魔悲夜@・A」

■1996年
「魔界転生」
「第三の極道」

■1997年
「日本暴力地帯A」

■2001年
「借王(シャッキング)狙われた学園」
「百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊」
「夜桜銀次」

■2005年
「誇り高き野望」

■2009年
「仁義51話」 


■2000年
「水戸黄門」(TBS)

■2001年
女と愛とミステリー「北アルプス雪山殺人迷路」(TX)

■2002年
「深夜戦隊ガリンペロ」レギュラー(CX)
「ギンザの恋」(NTV)

■2003年
「お宝映像満載!栄光のマニメ・ヒーロー大全集」(TX)
女と愛とミステリー「鬼子母の末裔」(TX)

■2005年
月曜ミステリー劇場 「世直し公務員ザ・公証人D」(TBS)
「父が来た道」(TBS)

■2006年
水曜ミステリー9「警視庁黒豆コンビ2」(TX)
月曜ゴールデン「黙秘」(TBS)

■2007年
「ザ!世界仰天ニュース」(NTV)
土曜ワイド劇場 「炎の警備隊長・五十嵐杜夫E」 (ANB)

■2008年
「お茶の間の真実 もしかして私だけ!?」(TX)                                              NHK「とことん!石ノ森章太郎」(BS−2)                                                連続昼ドラマ「花衣夢衣」(CX)

■2011年
「春の豪華版 さんまのスーパーからくりTV  第8回芸能人かえうた王決定戦スペシャル」(TBS)

■2002年
「五木ひろし公演」(東京明治座)

■2005年
「新春喜劇特別公演 ザ・ドリフ3/5」(名古屋御園座)

■2006年
「中村美律子公演」(名古屋御園座)

■2007年
「ティーチャーズ〜職員室より愛を込めて」(銀座博品館)

■2008年                                                                  「川中美幸特別公演・緋牡丹お竜」(大阪新歌舞伎座)

■2009年
「ティーチャーズ〜職員室より愛をこめて〜」(東京公演:東京芸術劇場中ホール)(大阪公演:シアター・ドラマシティ)

■2010年
「女優」(新宿文化センター、京都府立文化芸術会館、愛知県芸術劇場)

PSゲームソフト
「1999スーパーヒーロー作戦」(バンプレスト)
「2000スーパーヒーロー作戦・ダイダルの野望」

■ヒーローもの
「仮面ライダーV3」(風見志郎)
「秘密戦隊ゴレンジャー」(アオレンジャー・新命明)
「快傑ズバット」(早川健)
「ジャッカー電撃隊」(ビックワン・番場壮吉)
「特警ウインスペクター」・「ソルブレイン」(正木本部長)
「超力戦隊オーレンジャー」・「カーレンジャー」(三浦参謀長)

■出版 「ヒーロー神髄」(風麈社)

■『宮内洋探検隊シリーズ』(角川映画) http://www.b-triangle.jp/paranormal/index.html