- AMoAd >
- 行動ターゲティングガイドライン
株式会社AMoAdは、スマートフォン向けの広告ネットワーク「AMoAd」を運用しております。その中で取得している情報について、下記のように定めております。お客様(ユーザー様・当社取引先会社様含む)の趣味嗜好等に合わせた有益な情報を提供できるよう、株式会社AMoAdは努めてまいります。
- 1. 取得の事実 / 対象情報を取得する事業者の氏名
- 株式会社AMoAdは、お客様の行動履歴情報等をもとに、お客様が興味関心をもたれているであろう情報や広告を推測し、推測内容や属性に合わせて掲載する広告配信「行動ターゲティング広告」を行っております。
- 2. 取得される情報の項目/取得方法/取得目的
- お客様に対して適切な広告を表示することを目的とする「行動ターゲティング広告」を実施するに当たり、お客様がAMoAd広告ネットワーク(AMoAdの広告が表示される当社の提携媒体)内での取得を主として、お客様が過去に検索したキーワードやクリックした広告等の行動履歴情報をクッキー情報やお客様の閲覧機種毎に番号(以下ID番号とという)を付与して、個人を特定することなく、AMoAdサーバー内で採取・蓄積されるデータ(以下「本データ」という)を使用しています。
- 3. 取得情報の取り扱い
- 株式会社AMoAdでは、本データによって取得された行動履歴情報を行動ターゲティング広告の配信の為に利用しているデータとして取り扱うことを主としています。他には、株式会社AMoAdとして、行動ターゲティングを配信する広告主に対して開示している情報の範囲としては、お客様が当該広告主の広告を閲覧した回数等の統計情報の範囲とし、個人が特定できるような行動履歴情報やクッキー情報そのものは開示しておりません。
- 4. クッキーやID、端末情報と個人情報について
- 本データにより、取得されたクッキー情報やIDにつきましては、単独では特定の個人を識別することができないため、特定のお客様の個人情報(氏名、生年月日、その他)や特定のお客様と結びついて使用される情報(メールアドレス、ユーザーID、クレジットカードなどの情報)などの一切を含まないため、法令(個人情報保護関連の法令一切を含む)に規定される個人情報には該当しないと考えております。
- 5. 行動ターゲティング広告における本データの拒否について
- 本ページでは、株式会社AMoAdが取得・蓄積する情報の取り扱いや使用方法についての情報を提示しております。本データによる広告配信をご希望されない方は、上記をお読みになって御理解いただいてから、下部にあります「オプトアウト(クッキーの無効化)をする」ボタンから手続きを行ってください。オプトアウト以降、お客様の行動履歴情報採取・蓄積されなくなりますが、ブラウザの変更やクッキーの削除等によりオプトアウトの設定が無効化されますと、再度オプトアウトの手続きをしていただく必要がございます。
- 6. 本データによって取得した情報の管理について
- 株式会社AMoAdは、本データの保護の為に、管理上適切な体制や安全管理措置を講じるものとします。
- 7. 本ガイドラインの改定について
- 株式会社AMoAdは、随時本ガイドラインを改定することができるものとします。本ガイドラインを改訂はこのページで提示した時点から、14日経過後もオプトアウトの手続きが行われなかった場合、本ガイドラインの改訂に同意したものとみなされ、改訂後のガイドラインの効力が発生するものとします。
- 8. 行動ターゲティングに関する問い合わせ先
- 株式会社AMoAd amoad_privacy@amoad.com
平成23年4月28日制定 株式会社AMoAd