ブックリスト登録機能を使うには ログインユーザー登録が必要です。
キャラ紹介 2
名前
シャルロット・ロウラン

年齢
13歳

瞳の色
真紅

髪の色


性別


容姿
ISのシャルロット・デュノア

性格
優しく面倒見が良い

魔力値


好きなもの/事
ロボットアニメ・料理・家事全般

嫌いなもの/事
宗を悪く言う奴、仲間を傷つける奴

一人称


他人称
年上はさん付け、同い年と年下は呼び捨て、なのはだけ様

魔力光
真紅

レアスキル
STYLEスタイル
何故か生まれ時から戦闘STYLEが決められてしまうレアスキル。
さらに変わっているのは自信の戦闘経験によって新しい技とスキルを習得する。
シャルロットの場合は真紅カースデット狙撃者ガンナーなので銃を持っていなければ弱い。
STYLE事に様々なスキルがある。


キャラ紹介
宗と同じレアスキル:STYLEを持つ。
宗の唯一無二の親友。
二人で組めば怖い物はないらしい。
レティやグリフィスの遠縁。
ヴィクトーリア・ダールグリュン とも友達だったりする。
宗の世話を良く焼いているのではたから見たら恋人に見える。

使用デバイス名
ルシフェリオン・シュトラクター

愛称
シュテル

待機時の形態
片耳のイヤリング

展開時の形態
2丁拳銃

バリアジャケットのデザイン
なのはのバリアジャケットの下がズボンになった物。

術式
ミッドチルダ式

デバイスの性格
星光の殲滅者

デバイス紹介
シャルロットが中等部に上がる際に作られたデバイスでバルニフィカスの姉妹機。
なのはに憧れている………というか崇拝していて、なのはと似た技が多数ある。
杖型じゃなく銃型なのはSTYLEを重視した為。
宗曰く、真紅の閃光。


スタイル:真紅カースデット狙撃者ガンナー

スキル
《トゥーサムタイム》
二方向へ同時に射撃を行う。
真後ろにも対応可能。

《ラピッドショット》
クロスミラージュの性能によって、連射性と威力が若干向上した。

《エアハイク》
デバイスの補助により完成形となった。
瞬間的な足場を作り、シングルアクションで空中での機動を可能にする。

《チャージショット》
魔力をデバイスと腕に溜めることで、強力な魔力弾を放つ。
連続して数発撃つことも可能。
チャージ時間を増やすことで威力が倍近く向上する。

《チャージショット(ワンハンド)》
片腕だけで行うチャージショット。
火力は低下するが、片腕が空くので別のアクションも同時に行える。
魔力操作に優れたシュテルのみのスキル。



リフレク・ショット
この技は、小石や固い看板の角などを利用してピンボールのように銃弾を反射させ様々な角度から敵を攻撃することができる。
しかし、難易度は高く完璧な弾道計算と的を狙う技術力、そして経験が必要になる。

ブラッククロウ
拳銃を使っての高速四連打撃。
ブラッククロス
「黒爪」が爪のような軌道をもつ攻撃なのに対して、この技は十字に斬り裂く攻撃である。

レールガン
魔力変換スキルで発生した電流を銃に溜め、その力で弾丸を加速する。

ガンスティンガー
銃剣タイプのダガーモードで突進し、魔力をチャージした刃を敵に突き刺す近接技。
障壁貫通効果もある。

ポイントブランク
ガンスティンガーの後にゼロ距離でチャージショットを叩き込むクレイジーコンボ。
ダメージ大。


射撃

直射型
エイミング・デバイス
攻撃魔法の弾を、AMFを突破する外殻の膜状バリアでくるんだ多重弾殻射撃。
発動が早く、ダウン効果もあり、小さい敵などは上に吹き飛ばす効果があり、 コンボに繋げるにはもってこいの技。

グラビティ・ビュレット
銃口から低速で発射される重力弾のようなもので攻撃。
敵がダウンしている最中に重ねて、使用しておくといいだろう。


誘導制御型

パイロシューター
「高町なのは」でいう所の「アクセルシューター」。
通常は誘導性のある3発の魔法弾を同時に発射する。
溜めることによって12発を同時に発射して、なおかつ威力&追尾性能がアップしている。

パルス・エミッション
同時に複数の弾体の生成・誘導操作が可能であり、環状魔法陣を用いた加速発射システムによって遠隔操作による再照準・発射もできる。
これらのことにより高い目標到達性能を誇る。
術者本人が動きながら放てるというメリットがある。


砲撃

直射型

ブラストファイアー
「高町なのは」でいう所の「ディバインバスター」。
デバイスから長距離魔力砲を発射して攻撃する。
発射後の隙が弱点。
溜めることによって、強力となった長距離魔力砲を発射する。
こちらは発射前に隙があるが、発射後は逆に隙は減る。

バースト・エミッション
波動砲のような砲撃を撃ち出す魔法。
威力は、なのはのエクセリオンバスタークラス。

レーザー・エミッション
銃を横に払い銃口から発射される魔力砲撃で敵を薙ぎ払い攻撃する技。
最初の薙ぎ払った魔力砲撃がヒットし、その後に伴う爆炎がヒットする。


集束型
プルート・ホーン
高密度で圧縮された魔力が減衰することなく対象を打ち抜く、強力な集束型砲撃魔法。
反応炸裂効果が高めてあり、敵密集地では敵対象を伝播して連鎖爆発を引き起こす。

ルシフェリオンブレイカー
「高町なのは」でいう所の「スターライトブレイカー」。
相手をロックして動きを封じた状態たいから、 全力の巨大な魔力砲を発射して攻撃をおこなう。
「集え赤星、すべてを焼き消す焔となれ!」

神技:真・ルシフェリオン・ブレイカー
レディエーション・デバイス全てを使って放つルシフェリオン・ブレイカー。
余りにも破壊力が高い故に神技扱い。
宗のエーテルストライクと唯一相殺出来る魔法。
「集え赤星、神界をも焼き払う焔となれ」


特殊
ルベライト
「高町なのは」でいう所の「レストリクトロック」。
相手のいる地点に収束していくリングを展開させて、 相手を捕らえ動きを一定時間封じる。
溜めることによって、追尾する性能がアップする。

レディエーション・デバイス
シャルロットが後ろに下がりながら回転して、4機の小型飛行ユニットを出現させる。
シャルロットの魔法の補助も行う。
ルシフェリオンのフレームと同素材で構成され、それぞれのビットから射撃・砲撃等の魔法の発動が可能。
多方向からの空間攻撃の他、本来密着状態でしか使用できない魔法もビットから直接発動することで遠隔発生させることができる。
使用には桁外れの魔力を必要とする。
魔力で構成されたロープを生成し相手をバインドしたり、ルシフェリオン・ブレイカーをそれぞれが行使したりも出来る。
ビットのサイズはバスターモード時の本体ヘッドと同程度のサイズを持つ。
四つのブースターを持ち、シャルロットのコントロールにより空中静止も含めた様々な機動を取る事ができる。
ビットはブラスター2で2基~4基と変化しているが、ブラスターの段階によらず数は可変と思われる。


召喚系

魔犬デュラン召喚
犬型のチャイルド様々な魔力弾が撃てる。

クロームマテリア
基本はシャルロットの「チャージクロームマテリア」の掛け声と共に、 肩の部位の砲身から弾丸を連続発射して攻撃する。

クロードカートリッジ
シャルロットの「ロードクロードカートリッジ!」の声で脚部に装備された特殊弾丸を肩の部位が変形した銃に装填し、紅き炎の弾丸を放つ。

ゴールドマテリア
シャルロットの「チャージゴールドマテリア」の掛け声と共に、 肩の部位の砲身から雷の弾丸を発射して攻撃する。

シルバーカートリッジ
シャルロットの「ロードシルバーカートリッジ!」の声で脚部に装備された特殊弾丸を肩の部位が変形した銃に装填し、氷の牙の如き弾丸を射出する。

ダイヤモンドカードリッジ
シャルロットの「ロード=ダイヤモンドカードリッジ」の声で 脚部に装備された特殊弾丸を肩の部位が変形した銃に装填し、特殊な弾丸を発射する。
おそらくシルバーカードリッジのバージョンアップだろうか、その一撃は収束砲撃すらも凍結させる。

シルバーマテリア
基本はシャルロットの「チャージシルバーマテリア」の掛け声と共に、 肩の部位の砲身から氷の刃を発射して攻撃する。
シュテルの掛け声がなくても、デュランの意思でも発射することが可能。

フラッシュマテリア
基本はシャルロットの「チャージフラッシュマテリア」の掛け声と共に、 肩の部位の砲身から閃光弾を発射し対象の目をくらます。

プルトニウム=カートリッジ
シャルロットの「ロードプルトニウム=カートリッジ!」の声で脚部に装備された収束砲撃の弾丸を肩の部位が変形した銃に装填し、発射する。


+注意+
・特に記載なき場合、掲載されている小説はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
・特に記載なき場合、掲載されている小説の著作権は作者にあります(一部作品除く)
・作者以外の方による小説の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この小説はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この小説はケータイ対応です。ケータイかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。
小説の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。