風立プロジェクトとは
風立Project(ふりゅうプロジェクト)概要について
【風立(風立)】という言葉は種子島に昔より伝わることわざで『よか馬は風に向かって立つ』という言葉の様を表す言葉です。どんな困難にも立つ向かっていきたいという意味合いです。
この度の未曾有の大災害に立ち向かい必ずや日本に元気を取り戻すと言う意味合いでこの言葉を選びプロジェクトの名前としたいと考えました。
【風立Project】とは?
- ○
- オリジナルのグッズを協力してくれるメーカーなどに製作してもらいそれを選手の皆様の承認の元に販売しその売り上げ全てを義援金として送る。(但し現時点で直ぐには行いません。物流網などの条件を見極めつつ行います)
- ○
- 皆様のグッズでチャリティーのオークションやイベントを行う。もちろん売り上げ全てを義援金として送る。(こちらも上記と同様に直ぐではありませんが出来ることから行います)
- ○
- オフシーズンなどを含めその都度考えられる応援活動をする(被災地にて野球教室なども検討します)
風立Project参加メンバー、団体等について
この【風立Project】に参加予定となりますメンバーは、毎年一緒に自主トレを行っています、千葉ロッテマリーンズ渡辺俊介投手、阪神タイガース久保康友投手、千葉ロッテマリーンズ伊藤義弘投手、千葉ロッテマリーンズ古谷拓哉投手、読売ジャイアンツ矢野謙次野手そして広島東洋カープ梅津智広投手を中心としています。
具体的なサイトの運営や窓口は下記が行います。
株式会社アズプロジェクト
スポーツマネジメント部門:東京都新宿区四谷4-3エクシーナ四谷8F
TEL.03-5368-1620 / FAX.03-5368-1621
staff@furyu-project.jp(風立プロジェクト窓口)
本社:新宿区四谷4-6-10 ビクトリアセンター8F
TEL.03-5386-1694 / FAX.03-5368-1695