[ホーム]
ランボルギーニカウンタックは男の憧れ
削除依頼
お前のロケットブースターを貸せ!命令だ!!
のりもの板でやれと思ったが、確かに憧れだわ、カウンタックは
リッター20くらいは走らないと憧れない
本物を高速のサービスエリアで見たときはテンションあがったね
>リッター20くらいは走らないと憧れない軽にでも乗ってろ
ランエボの方がカッコイイじゃんかよぅ
アメ車好きは異端視されたあの頃
>軽にでも乗ってろまあこんな排ガス製造機よりはマシだろうこんなゴミ
ゴミは今日も元気だな
ガルウイングドアなんて寝ぼけたこと言うんじゃないぜ
>ランエボの方がカッコイイじゃんかよぅえー
後方視界最悪なのは、最新のアヴェンタドールで、改善されたのか?
後方視界なんかどうでもいいよ前しか見ないから
インプ派の俺が通りますよ今ランエボがカッコイイとか言ってた奴歯ぁ食いしばれ
国産なら、GT-Rじゃね?
NSX…
>国産なら、AZ-1じゃね?
性能関係ないからこそのカウンタックなのに・・
スレ画のは中学生の時にスーパーカー展示会ってので実車に乗ったな抽選で5名限定の助手席で展示場の外周1周だけだったけど感動した部の卓球大会決勝を欠場してでも行った価値はあったよ
外見だけならレヴェントンこそ至高だが¥160000000する
農道のポルシェ田舎のNSX畑のランボルギーニ
焼肉食ってカウンタックに乗ろう!
ポ・ポ・ポルシェは930隣のターボが言っていた
>農道のポルシェん?それポルシェ違う
開発に金掛けりゃ幾らでも高級車が作れるわなまぁ今時こういう排ガス製造装置を有りがたがって買うのもどうなんだかねもちろん貧乏人の僻みですよ
70年代のクルマなんだから排ガス対策などしてないのは当たり前だアホかこいつ
俺二輪の人だけど高速でポルシェとかに出会うとテンション上がってしまうwカウンタックなら射精するかもしれんww
スレ画のカウンタックはアニバーサリーだねゴテゴテした付加パーツがオリジナルデザインの魅力を大きく損ねているやはり最初期のLP400こそ至高
>それポルシェ違う普通にランボルギーニのトラクターかと。
>>農道のポルシェ呼んだ?
スバルのサンバーだろRRでスーパチャージャー、積載時の登板用ギアのエクストラローを1速と捉えれば6速になるわけで・・・
乱暴流牛乳
ランボのV12、特にカウンタック以降のディアブロ→ムルシエラゴ→アヴェンタドールの厨二心鷲掴みデザインは男の子ならだれでも惚れる
カウンタックと聞いてブレーメンの人を連想するかハマの黒ヒョウを思い出すかで世代が判る
初期型はともかくスレ画のアニバーサリーはないわ
>外見だけならレヴェントンこそ至高アヴェンタドールの先行試作デザイン車か今となってはムルシベースなのが残念だが買った人にはどうでもいいことなんだろうなあ
ランエボ・インプレッサ・スカイラインはDQNの定番車
>やはり最初期のLP400こそ至高黄色のLP400が良いよ
>>やはり最初期のLP400こそ至高>黄色のLP400が良いよホントいいねー初期のカタログの写真も黄色だったよ
imanara Z4
>開発に金掛けりゃ幾らでも高級車が作れるわなそんなに簡単に出来りゃ苦労しないだろ>トヨタ金掛けて出来るのは高価格車とか高質車。高級車は別の存在価値が見られないとねぇ。
このボディーライン
たまらん
クンタッシいいわ〜スレ絵のホイール今でも憧れなり
低過ぎで腰が痛くなりそう全高を1300mmくらいにすればそこそこ快適だと思う
>>開発に金掛けりゃ幾らでも高級車が作れるわな>そんなに簡単に出来りゃ苦労しないだろ>ニッサン
レヴェントンって、ムルシエゴラをカウンタック風に仕立て直した車にしか見えないやっぱグねグねしたのより直線的なデザインの方がかっこいいって事だな
国産車
デザイン「だけ」で言えば、これが最高中身は・・・・設計ミスのかたまり
LP400のオレンジてパパイヤオレンジて言うらしいなかわいい
書き込みをした人によって削除されました
>>国産なら、AZ-1じゃね?ちなみにこの子は状況次第でリッター20達成できるよていうかしたよスレ画の10/1以下の値段で買えるよ! やったね僻みの人!
AZ-1なら従兄弟がいまだに乗ってるなぁ・・
>スレ画の10/1以下の値段で買えるよ!AZ-1が高いのかスレ画が安いのか・・・
>たまらんそうそうこれこれ!これが最初のカタログの写真最高だ…
幼少期は黄色のLP500が好きだった高校で緑のLP400が好きになったこれが成長なんだなと感じた
カウンタックは斜め後ろからのアングルが最高なんだが意外に画像が見つからない
>軽にでも乗ってろ子供の頃は憧れてたんだけど、オートマが無いんじゃお話にならんわ・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>カウンタックは斜め後ろからのアングルが最高なんだがこの位の角度かい?
>>カウンタックは斜め後ろからのアングルが最高なんだが>この位の角度かい?交通量の少ない高速で抜かれたんで加速したらその角度でしばらく追走させてもらえた事があるあの時のオーナーさんご馳走様でした
カウンタックでは邪道と言われても仕方ないんだがウイング付きの方が、個人的には好みだ
違う子認定されるかわいそうな子
カウンタックって乗せてもらって運転していいよとか言われたが前がどこまでか解らんくらいフロント見えねーしシートも低くて曲がるの怖くて遠慮したぜ・・・20年前にオーナーの人がドア開けたらボルト外れてドアが落ちたと言う話を聞いて焦ったが昔はあんなもんだったんだな今は違うだろうけどあと走るのは高速に限る(キリッ
ここの住人は4,50代が多いってことを知ったよ!
正直言うとこっちに憧れた
今、ドアが一枚350万とかするらしい。
『 ファイアボール チャーミング ちくわぶボックス (オンライン専用数量限定商品) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B005WR3R42?tag=futabachanjun-22出演:ディズニー形式:Blu-ray参考価格:¥ 8,190価格:¥ 7,371発売予定日:2012年2月22日(発売まであと115日)