♪香川発!まいのおいしい日常♪

香川県内を中心に、おいしいものを探し求めるまいの食べ物日記です♪

赤ちゃん連れ・子連れでも行けそうなところを開拓していきます!

グラッチェガーデンズのバースデーサービス4

しーくんが泊まりに来た日、パスタが食べたくなって、お手軽なグラッチェガーデンズに行って来ました。
ちょうど混んでるときで、珍しく15分以上待ちました。

秋の限定メニューのしめじとアスパラのポルチーニソースパスタ733円
blog_4

大好きなポルチーニソースなので期待していましたが、香りがあんまりなくて、べちょっとしててちょっと残念。
あー、カプリチョーザのポルチーニのパスタ食べたいなー。

マヨコーンピザ418円
blog_1

私好みの薄い生地で、とってもおいしかったです。

蒸し鶏の和風うめしそパスタのラージ963円
blog_3

ラージだけあって量がめちゃ多い!
パスタはこっちの方が断然おいしかったです。

せんてぃーはおこさまスパゲッティープレート366円
blog_9

パスタ大好きなのでよく食べてくれました。
ちなみにお子様は、ドリンクバー無料です。

ポテト313円がクーポンで半額
blog_2

ここのポテト、形が変わってて、サクサクなので気に入っています。

そして、小学生以下の子供には、誕生月にバースデーサービスでシフォンケーキがサービスされました。
blog_5

ありがとうございます!
せんてぃーも、とってもうれしそうでした。

大人3人、子供1人で、おなかいっぱい食べて3千円でおつりがいっぱいくるので、やっぱり安くてありがたいですね。



うさにもらった誕生日プレゼント。
ちふれの限定ケースです。
blog_1

かわいいのにめっちゃ安くて一目惚れ。
最近ちょっと乙女モードの私には、化粧のときにテンション上がっちゃう、とってもうれしいプレゼントでした。
ありがとねー(^o^)丿

そんな私に、昨日今日と、神様からステキなプレゼントが♪
胸がいっぱいでごはん全然食べれませんでした・・・ヽ(〃v〃)ノ

どつぼ列車「メモリアルしおかぜ」特製弁当!5

先日、Lさまがすごい方をご紹介してくださいました。
鉄道マニアの方々にはとてもよく知られている、鉄道カメラマンの坪内政美さんです
初対面の私にもめちゃめちゃ気さくに接してくださり、とってもステキな方です

で、昨日のことですが、坪内さんがプロデュースしている、どつぼ列車第6弾「メモリアルしおかぜ」を見に、多度津駅まで行って来ました。
blog_2

編成は四カマでキハ185×2B+キロハ186×2Bです。
間はアイランド専用のキロハ186が併結されています。



って書くと、めっちゃ鉄子みたいで、かっこいいですね
私は鉄道詳しくないので、実は全然わからないのですが、もう今は走っていない貴重な車両での運行だったようです。
blog_3

後ろの車両
blog_1

間の車両
blog_4

グリーン車です。座席がゆったりとしててすごい!
blog_10

乗り鉄、撮り鉄、聞いてもないのにいろいろ教えてくれる人や、記念撮影してる私たちまで撮ってる人、いろんな鉄道マニアの人がいて熱気がすごかったです!


坪内さんのお友達、スーツ姿がかっこいいイケメンお兄さんのりさんのご厚意で、この日、この列車のためだけに作られた特製弁当を味わわせていただきました。
本当にありがとうございます!
blog_5

めっちゃ豪華〜
blog_6

坪内さんが、素材から自分で探してきた、すごいこだわりのお弁当です。
blog_8

これがほんとに、どれもすごくお味が良くて、実家の家族も含めみんなでいただきましたが、全員大絶賛でした。
blog_7

せんてぃーも「お魚おいち〜」とバクバク食べ、お野菜とかあんまり食べないのに、どれもしっかり食べてました。
子供は正直だなー。
blog_9


多度津駅で待ってると、Lさま、坪内さん、のりさんとみなさん笑顔で降りてきて、せんてぃーにも優しく相手してくださり、めちゃめちゃうれしかったです。
本当にありがとうございます

この日のイベント列車は高松駅から伊予西条までの往復だったようです。
長時間だったので今回は参加できませんでしたが、せんてぃー連れでも大丈夫そうな企画があれば、次はぜひ参加してみたいです。

坪内さんは、鉄ちゃんの間ではめちゃめちゃ有名な方みたいで、私が大好きでよく見てたNHKの熱中時間にも「鉄道林熱中人」として出演されたそうです。
見てないのがめっちゃ残念・・・

ほんとたくさんのファンの方がいらっしゃって、そんな方とお知り合いになれて、鼻高々でした
坪内さんは、かわいいにゃんこちゃんの写真集も出版されてるので、ぜひ手にとって見てくださいね。
せんてぃーお気に入りです。

公式?ブログ見つけたので貼っておきます。
坪内政美公式?ブログ
http://dotsubo7.blog115.fc2.com/

不都合があれば、Lさま教えてくださいねー

ほんと楽しい貴重な体験でした。
Lさま、坪内さん、のりさん、ありがとうございました!

廻る寿し 祭りでバースデーサービス4

先日、私の誕生日に国分寺のイオンタウンにある祭り寿司に行って来ました。

せんてぃー御用達あぶりえびマヨとあぶりチーズサーモン
blog_9

タッチパネルから注文すると、新幹線に乗ってやってくるので、せんてぃーも大喜びです。
blog_1

つくね、カルパッチョ
blog_2

親子サーモン、すきやき(珍しー)
blog_4

茶碗蒸し
blog_3

珍しいのがいっぱいあり、誕生日ということもあり、ついつい食べ過ぎてしまいました。

で、注文のタッチパネルにこんなものが・・・
blog_5

これは頼まないかんでしょ、ってことで免許証を見せながら、「デザートってお願いできますか?あ、バースデーソングはいいですので!」とお願いしました。

しばらく待ってもなかなか来ない。
そして10数分後・・・
blog_7

バーン!
こんな豪華なのが来ちゃいました。
正直全員おなかいっぱいだったので、いつもだったら「うれしい」ってなるんですが、「うーん」とうなっちゃうボリュームでした。
あー、こんなすごいの来るんだったら食べ過ぎるんじゃなかったよー。

アイスの下はゼリーでした。
blog_2

これケーキだけでも180円のが3種類乗ってるからすごいですよね。
とりあえずアイスはいただいて、幸いにも持ち帰り用のパックが置いてあったので、ケーキとメロンはお持ち帰りさせてもらいました。

ごちそうさまでしたー
お誕生日に行く方は、腹八分目でお願いしてみて下さいね。

こまぴたっ!
廻る寿し 祭り 国分寺店

[PR]中古車中古バイクならMj

鮮度に自信あり。 しかも105円均一のうまい寿司。
香川県高松市国分寺町新名654-3イオンタウン国分寺ショッピングセンター内 
営業時間:11時〜21時15分(21時LO)
定休日:無休
TEL:087-864-9688 
データは2011/09/16現在のものです。
おすすめレビューを見る



帰ったら、宮崎から愛情宅配便が届いていました。
私の誕生日に届くのは初めて。
今回の宮崎帰省は、甥っ子の病気や義妹の出産で、おでかけ大好きな私もどこにも行けず、ずっとみんなと一緒に家でいたので、さすがにお義母さんもかわいそうに思ってわざわざ送ってくれたのかな。
大好きなkomadoのロールケーキを2本も入れてくれてました。

が、この後、5食連続ケーキのみの生活が続きました・・・
朝はもちろん、会社に持っていく弁当もケーキ。
食べ飽きました・・・

そして、今年もたくさんの方からお祝いメッセージとプレゼントをいただきました。
blog_1

いつも本当にありがとうございます!
私のこと考えて選んでくれた素敵なものばかりで、本当に感謝感謝です。

東京のおにいさんに「私まだ32歳くらいにしか見えんよね!?ね???」って聞いたら「30くらいかと思ってた・・・」といううれしすぎる回答が返ってきたので(私そんなに怖いですかねぇ・・・?)今年で30歳を迎えたつもりでがんばります!(何を?)

モロゾフのお月見?チーズケーキ4

今夜は中秋の名月ですね。
後からお団子作る予定ですが、キレイにお月様見えるかな?

先日、せんてぃーとS王子の合同お誕生会をしたときに、モロゾフのかわいいチーズケーキでお祝いしました。
blog_1

普通のチーズケーキに粉砂糖をうさぎさんの形にまぶしてるだけですが、とってもかわいくてつい買っちゃいました。
blog_2

とってもおいしいですが、ちょっとレモンが効いてるからか、子供たちはあんまり食べてくれませんでした・・・
久しぶりのモロゾフ。正統派のお味でした。

パーティーは、えーこちゃんがおいしいものいっぱい作って待っていてくれました。
blog_5

blog_3

サンドイッチも、巻き寿司も、手作りのチキンナゲットも、どれもとってもおいしくて、せんてぃーもバクバク食べてました。

デザートはチョコバナナを作ってみました。
blog_4

子供たちより親が気に入ってたくさん食べてしまいました。

せんてぃーはかわいいお財布やティッシュ入れをもらって、大喜び
とっても楽しい一日になりました。
えーこちゃん、ダンナさん、本当にありがとうございました!
いつも遅くまで居座ってすみません・・・

マダムシンコのマダムブリュレ4

久しぶりにマダムブリュレを食べてみました。
楽天では、まだ1位なんですね。すごいな〜
blog_8

blog_1

相変わらずすごい色と柄の箱です(^_^;)
blog_2

送料節約のため、生協でたまに出たとき買ってるんですが(まあめったに出ないけど・・・)、冷凍状態なので解凍する必要があります。
blog_3

が、待ちきれず少し凍ったままで頂きました。
blog_4

冷たいのもなかなかおいしかったです。
上のキャラメリゼがほんとおいしくて、バームクーヘン自体もしっとりふんわりで私は結構好きですが、ちょっと甘すぎますね。
香川にも良く似たやつ結構売ってるんで、また試してみたいと思います。

東京のいとこが送ってくれたRUSCOのラスク。
blog_6

いろんな種類あって見た目も楽しめます。
blog_5

長細い箱に入ってました。
サクサクでめっちゃおいしかったです。
ありがとうございました!


これは先日、オリオン会のママ友に教えてもらった住宅展示場のイベントで食べたもの。
blog_7

なんと、うどんと焼きそばとフランクフルトとポップコーンとカキ氷とジュースの無料券を各2枚ずつもらえたんです。
せんてぃー合わせて4人で行ったけど、みんなおなかいっぱい。
せんてぃーはボールすくいやヨーヨーすくいも2回ずつさせてもらい、大満足そうでした。
こういうイベントって大盤振る舞いですごいですよね。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ