♪香川発!まいのおいしい日常♪

香川県内を中心に、おいしいものを探し求めるまいの食べ物日記です♪

赤ちゃん連れ・子連れでも行けそうなところを開拓していきます!

高知 ヤマテパンのぼうしパンとのいち動物園3

ほんとは違うパンやさんに行きたかったけど、あいにく定休日なのか閉まってて。
なので以前にも行ったヤマテパンさんに寄ってみました。

ちょっと大き目のビッグぼうしパン168円。
blog_5

カステラ生地のつばの部分が大きいのがうれしいです。
他にもいろんなぼうしパンがありましたよ。
blog_4

blog_1

とりあえずせんてぃーにかぶってもらいました。
BlogPaint

うん。立派に帽子だー

で、メイン?の高知のいち動物園へ。
アシカとかペンギンのえさやり風景が見れました。
blog_2

blog_3

キリンが遠くから見えたので、近くで見れるところに移動したら・・・・
20110923_IMG_8647(1)

5時閉園なんだけど、4時半すぎたので、動物たちはおうちに帰ってしまっていて、もうキリンもシマウマもいませんでした・・・
たった数分の間に・・・
せんてぃーめっちゃがっかり。。。

ハシビロコウという大きくて全然動かない鳥がいて、ちょっと魅力的でした。
20110923_IMG_7568(1)

せんてぃーはライオンさんと象さんを見るのを楽しみにしていたのに、なんとここの動物園にはいないみたいで・・・
さらにがっかりさせてしまいました。
リサーチ不足でしたねぇ・・・orz

でも園内は全然臭くないし、結構楽しめましたよ。

途中で食べたおやつ。
blog_7

サークルKのチョコバウムとスタバの抹茶ラテ。
甘くてほっこり疲れが取れます。

しーくんが飲んでた変わったペプシ。
blog_6

オロナミンCみたいな味でした。



あー、昨夜は久々の幸福感と絶望感でぐちゃぐちゃになり、いただいた自家製すだち酒を飲みすぎてしまいました。
今日は頭痛と倦怠感が・・・
これは二日酔い?ただの風邪?
早く心の病気も治りますように。

高知 明神丸の鰹のタタキと安兵衛の餃子5

急に鰹のタタキが食べたーい!と思って高知に行って来ました。
もちろんそれだけでは誰も動いてくれないので、せんてぃーを動物園に連れて行くという表向き!?の目的を用意して。

ひろめ市場には11時15分ごろ到着。
まだ席はポツポツと空いてましたが、目的の明神丸の前は既に行列。
11時開店なのに・・・
すぐに並んで10分ほどかな。

この日はお手軽な丼がなかったので、鰹のたたき定食(塩)800円
blog_4

ここに来たらやっぱコレですよねー
blog_5

やっぱり新鮮で臭みが全然なくておいし〜♪
大満足です。

こちらはたたき定食(たれ)800円
blog_7

タレもやっぱりおいしいですね。

せんてぃーには生ものちょっと避けたかったので、小海老の天ぷら300円と青さのりの天ぷら170円を
blog_6

えび天は冷めてるし普通ですが、青さのりの方は珍しいし、揚げたてでおいしかったです。
すごい塩が効いてました。
blog_2

お惣菜?もいろいろ売ってました。
blog_3

待ってる間に、鰹があぶられているのを見るのも楽しいですね。
blog_1



もちろん大好きな安兵衛の餃子も一緒にいただきます。
blog_12

こちらもうまうま〜!
皮が薄くてパリッとしてて、中の餡はジューシーで、今普通に食べられる餃子の中ではナンバーワンかな。
blog_9

blog_8


食べてたらすぐに席がいっぱいになって、座れない人がいっぱい。
席譲ってあげたいのに、せんてぃーがなかなか食べてくれなくて困りました。
帰りの明神丸の行列もさらにすごいことになってました。
blog_10


なんか、この日はすごい人出だったようで、高知のローカルニュースでもひろめ市場が映ってたみたいです。
こっちのテレビじゃなくて良かった〜(^_^;)

次に行くときは、久々に黒潮本陣に行きたいな。
ていうか、連れて行ってください!

この後、大丸さんに向かって歩いてたら、中央公園?で交通フェスタみたいなのしてて、消防車に乗せてもらったりしました。
白バイにも乗せてあげたかったけど、すごい行列であきらめました・・・

全然関係ないときに食べたおやつー
blog_7

blog_1

なかなかおいしかったです。

不二家のショートケーキいろいろ4

ある日の夜、突然執事がやって来て、「お嬢様、お誕生日おめでとうございます」とケーキの箱を差し出してきました。
私のことお嬢様だなんて(*ノ▽ノ)テレッと思って、ケーキを受け取ろうとしたら、せんてぃーが「○○おじしゃん、ありがとー」って受け取っていました。
あー、お嬢様って、私のことじゃなくてせんてぃーのことだったのね・・・(゚∇゚ ;)
blog_7

どれもめっちゃおいしそー。
主に私とダンナが大好きなモンブラン系でした。
blog_3

blog_4

blog_5

blog_2

プリンも2種類
blog_6

blog_1

どれもとってもおいしかったです。
毎年忘れずにケーキ持ってきてくれる執事に感謝です。

そんな執事に「この前、30くらいに見えるって言われたんでー」って言ったら、「うーん、それは厳しいですねー。まずその目尻のシワをなんとかしないと・・・」と厳しいこと言われました。
優しいのか冷たいのかわからない、こういうのをツンデレ系というのでしょうか(ーー;)

しかし、今めちゃめちゃ本気でダイエットしてるんですが、誕生月ってこともあり、ケーキ食べる機会が多くてなかなか思うようにやせられなくて。
やっぱこれだけ太ると、鏡で自分の姿見ると醜くてがっかりです。
なぜ昔は何もしなくても太らなかったんでしょうねぇ。
昔に戻りたい(>_<)

タリースパイスのチキンカレーとナン5

人を送って行ったついでに、久しぶりにゆめタウンのタリースパイスへ。
blog_1

いつものワンコインメニューが少し変わってて、カレーとナンに、ジュースかサラダのどちらか選べるようになっていました。
ジュースはウーロン茶だけでなく、チャイやラッシーや炭酸も選べました。

カレーもチキンカレーかベジタブルカレーが選べます。
私はもちろんチキンカレー。
blog_4

やっぱここのナン大好きです。
おなかいっぱいになります。

カレーも全然辛くなくて、せんてぃーと一緒に食べれるし、ほんとおいしー。
blog_5

ラッシーとチャイもおいしかったです。
500円でこの満足感!
ほんとうれしいお店です。


よく利用しているのですが、今回初めて、せんてぃーにオレンジジュースをサービスしてくれました。
ありがとうございます!
せんてぃーも大喜びでした。
blog_2



春にはいちご味が出てたふんわり食パンですが、今度はスイートポテト味が出てました。
blog_6

バターたっぷり塗るのがおいしいですね。



こっからグチですが、いつも親切にしてくださる方に食事に誘われたのに、周りの目が気になって断ってしまいました・・・
あーあ、自己嫌悪。
人間関係ってめんどくさいときありますねぇ・・・(T_T)

きさらぎのお誕生日ケーキ ミッキーバージョン3

せんてぃーの今年のお誕生日ケーキは、丸亀にあるきさらぎのケーキにしました。
今一番大好きなミッキーマウスの立体ケーキ3500円を作ってもらいました。
blog_3

去年のブランのペネロペケーキのクオリティーが高すぎて、比べちゃうとちょっと・・・(^_^;)
お味も普通においしかったです。

今年のプレゼントは、ポポちゃんが欲しいというので、じいじばあばからは、ちょっと違うけど、トイザラスの You&Me これでカンペキ!スペシャルお世話セット
これ、お人形はもちろんのこと、おむつやミルクやおんぶひもやいろいろ細かいお世話グッズがたくさんついてて、めちゃめちゃ安くてオススメです。
今ならキャンペーンでさらに1000円も安くなって、ものすごいお買い得だし。
横になると目をとじるし、ミルク飲ませてると減ってくるし(これって今のおもちゃは当然なのかな?)

私たちからはミッキーというかディズニーのおもちゃの詰め合わせ。
ゆめタウンのペリカンで買ったんだけど、1500円と安かったので即買い。

うさからはかわいいお洋服。
blog_2

他にも、私のお友達たちから、かわいいプレゼントをたくさんいただきました。
せんてぃーにまで、ありがとうございます!
ほんとみなさんに感謝です♪

こまぴたっ!
きさらぎ本店

[PR]中古車中古バイクならMj

きさらぎならではの定番和菓子から新商品までそろう中讃地区屈指の菓子処
香川県丸亀市飯山町東坂元107-3
営業時間:9時〜19時30分
定休日:無休
TEL:0877-98-3394 
データは2011/09/24現在のものです。
おすすめレビューを見る


そして、7月某日より、いわゆる地デジ難民だった我が家。
台風が来ても警報情報も分からず、ニュースにもついて行けず、世間から取り残されつつあった我が家。
テレビがないことでイライラして、夫婦仲まで冷え切っていきそうだった我が家・・・(半分!?冗談です)

そんな我が家にようやくテレビがやって来ました〜!!!
毎年誕生日には電化製品をプレゼントしてくれるダンナですが、今年は何故か車にテレビとドライブレコーダーを付けてくれたので、テレビは正直あきらめていました。
なので、家に帰ってきたときにテレビがあったのを見て、すっごい感動しました!

久々に見るテレビは、CMが初めて見るものが多くて新鮮。
2ヶ月くらいでCMって結構変わってるんですねー。

帰ってニュース見ながらご飯食べる幸せを久しぶりに噛みしめております。

1週間だけお試しでCSが映ってたんですが、宝塚ばっかりやってるチャンネルがあって何気にかけてたら、昔好きだった人が出てて、家事も育児もほったらかしで夢中になってしまい、危ないなーと。
これは契約してしまうと、私の生活終わりです(ーー;)

あと、フジファブリック特集っていうのがあったので楽しみにしてたら、ほとんどの曲を作って歌ってた志村がもういないのに、残りのメンバーでフジファブリックとして活動していく内容でびっくり。
それってフジじゃないやん!と思ったのは私だけではないはず(>_<)

まあそんなこんなで、オススメのテレビ番組教えてもらったりしたので、テレビライフ楽しみたいと思います。

最近食べたアイスおいしかったので、載せときます。
blog_1

178円くらいで、外がサクサクでうまうまでしたー。
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ