ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

先程、質問でオークションは買い物ではなく取引です。と怒られたのですが、怒られ...

usagi11gouさん

先程、質問でオークションは買い物ではなく取引です。と怒られたのですが、怒られるのは当たり前ですか?

私がオークションを利用している理由は、普段、なかなか手に入らないもの(廃番品や珍しいもの)が欲しい。
新品の物でも、ネットショッピングより安く手に入る。と思っているからです。
こんな考えは間違っているのでしょうか?
出品者の方は自分のいらないもの等や安く手に入れたものを高く買ってもらいたいからだと思っています。
どうなのでしょうか?

違反報告

この質問に回答する

回答

(4件中1〜4件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

shinryakusyajanaikaさん

http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=usagi11go...
買ってやったんだからの客気取りは参加するなよ
自己中過ぎるからブラックに放り込んでおいた

marimo_marimo_ii7さん

買い物感覚でも私はOKですよ。
取引を最後までしてくれるならという但し書きがつきますが。

ikeikeyanyanさん

この質問の内容だけじゃ状況が解らないので、なんとも・・・。

買い物感覚でも、責任持って取引してくれるんなら、別に問題ない。

が、所謂『お客様感覚』って意味なんだとしたら、怒られても仕方ないよ・・・。

vellazyiioさん

自分の考え以外は認めないんだろうな

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2011/10/29 12:38:07

この質問に回答する

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

12時43分現在

3196
人が回答!!

1時間以内に5,904件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く