日本が調達を拡大する液化天然ガス(LNG)の価格がアジアの需給引き締まりで一段と上昇している。日本向けスポット価格は現在、百万BTU(英国熱量単位)当たり18ドル程度と震災前の1.8倍~2倍の水準だ。海外では欧州が10ドル程度、米国が4ドル程度で推移しており、日本は欧米の1.8倍~4.5倍という世界一高い天然ガスを買わされている格好。エネルギーコストの負担が重くのしかかりそうだ。
現在、日本向け…
LNG、NYMEX、エネルギーコスト、天然ガス、鳥原光憲、東京電力、関西電力、ICEフューチャーズ
日経平均(円) | 9,050.47 | +123.93 | 28日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,231.11 | +22.56 | 28日 16:30 |
英FTSE100 | 5,702.24 | -11.58 | 28日 16:35 |
ドル/円 | 75.80 - .84 | -0.03円高 | 29日 5:48 |
ユーロ/円 | 107.32 - .36 | -0.13円高 | 29日 5:47 |
長期金利(%) | 1.040 | +0.030 | 28日 17:38 |
NY原油(ドル) | 93.32 | -0.64 | 28日 終値 |