蹴球探訪
JFLソニー仙台 真の復興へキックオフ(5月19日)
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】きょうからCSファーストS 巨人は沢村が先陣2011年10月29日 紙面から
プロ野球の日本シリーズ出場を争うクライマックスシリーズ(CS)は29日からセ、パそれぞれ3試合制のファーストステージが始まる。パは札幌ドームで日本ハム(リーグ戦2位)と西武(同3位)、セは神宮球場でヤクルト(同2位)と巨人(同3位)が対戦する。パの予告先発は、今季開幕戦でも顔を合わせた日本ハム・ダルビッシュ有投手(25)と西武・涌井秀章投手(25)。28日は各チームが練習し試合に備えた。 巨人の沢村拓一投手(23)がCS史上初めてのルーキー開幕投手となる。中日が待つファイナルステージもにらんだ起用で、初戦を沢村に託すのは決定的。セ最多勝の内海を第2戦に回す方向だ。 原巨人が勝負に出た。新人王最有力の11勝右腕で、逆転日本一の口火を切る。東京ドームで前日調整した28日、原監督は「(新聞の先発予想で)書いてあった多数決で決めるか。コーチからは口を滑らせないように止められているのでね」と煙幕を張ったが、沢村の先発起用が有力だ。 狙いは2つ。5連勝でシーズンを締めくくった安定感と勢いが、内海を上回ること。そして、初戦に先発することでファイナルステージでの登板機会を増やすことができることだ。ナゴヤドームでは19イニング0/3で無失点。場合によっては、中3日でファイナル初戦、中4日で第6戦と2度の先発が可能になる。 2007年にスタートしたCSで新人が初戦に先発したことはない。しかし、指揮官に不安の色はない。「戦いが終わって、官軍になれば話をしたいが、今は静かになぎの状態から明日に入りたい」と、大事な初戦に新人を起用する覚悟をにじませた。 この日の沢村は、ウオーミングアップと投内連係に参加した後、内海、ゴンザレスとともに室内にこもり、3日連続で3人の調整隠し。今季のヤクルト戦は2勝4敗、防御率2・32と決して相性が良くないが、「いけと言われたところでしっかりと頑張るだけ。相手が嫌がる投球をしたい」と決意を表明した。原巨人の命運は、新人の右腕に託される。 (井上学) PR情報
おすすめサイトads by adingo
|