朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去
戦争と平和の調査研究と展示を目的に、大阪府と大阪市が出資して設立した財団法人「大阪国際平和センター」(ピースおおさか)=大阪市中央区=は28日、日中戦争をテーマに、朝鮮人労働者の強制連行などについて展示された「朝鮮コーナー」の写真4枚すべてが、解説文の内容と異なっていたとして撤去した。
朝鮮半島で撮影された写真を、日本での強制労働の様子と紹介したものや、日中戦争時の写真としていたものが、大正時代の撮影だったことが判明するなどしたという。いずれも、平成3年の開館当初から展示されていた。
ピースおおさかによると、橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」所属の府議から、今年9月に間違いではないかと指摘され、調査していた。
問題が発覚した写真4枚は、日中戦争をテーマにした展示室Bの「朝鮮コーナー」に展示され、朝鮮人の強制連行と強制労働の解説文と並べて使われていた。
解説文は、強制連行について「昭和14年以降、労働力不足を補うため、朝鮮人を強制的に日本に連行して労働に従事させた。形式的に募集、官斡旋などと称されていたが実質的には全て強制だった」などと記述。
そのうえで、「ダム建設現場のトロッコ押し」と紹介されていた写真は、出典元の新聞社が発行した出版物を調べた結果、日本国内の写真ではなく朝鮮半島で建設された「水豊ダム」の工事現場で撮影されたもので、強制連行と無関係だと判明した。
また「虐待された土木労働者」と題した写真は、同じ写真が、大正15年9月9日付の新聞に掲載されていたことが分かった。「鉄道工事場での朝鮮人虐殺」としていた写真2枚も、同じ写真が掲載された新聞社の出版物から、昭和7年に起きていたことが確認できた。いずれも昭和14年以前の写真で、解説文との整合性がとれないと判断した。
ピースおおさかの開館以来の見学者は今年9月末までに計約166万人。近年の来館者の6〜7割は、小中学生や高校生で、主に課外学習に利用されている。
より子供が理解しやすい内容に、展示を変更することを検討しており、25年4月のリニューアルオープンを目指している。
一方で、展示が自虐史観に基づく内容になっていると批判の声が出ており、維新の府議らが今年8月と9月に、施設を視察。橋下知事は「議会での議論を通じ府民の意思を反映すべきだ」と指摘していた。
ピースおおさかの倉田清館長は「展示を企画した担当者はすでに他界しており、どういう経緯でこれらの写真を使ったのかは、今となっては分からない。20年間も不適切な展示を続けたことをおわびしたい」と話している。
国内トピックス
- "朝鮮人の強制連行"の写真を撤去
- 女子高生と性関係持った巡査免職
- 日本ハムに賠償請求するも棄却
- 露骨にTV局にゴマする芸人に笑い
- 地下鉄御堂筋線で発覚した怖い話
- 子供の名前に"泡姫"…医師が警鐘
- 警察官、被曝し何人も亡くなる?
- "空気読めよ"と非難する下品さ
- "リア充"なんて目指さなくていい
- ガチャピンの資産運用に驚きの声
おすすめ商品
関連ニュース:ピース
- 「熟女だけが好きではない」ピース綾部“ただの女好き”を露呈トピックニュース 10月27日18時29分(14)
- ピース・綾部ら、豪華女性ゲストのレベルの高さに大興奮 「グータンヌーボ」放送
モデルプレス 10月26日21時27分(12)
- 朝鮮人の強制連行めぐり「ピースおおさか」が“虚偽”展示 写真4枚を撤去産経新聞 10月29日01時53分
- 伊勢谷友介監督“見所は西島秀俊のボディ”と女性にもPR/『セイジ 陸の魚』東京国際映画祭
南 樹里の“映画評マニエラ” 10月28日23時50分
- 重度の知的障害と自閉症を持つ実妹を撮り続けたドキュメンタリー映画『ちづる』が公開 監督は福祉の道に進むことを決意
シネマトゥデイ 10月28日20時33分
国内アクセスランキング
- 若者はもっと「自己中」になって社会を変えろ〜「絶望の国の幸福な若者たち」著者インタビュー〜
2013年までに知っておきたい100の話 28日11時30分 (53)
- 【エンタがビタミン♪】「5歳とは思えない」ガチャピンの年収は? ガチャピン、お金の勉強を始める。Techinsight Japan 28日17時00分 (12)
- 中野剛志氏の「とくダネ!」でのブチ切れは、言論操作機関にとっての放送事故誰も通らない裏道 28日03時42分
- “キラキラネーム”でうつになる罪のない子供たちトピックニュース 27日12時59分 (291)
- 経産省前の座り込みに姿を現した公安警察官に、あの噂の真偽を尋ねた - 上田眞実THE INCIDENTS(寺澤有) 28日13時55分
- 大阪市職員の覚せい剤事件ってどうなんだろう大西 宏のマーケティング・エッセンス 28日12時22分 (26)
- 森ガールはどこに消えたのか?Parsleyの「添え物は添え物らしく」 26日23時30分 (89)
- 日本ハムへの賠償請求棄却 客席の女性、ボールで失明
共同通信 28日18時45分 (72)
- 「エクスセプトミー」イズムか 又野尚『ママ友のオキテ。』紙屋研究所 28日00時43分
- 男性が「両思いだ!」と感じる瞬間9パターン
オトメスゴレン 28日14時00分 (1)