[ホーム]
歴史秘話ヒストリア「女王さま振り向いて!〜最新研究!邪馬台国・卑弥呼のヒミツ」
日本史上、最も有名な“女王さま・ヒミコ”。卑弥呼がいた邪馬台国とは、どこなのか? 中国の史書にしか登場しない卑弥呼の正体とは? 歴史家だけでなく、松本清張など推理作家までが参戦。最新の発掘調査の成果を交えると、新たな実像が明らかになってくる。壮大な王宮跡や、謎の出土品も次々と発掘。調査から見えてくる女王の暮らしと、死の謎の真相など、ベールに包まれた古代の女王に迫る!
はじまた
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
無双吹いた
なにこれ光栄かなんか?
今のCGなに?
予想外すぎるOPにチンコもげそうになった
ヒミコまた
緋巫女姫
ヒミコミコミコヒミコミコ
KOEIの卑弥呼ちゃんは関西弁だから畿内説ですね
>ヒミコミコミコヒミコミコ古いわ!
巫女様
桃巫女
鈴木Q太郎禁止
>今のCGなに? 無双シリーズに出る卑弥呼だな土偶からエネルギー波出して戦うよ
発掘調査?
あーこの桃の種の出土物前の特集で見たわ
九州説の人じゃないですか
桃が尊ばれるのは大陸の影響とも
ハニワ幻人全滅だ!はヒミカか
卑弥呼のあとを継いだイヨちゃんはまだですか
火美心だと…
ヒミココ・・・弟?
埴輪原人全滅だ
邪魔大王国か
ケツ巫女
く…q太郎もワタルのヒミコも封じられたら、俺に語ることはもう無い…
オッサン多いな…
この建物群の出土で今のところ畿内説が一気に有利に…
>イヨちゃんはまだですか まだ16だからな
ウンコの中から出てきた消化不良の桃の種ですね
サバじゃねぇ
おそらく桃の種をアナルに入れるのが流行っていたに違いない
大食い巫女か・・・萌える
>イヨちゃんはまだですか >まだ16だからな オッサン多いな
オッサンしかいないだろこのスレ
三国志
!!
>おそらく桃の種をアナルに入れるのが流行っていたに違いないあれ?俺のご先祖さまの性癖?
>オッサン多いなふふ…もうすぐ四十郎だがな…
倭国乱れる
三国志に出てくんなら真三国無双に出すべきだ
魏志倭人伝がもうちょっと細かく書いてくれてたら良かったのに
少女だと…
少女王とかフェチすぎる
卑弥呼は淫乱だったという話を聞いたことがある
ロリ少女を頂点にするなんて昔から日本人は変態だなぁ
みんなロリだったからだろ
本文無し
鬼道さん!
魔法少女
鬼道の14!
鬼道さん…
>く…q太郎もワタルのヒミコも封じられたら、俺に語ることはもう無い…同年代なら90年代に活躍したAV嬢の卑弥呼さんがまだいるじゃないか
前フリ長いな
国々で輪姦されるのが目に見えてくる…
担ぐ御輿は軽い方がエエねん
近くに住んでる人は大変だな
>国々で輪姦されるのが目に見えてくる…争いなんかやっちゃったらヒミコ様のサービスが受けられなくなっちゃうんだよ?それでも争うの?
ショタ
ショタはOKなのかよ
処女性こそがパワーソースだというのに…
ショタコンかよ
なんかもういろいろな性癖が結集し過ぎてる
夜の間ってなんかエロイな
あー女王の座にある少女が唯一目にする少年か…恋に堕ちるのは眼に見えてるな…
ひきこもりか
ヒミコヒキコモリ
セックル
ふたば巡回
そりゃネットだろ
50年も引き篭もりとか
虹裏ですね
ピーチピット
当時の桃は原種だから梅の実みたいなモンや
カリスマ性を持続させるのに人前に出なくてよかったのかね
桃姦かぁ
この時代の桃は食用としてはまだまだだったようだな中国には平たい実になる甘みの強い桃がこの時代にはあったはずだが
道教寺院キター!
孫悟空ワールド
西遊記にも出てくるもんね
モモモモモモモ
桃・・・エロイ
桃ってそういう使い方??
魏志倭人伝!魏志倭人伝!
すもももももももものうち
モッモッ
>桃・・・エロイ女子の尻ひいては女性器の暗喩でもあるのよ
「仙人の桃よりお前の青い桃を…」「いわせねーよっ!」
神仙思想やな道教の修行は神仙へのステップなんや
年中生野菜食えるとかスゲー
吉野ヶ里きた
逃走中が始まる・・・
気候温暖すぎるだろ沖縄じゃないのか
バリケード
>沖縄じゃないのか高知でもおk
そりゃ現代と違うわ
>気候温暖すぎるだろ>沖縄じゃないのかこの辺が九州説の後押しをしてる部分ではある
かっけぇな
かっこいいかも
戦闘民族っぽい
サメか?スズキだろ
美少女を彫る
これ多少のブサイクなら修正効果もあるよね?
失敗してなんか間抜けになっちゃた人もいたんだろうな
そんなことよりサメの話しよーぜ
>美少女を彫る 痛人だな
いやもぅ縄文期から魚獲ってるから
沖縄説キター
亀頭岩
んもー沖縄ったら
いや他の候補地は自重しろ
>>美少女を彫る>痛人だな陰口で言われてたな
中部地方は蚊帳の外
とりあえず邪馬台国まんじゅうを販売する
147億円ぽっちか
俺が邪馬台国だ
嘘も100回言ったら本当になる!のノリだな…
桃太郎の発祥ですらモメるんだもんなあw
浪漫の欠片もねえ地域おこし
>中部地方は蚊帳の外 島根の例の巨大神殿を邪馬台国ってことにするか…
いまゆるキャラの後ろのネズミ危なくなかったか
邪馬台国の日本人はマガタマを埋め込んでアクマの力を借りてたんだな
しりあがり寿のやつが好き
あぁムー大陸のノリか大々的に広めれば話題になるという
映画になったやつだっけ?
>No.1914006なんだこれ?
康平
幻の邪馬台国…
妻にも去られ…え?
おいこの人俺の親族だぞ
目が見えないのに学問をやるって凄いな
竹中直人と吉永小百合だっけ
誰お前
ひみこちゃんかわええええええええええ
なんかでたー
なんか出た!?
まず邪馬台国からって、いきなりでかい謎からスタートしたな
ひみこちゃんかわかわ
かわいこちゃんきたー
卑弥呼ちゃんだと…
だから萌えキャラは止せと
ひみこちゃん!
NHKめ…春ちゃんじゃ飽き足らず
春ちゃん?
ひみこちゃあああああああああああああん
4年に1度各地からウミンチュヒミコとかタコヤキヒミコとかを出撃させたヒミコファイトで邪馬台国の場所を決めよう
おいなんだこれ
かわええ・・・
筑後川だな
やっぱり日本人は今も変わってないな
マジかよ!沖縄かよ!
すげえええええええええってすぐ横に沖縄あるやん
ヒミコたんタイム
かわわ
邪馬台国はアトランティスにあったんや!
お江ちゃんと同系のデザイン?
でそれらしい移籍は出たのかね?
おいこいつ適当抜かすな
あーる
頭脳は大人キター
強引過ぎだろ…
コナン!!コナン!!てか卑弥呼かわええ!!
間違えるかな・・
無駄に声色使うな
陸路一日でもすげえ早足だな
じゃあなんで九州の山奥に一度行っちゃったのかっていう謎も
・・・どうとでも言えるだろこれじゃ
ひみこちゃんがかわいいんですけど・・
勢い余って南米行ったんじゃ…
メスキター
でもお江ちゃんみたいな一日使い捨てきゃらなんだよね・・・
書いてあるのは間違いです、って言うと何でもいけるよな
つまり東大と京大のいさかいだったのか・・・
声優オタか
アニメ声優じゃないぞ?
声優オタだったのか
声優と結婚・・・だ・と・・!?
声優と結婚してブログ炎上
書いてあるのは間違いとか馬鹿か
全部間違ってたらどうするんだよ
当時に声優という専門職があったのか
調べたらこの人俺の親父の親族だって信じられん・・・
金印見つけろや
視力が弱いから声に惹かれたんやな
素人の考えすぎる
何言ってんだこいつ保険金目当てか?
奥さんチャレンジャーやな
嫁も無茶を言う…
この夫婦の話って映画化してなかったっけ
>当時に声優という専門職があったのかナレーションとかじゃないのか
勧告かよ
ムチャシヤガッテ
>調べたらこの人俺の親父の親族だって>信じられん・・・よしお前も邪馬台国を探して旅立て!
よく見たらひみこちゃんHIRAKIっぽくね?
イイハナシダナー
これはすごい
妻を何度も触り
>ナレーションとかじゃないのか それはナレーターって言わない?判んないけど
水行・・・泳いでいくんだな
宇宙船かもしれんぞ
ええええええ
水城の所かな?
逆転の発想か
古文書を変えない人は、地形を変える、と
>よしお前も邪馬台国を探して旅立て!俺は邪馬台国九州説を信じるだからいつか九州を旅したいな
なにこの説得力・・・
やっぱり邪馬台国は九州だな
>俺は邪馬台国九州説を信じる>だからいつか九州を旅したいな待ってるぜ
島原の乱
じゃあこれで正解なんちゃうん?
はたして偶然かな・・・
自分ちかよ!
もうこの人らの中では完結してる
なんだよ、ふるさとの村おこしかよ
故郷かようさんくさい
滝に打たれるなどの「水行」をしてからじゃないと入国できなかったんだよ
自分の生まれとはやらせや!
マジ島原かよ何度も行ったことがあるが大きな土地は無いぞ…あ、火山で無くなったのか!?
>待ってるぜああ!待っててくれ!
運河の痕跡でも出てくりゃ別だけどな
(焦る近畿勢)
夫人の髪型おもしろい
この昔の地名と今の地名てのが曲者なんだけどね…あんまりにたくさん出てきたんで高木彬光はあえて地名の一致は根拠にしないて縛りにしてるし
何この島原押しの編集
>何度も行ったことがあるが大きな土地は無いぞ…天草くんがやんちゃして…
>(焦る近畿勢) NHK大阪製作なのに・・
九州は「原」を「はる」っつーんだよな原ちゃああああああああああんんn
>運河の痕跡でも出てくりゃ別だけどな大宰府政庁の時代に大宰府を囲むように運河と堀があったといわれている実際堀の跡は残ってる
>古文書を変えない人は、地形を変える、と松本清張の短編もまあ発想としては似たような推理だね
じゃあ近畿勢に討伐されちゃったんだ・・・邪馬台国
新潟説キター
新潟説もあるのか
新潟…
>高木彬光はあえて地名の一致は根拠にしないて縛りにしてるし地名は勝手につけれないからねつ造出来にくいでしょ
トンデモ論キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まあ言うだけならタダだからな
みんな自分の郷土に引っ張ってきたいんだな
こじつけりゃ何でもありだな
こしの国だろ
これ訛ってるだけだー
まじか
この下りいる…?
あるあ、ねーよ
酷いこれは酷い
自分の本並べすぎ
いかにも自費出版
イとエの発音が近いとかアメリカ人かよそういや東北弁がフランス語に近いとかいうはなしがあったな
俺たちの邪馬台国はこれからだ!
すぐ変化する言葉のイントネーションがこの時代から続いてると考える方が無理がある
なにこのちょっと小馬鹿にした感じ
誰が考えても怪しい説を紹介して島原説を補強するとはやるな
犯人はイヨ
知ってる火の鳥で読んだ
>地名は勝手につけれないからねつ造出来にくいでしょというかその地名がいつできたのかてのが問題なんよ遷都なんかがあれば元の場所の地名と似たような地名が新しくつけられる地名の読みなんかも古代といまじゃそもそも発声そのものが違ってる可能性大
古代アメリカは日本だった、とか、キリストは日本で死んだ、くらい無理があるな
清張センセイ出ちゃった…
清長キタ
>この下りいる…? 東北説出すのは、まあお約束でしょ
クマ国
邪馬台幻想記ですか
ヒミココ!
男の娘
男の国・・・
そんなマクロスみたいな・・・
強姦殺人か
メルトランvsゼントラン
ロマンスがあったんですよね!?
喋る土器
>遷都なんかがあれば元の場所の地名と似たような地名が新しくつけられる遷都でならそういう地名は近畿に現れるよねー
じゃあ「卑弥」に何か意味があるんだな
元々「コ」ってのは男の尊称だしなぁ
>東北説出すのは、まあお約束でしょエジプト説がまだでてないっすー
またキター
ひみこちゃああああああああn
でたーーーー!!
卑弥呼ちゃんまたでたー
ひみこちゃんまたきたー
この時代の話だと、藤原カムイの雷火が面白かったな…
再び登場!
口パクが適当なヒミコちゃん
ひみこちゃんはいらないからいよちゃん出せ
もう美心でいいよ
>じゃあ「卑弥」に何か意味があるんだな漢字に意味はないみたい中国の方で発音に無理矢理漢字を当てたようだ
字は当て字だから
くなー
中国人空耳アワー過ぎる
くぬぬ・・・
>もう美心でいいよ そ…それだけはっ!勘弁してくれぇ!
>ヒギィ!娘
メルトランディVSゼントラーディみたいなもんですか
なんかめちゃかわいい・・・卑弥呼ちゃん
やはり名古屋は日本の首都に相応しいな
S字ガメ!!
ええー
島原v.s愛知
S字結腸の語源だな
これって天津神と国津神の争いじゃね
Sかなぁ…
>S字結腸の語源だなアッー国か
そこのSはそんなに画期的な代物だったのか?
>遷都でならそういう地名は近畿に現れるよねーうんだから九州にある地名と近畿の地名の一致てのはかなり前から言われてるぐぐればすぐでてくるくらい有名よ似たような地名とその位置関係も似ているんで偶然でないのは確かだけどそれをもって邪馬台国とくっつけていいかてのはある
髪型だけは坂本龍一だな
あれは書き間違い、これは聞き間違いってえと何をよすがにしていいかわかりゃしねえな
坂本みたいなビジュアルしやがって
目玉おやじが隠れてそうな教授
近畿になってるーーー!?
幸せの黄色い旗
>うんだから九州にある地名と>近畿の地名の一致てのはかなり前から言われてる日本の地名は基本的に西から東に移ってるから西の方のは信用してイイジャンってことよ
黄色い旗のみかよ!やっぱり信用できねえな
ヒミココの話は田亀先生がコミカライズします
九州と近畿のどっちかに遷移したんじゃねえの
>幸せの黄色い旗黄巾じゃね?
一宮から島原まで遠征したのかな?中世戦国時代でもちと辛い闘いよな
王をコロコロする
まあ王は社稷を司るからなぁ
アヘ顔だな
さっきから男性の声担当してる人がチョーさんに聞こえてくる
リーダーがころころ変わってしまうな
何この推測
ひみこちゃんの末路
「大規模な国家の痕跡が出てきたからここが邪馬台国に違いない!」って地元の人たちは色めき立つけど”中国さま認定日本の王”でしかない邪馬台国を倒したより強大な国だった可能性もあるんだよな
>アヘ顔だな ひみこちゃんがアヘ顔で登場するだと!?
いてえええええええええ
怖!
イタタタタタ
一思いに殺してやれよ
数日も
青銅か
ウィンク卑弥呼ちゃんください
なぜ脳天から刺すし
脳天直撃とか嫌な殺され方だな
頭部刺されて数日生きてたとは
インドだったらただの手術なのに
殺し方も儀式の内なんやな
んもう!古代史はちんぷんかんぷんじゃぜ
大和王権の誕生か
ヒミココさーん
>頭部刺されて数日生きてたとは なんか未知の能力が目覚めたとか…
トヨちん!
またロリ
我転生ス
お?伊予ちゃんか?
トヨ?イヨじゃねーのかよ
13歳!!
イヨちゃん来…トヨ?
やっぱりかわいこちゃんじゃないとダメなんだな日本人は昔から変態だぜ
トヨ
やっぱり女の子が頂点に立つ方がこの国は幸せなんだよ!
やはりロリでしか平和が訪れないのか…
トヨちゃん
古代日本人ロリすっきやな俺がロリコンなのも訳があったんだ
漢字はイヨとも読めるから、最近の研究で変わったのかな?
アマテラス?
どう見てもイヨにしかよめねーよ
13歳のスジを見せて国を治める、か…ありだな
想像図
>やっぱり女の子が頂点に立つ方がこの国は幸せなんだよ!
symphoniaきたー
スサノオ
納豆?
終わるの早いな
なんつーかザックリし過ぎだな今回
火の鳥黎明編やないですか
じゃあスサノオが東国を平定して復讐に来るのか
ユビキタス
>No.1914375ブスは遠慮しておきます
>んもう!>古代史はちんぷんかんぷんじゃぜ邪馬台国の秘密読もうぜ間違えて古代天皇の秘密は読むなよまあ古代天皇の秘密も入門書と割り切れば読めるんだが…小説として面白くないからなあ
結局よくわからないという終わり
じゃあ岩戸をこじ開けたタジカラオは誰なんだよ!?
むちゃくちゃな説もバカには出来ないんだよな文献って嘘や間違い多いし
邪魔大王国全滅だ!!
近畿勢に反論の機会がありません
新生アマテラスはイヨちゃんか
>ザックリし過ぎだな今回 掘り下げたら45分じゃ足らないってw月一の2時間のNスペで、1年放送とかしないと
ほろんだん?
ムクムク遺跡
カタカナで書いたメモを伝聞してるうちにイとトを読み間違えた説
なんだよ島原押しじゃなかったのかよ
>月一の2時間のNスペで、1年放送とかしないと どっちにせよ決定打が無いままに終わるんだぜ
呉の文献を漁れば近畿の王朝のことが書かれているかもしれない
トヨとか初めて聞いたんだけどNHK大丈夫?
>なんだよ島原押しじゃなかったのかよ最後の最後で押しなおしてるぞ
>>月一の2時間のNスペで、1年放送とかしないと >どっちにせよ決定打が無いままに終わるんだぜじゃあ卑弥呼ちゃんでアニメ化しようぜ!!
んもう!ちゃんと記述してくれないと困るよー魏の人
イタコにヒミコの霊を降ろして聞いて貰おう
和子さん生きてるのね
これが吉永小百合・・
声優生きてた
>イとトを読み間違えた説オカエリナサト吹いた
これがアイドル声優
奥さんご存命なのか
>んもう!ちゃんと記述してくれないと困るよー>魏の人曹操「まったくだな」
康平氏!親族である俺がいつか邪馬台国を探し出すぞ!
この人ってもっと昔の人だと思ってた
>トヨとか初めて聞いたんだけどNHK大丈夫? 結構前から色んなところで併記されてるじゃない
>カタカナで書いたメモを伝聞してるうちに>イとトを読み間違えた説 そりゃ何万年も経てば「オカエリナサ入」くらいにはなるわな
>んもう!ちゃんと記述してくれないと困るよー>魏の人地の果て海の向こうのド田舎のことなんて本当は書く気も無かったんだけどな〜
>トヨとか初めて聞いたんだけどNHK大丈夫?昔から併記されてたよ
>ひみこちゃんとかNHK大丈夫?
>ひみこちゃんとかNHK大丈夫? 平常運転
コーエーテクモゲームス
>ひみこちゃんとかNHK大丈夫?大丈夫!いつものNHKだから
>ひみこちゃんとかNHK大丈夫? いつもどおりじゃねえか
CVこねええええええええええええ
ひみこちゃんの声優は誰?
次回も面白そう
よかったよかったかわいかったひみこちゃん・・・
イエヤスinスペース
宇宙規模
東照宮はいろんな仕掛けあるから楽しみだな
お、大河に合わせてきたな
キラーン
シエ
くそぉぉぉぉひみこちゃんの中の人は秘密か
オカルト系だな敏太郎でも呼ぶんだな
おもしろかったー古代の女王とか興奮するよね
江戸を守護する結界の一部になるのだ
また江か
東照宮で江を絡めるつもりか!!
乙
ひみこちゃんの声はナレーションの人やったんやな芸達者やな
シエはもういいよ
>古代の女王とか興奮するよねああ主に下半身がな
>また江か後に引けなくなってる印象
いや東北寒いっしょ
今日面白かったのはヒミコちゃんのおかげ
ヒミコちゃんの声は前のお江ちゃんと一緒だろうな
うぃんくひみこちゃんだれかもってない?
レッツパーリィ
>CVこねええええええええええええ>ひみこちゃんの声優は誰?他の役も兼ねている声優さんがアテてるから表記されなかったと考えると結論:声優は宮崎和子さん
結局のところ日本側にそれを示す証拠が何も無いってのが最大のネックなんだよな記録は書いた国に都合が良いように書かれるから自国の記録とつき合わせての検証が必須
>自国の記録とつき合わせての検証が必須そんなものはない
>>また江か>後に引けなくなってる印象でも家光視点だとちゃんとDQN女として描かざるを得ないだろ
>記録は書いた国に都合が良いように書かれるから>自国の記録とつき合わせての検証が必須でもこの頃の日本にはまだ文字が無かったし…
ラストニンジャだと!
(声の出演)ヒミコちゃん 宮崎和子
ラストニンジャってゲーム有ってもおかしくない
普段は忍んでないと忍者じゃないだろ
奥さんじゃねーか
カニトップ…
東北説ってのもあったな。当時、中国では日本の地図が北と南が逆になっていたとかで…
『 KOEI The Best 提督の決断4 』http://www.amazon.co.jp/dp/B000EXXF1Y?tag=futabachannel-22コーエープラットフォーム:Windows形式:CD-ROM参考価格:¥ 4,410価格:¥ 3,618