K-1GP開幕戦直前で延期 存続危機
明日29日に中国・南京で開催予定だったK-1 WORLD GP(WGP)開幕戦が延期されることが27日、決定した。K-1を主催するFEGがこの日、発表した。9月15日に南京五輪スポーツセンター体育館での開催を発表していたが、ファイトマネーの未払い問題などで選手側との交渉が難航。入国ビザの手続きも間に合わず、開催不可能となった。
K-1イベントプロデューサーを務めるFEGの谷川貞治代表(50)は、9月末をめどに「選手への未払いをクリアすれば問題ない」と見通しを立てていた。だが、複数の関係者によると、今月下旬までに国内外のプロモーターや選手サイドに延期を通達。共催する江蘇テレビ(JSBC)も、公式サイトに掲載していた大会告知とチケット販売案内を、25日をもって削除していた。開幕戦の開催日は未定で、12月中旬予定の決勝大会も流動的となった。決勝大会のみの開催となれば、95年以降、開幕戦や地区予選など複数大会を経て無差別級王者を決める、ファンに定着した開催方式が崩れることになる。
FEGは近年、人気低迷やスポンサー収入の減少で多額の負債を抱えている。地上波放送の撤退など国内需要の落ち込みは顕著で、海外予選を含めて計19大会を実施した昨年に比べ、今年はここまで63キロ、70キロ級のMAX日本トーナメントと甲子園の東西予選ラウンドの4大会のみ。ジェロム・レバンナらベテラン勢から中堅、若手も出場機会を求めて他団体の興行に流出している。昨年7月に業務提携した中国投資銀行PUJIとともに、今回の中国初開催を機に、新規の融資獲得による経営再建への足がかりを築くはずだった。
WGPのほかに、11月3日のK-1甲子園、12月上旬のWORLD MAX世界トーナメント、大みそか興行も現段階で詳細は決まっていない。前代未聞の大会直前での延期。立ち技格闘技の最高峰は、存続の危機を乗り越えられるか。
[2011年10月28日7時18分 紙面から]
おすすめ情報
PR
- 衰え…50代が直面する壁。
-
圧倒的な強さ、内側から欲しい。(52歳 男性) サントリー
- プロレススターバックが初代王者/スマッシュ
[28日22:00]
- プロレスヴィーが長野美香とビジュアル対決?
[28日21:56]
- プロレス矢野通 実は実力者…高校でレスリング4冠[28日21:10]
- 格闘技ルーカス監督の娘アマンダ、連勝宣言
[28日20:10]
- ボクシング興毅&大毅「とにかく走る」愛媛合宿出発
[28日12:07]
- ボクシング粟生の挑戦者は左官職人だった
[28日09:11]
- プロレスGHCタッグ奪還へ 潮崎気合いの調印式
[28日09:10]
- プロレス交通事故死のサベージさんが殿堂入り[28日08:30]
- 格闘技K-1GP開幕戦直前で延期 存続危機[28日07:18]
- プロレス中邑が吉本芸人とお笑いタッグ
[28日06:18]
- プロレスジャガー横田が井上京子団体に入団
[27日23:58]
- プロレス若い力が爆発!花月が決めた/仙台女子
[27日23:53]
- 格闘技K1ワールドGP開幕戦延期[27日22:14]
- ボクシングボスキエロ粟生戦へ来日「リサーチ済み」
[27日10:16]
- プロレスパクって『ヤノ・トー・ルー』矢野が変わった
[27日09:57]
- プロレス3冠王者秋山が巻いたのはPWF/ノア
[27日09:27]
- ボクシング長谷川、再起戦は「進退査定試合」
[27日09:15]
- ボクシングボクシング転向K1王者京太郎強烈初練習
[27日09:15]
- ボクシングオロゴン、プロ2戦目初黒星/ボクシング[27日07:37]
- プロレスIGFが王座挑戦者決定トーナメント開催[27日07:36]