蹴球探訪
JFLソニー仙台 真の復興へキックオフ(5月19日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】嵐がNHKで初の冠番組 11・23「嵐の明日に架ける旅」2011年10月28日 紙面から 人気グループ「嵐」の5人がそれぞれ日本各地の魅力的な人々を取材し紹介するNHK特別番組「嵐の明日に架ける旅」が、11月23日午後7時30分から放送されることが決まった。同局では初めての嵐の“冠”番組だ。 日本の力強さ、可能性を伝える日本再発見の企画。スタジオに集結した5人が楽しいトークを交えながら、各自の取材VTRを発表していく。5人の行き先は、▽大野智(30)=宮城県女川町▽二宮和也(28)=和歌山県湯浅町▽松本潤(28)=埼玉県川口市▽櫻井翔(29)=富山県富山市▽相葉雅紀(28)=佐賀県鹿島市。 大野は東日本大震災後も、地元の子どもたちのためにヒーローショーを続けるローカルヒーロー「イーガー」を取材。その活動を支える商工会青年部の人々を訪ねる。 二宮は“しょうゆ発祥の地”に赴き、170年以上続く手作りのしょうゆ蔵を取材。一家4代の思いを聞く。 松本は精密板金加工の町工場を取材。世界のセレブにも愛される話題のカバンや小物が、この工場で製作されているという。その背景に迫る。 櫻井は故郷に戻って両親の農場で働く25歳の女性を訪ね故郷での就農を決意した彼女の話に耳を傾ける。 相葉は有明海の干潟に生息するムツゴロウを釣る独特の「むつかけ漁」を取材。30年ぶりに現れた後継者の青年を訪ね、干潟での漁に挑戦する。 二宮は「この番組で、日本の人、技、伝統、そしてきずなを学ぶことができた。その素晴らしさをぜひ皆さんにも感じていただきたい」とコメントしている。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|