[ホーム]
課金アイテム型ソフト、3DSに来年中に投入 任天堂http://www.sankeibiz.jp/business/news/111028/bsj1110281422002-n1.htm
やめてくれよ…(絶望)
だったらスマフォでゲームしたほうがいい
11月末に行われるニンテンドー3DS本体更新で行われる機能改善点について、いくつか詳細を明らかにしました。まず、新たな要素として追加コンテンツに対応します。ニンテンドー3DSにおける追加コンテンツは主に「いつの間に通信」を通じた無料で追加されるものに限定されていました。次回の本体更新から追加コンテンツに対応。今後対応ソフトが出てくる予定です。
2つ目は起動回数制限がある試遊版の提供。Wiiウェアでは期間限定で体験版を配信することがありましたが、ニンテンドー3DSでは起動回数制になるそうです。さらに『ニンテンドーeショップ』の「おすすめ投票」と組み合わせることで、より多くのゲームファンに新しいゲーム体験を提供する取り組みを進めます。また、既存のシステム部分も改善点が行われ、複数のソフトをまとめてダウンロードすることが可能になります。ニンテンドー3DSダウンロードソフトなど、大容量ソフトをダウンロードする場合の待ち時間改善として、スリープ中にもダウンロードが行われるように。
さらに、次回以降の改善点として『ニンテンドーeショップ』をWeb化してパソコンやスマートフォンからもアクセス出来るようにします。ニンテンドー3DS以外から見れるようになることで、今まで以上に情報が広がりやすくする狙い。例えば、パソコンやスマートフォンから映し出されるQRコードを3DSのカメラで撮影すると、そのタイトルの『ニンテンドーeショップ』にジャンプする機能を実装します。
DLC対応かバンナム辺りがニコニコし始めるな
閃乱カグラ終わったらやるゲームなくなったデビザバOCリメイクなのに高いし
課金はやめろ任天堂
やっと有料DLC対応か
>閃乱カグラ終わったらやるゲームなくなった>デビザバOCリメイクなのに高いし貧乏はつらいね
ないよりはある方がいいなまあ決算はかなり厳しいみたいだからがんばってほしいね
>課金はやめろバンナム
>バンナム辺りがニコニコし始めるな商売上手のバンナムならリメイクでない限り3DSに力入れたりしないだろ
追加シナリオとかアレンジコスチュームのことでしょ?
モンハン課金オンもありえそう?
いやなら課金しなきゃいいのよ
そんな事より電源切ったら日付が1月1日になってたぞ不具合治してくれ
ウェブで直接買えるわけじゃないのか
DLCできないと一部のサードがよってこない
元々入ってたようなものを削って課金対応にしだすから酷い
バンナムなら適当に移植したテイルズを投入してくるはず
>商売上手のバンナムならリメイクでない限り3DSに力入れたりしないだろDSではずっと新作出してるのよ
メタルスライムが逃げないアイテムがあったら買いますよね
さすがゼニゲバの任天堂お子さんが使い込んで大問題も知ったこっちゃないってことですね
>商売上手のバンナムならリメイクでない限り3DSに力入れたりしないだろそうなると携帯機で力を入れる先がないぞ
>商売上手のバンナムならリメイクでない限り3DSに力入れたりしないだろ現時点でカプコンの次位に3DSに力入ってるのがバンナムなんだな
赤字を取り戻すんだよ!おう早くしろよ
>貧乏はつらいね中古でも3000円なんだよ新作でならいいけどリメイクの中古にそんな金出すのは嫌だ
別に有料DLCはいいよね選択肢が増えるだけだし
>さすがゼニゲバの任天堂>お子さんが使い込んで大問題も知ったこっちゃない>ってことですねクレカ対応していたっけ?
今の時期に課金発表ってモンハンに期待するなって言われるほうが無理なんですけお
3DSのモンハンってオンあったっけ?
>お子さんが使い込んで大問題も知ったこっちゃないチャージしてから使う仕組みだからケータイみたいに酷いことにはならないかも…
>お子さんが使い込んで大問題も知ったこっちゃない使い込むことはないのよ
>課金はやめろ任天堂任天堂自身はどちらかといえば否定的だが他者がそれをする事は否定しないと社長が言っていたからサードメーカーの為のシステムなんだろうな
>現時点でカプコンの次位に3DSに力入ってるのがバンナムなんだなマジかカプコンの力の入れ具合はすごいけどバンナムもそれなりにやってるのか
課金商売自体はまあいいけど買わないと勝てないとか買わないとエンディング見れないとかはやめてくれ
ドラクエみたいにゲーム中で得た金でアイテム買えるとかなら良いのにな
まあ、これも時代の潮流って奴やないつまでもパッケージ売ってそれで終わりというパターンは通用しないだろう
>3DSのモンハンってオンあったっけ?ダウンロードのクエだな
テイルズも任天ハードにいっぱい新作あるしな
e-SHOPにお金貯金してそれ支払わせる方針かね
体験版永久無料開放、Webからの購入MSのサービスってもしかして結構すごいんじゃ
初期無料、課金もリーズナブルなソフト作ればソーシャル系の客奪えるんじゃないかなーとは思ってたが3DSにはネット接続へのハードルがあるんだよなあ
自社ソフトって書いてるけどまた間違ってるんじゃねーの
ラブプラスとかはなんか課金コンテンツあるだろうな
>課金商売自体はまあいいけど買わないと勝てないとか>買わないとエンディング見れないとかはやめてくれ そんなゲームやらなければ良いだけじゃん
サードが欲しいというのなら実装するこれが今の任天堂
>MSのサービスってもしかして結構すごいんじゃそりゃあーた先行投資がはんぱないし
>お子さんが使い込んで大問題も知ったこっちゃないhttp://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing景品表示法違反対象になるらしいから、お子さんも安心の世の中になる
課金しないとゲームそのものが満足に遊べないのはマジキチ
>ラブプラスとかはなんか課金コンテンツあるだろうな デート代入れないとイベントがはじまらないだと!?
>課金商売自体はまあいいけど買わないと勝てないとか>買わないとエンディング見れないとかはやめてくれ 買わないとED見れないゲームとか見たことないな
>3DSにはネット接続へのハードルがあるんだよなあえ?
1000ポイントをお支払うことにより動かなかったおっぱいが滑らかに弾むようになります
>MSのサービスってもしかして結構すごいんじゃ今回のe-shopブラウザ対応なんかはMSを参考にしてるよなフレンドのシステムもLiveっぽいし
>http://digimaga.net/2011/10/good-bye-social-game-stealth-marketing>景品表示法違反対象になるらしいから、お子さんも安心の世の中になるゲハちゃんは死亡なんやな
>そんなゲームやらなければ良いだけじゃんそんなゲームだらけにならないようにしてくれって事さまあ杞憂だとは思うけどな
>1000ポイントをお支払うことにより>パンツ姫視姦モードが追加されます
>ラブプラスとかはなんか課金コンテンツあるだろうな既に発売を控えてるゲームにコンテンツの追加ってできるのだろうか相性はよさそうだけどね
>買わないとED見れないゲームとか見たことないな洋ゲーでエピローグがDLC扱いのタイトルがあった気がする
PSPみたいに体験版配信とかしてほしいあとGBAのアンバサいい加減公開しろって
こういうのがまた起こったりしてhttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111024-OYT1T00169.htm
ソフトと課金合わせると数万円のソフトが完成ですねさすが任天堂
>PSPみたいに体験版配信とかしてほしい回数制限付きの出すらしいよ
>買わないとエンディング見れないとかはやめてくれ エンディングを見るタイプのゲームに課金は合わないよエンディングを見たら課金してもらえなくなるしいつまででも続くゲームに課金してこそ集金装置になるんだよ
>こういうのがまた起こったりしてそれは親の教育の問題だしな
そもそも課金って言い方が悪いんじゃないかようするに有料DLCなんでしょいままでそういうことしなかった会社がそういうことし始めただけで話題性十分だけど
>PSPみたいに体験版配信とかしてほしい上のコピペ読め
>それは親の教育の問題だしな親がこっそり使えと教育したと?
一方セガはエロ服をガチャで売った
>そもそも課金って言い方が悪いんじゃないか>ようするに有料DLCなんでしょそうソニー系も普通にやってるしディスってる奴がゲハ
>親がこっそり使えと教育したと?馬鹿?
>ソフトと課金合わせると>数万円のソフトが完成ですねバンナムさんに言ってください
3DSはこれからだけどwiiのポップンで追加曲DLCもうやってないっけ?
情弱さんたら読まずに責めた〜♪
>馬鹿?親がダメっていってもやる子はやるよ
>http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111024-OYT1T00169.htm>中学生男子(13)がパソコンの無料ゲームで遊んでいると、利用していないアダルトサイトの利用料6万5000円を請求する画面が表示された、という相談もあった。はたしてそれは本当に…
>PSPみたいに体験版配信とかしてほしいPSの時に山ほどあった体験版が今はかなり少なくなったのは体験版って売り上売り上げに貢献しないって事じゃないのかと最近思う
ポケモンに課金来たら子供が泣くぞ
カグラDLC来るな・・・
>親がダメっていっても>やる子はやるよ馬鹿?
>エンディングを見るタイプのゲームに課金は合わないよ>エンディングを見たら課金してもらえなくなるしソフトが1000円くらいで各章進むごとに500円くらい払うってのはどうか
>3DSはこれからだけど>wiiのポップンで追加曲DLCもうやってないっけ?赤いWi-Fiマーク付きゲームは有料DLCありだったはず
>エンディングを見るタイプのゲームに課金は合わないよテイルズ「えっ」
パルテナあたりにDLCありそうな予感がする
>一方セガはエロ服をガチャで売った 最近のネトゲー?って凄いんだな…MHFにもこれくらいのがって思ったけどあまり度が過ぎると下品だからいいや
>体験版って売り上売り上げに貢献しないって事じゃないのかと最近思うイメエポの社長も言ってたな
>wiiのポップンで追加曲DLCもうやってないっけ?wiiの頃とかは赤wifiある時点で何かしらの課金コンテンツはやってるよ
>親がこっそり使えと教育したと?馬鹿かおまえは課金はダメと親が指導するあるいはそもそもソーシャルゲームをさせないそういう教育だろ言わないとわかんないのか
>カグラDLC来るな・・・追加データは入ってないかと
日野社長アップしそうだわ
>馬鹿?3DSを子供に与えないようにするわけですねわかります
パルテナはカードを売る予定だべ
任天堂の迷走がはじまりそうで怖い
通常はポイントで支払うけどポイントがクレカで買えるから起こりえる問題だよな
>MHFにもこれくらいのがって思ったけどあまり度が過ぎると下品だからいいやそもそもあのゴリラにエロ服着せて楽しいのかと
>3DSを子供に与えないようにするわけですね>わかります>馬鹿?
新聞屋はDLCとソーシャルのアイテム課金との区別ができないからなぁ
任天堂は何しても迷走だからなー
すでに実施してるとこは迷走してるのか
>ラブプラスとかはなんか課金コンテンツあるだろうな>既に発売を控えてるゲームにコンテンツの追加ってできるのだろうかnewラブプラス+にご期待ください
>パルテナあたりにDLCありそうな予感がするあれ課金云々よりARおドールどうすんのっと全カードゲームに付属とは思わないし事と次第によればそっちで稼げる
>3DSはこれからだけど>wiiのポップンで追加曲DLCもうやってないっけ?いや、Wiiは有料DLC対応のソフトは沢山あるしそもそも、他のゲーム機では当たり前に存在するのに叩かれてる理由が分からん
>ポケモンに課金来たら子供が泣くぞありえない仮定だなそれを進めるのは客との信頼関係を損ねると社長自身が言ってる他社を批判するものではなく任天堂がそう思ってるだけという前置きをしての話だが
>ポケモンに課金来たら子供が泣くぞ映画前売り配布や○○フェスタ限定配信のポケモンがきたら有料でも払っちゃいそうで怖い
>そもそもあのゴリラにエロ服着せて楽しいのかと 今三女が馬鹿にされた気がする
迷走ってのはサービスの中身がカラッポなのにネット接続だけで月5000円もぶんどるつもりのVitaみたいなゴミハードを言うんだよ
アイテム課金なんてWiiですでにやってるじゃん・・・
>ポイントがクレカで買えるから>起こりえる問題だよな子供にクレカなんぞ使わせるかよ・・・
>すでに実施してるとこは迷走してるのか余所は余所任天は迷走
課金といってもDLCだろわざと混同させてんのか
まじで任天堂おわったな
箱○の悪口を言うな!
>追加データは入ってないかとDLCはなんでもかんでもアンロックじゃないぞPS3のアトリエや箱のドリクラは後から作って送り込んでるそもそもアンロックだらけのゲームはふざけてる
>任天堂の迷走がはじまりそうで怖い 他のハード会社迷走しまくってるのかというかWiiでやってるじゃん
任天堂はクレカ使う時は毎回カード番号入れないとダメじゃなかったっけ?
>箱○の悪口を言うな!MSのところは大成功だろ
>PSPみたいに体験版配信とかしてほしいhttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028/05.html
つーか横綱相撲してられなくなったね・・
>体験版って売り上売り上げに貢献しないって事じゃないのかと最近思うそれは思うけど個人的には体験版は待ちに待ってるファンへのサービスという認識なので出来れば全ソフト義務付けて欲しいぐらい
>任天堂はクレカ使う時は毎回カード番号入れないとダメじゃなかったっけ?うむメンドクサイけどそれがユーザーゼキュリティになってる
任天堂携帯ゲーム機でDLCは初なのかなWiiでは地味にあるのに
>PS3のアトリエや箱のドリクラは後から作って送り込んでる3DSだとデータ容量ないから後乗せは難しいだろうな
>ポケモンに課金来たら子供が泣くぞ任天堂はやらんだろサードに有料DLC配信のチャンスを与えただけでWiiの任天堂ソフトで有料DLCあったか?
>出来れば全ソフト義務付けて欲しいぐらいその為の開発費をソフト価格に載せてもいいなら
ゲハちゃん的絞って煽ろうねブーメランになってるよ
>任天堂はクレカ使う時は毎回カード番号入れないとダメじゃなかったっけ?クレカってかカード買ってそのカードの裏に書いてる番号入力してe-shopほかに貯金
VITA「課金の何が悪い」
バンナムが喜ぶだけな気が・・・
>3DSだとデータ容量ないから後乗せは難しいだろうなカードにインストすれば余裕だ
>つーか横綱相撲してられなくなったね・・大関相撲やな!
>3DSだとデータ容量ないから後乗せは難しいだろうなDOAのコス配信が後乗せ方式だよ
>任天堂はクレカ使う時は毎回カード番号入れないとダメじゃなかったっけ?個人情報なんて抱えたら管理とその責任が出てくるからなてか俺もその方が安心できるし有難い
>3DSだとデータ容量ないから後乗せは難しいだろうなそこなんだよ事前に容量を食うアンロックにでもしないと課金でもうけるのむずかしいんじゃないか
課金システムとか入っちゃうともう子供の玩具って感じじゃなくなるな今まで不具合に対して使われてた所詮子供の玩具だからって言い訳は通用しなくなる
>Wiiの任天堂ソフトで有料DLCあったか?なんかカラオケのやつ
ポケモンの課金て映画についてくる幻のことでしょ?あれ前からやってんじゃん
>Wiiの任天堂ソフトで有料DLCあったか?ない
>つーか横綱相撲してられなくなったね・・SCEの事は他所のスレでやりなよ
>なんかカラオケのやつあれハドソンだろ
>>なんかカラオケのやつ>あれハドソンだろさいでした
>課金システムとか入っちゃうともう子供の玩具って感じじゃなくなるな>今まで不具合に対して使われてた所詮子供の玩具だからって言い訳は通用しなくなるwiiでもあるのよ
そのうちブラウザゲームなみのソフトダウンロードさせてアイテム課金とか参入しそうだね
DOAコス配信はデータのアンロックじゃなくてデータ配信
>ポケモンの課金て>映画についてくる幻のことでしょ?>あれ前からやってんじゃんある意味、こっちの方がタチが悪いからな
>3DSだとデータ容量ないから後乗せは難しいだろうなDOADで既に後乗せDLCやってるよ
ドラクエXの課金もどうなるんだろうなぁ
>DOAのコス配信が後乗せ方式だよ格ゲーはあまり容量食わないのか一番きびしいのはノベルパートありのテキストの容量だもんな
DLCあるのに課金では騒ぐのか
>映画についてくる幻のことでしょ?冗談で課金と言うことがあるけど、あくまで映画のオマケだよ
>DLCあるのに課金では騒ぐのか横文字にするとかっこいい的なアレ
>ある意味、こっちの方がタチが悪いからないや映画代払いなさいよ
追加コンテンツはゲーム本体価格の何%以内とか制限もうけたりするんじゃね
>ポケモンの課金て>映画についてくる幻のことでしょ?>あれ前からやってんじゃん攻略本ランダム配布(・・・セーフだな)
>DLCあるのに課金では騒ぐのかいままでそういうことしなかったからだろあと課金という反感の強い単語を使ったから
>任天堂の迷走がはじまりそうで怖いもうずっと迷走してんじゃん
>一番きびしいのはノベルパートありのテキストの容量だもんな文字は一番軽いモデルなんかは重い
テキストの容量なんて圧縮すれば余裕だ一番デカイのは音声やモデルデータ
そもそも3DSには内部ストレージもあるし「最初から」SDカードが付属してるので追加コンテンツの敷居は限りなく低い
>一番きびしいのはノベルパートありのテキストの容量だもんな圧縮効きづらいけどテキストの方が容量食わないような
ドラクエXは気になるな・・・ドラクエファンだからナンバリングは遊びたいけどオンゲは意図的に避けてるからどうしようと悩む
>>任天堂の迷走がはじまりそうで怖い>もうずっと迷走してんじゃん3DSまでは大丈夫だったぞ
>いままでそういうことしなかったからだろ>あと課金という反感の強い単語を使ったから使ってるのは記事だけじゃね
>格ゲーはあまり容量食わないのかあまりったって、2GBのSDカードを標準搭載してるんだから、少なくともこの範囲内で使う分は問題ないだろ
任天堂の迷走はゲーム機本体からコントローラー離した時代からずっとだよ
任天堂がバンナムみたいなことする!って認識してる人がいるのかな
迷走!迷走!さっさと迷走!しばくぞ!
>3DSまでは大丈夫だったぞ DS、Wiiも迷走だ迷走だって言われまくってたぞ
米国じゃ映画配信してるんだぞ容量なんて全然問題ねぇよ
>ノベルパートありのテキストの容量だもんなテキストなんか1MB超えると相当な文章量だぞ?音声とプリレンダリングムービーが一番容量を食う
ありがとう任天堂 ありがとう迷走
>使ってるのは記事だけじゃねそうだからその記事を指してる
>3DSまでは大丈夫だったぞまでって、方針は殆ど変えてないんだがたまたまDSに有料DLC要素が無かっただけで
>DS、Wiiも迷走だ迷走だって言われまくってたぞあれ?迷走って言われた方がいいんじゃね?
>だからその記事を指してるん?
「アイテム課金型」って言い方が既にモバゲーとかの悪質ソーシャルと混同することを意図してるし元記事が悪意あり過ぎだな
3DSゲームカードとsdカードはひとつのセットと考えればいいの?
ま〜た任天堂が迷走し始めたか〜こりゃまた大勝利だな
>3DSゲームカードとsdカードはひとつのセットと考えればいいの?ゲームカードってなんじゃ?
>3DSまでは大丈夫だったぞ >DS、Wiiも迷走だ迷走だって言われまくってたぞ 熱心なファンとそれ程でもない人の認識の差だなこれ
課金システム導入できっと迷走するはずじゃ!※任天堂以外除く
ゲハちゃん迷走って言葉好きだね
いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・それが迷走だと感じた由縁
本来のソーシャルって意味ならマリカ7のコミュニティシステムの方が任天堂初のソーシャルだと思うんだがなぜかマスゴミは注目しないね
ゼルダの追加ダンジョンとかだったら、普通に金出すわコスチュームとかはどうでもいい
全てフリー迷走の陰謀なんだよ
既に課金やってる他のハードは迷走しまくってるのか
>それが迷走だと感じた由縁勝手な思い込みやな
はぁ
>あれ?迷走って言われた方がいいんじゃね?織田信長だってうつけうつけ言われたり天才科学者とか言われてる故人達も死んでから評価されて生きてるころキチガイ扱いされたりしてるのいるもんな
>どうしようと悩む 俺はDQXは発売日には買わんと思う当分様子見人間が初期で使えない時点でなんか怪しい…人間開放→有料ですor月額料金払って数ヵ月後とか人間用衣装(女戦士とか)→有料ですとかありそうで怖い
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・>それが迷走だと感じた由縁3D映像自体は20年前からあったのよ?
任天堂が、2012年3月期 第2四半期決算を発表しました、 これによると、今回の決算では、ニンテンドー3DS本体の値下げなどで約573億円の営業損失が発生し、円高により約524億円の為替差損が発生し、約1078億円の経常赤字が生じています。 これにより、2012年3月期 第2四半期の純損失は、約702億円と発表されています。(略) また、ニンテンドー3DS本体の値下げなどで、約573億円の巨額の赤字が出ていることから、「ニンテンドー3DSは、値下げにより赤字で販売することになった」ことはかなり深刻で、多く見積もり過ぎな感じもある「3DS値下げによる任天堂の損失は、ソフトを6本購入してもらわないと取り戻せない」という話も、それほど外れていない状況になっているかもしれません。
ポケモンは既に課金ゲーだよ加速アチャモとサンパワーヒトカゲは許さない
>既に課金やってる他のハードは迷走しまくってるのか余所は余所任天は迷走ありがとう迷走
任天堂の課金は汚い課金
任天堂が自ら課金アイテム制やるのかそれも3DSで子供での問題起こりそう
視差バリアの裸眼3D技術は枯れた技術だよ
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに誤解されがちだがDSもWiiも最新技術だぞ最新技術を表示性能ではなく小型化と省電力化に向けてるだけで
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・枯れた技術の水平思考しか知らないだけだろ横井軍平は、最新技術を枯らすのも必要と言ってるんだが(光線銃は当時最先端の太陽電池を使用している)
あり任は一日3回まで
>任天堂の課金は汚い課金グリー・モバゲー「ですよねー」
お前らVITAにどれだけ課金あるのか
記事のツイートをみても「金をつぎ込まないと話にならないゲーム」を出していくつもりなのだと勘違いして見せてる奴が多いな
ファミコンでも3Dあったよね即消えたけど
そして赤字ネタで煽りだす子の登場か
>任天堂が自ら課金アイテム制やるのか>それも3DSで>子供での問題起こりそう先走りすぎ
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・3DSも発売前に3年か4年前の技術がどうのって話がなかった?どこがどうなのか自分には良く判らんが
3Dってかなり昔からある技術だろ…
>お前らVITAにどれだけ課金あるのか一銭も払う気ないでごんす
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・100年以上前から検討されてる技術にいつから来たタイムトラベラーだ
THE 迷走(仮)
まぁ今のサードはいくら任天堂が課金という方法を否定はしていませんと言っていても任天堂自身が課金アイテム物をやってないと、なかなか乗ってこないってってのがあったしなビジネスとしてこういう道があると行動でしめさないとこいつらダメだ…って判断なのかもな
3DS売れる度赤字が増えるんだもんなそりゃ課金でぼったくるわ
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・>それが迷走だと感じた由縁任天堂の3D挑戦はファミコン時代からだよ?ファミコン用に3Dメガネ出してたの知らないのか?あと、裸眼立体視もGBA時代からやってて、裸眼立体液晶搭載のGBA試作機もある
バーチャルボーイさんは先走りすぎたな
ゲハスレはとしあきのストレス発散の場だからな思う存分盛り上がるといい
>いや任天堂は基本的に『枯れた技術の水平思考』だったはずなのに、3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・>それが迷走だと感じた由縁言葉の響きに引っ張られて「枯れた技術の水平思考」が意味するところを見失ってるな少なくとも最新技術を絶対使わないって意味じゃないよね
>任天堂が自ら課金アイテム制やるのかこういうアホがいるんだからメディアリテラシーの重要性を痛感するな任天堂自身がアイテム課金に否定的なのに
3DSって逆ザヤしてるん?
>枯れた技術の水平思考しか知らないだけだろ>横井軍平は、最新技術を枯らすのも必要と言ってるんだが>(光線銃は当時最先端の太陽電池を使用している)そのせいでバーチャルボーイが犠牲に
>ファミコンでも3DあったよねAVGNのファミコン周辺機器特集みたけどWiiやキネクトの源流みたいなこともファミコンでとっくにやってたのね
>3DSって逆ザヤしてるん?現時点では来期解消
>先走りすぎネガキャンなんだよ
任天堂ちゃん・・・いわっちちゃん・・・
>3DSって逆ザヤしてるん?現行ハードで逆ザヤしてないのはWiiだけ
>3DSにはその名の通り3Dという最新技術を搭載してしまった・・3D表示に関して言えばディスクシステムの時からやってるんだぞ
>任天堂の3D挑戦はファミコン時代からだよ?>ファミコン用に3Dメガネ出してたの知らないのか?>あと、裸眼立体視もGBA時代からやってて、裸眼立体液晶搭載のGBA試作機もあるルイージマンションも試験的に立体視対応でしたっけ
やっぱ赤字だから子どもから金巻き上げようとアイテム課金なんかやり始めるか外道だな
とりあえずビータのみんゴルは迷走なんだな
>既に課金やってる他のハードは迷走しまくってるのか課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明
>とりあえずビータのみんゴルは迷走なんだなそうよつまり大勝利
でも実際のとこDSと3DSってそこまで明確な差がついていないのが一番のネックだよね3D化も特にたいしたことなかったし・・
またトンチンカンな事言って四方八方縦横無尽にとしあきに突っ込まれて「信者!信者!」と発狂し出す流れって…すでにそうでしたな すまぬ
>ルイージマンションも試験的に立体視対応でしたっけWiiスポーツのゴルフも立体視対応のバージョンがあるんだとさ
赤字と課金は別だよ
>現行ハードで逆ザヤしてないのはWiiだけ ってか任天堂は3DSとWiiしかないじゃん
どうでもいいがスレ画の記事自体のソースが産経にしかないな
>課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明分かりやすいじゃんPS系のユーザーも総取り狙い
>Wiiやキネクトの源流みたいなこともファミコンでとっくにやってたのねコンシューマーのダウンロードコンテンツも任天堂が一番最初です…ディスクシステムや衛星通信…
GT5は確かに凄まじい迷走を見せたな
>外道だなゲーム業界は鬼畜やな
>でも実際のとこDSと3DSってそこまで明確な差がついていないのが一番のネックだよねお前のDS性能凄いな
3DS叩きが始まりVITA叩きが始まるなつかしいパターンですね
>またトンチンカンな事言って>四方八方縦横無尽にとしあきに突っ込まれて>「信者!信者!」と発狂し出す流れって>…すでにそうでしたな すまぬ釣り堀感覚を楽しむようになったらまずいから自重しとくわ
>現行ハードで逆ザヤしてないのはWiiだけWiiも初期ロットは逆ザヤなんだよ…
>課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明さすがの分析
>任天堂自身がアイテム課金に否定的なのにバンナム的なアイテム課金にたいして否定的ではあるけど完全に追加されるコンテンツに関しては課金はあってもいいってスタンスだよ
>でも実際のとこDSと3DSってそこまで明確な差がついていないのが一番のネックだよねお、おう
>課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明「DLC商売やりた〜い」ってサードのためのシステムだろバンナムとかバンナムとかあとバンナムとか
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>お前のDS性能凄いな自己進化機能つきです
>でも実際のとこDSと3DSってそこまで明確な差がついていないのが一番のネックだよね>3D化も特にたいしたことなかったし・・迷走だよな迷走
>課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明お前のビジョンはいい
任天堂オワタオワタ
>任天堂オワタオワタ迷走迷走
過去のハードがなぞのパワーアップをするのはいつものこと
>3DSに投げてるつもりのブーメランが次々VITAに刺さる>なつかしいパターンですね
>ファミコンでも3Dあったよね3DSって飛び出せ大作戦の赤青眼鏡じゃなくハイウェイスターとかの3Dシステムをグラス無しでやってるようなモンなのかな
>課金つーよりどこに向かって何をしたいのかが意味不明Wiiで課金やってるけど何も思わなかったん?
>どうでもいいがスレ画の記事自体のソースが産経にしかないな?http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102801000450.html
ME SO
モンハン3は課金だったよねいまさらなに言ってんだ
>ME SOMO SO
めそ…ゲフンゲフン
味噌
>Wiiで課金やってるけど何も思わなかったん?>モンハン3は課金だったよね>いまさらなに言ってんだ知らん知らん今は今迷走迷走子供を守れ
>Wiiで課金やってるけど何も思わなかったん?まあモンハンの鯖代とかDLC買えるようになるくらいだろうけどバンナムみたいなやり方するのが他にも出るだろうし
↓任天堂の必死の弁解
子ども個人に持たせるものにアイテム課金のゲームっていろいろ問題起こっている現状を無視しているとしか思えない
>バンナム的なアイテム課金にたいして否定的ではあるけど>完全に追加されるコンテンツに関しては課金はあってもいいってスタンスだよその通りだなサードにより幅広い選択肢を用意しただけなんだがまあ煽りたいだけのヤツに何言っても無駄か
バンナム「アイドルマスター3DSいけます」
任天堂信者が迷走って荒らし始めた
ステマにお上の手が入りそうなんで今の内にってがんばってる感じなの?
>子供を守れ子供どころか彼女すらおらんとしちゃんが何言うとん?
試遊版レビューはイイと思ったこれなら遊んだ人だけの感想になって評価もかなり公平になるだろう
>>ラブプラスとかはなんか課金コンテンツあるだろうな>既に発売を控えてるゲームにコンテンツの追加ってできるのだろうか>相性はよさそうだけどねそうだ、NEWラブプラス+を作ろう!
>子ども個人に持たせるものにアイテム課金のゲームって>いろいろ問題起こっている現状を無視しているとしか思えない 中には100万とかあるしな5万程度はうじゃうじゃあるし
>いろいろ問題起こっている現状を無視しているとしか思えない>現状を無視しているとしか思えない>現状を無視
煽りは削除してよ
>任天堂信者が>迷走って荒らし始めたステマ禁止で無職になってどう思った?
>子ども個人に持たせるものにアイテム課金のゲームって>いろいろ問題起こっている現状を無視しているとしか思えないそういう意味では無尽蔵に使えないチャージ式は安全といえるか
文脈無視してこういうことにしたいだけ丸出しの書き込みをする人のすごい説得力
>中には100万とかあるしな>5万程度はうじゃうじゃあるし3DSにそこまで貯めれませんよ
あかん迷走や迷走やあああああああああああああああああああ、アイマス2買ったけど迷走Mindいい曲だね
>ステマにお上の手が入りそうなんで>今の内にってがんばってる感じなの?うnステマで稼いでた人たちが迷走迷走言ってるの
>迷走って荒らし始めた迷走は荒らし!任天堂は迷走!つまり?
ロンドニアン ゴシックス-迷走のロリィタ-
俺もそろそろいい歳だし迷走・・・するかな・・・
>>中には100万とかあるしな>>5万程度はうじゃうじゃあるし>3DSにそこまで貯めれませんよそもそもクレジットカード使わない任天堂ハードでプリペイドカードだけでどうやって5万だの100万だの課金するというのか
>つまり?カレーは飲み物
>任天堂信者が>迷走って荒らし始めたどういう思考過程をたどってこの結論に来たのか興味あるわ
←荒らしてる犯人はこいつそして迷走させてる黒幕もこいつ
で、何がどう迷走だったん?
>そもそもクレジットカード使わない任天堂ハードで>プリペイドカードだけでどうやって5万だの100万だの課金するというのか5000円分をひたすら入力する作業やな・・・
>どういう思考過程をたどってこの結論に来たのか興味あるわ別に思考なんてしてないでしょ脊髄反射で信者呼ばわりしたいだけなんだから
課金になったらそっち方面でもチャイルドロックの導入もするんじゃない
>5000円分をひたすら入力する作業やな・・・限界値がある
>そもそもクレジットカード使わない任天堂ハードで>プリペイドカードだけでどうやって5万だの100万だの課金するというのか変な子はそんだけ課金するためにニンテンドープリペイドカード買いしめまくるって想定してんじゃね?最大5000円くらいのあのカードを
>どういう思考過程をたどってこの結論に来たのか興味あるわとにかく煽りたいだけだろ
>で、何がどう迷走だったん?俺が迷走と言ったら迷走なんだよ!みたいな
>限界値があるいくらだっけ?
プリペイドカード100万円分かき集めるだけでもかなり苦労するぞ
>5000円分をひたすら入力する作業やな・・・方法がそこにあるなら…子供が危険な可能性も排除できない…!
国語の授業で地の文から作者の意図をみつけろみたいなのやったと思うんだけどな無意味だったのかな国語
まあ確かに迷走Mindは良い曲だが
>限界値があるDSiウェアとか全部落としても5万もつかわなそうだ
迷走が新しい煽り文句か
>迷走が新しい煽り文句かありがとう迷走
>5000円分をひたすら入力する作業やな・・・ナンバー登録をするだけの機械かよ!
>方法がそこにあるなら…>子供が危険な可能性も排除できない…!興味ないゲームも落とすのか・・・変態だな
つまりこれはアイマスが3dsで出るフラグ……!?
株価ネタでも赤字ネタでも馬鹿にされ課金ネタでも結局馬鹿にされ…もう根本的に自分の馬鹿っぷりを解消しないと何をネタにしても同じ結果にしかならないんと違います?
>プリペイドカード100万円分かき集めるだけでも>かなり苦労するぞ近所の店とか全種合わせて10枚も並べてないでござる
今日の任天堂は・赤字・課金・迷走の3本でお送りします
>つまりこれはアイマスが3dsで出るフラグ……!?まあやろうと思えばやるんじゃないかな
>近所の店とか全種合わせて10枚も並べてないでござるミニストップなら幾らでも発行できるかも
>興味ないゲームも落とすのか・・・>変態だなへへへ…夢島からバルーンファイトまで片っ端からDLしてやるぜええ
馬鹿にされたいお年頃なのさ
>ミニストップなら幾らでも発行できるかもセブンイレブンかなんかでもあったなまぁその時点で現金必要だけど
>まあやろうと思えばやるんじゃないかなPSPの時みたいに3本出して課金は別でとかやっても驚かない
>何をネタにしても同じ結果にしかならないんと違います?本当に何も考えないで場当たりで煽ってるんだろうなーというイメージでないとカワイソウな頭過ぎるよ!
>今日の任天堂は>・赤字>・課金>・迷走>の3本でお送りします任天堂は赤字なので課金するという迷走を始めたってわけやな?
本体更新は11月末か
>PSPの時みたいに3本出して課金は別でとかやっても驚かないそういった意味ではアイマスっってかなり容赦なく天井上げてったんだな
リアルマネーでカードを買うカードヒーロー
チャージ限度額が1万円までなので5000円づつチャージして1万円分使って……をひたすらを繰り返す小学生!
100万分課金するより興味あるハードとソフト買ったほうがいいんやな・・・
ちなみにカードを万引きしてもpos通さないと有効にならんから無意味
>リアルマネーでカードを買うカードヒーローガンダムウォーオンラインみたいな感じやなあれもバンやな
まぁ迷走迷走いっているのは任豚だろうけどね
お金を与えると攻撃力が上昇する強気ロリ使い魔とか俺のところに来ねーかなあ・・・
>チャージ限度額が1万円までなのでそんなに少なかったのかアレ
また思いつくままに何か独り言言ってる…
>……をひたすらを繰り返す小学生!危険なので3DSの規制が必要やな!
>そんなに少なかったのかアレ1万あればほとんど興味あるのは落とせるかと
>任天堂信者が>迷走って荒らし始めた>まぁ迷走迷走いっているのは>任豚だろうけどねもうちょい工夫をだな
>また思いつくままに何か独り言言ってる…もう相手にされてないんやな
>1万あればほとんど興味あるのは落とせるかと単品の価格安いからな言われてみたら十分だ
じゃあさ、こうしよう!3DS本体20000円に値上げしよう!
高くても数百円のソフトやDLCを1万円分使うのか親の財布から万札盗んで駄菓子屋で豪遊するガキみたいやなw
>1万あればほとんど興味あるのは落とせるかとWiiのVCはだいぶ数あるけど3DSだとほぼ全部片付きそうだな
>じゃあさ、こうしよう!>3DS本体20000円に値上げしよう!また迷走や・・・
>親の財布から万札盗んで駄菓子屋で豪遊するガキみたいやな1万円分の駄菓子か店開けるな
>じゃあさ、こうしよう!>3DS本体20000円に値上げしよう!imgで言ったら賛同してくれるんじゃねキタエリの画像でも使えばいっぱい人寄ってくるからあそこ
>1万円分の駄菓子か>店開けるな全部食ったら口内炎とか胃荒れで恐ろしい事になりそうだな…
3DSi
駄菓子ってちゃんと見てみるとカロリーが恐ろしいことになってるぞあれを1万円分は死ねる
>3DSiLLだしてくれっつんだよ!
駄菓子屋を知らないから所謂普通のお菓子と駄菓子の違いがわからない
>LLだしてくれっつんだよ!まだ液晶サイズと視野角の問題がクリア出来てねっつんだよ!
>まだ液晶サイズと視野角の問題がクリア出来てねっつんだよ!そこはOKという話も聞いたぞよ
>駄菓子屋を知らないから所謂普通のお菓子と駄菓子の違いがわからないそれなりにデカイショッピングモールとかに昔風駄菓子屋っぽい駄菓子屋の店とかあるなあんなんじゃなかったけど
目が醒めたら俺が任天堂になってたんだが
やだなぁ課金アイテムゲームが主流になったら任天堂何考えてんだ・・・
>>LLだしてくれっつんだよ!>まだ液晶サイズと視野角の問題がクリア出来てねっつんだよ!クリアは出来てると思うよただちゃんと立体視出来る距離に本体を合わせる分本体を今よりもっと遠くに持ってかないとなんないよ
mixiニュースの“お日さまのニオイ」の正体は”っていう記事の反応を見てると文章に対する理解力はココまで落ちてるのかと驚かされる
お気に入りに登録したソフトの体験版を自動で落としたりしてくれると便利だなあとVCやウェアは発売1週間前にeshopに情報載るけど、それから発売前日までにお金払っておけば夜中にダウンロードして、発売日の朝からプレイできるようにして欲しい
>やだなぁ課金アイテムゲームが主流になったら>任天堂何考えてんだ・・・他のゲーム機は課金アイテムゲームが主流になってるの?
>やだなぁ課金アイテムゲームが主流になったらこういう反応するヤツにどう言ってあげれば良いんだろうかまともな教育を受けてないってのは本人の所為じゃない訳だし説明しても多分理解出来ないだろうしやっぱりちゃんと教育システムの再構築から始めないと日本語が理解できない子供ばかりになっちゃうよ
ねえどうなの?他のゲーム機も課金ゲーが主流なの?SCEもMSも何考えてんだ状態なの?
>あとVCやウェアは発売1週間前にeshopに情報載るけど、それから発売前日までにお金払っておけば>夜中にダウンロードして、発売日の朝からプレイできるようにして欲しい予約販売みたいなもんかまぁ当日DLでもいいけど、自動ってのは楽でいいな
モンハン3Gオン課金きたああああああああああああ
課金アイテムの害は本来なら元々ゲームに入ってたはずのものが有料で売られることだな昔は衣装とかイベントこなしてGETだったのに今は金だしてGETするしかない
あとはフォルダ機能さえあれば完璧だわタブ機能でもいいけど
>こういう反応するヤツにどう言ってあげれば良いんだろうか>まともな教育を受けてないってのは本人の所為じゃない訳だし>説明しても多分理解出来ないだろうし>やっぱりちゃんと教育システムの再構築から始めないと>日本語が理解できない子供ばかりになっちゃうよあんまり理解出来たら不便な大人がいるのかもしれない
>昔は衣装とかイベントこなしてGETだったのに今は金だしてGETするしかないまあなくてもクリアできるからな
ゲームのサントラもDL販売してくれないかしら
>>昔は衣装とかイベントこなしてGETだったのに今は金だしてGETするしかない>まあなくてもクリアできるからな金出して良いって付加価値をどこに見出すかだな個人によって違うんだろうけど
>駄菓子屋を知らないから所謂普通のお菓子と駄菓子の違いがわからない呼んで時の如く本家本元から駄作と蔑まれる存在が「駄」菓子
>本家本元から駄作と蔑まれる存在が「駄」菓子 こんな得体のしれないものを子供に食べさせたくないって親いたわ周りの子供は食べてるのにあれは可哀想だった
ちょうえろい衣装だけ有料とかいうズルい手を使うようになってくるんだよねー
クリアのオマケで着せ替えが出来るとかいうのに魅力を感じたことない
うまい棒って駄菓子のくせに美味いよな
KH3Dでネク使えるようにするよとかあるなら5000円は軽いんだが
>うまい棒って駄菓子のくせに美味いよな10円ガムもうまいと思う
着せ替えに金払う奴らの気持ちがわからない
>ちょうえろい衣装だけ有料とかいうズルい手を使うようになってくるんだよねー初回特典にしたりね
ビッグカツだかソースカツもカツ全然ないのにうまいよな
>ちょうえろい衣装だけ有料とかいうズルい手を使うようになってくるんだよねー そしてそれにのせられてバカが買うんだよ(胸が揺れる装備を買いながら)
ガムと言えばフィリックスガムって何年前からあるんだろ
>ビッグカツだかソースカツもカツ全然ないのにうまいよなあれ魚なんだよね
せめて元から入ってるのをアンロックするだけの客を舐めた課金だけは禁止してくれ
>ビッグカツだかソースカツもカツ全然ないのにうまいよなスーパーにいくたびに買ってもらってたな…今でも見かけたら買ってしまうおいしすぎるわあれ
>クリアのオマケで着せ替えが出来るとかいうのに魅力を感じたことない同じくだからDLCコスとか買った事ない
>クリアのオマケで着せ替えが出来るとかいうのに魅力を感じたことない実際クリアしちゃった後にくれてもどうすんだよって思うよね
隠しボス倒して手に入る最強武器とかも意味がわからんな何に使えと
RPGの二週目前提の作りとか常習化してるからコスチェンジも利用する人がいるんだろうな
下から覗けるようになるカメラワークが課金になったら確実に買ってしまう
考えればフルプライスのソフトだって課金DLC最初から全部入りみたいなもんだしなストーリー(1000円)+物語分岐(1000円)+サブクエスト(500円)+隠しボス(300円)+各キャラの衣装(200円)+… みたいな
>下から覗けるようになるカメラワークが課金になったら確実に買ってしまうタダより高いものはないぞパンツ姫を見るとそう思う
>おいしすぎるわあれ食パンと一緒に食べるとおいしくてなぁ安いおかずとしては結構いいんだよアレ
>考えればフルプライスのソフトだって課金DLC最初から全部入りみたいなもんだしな>ストーリー(1000円)+物語分岐(1000円)+サブクエスト(500円)+隠しボス(300円)+各キャラの衣装(200円)+… みたいな最初に払うか後から払うかで全然印象は変わるね
いっそのこと土台だけ買わせて残りはすべて課金制のゲームとか出たら面白そうだ基本のストーリーでは勇者は魔王と相打ちになりますが課金すれば全員生存します的な
>考えればフルプライスのソフトだって課金DLC最初から全部入りみたいなもんだしな初期投資でどこまで満足させてくれるかが大事だな
>いっそのこと土台だけ買わせて残りはすべて課金制のゲームとか出たら面白そうだ>基本のストーリーでは勇者は魔王と相打ちになりますが課金すれば全員生存します的なグリー「なるほど」
>いっそのこと土台だけ買わせて残りはすべて課金制のゲームとか出たら面白そうだ>基本のストーリーでは勇者は魔王と相打ちになりますが課金すれば全員生存します的なそういう課金しなくてもできるようなシステムは受け入れられんわ
ベースになるソフトから課金コンテンツから全部払って5000円、とかなら許すよやりこみ要素なんてのは、やりたい人が買えばいいんや
>いっそのこと土台だけ買わせて残りはすべて課金制のゲームとか出たら面白そうだ売るほうだけな
サードからの要望だから仕方ないな
>ベースになるソフトから課金コンテンツから>全部払って5000円、とかなら許すよ上でも出てるけどそれがフルプライスとして発売されてるのが現状だな問題は値段設定に満足してない人が結構多い事
>いっそのこと土台だけ買わせて残りはすべて課金制のゲームとか出たら面白そうだもうRPGツクールでやれよってレベルでは
ワンセグ携帯、3DS所持者NHK受信料義務化が決定したなおめでとう
なんでDLC始めるって話がまるで別ごとのように叩かれてるんだこれが岩田の言ってた一部の文章だけ抜粋してって奴か?
>なんでDLC始めるって話がまるで別ごとのように叩かれてるんだ>これが岩田の言ってた一部の文章だけ抜粋してって奴か?そりゃニンテンドーダイレクト始めますわって話やな
>>つまりこれはアイマスが3dsで出るフラグ……!?>まあやろうと思えばやるんじゃないかな876組出るなら喜んで買うぞ
>なんでDLC始めるって話がまるで別ごとのように叩かれてるんだ>これが岩田の言ってた一部の文章だけ抜粋してって奴か?まぁ正にって感じだな
>876組出るなら喜んで買うぞ お前を1人にはしないぜでも俺はおにんにんランド一択だけどな
>ワンセグ携帯、3DS所持者NHK受信料義務化が決定したな>おめでとう面白いと思って書き込んだの?ね?ね?
>ワンセグ携帯、3DS所持者NHK受信料義務化が決定したな>おめでとうどういうことだ
ニンテンドービデオの京都巡りのがNHK提供のだったからそう思ったってオチじゃあるまいな
本当に考えナシで何でもいい的なノリになってるねやはりお上の手が入りそうで危機感持ってるから?
>ワンセグ携帯、3DS所持者NHK受信料義務化が決定したな>おめでとうきっとこれの事を言ってるんだよ!3DSで使えるかどうかは知ってるだろうけど
>ワンセグ携帯、3DS所持者NHK受信料義務化が決定したな>おめでとううわ、ネタでも馬鹿すぎて恥ずかしい
有料DLCならWiiの時点であったし騒ぐことじゃないな
バカのふりばっかりしてるとほんとーにバカになっちゃうよ?いい加減気をつけた方がいいって
>本当に考えナシで何でもいい的なノリになってるねいやそれお前の発言内容の事だろ
定期毎に突っ込み待ちとしか思えないネタを引っ張ってくる人がいるが当人的にマジって事はさすがにないよね?いくらなんでも
スレを盛り上げるためにワザとバカを演じてるんだよ!きっと
「心当たりのある人が真っ先に食いつく」ってのは本当だったんだね!としかきくん!
>定期毎に突っ込み待ちとしか思えないネタを引っ張ってくる人がいるが>当人的にマジって事はさすがにないよね?いくらなんでも釣りを楽しんでますが何か?お前ら食い付きが良すぎなんやな
だから釣りってピラニアの池に飛び込む事じゃねーって
>何か?>何か?
>釣りを楽しんでますが何か?>お前ら食い付きが良すぎなんやな
あーこれがマヌケは見つかったようだなとかなんとかっていう・・・
ここまで見苦しいと却って清々しいな
馬鹿が入れ食いやで〜
>釣りを楽しんでますが何か?なんて言うか、もす少し面白いネタ用意できないのかね?
釣りってのは情報そのまんま出すんじゃなくて突っ込まれたらそこに対して返せるように仕込んでおくんだよ
>「心当たりのある人が真っ先に食いつく」ってのは本当だったんだね!としかきくん!このわずかな時間で2HITだな
これ釣り違う照れ隠しや
未だに「〜ですが何か?」使ってるとかお前どこの原始人だよ
>マヌケは見つかったようだなとかなんとかっていう・・・そういやそのマヌケのスタンドは魚っぽい感じだったよね
>釣りってのは情報そのまんま出すんじゃなくて>突っ込まれたらそこに対して返せるように仕込んでおくんだよもっと単純にスレ画をガチャフォースにしてスレ文を新作決定したらいいねとかにすればいい
>釣りを楽しんでますが何か?>お前ら食い付きが良すぎなんやな自分しか自分を励ましてくれる人がいない人生ってどんな気分?楽しいの?
○○ですが何か?って十年前くらいの壺由来よねふるいすべてが古い
おぎやはぎのネタじゃないの?
>○○ですが何か?って十年前くらいの壺由来よねおぎやはぎが漫才やってた頃のはそれから取ったのかね逆?
ロバってもっと賢い生き物じゃなかったっけ?ああロバの話は関係なかったかすまねぇすまねぇ
>おぎやはぎのネタじゃないの?もう当人達も使ってないけどちゃんと壺よりは古かったはず
おぎですやはぎですおぎやはぎですが何か?って登場するんだよね
>これ釣り違う>悔し泣きの悪あがきや
としあきさんならいっぱい追加アイテム買ってくれますよね!?
>としあきさんならいっぱい追加アイテム買ってくれますよね!?ぐぬぬ・・・
ソーシャルに客を取られまいと必死だな
3DSソフトは安い印象あったけどやっぱりこうなってしまうか流石に任天堂ソフトでは出してこないだろうと思うけど
『 DREAM C CLUB(ドリームクラブ) Xbox 360 プラチナコレクション 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0036SFYG8?tag=futabachanmay-22D3 Publisherプラットフォーム:Xbox 360形式:Video Game参考価格:¥ 2,940価格:¥ 2,040