国際世界最長のつり橋建設「困難」 イタリア下院、政府支出を停止2011.10.28 13:13

  • [PR]

国際

  • メッセ
  • 印刷

世界最長のつり橋建設「困難」 イタリア下院、政府支出を停止

2011.10.28 13:13

 イタリア下院で27日、同国本土と南部シチリア島を結ぶ鉄道・道路併用橋「メッシーナ海峡大橋」建設計画への、政府支出の停止を義務付ける野党提出の動議が賛成多数で可決された。完成すれば主塔間が3300メートルと、明石海峡大橋(同1991メートル)を抜いて世界最長のつり橋となるはずだったが主要紙コリエレ・デラ・セラは「恐らく実現しない」との見通しを伝えた。

 与党議員が棄権に回ったため可決された。地元メディアは、同橋建設に対する欧州連合(EU)の融資が最近認められなかったため、政権側が建設の意欲を失ったと指摘。一方でマッテオーリ・インフラ・運輸相は建設計画をあきらめていないと述べた。

 総事業費は約60億ユーロ(約6500億円)。このうち政府の2012年度と13年度の計17億7千万ユーロの予算が停止される。(共同)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital