<< 前ページ 最新| 1 | 2 | 3 | 4 | 5
2010-09-22 01:03:49

羊毛フェルトわんこの作り方☆

テーマ:羊毛フェルトわんこ

  またまた羊毛フェルトわんこ(^^;)


  羊毛フェルトわんこを作る過程が見てみたい、とのお声をいただきましたので・・・

  今日は、羊毛フェルトわんこ教室です(`・ω・´)ゞ

  

  まず、羊毛わんこを作るのに必要なもの☆


        *ゆず印*   *ゆず印*      


        *ゆず印*   *ゆず印*


  羊毛フェルト用のニードル  羊毛を刺すためのマット  毛をカットするための小さいはさみ

  テーブルにそのままマットを置いて刺すと、傷がついてしまうので下に敷くカッティングマット

  フラットペンチ(?って言うのかな?)とニッパー(どちらも手芸用の小さいものです)


  あとは、作りたいわんこの毛色の羊毛(・ω・)/ けいとのもと、って名前でも売っています。

  それと、私は「テクノロート」という芯を使っています。

  細い針金とプラスチックアイも用意してくださいね。


  dog* では!作り方を説明しますね Wハート3

  
  下の画像がテクノロートです。はるさめみたい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

  これが羊毛わんこの体部分になります。

  これを適当な長さに2本とり、クロスさせて真ん中からねじっていきます!

  私が作るときは、胴体になる部分(真ん中)を3cmねじって、

  足になる部分(4本)を3.5cmに作っています。

                    *ゆず印*

  テクノロートで体の芯ができたら・・・

  それに羊毛を巻きつけて、ひたすらちくちくちくちく刺していきます!

  羊毛フェルト用の針には、とげとげがついていて、刺していくとだんだん繊維がからまって

  フェルト化していくのですよ~Σ(・ω・ノ)ノ!


*ゆず印*



  この基礎部分は、とにかくとにかくしっかり!固めに刺していきます。

  あとで肉球などをつけるときに、ふわふわのままだとせっかく刺しても埋まりこんでしまうからです☆


  しっかり固くなったら、手足を折り曲げて、好きなポーズにします。

  ここでは、おすわりポーズ。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  ポーズが決まったら、前足の三本線と、肉球を刺していきます!


        *ゆず印*   *ゆず印*

  少し羊毛を取り、指で丸めます。

  ちょっと指を水でしめらせると丸めやすいですよ♪

  それを、カタチを整えながら差し込んでいきます。

  ちっちゃい丸も頑張って4つ作って刺します(`・ω・´)ゞ

  あんまり埋め込み過ぎないように、肉球がぷっくりとするようにね☆

  

  前足の三本線は、羊毛をすっと抜き取り、指の腹でよって、糸状にして刺していきます!

  これでだいぶわんこらしくなってきたでしょ( ´艸`)


  ・・・頭ないけど(((゜д゜;)))


  で。

  体はここでいったん置いておいて・・・

  顔を作ります♪


  まず、羊毛をこれまたしっかりしっかり固めに、まあるく球にしていきます三 (/ ^^)/

  それができたら、横に置いておいて、今度はハナ!

  右下の画像のように、片方はふわふわのまま、もう片方はしっかり固く刺します。

  あとで、ハナやくちのラインを入れるので、埋まらないように!


        *ゆず印*   *ゆず印*

  ハナぺちゃのわんこの場合はもっと平べったく、など、わんこに合わせて作ってくださいね♪


  お次は、ハナを球につけていきます。

  ハナのふわふわ部分を球にかぶせるようにして、刺していきます。

           

        *ゆず印*  *ゆず印*   

  体の部分を先に作るのは、体の大きさに合わせて顔を作るためです☆

  体は芯を入れていますので、あまり大きさは変えられません(ノ_-。)

  なので、体の大きさに合わせて、顔を作ってくださいね。


  ここで作った顔が小さかったら、また全体に羊毛を乗せて刺して、好きな大きさにします。

  小さいのを大きくするのは簡単ですが、大きく作ったのを小さくするのは難しいので、

  なるべく控えめに作って足していく、という方が失敗しないと思いますよ(・-・)/


  顔に模様を入れたい場合は、ここで入れていきます。

  こんな感じ。


*ゆず印*


  模様を入れたら、目をつけていきます。

  プラスチックビーズの穴に、細い針金を2回通して、2本の針金をねじって1本にします。


  ・・・・・い、意味、分かりますか???

  説明ヘタでごめんなさい(/TДT)/

  なんとか画像のようにしてください・・・・(;´▽`A``

  

  あ、先っぽはペンチで曲げて下さいね。

  そのままだと、頭に差し込むときに羊毛にひっかかります;;;


*ゆず印*


  顔のどのあたりに目をつけるか、実際に顔に目をあててみて、決めます。

  目の位置によって、表情が全然違ってきます☆

  つける位置を決めたら、そこから頭の下部分・・・首のあたりに向けてニードルを刺して

  穴を開けます。

  ニードルを刺したまま、出し入れするように、こしこししたり、

  穴を広げるように、ぐりぐりして下さいね!


  1発で穴に通すには・・・・

  気合です!!!ヾ(。`Д´。)ノ ←本気ですよ・・・。

  1発で通る!!!と信じてやってみましょう(笑)


  頭部分をしっかり固く刺してあれば、通りやすくなりますので、球を作るときに頑張って下さいね!


*ゆず印*


  首のあたりから出した針金は、2本をねじって1本にまとめておきます。

  このとき、目がしっかり顔に埋まるように、針金をぎゅううううううううっとよくひっぱって

  ねじって下さいね。 


  まとめた針金は、また先の部分を折り曲げておきます。


  その次は、ハナとくちのライン。

  さっきの肉球と三本線の要領で作ります。

  くちのラインは、先にニードルで刺して線を作っておいて、その上に黒などで刺していきます。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  次は耳!

  これが私にはいちばん難しい~~~(^^;)

  

  羊毛を薄くマットの上に置いて、ひたすら刺します!

  難しいのは、なるべく薄く均等に作る!ってところ・・・。

  カタチまで整えるのは難しいので、薄くフェルト化したら、はさみで耳の形に切ります。


            
        *ゆず印*  *ゆず印*

  2つ作ったら、顔に刺し留めていきますね。

  ここでは、たれ耳ちゃんの場合。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  まず、耳をつけたい部分に置いて、耳の裏を頭に刺し留めます。

  画像で分かるかなぁ~。(;°皿°) 分かってください・・・。

  しっかりと刺したら、折り曲げます。

  こんな感じね。


*ゆず印*


  で、上から数回刺して、固定させます。

  軽すぎると、時間が経つと折り曲げた耳が立ってきちゃうし、

  刺しすぎると、顔と一体化してしまうので、気をつけて☆

 

  このコは、ちょっともさっとさせたいので(ラフコートっぽく)、ハナの上と横に植毛していきます。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  分かるかな?

  これで、顔は完成です。


  目をつけたときと同じように、今度は体にニードルで穴をあけて、

  顔の針金を差し込んで体につけます。

  頭の乗る部分から、胸・・・前足の間からちょっと後ろのあたりに通します。


*ゆず印*


  胸の部分から出た針金はニッパーで短く切って、ペンチで先を曲げて、

  ぐっと体の中に入れて下さいね。

  持ったときに針金が出ていると、怪我してしまいますので(ノ_・。)


  顔をつけたら、体に羊毛を乗せて、体と頭をつなぐように刺していきます。

  体にわんこらしいふくらみをつけていってくださいね。


*ゆず印*


  こんな感じで、胸やふともものふっくらした感じや、おしりの丸みをつけていきます。


  ここまでできたら、しっぽを作っていきます。

  ハナを作ったときと同じように、片側はふわふわのまましっぽの形に整えて、

  おしりにふわふわをかぶせるようにして、つけていきます。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  しっぽをつけたら、仕上げに入ります(^O^)/

  

  自分のわんこや本を見ながら、わんこの体のカタチをよく見て、羊毛を足しながら整えます。

  整えたら、体の模様を入れる場合は、最後に入れていきます。


        *ゆず印*   *ゆず印*

  最後は、好きな色のリボンを首に巻いて、完成!

  リボンは、両面テープでつけると簡単ですよ♪


*ゆず印*


  羊毛フェルトわんこのできあがり~ヾ(@^▽^@)ノ


*ゆず印*
*ゆず印*


  説明がいまいち・・・。(;°皿°)なので、もし分からないこととかあれば、

  メッセージかコメントくださいね!


  で。

  あれ・・・・?


  前回のブログで、羊毛わんこ、6~7時間はかかる、って書いたけども。

  これを作りながら、純粋に作業してる時間だけメモしてみたら・・・・


  3時間、でした( ̄□ ̄;)!!


  え・・・あとの3~4時間はどこへ???


*ゆず印*


  は~  それはさぁ・・・・

  資料のわんこ本を読みふけったり・・・

  ほら見てゆず、このコゆずにそっくり~とか言って、ゆずにムリヤリ見せたり・・・

  あ、わんこ見てたらゆずのハナがもみたくなった、とかいってちょっかいかけにきたり・・・

  ・・・とかしてるからじゃね?


*ゆず印*


  ええ~!? なにそのふてぶてしい言葉と態度Σ(=°ω°=;ノ)ノ


  ・・・というわけで。

  集中してさっくさく作れば、3時間で完成することが判明いたしました(●´ω`●)ゞ


  集中してやれば、ね!(^^;)



  きらきらおまけ*稲刈り後のゆず犬


  稲刈りが終わったあとのたんぼで遊ぶゆず!

  おおはしゃぎでいい笑顔だったので写真に!って思ったんだけど・・・

  はしゃぎすぎて、こんな写真ばっかり(ノ_-。)


*ゆず印*



  足だけ、とか(--∥)

  しっぽの先だけ、とか、たんぼしか写ってないとかね・・・。


*ゆず印*


  唯一撮れたのがコレ。

  だけど・・・超真顔(TωT)

  笑った顔が撮りたいのにー!


  もう充電切れそうだし・・・

  もうこれで最後だから、いいお顔してね!!!

  って言って撮った写真。


*ゆず印*


  あっはぁ~!


  コレ、あくびしてるんじゃないんですよ・・・( ̄□ ̄;)

  なぜか薄目になって、口を開けてくれました・・・・・・え?どういうイミ?(°Д°;≡°Д°;)


  こ・・・これがゆず的「いいお顔」!?(  ゚ ▽ ゚ ;)


  まあ、私的にも、萌えだけどね・・・・(*´Д`)=з


                              Wハート3今日は画像いっぱい、文章長々でした~★

                           Wハート今日も最後まで読んでくれて、ありがとうちゅー

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2010-09-14 21:10:00

初キャバリアちゃん♪

テーマ:羊毛フェルトわんこ

  今日も羊毛フェルトわんこです(;´▽`A``

  またまたSunday☆sさんからのオーダー、トライカラーのキャバリアちゃん!


  実は・・・キャバリアを作るのは初めて!でした☆

  お預かりしたキャバリアちゃんのお写真の、ぺたっとあごを床につけたポーズが

  とってもキュートだったので、そのポーズにしてみました( ´艸`)


  こんな感じ。



*ゆず印*


  ちょっとゆるくウェーブした毛のお耳がとってもかわいかったので、

  お耳のところは、くるくるカールした羊毛を使ってみました♪



*ゆず印*


  わかりにくいかもしれないけど(´・ω・`) 上目づかいがキュートだったので、

  目の下にちこっと白い羊毛を刺して、白目を表現してみました(・ω・)/



*ゆず印*



  ラッピングして、完成~♪ かわいがってもらえるといいな(●´ω`●)ゞ



*ゆず印*


  ここのところ、羊毛羊毛羊毛~~~ε=ε=ε= ヾ(:^。^)ノ な毎日です。


  どうしてかっていうと。


  来月福岡で開催される、「魔法マルシェ」というイベントに出展することに☆

  「ふたはどりの庭」のふたはちゃんのお花とコラボです(`・ω・´)ゞ


  ふたはちゃんのブログはこちら →  sayuふたはどりの庭  ピンガ


  コラボって言っても・・・まだ全然羊毛わんこできてなくて;;; 

  なんとか頑張って、10匹作れるかな?ヽ(;´Д`)ノ程度なので、

  ふたはちゃんのお花の片隅に(笑)ちこっと乗せてもらう、って感じですね(^^;)

  

  ちっちゃいけど、1匹作るのに7~8時間くらいかかるんじゃないかな~。

  ・・・今度時間をはかってみようっと(*´Д`)=з

  

  オーダー分を納品したので、今日から頑張ります・・・(`・ω・´)ゞ

  なにぶんのんびりさんなので&ゆずのかまって攻撃・・・・で、なかなか進まないけど。

  このために355種のわんこが載った「愛犬カタログ スペシャル版」を買ったので( ´艸`)うふふ~

  楽しんで作ります♪


  というわけで、しばらくの間、「ゆず印」は「羊毛印」になります(笑)

  とはいえ、ちょっとはゆずも載せてあげないとね~ヽ(;´ω`)ノ


  わたくし的萌え画像です(/ω\)萌えっ

*ゆず印*

*ゆず印*

*ゆず印*



  って、ハナと口だけじゃん!!!ヾ(。`Д´。)ノ by ゆず

  


                        ★日中は暑いのに、夜は寒いくらいですね★

                  にくきう寒かったので、昨日は久々にゆずと抱きあって寝ましたちゅーWハート3

                        あしあと今日も最後まで読んでくれてありがとうちら・・

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする
2010-09-03 22:55:20

ちまちまちくちく

テーマ:羊毛フェルトわんこ

  本日2回目の更新!Σ(・ω・ノ)ノ!おお!


  この数日、羊毛フェルトわんこをちまちまちくちくと作っておりました(* ̄Oノ ̄*)

  ご縁があって、私の作った羊毛フェルトわんこたち、

  広島にある、Sunday☆s さんというお店に置かせていただいてます(●´ω`●)ゞ


  かわいいわんこグッズ、オーナーさんグッズのお店です → らぶSunday☆s にくきぅ


  そのSunday☆sさんからのオーダーわんこ3匹。

  ビーグルちゃん1匹と、ダルメシアンちゃん2匹。

  こんな感じに仕上がりました☆


*ゆず印*

*ゆず印*

              ビーグルちゃんは、ちこっとベロだしで作ってみました(^m^)



*ゆず印*

*ゆず印*

ダルメシアンの男のコ。 おすわりポーズで、お手してるとこ。

*ゆず印*

*ゆず印*

こちらは女のコ。 のびてます(笑)

*ゆず印*

2匹ならべると、こんな感じ~♪

*ゆず印*

*ゆず印*

こんな感じでラッピングします( ´艸`)

  

  ふわふわの羊毛が・・・だんだん形になっていくのって、すごく不思議で、とっても楽しい♪

  今回も、とっても楽しく作らせていただきました♪


  ・・・・・・・・・。


  あ、横で文句言ってるヒトがいる。(;°皿°)

  うん、白黒のあいつ。


  ゆず印なのに・・・ゆず印なのに・・・(-з-)って。


  ハイハイ、ちゃんと、ゆずも載せますよ(@ ̄Д ̄@;)


  朝のおさんぽ写真です(`・ω・´)ゞ

  朝のおさんぽは6時スタートです。


*ゆず印*


  まんまるなカタチの にこ のしっぽ( ´艸`)


  にこ は、緑内障で目がよく見えていません。

  でも・・・全く足元を気にすることもなく、走ったりするので、

  ぶつかったり落ちたりしないようにリードするのが大変(--;)


*ゆず印*



  こら、にこ、こっちおいで!って言ったら、「えへへ」ってこの笑顔( ´艸`)


  ゆ~ず~じ~る~し~~~~!!!ヽ(`Д´)ノ


  ・・・・・・わかったよ・・・(-_-メ んもう。


*ゆず印*


  真面目な顔のゆず。


*ゆず印*


  いつもここで、3回くらい立ちます(^^;) 周囲をチェック中。


*ゆず印*


  朝日をあびるゆず。

  山のかげからおひさまが出てきて、もうこの頃には暑いの(+_+) 


*ゆず印*


  おさんぽから帰って、転がるゆず。

  は~、つかれたつかれた! 

  ・・・・って、ゆずさん、わたくしはこのあと仕事に行かなきゃなんですよっ(-з-)


                                 ハート久々のゆずでした~(笑)ハート

                           おんぷ♪今日も最後まで読んでくれて、ありがとうニコちゃん

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

Amebaおすすめキーワード

    << 前ページ 最新| 1 | 2 | 3 | 4 | 5
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト