東海地方のニュース / 防災・災害ページ / 東海エリアの天気 /
東海地方のニュース
メテレニュース
更新時間: 2011年10月28日12:12:45
干潟を陸地化する外来植物 愛知・半田市でも確認
愛知県半田市の河口で周辺の生態系に悪影響を与える外来植物が生えているのが確認されました。28日、県の職員が刈り取り作業をしています。半田市の阿久比川の河口で見つかった外来植物は、北米原産の「スパルティナ・アルテルニフロラ」とみられています。干潟などに生え、湿地を陸地にするなど繁殖力が強く、周辺の生態系を破壊する恐れがあります。生育が確認された河口付近では、種の飛散を防ぐため、県の職員が植物を刈り取りました。問題の植物は2008年には愛知県豊橋市でも確認されており、生育している地域が拡がっている可能性があります。
これまでに入っているニュース
干潟を陸地化する外来植物 愛知・半田市でも確認 (2011/10/28 12:12:45)
信金の取引先企業を一堂に集めた展示会 名古屋で (2011/10/28 12:11:44)
岐阜・高山市の観光施設「飛騨の里」で紅葉見頃に (2011/10/28 12:10:27)
連合愛知が定期大会 選挙の「推薦」基準見直し (2011/10/28 00:23:57)
中国人民解放軍が小牧基地で自衛隊と交流 (2011/10/27 17:13:54)
Xマスシーズンを控えイチゴの初収穫 愛知・蒲郡市 (2011/10/27 17:12:18)
三重・津市役所にも競売入札妨害容疑で家宅捜索(2011/10/27 13:36:23)
三重・桑名市役所に競売入札妨害容疑で家宅捜索(2011/10/27 13:34:01)
男が「ぶつけただろう」と声かけ車内からバッグ奪う (2011/10/27 07:32:26)
中日本高速の社員 取引を装い金を受け取った可能性 (2011/10/27 07:28:56)
ムービーをご覧頂くにはWindows Media Playerが必要です。プラグインをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。