縁側 > 趣味・エンタメ > 万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶
「縁側」-みんなが作る掲示板-からのお知らせ
縁側モバイル

モバイルからも「縁側」をご利用いただけます。
掲示板や伝言板への書き込み、My縁側ページなどのサービスが携帯からもご利用いただけます。
「http://m.kakaku.com/engawa/」のURLを直接入力いただくか左のバーコードよりご利用くださいませ。

紹介文

ジャンルは問いません

日常のささやかな話から少々マニアックな話まで
喫茶店感覚でお越しくださいm(__)m

なお書き込みをされたい方は
あらかじめメンバー申請をしてください

  • 万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の掲示板
  • 万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の伝言板
  • 万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の投稿画像
万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の掲示板に
万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の掲示板に新規書き込み

前のページへ次のページへ


スレ主 のら猫ギンさん  

PART15がまもなく30なので
先手を打って代行で新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART15が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/27 23:53  [99-902]   



スレ主 ★イモラさん  

PART14がまもなく30なので
先手を打って新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART14が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/26 12:49  [99-874]   

スレ主 ★イモラさん  
文字入力(かな) 文字入力(英数)

新型ディーガの文字入力画面です。

最初のかなの方の画面では、逆に少し面倒になった気がしてます。
以前だと濁点や小さな文字なども、画面上でダイレクトに選べたのが、今の画面は携帯などと同じように、文字を選択した後に、左側にあるボタンで濁点を追加したりしなければいけなくなったので、手間が増えたような気がしてます。

辞書が賢くなっているかは、DIGA MANAGER使いの私は良く知らなかったりします。(笑)
あと英数文字の方が、小文字、大文字、全角、半角が選べるようになっているので、こちらは使い安くなったかなと思っています。

記号の中を見てみましたがローマ数字をダイレクトで入力する方法はなさそうです。
変換できるのかも試してません。
文字入力の話題が出ていたので、ちょっとだけレポートです。

2011/10/26 15:59  [99-876]   

>最初のかなの方の画面では、逆に少し面倒になった気がしてます。

ぼくもそう思います

たとえささやかであっても(登録数20個)
「語句登録」と「語句一覧」をダイレクトにボタンひとつで
出来なくなったのもちょっと解せないような…

英数の「全角」が選べるようになったのはいいですね
もう慣れたからいいけどやはり裏技使うのはちょっと…^_^;

2011/10/26 17:13  [99-877]   

 のら猫ギンさん  

>タイトルなど記入する時皆さんは、どのような方法を取ってますか?

私もDIGA MANAGER派ですね。
DiMORAでも編集は出来ますが、ちょっとだけトロいんですよね(笑)
空想大好き天然親父さんは、ネットが開通していないだけですので
使おうと思えば、DIGA MANAGERは直ぐにでも使用できるはずですよ。

>新型ディーガの文字入力画面です。

おおっ〜
文字入力の画面も変わってるんだ〜
とは、使わない機能なので驚きません(笑)

2011/10/26 17:17  [99-878]   

スレ主 ★イモラさん  

>おおっ〜
>文字入力の画面も変わってるんだ〜
>とは、使わない機能なので驚きません(笑)

思わず笑ってしまいました。(笑)
実は今、例の問題になっていたスレで、やっと管理人さんが仕事をしてくれたらしく、問題のレスから以降が全て削除されていました。

迷惑だと思うなら削除依頼でも出せばいいじゃないかと書いていたので、実は削除依頼出してたんですけどね。3度目でやっと対応していただけました。

明らかに私や皆さんまで侮辱する発言がありましたからね。
昨晩、ちゃんとすべてを読んでレスして下さった方がいたのも大きかったかも知れません。

スッキリ!!\(@⌒∇⌒@)/

2011/10/26 17:26  [99-879]   

>実は今、例の問題になっていたスレで、(以下略)

なにやら動きが…と思って
見たらえらいスッキリしてたではありませんか

ついでに欲を言えば
掲示板のレスの上限を200件から100件にしてほしいような…

テレビスレにおいて
例えばこれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232993/So
rtID=13491849/


メチャメチャ長くて
読む気がうせるしネットの回線に負担かけるし
個人的には二重苦なのです(悩)

2011/10/26 17:42  [99-880]   

スレ主 ★イモラさん  

>メチャメチャ長くて
>読む気がうせるしネットの回線に負担かけるし
>個人的には二重苦なのです(悩)

ちょっと見て来ましたが、確かに長いですね。
すぐに読むのを諦めました。^^;

2011/10/26 17:51  [99-881]   

外出してました。

またもや一スレ完了してますね。

皆さん編集文字の件、回答ありがとうございます。

新型はアルファベットの大文字が選べるのですね。

ああ、そうそう!

皆さん知ってましたあ?

プレステ1を青く塗るとプレステ3になるって話し(^ε^)

家にあるので青く塗ってみようかなv(*^^*)/

2011/10/26 21:32  [99-882]   EZwebからの書き込み   

 油 ギル夫さん  

>昨晩、ちゃんとすべてを読んでレスして下さった方がいたのも大きかったかも知れません。

★イモラさんの記載ミスも指摘されていたので、スレをきちんと読んでくれていましたね。

あそこまでスッキリ削除されると、澱のように溜まった情念もスッキリ流されますね。

2011/10/26 22:33  [99-883]   

皆さんおはようございます

本日も良い天気です。ついでに今朝は10℃くらいしかなく寒いです。

心配事も片付いたので今日からはりきってレスしましょう。

さて、今日も質問です。テレビ・レコーダーとも埃が溜まってしまいがちですね。皆さんはどのようにして埃対策してますか?

ちなみに私は目の細かい布でテレビ画面をそっと拭き、レコーダーは家電店で貰ったモップのような物で拭いてます。

しかし、埃は溜まり易いですね。一週間ほど掃除してない為、既にBW690君は燃え尽きた矢吹ジョーになってます。・・(^_^i)・・

2011/10/27 07:39  [99-884]   EZwebからの書き込み   

スレ主 ★イモラさん  

>さて、今日も質問です。テレビ・レコーダーとも埃が溜まってしまいがちですね。皆さんはどのようにして埃対策してますか?

う〜ん、我が家はAV機器には全く埃が溜まらないんですよね。
もしかして、空気清浄機を設置しているからかなぁ。

だから、いつも新品のようなんですよ。
それで旧機種を質屋に売りに出すとき、商品を送ったら、状態がいいからと言って、最初に見積もってもらった時よりも高値で買い取ってもらえるんですよね。

意外と空気清浄機っていいのかも。

2011/10/27 10:37  [99-885]   

>★イモラさん

いいですねえ(T_T)

空気清浄機ですか!?

お金貯まったら考えます。

2011/10/27 10:47  [99-886]   EZwebからの書き込み   

スレ主 ★イモラさん  

>★イモラさんの記載ミスも指摘されていたので、スレをきちんと読んでくれていましたね。
>あそこまでスッキリ削除されると、澱のように溜まった情念もスッキリ流されますね。

せっかく、すっきりしたのに、また掘り返しているバカがいるんだが、きっと削除されると思っているのでスルーしているんですが、ここの管理者って午後からしか仕事してないんだろな。(笑)

ちなみに、あの方が指摘していた事で、私がどう考えていたか裏のことを書きます。
あの方はIT業界の関係者のようで、彼の主張が頓珍漢なのに、私がそこを指摘しなかった事を書いておられました。

実は偉そうなこと書いているから、プロトコルの話を持ち出して、事実を知れば、恥ずかしくて以降レスできないだろうと思っていました。
ところが止めるどころか、更に頓珍漢で一体何の関係があるのか分からない発言ししてきて、こいつはド素人だから何を言っても無駄だと言う事を悟って、そこには突っ込み入れなかったんです。

流石にIT業界の人が見ると、突っ込まずには居られなかったんでしょうね。
あの方の言うように、結局、結論としてはあいつがいちゃもん付けてきた時点から何も状況が変わっていない。すでにあの時点で技術的な方向性の正解はでていたので、後の書込みはまったく残す価値がなくて、私もあの発言以降全削除を依頼しました。

技術的に見ていて価値のある物なら残してもいいのですが、あれは彼が無知なのを知らしめるだけのレスだから、削除されたことを逆に感謝すべきなのに。
最後も、全く反省の色のない書込み残してますよね。

もう終わったと思ってスッキリしていたら、さらにあんな書込みをしてくるとは残念すぎる人です。

相変わらず、例のお父さんの発言も持論を語っているし、残念な人はいなくなりませんねぇ。

2011/10/27 11:11  [99-887]   

スレ主 ★イモラさん  

さて、話をいつもにもどしますが、キッズステーションって新番組録画にはヒットしないんですっけ?

友人がマクロスFを録画予定でいたがヒットしてなくて、気づいたら、次は2話の放送になっていると言って怒っていたのですが。

確かにキッズステーションって、自分で録画予約入れたことはあるけど、新番組録画で何か録画されていたって記憶がないですね。
まあ、キッズステーションと言いながら、キッズ用じゃないアニメが多いのは置いておいて。

あそこは必ず番組表をチェックしてないといけないのかな?

2011/10/27 14:12  [99-888]   

 むらのくまさん  

みなさん こんにちは

>キッズステーションって新番組録画にはヒットしないんですっけ?

本体の新番組自動録画機能は、
地デジとBSのみですから、
CSは対象外ですね・・・。

>あそこは必ず番組表をチェックしてないといけないのかな?

今回のケースであれば、マクロスFの放映予定を認知した段階で、
DIMORAに「マクロス」で自動録画登録しておけば、
大丈夫だったかも知れませんね。

2011/10/27 15:03  [99-889]   

>キッズステーションって新番組録画にはヒットしないんですっけ?

キッズステーションってCSですよね?

新番組おまかせ録画は地上波かBSだから
CSは対象外です

2011/10/27 15:05  [99-890]   

スレ主 ★イモラさん  

むらのくまさん
隊長

そうか、CSですね。
最近、アニマックスがBSに移行して、CSまでヒットするんじゃないかと勘違いしてたんですね。
CSの新番組をチェックされると、恐ろしい数ヒットしそうですからね。

友人が怒りまくっていたので、なだめておきます。^^;

2011/10/27 16:18  [99-891]   

そういえば、銀魂録画してて

151、152、153、154と区分け出来てたのが途中から155〜158と一括りになることがありますよね。

予約欄を見た時重複で録画出来ませんと出てビックリします。

という訳で

連続番組の予約は要注意です。

2011/10/27 20:28  [99-892]   EZwebからの書き込み   

連続書き込みです。

ベン・トー見ていて面白いと感じた理由がわかりました。

人は簡単に手に入れる事を望みますが、苦労して手に入れた物には充実感や愛着を持ちます。

だから、何もしないで得た食事より、仕事をした後の食事の方が美味く感じるのは そういう理由なのかなと。

2011/10/27 20:42  [99-893]   EZwebからの書き込み   

スレ主 ★イモラさん  

技術的質問です。
BRT300って録画中ダビングできないのかな?

また、いつあソニーが現れて適当なこと言ってと思ったが、マニュアル見たらできないような。
シングルチューナー機って仕様が違うのかな?

ユニさんが食いついてるけど、もしかして、あの発言は正しいのかと思って。

ついでに、のら猫ギンさんがズポック相手にしたのが間違いだと言ったのが分かったわ。
まあ、あの発言はどうせ削除されるのでスルーだが。
自分の主張が間違っているから、正しい主張をした私にナイスが入ってるのに、徒党を組んだとか言ってるし。
私があの話題ここに書き込む前から入ってた票なのにね。
公の掲示板で自分が書き込んでおいて、同じサイトの縁側で晒したとか、意味が分からんわ。

ほんとに、残念な人には、関わらん方がいいですね。

2011/10/27 21:56  [99-894]   

 のら猫ギンさん  

>私にナイスが入ってるのに、徒党を組んだとか言ってるし。

仮に徒党を組んで票を入れようと思っても、レスした本人である
★イモラさんを除いたら、縁側メンバー+王子さんを足しても11票しか入れられないんだけど
でも、実際には最高で20票入ってるレスもあるわけで…(北の国からの純の口調)

2011/10/27 22:59  [99-895]   

スレ主 ★イモラさん  

結局、BRT300の方はユニさんもマニュアル確認して、やっぱり、できなそうと言う事で決着したみたい。

ズポックの方は、ギンさんの言うとおりだし。
あの票には、アンチズポックの票が結構入ってるんじゃないかね。

空想大好き天然親父さんまで、レスしてるし。(笑)

あのスレ、やっと終わったと思って清々してたのに、あいつら何やってんだよ、全く。

2011/10/27 23:17  [99-896]   

>のら猫ギンさん

批判する人は根本的に勘違いしてますよね。

メンバー全員書き込む際は その人なりの責任を持って書いてますから、誰かに助けて貰おうなんて甘っちょろい考えの人なぞいませんもの。そんな人いたら浮いてしまって書き込みなど出来なくなるでしょう。

まあ、反対意見が自分勝手だったりすれば良心に沿って行動する事もあるだろうし、間違い程度なら修正意見で書きますよ。

2011/10/27 23:21  [99-897]   EZwebからの書き込み   

 のら猫ギンさん  

>一人でIDをいくつもつければすぐに10や20のナイス票は集まります

だって(笑)
何にも知らないようです。
確かに入れることは可能でも、目を付けられてるスレだから
同じ人が入れてたら、その分の票は運営によって引かれるって事を(笑)

2011/10/27 23:32  [99-898]   

スレ主 ★イモラさん  

>同じ人が入れてたら、その分の票は運営によって引かれるって事を(笑)

そそ。だから、オイフェに入ってた大量のナイス票が翌日には10票以上減ってましたもん。

だから、あの票は、アンチズポック票だと思いますよね。

2011/10/27 23:36  [99-899]   

 のら猫ギンさん  

ひろ坊の写真が2chに晒されてる〜
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/13197207322
95.jpg

右端の写真がそうらしいです。

2011/10/27 23:50  [99-900]   

>★イモラさん・ギンさん

そうなんですか。まあ、運営側は分かりますものね。納得!

あ〜あ、それとは知らず又書いてしまった。

疲れるわあ〜、あの手の人は。

2011/10/27 23:51  [99-901]   EZwebからの書き込み   

 油 ギル夫さん  

もうあのスレに関わっても不快になるだけなので、放っておくのが良いですよ。

誰かが何かを書き込まない限り、レスするネタも無いでしょうから。

自分が正論を書いていると思っている人は、批判意見が全て看過できないタイプなんでしょう。

ハチの巣に石を投げる行為をしなければ、まあ安全なもんですから。

2011/10/28 00:45  [99-903]   

>油 ギル夫さん

また やってしまいました。今度はスルーします。

人にスルーしなさいと言っておきながら…反省

あ〜あ、寝ないで仕事になってしまった。(TmT)

2011/10/28 00:52  [99-904]   EZwebからの書き込み   



PART13がまもなく30なので
先手を打って新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART13が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/24 16:12  [99-837]   

>隊長

只今外出先から帰還致しました!

数時間見ない間に、ひとスレ終わってますね。

あっ、それはそうと
ここのメンバーは皆さん優しい方々です。画鋲や五寸釘、はたまた暴言等はどなたもおっしゃいません。(笑)(並べて書くと結構怖いなあ )


話は変わりますが

ここの所皆さん縁側の書き込み増えてますね。良い傾向です。

私、趣味エンタメ部門で八位になりました。上位は隊長もご存知のえんとつやファミリーです。このまま行くと王子ファミリーもベストテン殴り込みで面白くなります。まあ、上位はとてつもないレス数ですが・・(^_^i)・・

2011/10/24 21:31  [99-845]   EZwebからの書き込み   

え〜と、酔っ払いなので寝ます。

皆さんお休みなさい。( ̄_ ̄)zzZ

2011/10/24 22:25  [99-846]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

隊長

監視委員会が何か言ってます。
[13673479]

判断は隊長に任せます。
が、判断が難しければ、みんなの意見を聞いてもいいかと思います。

2011/10/24 22:46  [99-847]   

 のら猫ギンさん  

ここに来ないで、自分の縁側作って王子さんを招けば良いのに。
>九州、四国の方は面倒臭い
って私のことも含んでますよね。
何様なんでしょうか┐(´д`)┌

2011/10/24 22:57  [99-848]   

 油 ギル夫さん  

九州なら自分も入っているのかな。

>ここに来ないで、自分の縁側作って王子さんを招けば良いのに。

自分もそう思いました、荒れるのが本意で無いので登録制にしたのに、わざわざ荒れる元を
招かなくても良いと思います。

口コミは誰でも参加が大原則ですが、縁側はそうではないので。

2011/10/24 23:05  [99-849]   

 のら猫ギンさん  

徒党、徒党と小うるさい方ですね。
一匹狼を気取ってるのがお好きなようです(笑)

消えろとは言わないけれど、目障りだとは思います。

王子さん
ズポックのスレへは書き込みたくないので、敢えてここへ書かせてもらっています。
スレ汚しをお許しくださいm(_ _)m

2011/10/25 00:08  [99-850]   

皆さんおはようございます。

非常に身体がだるい親父です。(酒のせい?)

例の方の書き込み見ました。私は、どう言われようと構いませんが(限度は有ります。)地域単位の悪口は、身元不明の方が言うのもおかしいかと思います。

そんな発言する方がメンバーに入るなど…以下自粛。大体誰のせいでメンバー制になったのか考えてから発言して下さい。

隊長ごめんなさい。

私もスレ汚ししてしまいました。

2011/10/25 06:37  [99-851]   EZwebからの書き込み   

例のスレを確認しました

一応諸悪の根源の相手をするつもりはございませんので
却下させていただきました

2011/10/25 09:07  [99-852]   

 のら猫ギンさん  

今更ですが、ここがメンバー制になった経緯を
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
又は該当スレのレスを貼って頂いても結構です

宜しくお願いいたします。

2011/10/25 14:24  [99-853]   

 ★イモラさん  

>今更ですが、ここがメンバー制になった経緯を
>どなたか教えて頂けませんでしょうか?

取りあえず、ここを見てもらって
http://engawa.kakaku.com/userbbs/99/Page
=3/SortType=WriteDate/#99-448


[99-469]からの書込みが本スレで、変な奴がいるのをオヤジ3人で語り合っているところです。

で、下の方に削除されている書込みがあると思います。

そこで削除されている元は、今回でも、私、ギンさんにあいつ凹ませてやって下さいと冗談で書いていたと思うのですが、そのレベルの書込みです。

その時も、本スレの変な奴があまりに酷いので、どうにかしてくれと書いたように思います。

ところが、その書き込みを見て、わざわざ監視委員会と言うIDを作り、我々を注意してきたのです。

別に我々3人は独自の意思で本スレに書込みしてましたし、こう書いたからと言って、3人が共闘して何かをするなんてことは当然なかったのです。

で、逆に、我々3人の怒りは、変なレスをしてた奴じゃなく、監視委員会に向けられ、怒りの書込みをしている部分は削除してもらいました。

だから、監視委員会のことは覚えていても、その時本スレで変な書込みをしていたスレはどれで、誰が何を書いていたかは、私は覚えていません。(笑)

それ以降、部外者が変な書込みを禁止する為、メンバー制と移行することになったのです。

だから、それ以降も、ここのスレは見ていたんでしょうね。
私が、みなさんに、私が嘘を書いているか判断して下さいとお願いしただけの書込みを見て、また、あちらのスレに書込みをしていましたからね。

そんな行為をしておいて、ここに参加させてくれですから、それなら、ID変更して謝罪すべきだろうと言うのを私は本スレの方に書いてはおきましたが。

2011/10/25 15:21  [99-854]   

 ★イモラさん  

毎度お騒がせして申し訳ないです。
[13677232]
この発言を読んで激怒しない方はいらっしゃいますでしょうか?

何だか全く私には理解できない人種のようです。
元々終わっているスレに自分が反論してきて、その間、私を嘘つき呼ばわりし、皆さんのことまで侮辱するような発言をし、結局、私の主張が正しかったのが証明された後の発言がこれです。

逆に私は皆さんのように仲良くして下さる方々がいて幸せに思っております。
何故、ここで皆さんと好きなことを語り合うのが可哀想なのでしょうかね。

2011/10/25 20:04  [99-855]   

>この発言を読んで激怒しない方はいらっしゃいますでしょうか?

逆に訊きます

該当する発言を読んで
仕事人モードにならない人はいますか?

読みすすめるとマジギレモードに入るので
該当スレに返信もしないしこれ以上ここにも書きませんが

残念な方が存在する以上
仕事人のいらない世の中は来ないんじゃないかと…(哀)

2011/10/25 20:47  [99-856]   

 ★イモラさん  

>残念な方が存在する以上
>仕事人のいらない世の中は来ないんじゃないかと…(哀)

どなたか、仕事人を紹介していもらえないでしょうか。(笑)
ホントに、これ隊長が読み進めるとマジでキレる内容だなと思いました。
確かに隊長が巻き込まれる必要はないので、返信していただく必要はないです。

2011/10/25 20:55  [99-857]   

 油 ギル夫さん  

自分はスルー耐性が高いと自己判断していますので、スルーがよろしいと思います。

スルー耐性が高いです(大事な事なので二度書きました)

2011/10/25 20:58  [99-858]   

 ★イモラさん  

>スルー耐性が高いです(大事な事なので二度書きました)

これは油 ギル夫さんのマイブームでしょうか。
気がついたら、いつも火の中にいますが。(笑)

スルーするのが一番なのでしょうが、五寸釘でも持ち出したいです。

2011/10/25 21:10  [99-859]   

>★イモラさん

じゃかじゃーん、じゃかじゃかじゃかじゃーん

仕事人登場( ̄_ ̄メ)

どこぞのスレに悪いごはいねーがーo( ̄□ ̄)!

しまった、なまはげ呼んで来てしまった| ̄ω ̄;|

2011/10/25 21:24  [99-860]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

空想大好き天然親父さん

どうもありがとうございます。(笑)
やはり、皆さんと語り合っていると、心が和みますね。

こうして、声をかけて下さる仲間がいる私の方がよっぽど幸せだと感じております。

2011/10/25 21:27  [99-861]   

 油 ギル夫さん  

徒党を組んでいると言いたい人には言わせておけば良いと思います。

話は変わりますが、先日の遠近両用と中近両用のメガネを検眼した眼鏡屋さんから連絡があり、
HOYAのタイ工場が例の水害で被害を受け、レンズの仕入れが出来ないので作成をしばらく
待って欲しいとの事でした。

数百人の死者が出ている災害なので、自分のメガネの事なんて瑣末な問題なのですが、自分の
関係した事でもタイの水害の影響があった事に多少の驚きがありました。

2011/10/25 21:40  [99-862]   

>油 ギル夫さん

私も 言わせておけば良いと思います。

元々隊長は、家電好きな人達と話す機会を持とうとして縁側を作ったと思います。

ですが、最低限のマナーが守れない方が居るので仕方なくメンバー制にした訳です。

例えば、エンヤこりゃどっこいしょさんのような方なら歓迎すると思います。(私も歓迎します。)

自分勝手な方が少しでも減って欲しいものです。


さて

タイの豪雨は予想外な影響を与えてるのだと私も思いました。

早く収まる事を祈ります。

2011/10/25 22:08  [99-863]   EZwebからの書き込み   

イモラさんに言っておきたい事があります。

生真面目も度が過ぎると隙を突かれます。肩の力を抜きましょう。(^∇^)/

適当が良い時もあります。私の場合は抜き過ぎですが。

色んな人がいます。十人十色と云う言葉があるくらいですから。・・(^_^i)・・

それと、用事がある時以外は終わったスレは見ないようにしましょう。その方が精神衛生上良いです。

余り気にすると他に影響しますよ。

せっかく家電好きが集まってるんですから楽しみましょうよ。

ギャグなら任せて下さい。ヽ(*⌒∇⌒*)ノ★

2011/10/26 00:00  [99-864]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

空想大好き天然親父さん

アドバイスありがとうございます。

>それと、用事がある時以外は終わったスレは見ないようにしましょう。その方が精神衛生上良いです。

ところがですね。私、返信順に表示に設定している訳ですよ。ですから、終わったはずのスレに、レスが付くと、それが先頭に来ちゃうわけです。
だから、目に入るんですよ。

実はタイトルだけだと、自分がレスした話題だと言うの分からなくて、見てから気づくことが多々あります。(笑)

結局、質問者の疑問を解決する為にレスをしている訳で、新たにレスが付いたのなら、まだ分からないことがあるのか、新たに疑問でも発生したのかと、それには協力したいですから、見ないと言うのもなかなか難しくてですねぇ。
見た時に、無視してりゃ良かったんですけど、こんな変わり者だと思わなかったもので。^^;

2011/10/26 01:01  [99-865]   

 のら猫ギンさん  

★イモラさん

ありがとうございました。
これでやっと話が繋がりました(笑)

発言の詳細は分かりませんが、削除されてメンバー制のきっかけを
作っておきながら、良くもま〜話がしたいから承認してくれと
言えたものですよね。

私は同じIDであんな図々しいことは、恥ずかしくて言えませんね(笑)
監視委員会って名乗ってるのは、何を勘違いしてるのでしょうかね。
痛すぎますね┐(´д`)┌

それともう一人の事ですが、何を言っても屁理屈ばかりで
話が通じる相手ではありませんので、金輪際スルーで良いと思いますよ。
イラッと来た時は、美しいものでも見て癒されましょうよ。
アクアリウムなんかが最適だと思いますよ(笑)

2011/10/26 02:08  [99-866]   

皆さんおはようございます。

今朝は久しぶりに おはよう戦隊ガッチャマンを見て笑ってしまいました。子供の喧嘩がテーマ(同じ言葉を繰り返す)でした。

これで学ぶ事は、突っ込み合いの喧嘩は端から見ていて滑稽であるという事です。大人なんだからスルーなどして回避しましょう。

さて

タイの洪水は収まる気配がありませんね。

油さんの例もありますが世界経済にも大きな陰を落としそうです。

円も最高値を更新し、輸出企業にも大きな打撃を与えてしまってますので、益々国内空洞化が進みそうです。

不景気を吹っ飛ばす良いニュースはないものかと考えてしまいます。

まあ今日は晴れてますので気分は良いです。

2011/10/26 07:35  [99-867]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

>それともう一人の事ですが、何を言っても屁理屈ばかりで
>話が通じる相手ではありませんので、金輪際スルーで良いと思いますよ。

一応、その予定です。

>イラッと来た時は、美しいものでも見て癒されましょうよ。
>アクアリウムなんかが最適だと思いますよ(笑)

参考にさせていただきます。(笑)

2011/10/26 08:44  [99-868]   

只今編集を行ってます。それで質問何ですが

タイトルなど記入する時皆さんは、どのような方法を取ってますか?

ちなみに私(690)はリモコンで記入してますが、結構面倒です。

2011/10/26 08:56  [99-869]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

空想大好き天然親父さん

1件くらいでしたら、リモコンで編集することもありますが、
件数が多いとDIGA MANAGERを利用してPCから編集します。

場合によっては、BDに焼いた後、rplsTOOLと言うソフトがあるので、そちらを使ってPCで書き換えます。

2011/10/26 09:07  [99-870]   

>★イモラさん

回答ありがとうございます。

DIGA managerですか。

PCがDVDドライブなので もう一つの方法は金が かかるのでやめます。

という訳で、ネットに繋ぐ事で解決する事にします。

まだかな、開通(TmT)

2011/10/26 09:20  [99-871]   EZwebからの書き込み   

 むらのくまさん  

みなさん こんにちは

★イモラさん お疲れさまでした。

>一応、その予定です。

たぶん、何処まで行っても、やり取りは平行線でしょうから、
それが、よろしいのではないかと思いますよ。

閑話休題。
WOWOW(シネマ)で11/11PM9:00〜に、「アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ」
が放映される様です。
一寸、楽しみにしています。


空想大好き天然親父さん

>タイトルなど記入する時皆さんは、どのような方法を取ってますか?

私も、もっぱらリモコンでタイトル名編集しています。
(パソコン定位置が、BW890とは別部屋な為)

確かに、「結構面倒」ですが、慣れました。
語句登録を有効に使って、それなりに使えてます。

ちなみに、私が登録している語句は、
 第¨回
(抄)  =番組の一部を抜き出している場合の記号として使ってます
「Perfume 」
「AKB48 」
等々です。

2011/10/26 11:46  [99-872]   

 ★イモラさん  

>WOWOW(シネマ)で11/11PM9:00〜に、「アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ」
>が放映される様です。

もちろん、私は録画予定です。
何度か語ったことありますが、イモラって、セナが亡くなったサーキットの名前ですからね。

2011/10/26 12:27  [99-873]   

>タイトルなど記入する時皆さんは、どのような方法を取ってますか?

ぼくももっぱらリモコンですねえ…
と言っても学習リモコンですが(笑)

ただ本体での変換機能がバカなので
たまに若干キレかかることも…

というわけでこれで30ですので
続きは★イモラさん設立のPART15にて

2011/10/26 13:46  [99-875]   



スレ主 のら猫ギンさん  

PART12がまもなく30なので
先手を打って代行で新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART12が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/23 00:05  [99-810]   

>のら猫ギンさん

レス立てご苦労様です。

最初に

隊長ゴメンナサイ!

被りました。・・(^_^i)・・掛布の背番号になっちゃいました。

さあ、編集もそろそろ終わるので不良親父はどっか行こ!

2011/10/23 10:31  [99-814]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

やっぱり、のら猫ギンさんがいると活気がありますね。
見ていて楽しかったです。
私は、アホか、バカじゃないのか、と言う言葉しか思いつかなかったので、流石です。
何だか、最後だけおいしいところもらって、Goodアンサーかっさらってきました。(笑)

それと、先日私が皆さんに、私が嘘を書いているかどうかをお聞きしたスレですが、パナソニックから回答があり、私の言っていることが正しいことが分かったのでレスしておきました。

ここが認証制になるきっかけとなった「監視委員会」と言うそれだけの為だけにIDを作ったチキン野郎がそのスレに、ここのURLを書き込んでいました。[13657491]
それで、あのひねくれ者は皆さんのことまで悪く言っていたので、発言の撤回と謝罪を要求しておきました。

まあ、何度聞いても、終わったスレにレスした理由も答えてくれないし、あれだけでかい口叩いて置いて自分の発言の間違いが分かって、まともなレスがあるとは思っていませんけど。
昨日の15:22には書き込んでいたのですが、未だに返信ありません。
このまま、いなくなってくれると清々しますけどね。

皆さんにまで、ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。

2011/10/23 10:44  [99-815]   

>★イモラさん

パナソニックの検証結果が推察通りで良かったですね。本当お疲れ様でした。

監視委員会のような「方」は又現れると思いますので、隊長には迷惑をかけましたが余計なストレスを貯めないてよいので私はメンバー制導入は良かったと思います。

どちらにしても私(皆さんも)も基本的に読まれて困るような事は書いてない(時折脱線しますが)ので、ねじ曲げて感じとる「方」は、その人の考え方がねじ曲がっていると考えます。そういう方には「曲げ戻し」返ってくると思って下さい。

ん?これは誰宛てかな?

2011/10/23 11:12  [99-816]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

空想大好き天然親父さん

>どちらにしても私(皆さんも)も基本的に読まれて困るような事は書いてない(時折脱線しますが)ので、ねじ曲げて感じとる「方」は、その人の考え方がねじ曲がっていると考えます。そういう方には「曲げ戻し」返ってくると思って下さい。

そうなんですよね。
私も皆さんに嘘を書いているかを判断して下さいとお願いして、しかも、私に味方せず悪いところがあったら叱って下さいとまで書いて客観的判断をしてもらったまでですから。
皆さんからのご意見の中に極端に私を擁護する発言も無かったし、全然見られて困るようなことを書いてないんですよね。

ですから、逆にここの意見を見てもらえば客観的に判断して、どっちが正しいか逆に知らしめるような行為だったんですよね。
監視委員会もバカなことをしただけです。捨てIDのような物でしか書込みできないやつには、書かれている内容を判断する能力がなかったんでしょうね。

2011/10/23 13:20  [99-817]   

スレ主 のら猫ギンさん  

オルフェを2着3着固定で買ってみよっと

2011/10/23 14:58  [99-818]   

>のら猫ギンさん

大本命だけに、どの馬が食うのかな?難しい所です。

2011/10/23 15:06  [99-819]   EZwebからの書き込み   

スレ主 のら猫ギンさん  

武豊以外のベテラン騎手で絞って、1・5・6・11・13・16ってとこでしょうか…
馬の適性や人気なんて全く考慮してません(笑)

2011/10/23 15:15  [99-820]   

 油 ギル夫さん  

自分もスチャラカな事を書いていますが、別に見られても困る事は書いていませんけれど。

隊長

自分はプリウスは欲しいとは思わないけれど、日本が誇る自動車だと思います。

嫌わないでやってください。

2011/10/23 15:16  [99-821]   

>のら猫ギンさん

には気の毒な結果?になったとは思いますが

オルフェーブル強かったです。

ディープインパクト以来の興奮です。

連帯率が半分越えてたのは伊達ではなかったですね。

凄い!

2011/10/23 16:03  [99-822]   EZwebからの書き込み   

スレ主 のら猫ギンさん  

私の夢は4コーナーで終わりました(笑)
明日の22時55分からNHK総合で放送される「アスリートの魂」で
オルフェーブルが特集されますよ。

2011/10/23 18:28  [99-823]   

 参番艦さん  

個人的にはオルフェーブルが強いというか、他が弱すぎなだけの気もしましたが。ディープほどの強さは感じませんでした。
はっきりするのはこの後のマイルCS・JC・有馬あたりで3歳馬対古馬の結果を見てからの気がします。
(ちなみに馬券はアウトwウインバリアシオン買っておけば…)

かつては『皐月賞は速い馬・ダービーは運がいい馬・菊花賞は強い馬が勝つ』と言われたものですが、近年の菊花賞馬のその後の不振ぶりは……
ディープ以降の菊花賞馬(ソングオブウインド・アサクサキングス・オウケンブルースリ・スリーロールス・ビッグウィーク)は菊花賞後GUは勝ててもGT勝ててないですから。(もしくは故障で速攻引退)

2011/10/23 20:41  [99-824]   

>参番艦さん

たしかに、ディープインパクトは武豊騎手曰わく「飛んでいるようだ」という見解をしていましたからね。

そこから考えるとオルフェーブルは力強さはありますが、飛んでいるとまでは言えないですものね。

今後が楽しみというのはありますが。

2011/10/23 23:47  [99-825]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

えと、昨日、みんなで突っ込んだパナのテレビ事業のことなんだけど
本当のところは、まだ、分からないみたいだよ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/
20111021_485320.html

2011/10/24 00:15  [99-826]   

皆さんおはようございます。(まだ寝てるかな?)

〉隊長

隊長がレスしたチャプターの件ですが(スレ主…ペッカーのようにさん)

何故映画に等間隔でチャプターを入れたいのか理解できません!

どういう理由だと思いますか?

自分が見る場合は、勿論CMカット後なので、見疲れたら止めてまた再生はじめるが日常なんですが!?

2011/10/24 06:12  [99-827]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

>どういう理由だと思いますか?

これ、私も分からないのですが、PCのソフト何かにもやはり、等間隔でチャプター打つ機能があるんですよね。
ソニーの場合は、スカパー!HDの録画時には6分間隔でチャプターを打つ機能がありましたが、ソニーには一気に大きな単位で飛ばす機能がないので、編集に便利なように打ってあると言う感じでしたが。

まあ、チャプターを打つと、パナもできますが、サムネイル表示ができます。
それで、ある程度、この辺りから見直したいとか探しやすいと言うのはあるかも知れません。

2011/10/24 07:23  [99-828]   

>★イモラさん

回答ありがとうございます。

見直しねえ!?

あんまりピンときません!映画こそ一気見した方が気分も盛り上がると思うのですが…変かな?

それと、何度も見直すなら気に入った所にチャプター打つ方が良いような気もしますが。

2011/10/24 07:44  [99-829]   EZwebからの書き込み   

 参番艦さん  

>何故映画に等間隔でチャプターを入れたいのか理解できません!
どういう理由だと思いますか?

地デジならCMが入りますが、BS/CSだとCMがないので最初から最後までチャプターが1個もない場合が多いです。
そんな場合に早送りや巻き戻ししようとして、ついうっかりスキップ押してしまい最初や最後に飛んで、巻き戻しや早送りをし直さないといけない場合があるからでは。

東芝機には『全チャプター結合』という機能があるのでいざとなったら不要なチャプターを全部なくすことも出来ますし。

2011/10/24 08:18  [99-830]   

参番艦さんに同意です

まあ市販ソフトでさえある程度チャプターがあることを考えると
1タイトル=1チャプターっていうのは釈然としないのでは?

2011/10/24 08:36  [99-831]   

 ★イモラさん  

おお、隊長さんがのら猫さん化している。(笑)

以前、私も軽くジャブを入れておいたのですが、先日の発言は確実に間違った発言もあったので、突っ込みたかったがスルーしました。

しかし、そろそろ目障りになってきましたね。^^;

2011/10/24 09:17  [99-832]   

なるほど、スキップですか!見落としてました。・・(^_^i)・・

それなら「有り」です。

私も偶に間違って押してしまう事があります。


〉イモラさん

隊長のレス見ました。確かに、のら猫さん化してますね。(*⌒-⌒*)

そうですか、私も一度その方のレス見た事があります。見事に偏ってますね。ウザイとは思ってました。

ちなみに、隊長今日は機嫌が悪いと思います。理由は…自粛。

2011/10/24 10:30  [99-833]   EZwebからの書き込み   

スレ主 のら猫ギンさん  

あのう…
のら猫さん化って、褒め言葉なのでしょうか?
私にはどこが似てるのか全くわかりません(笑)

2011/10/24 11:56  [99-834]   

 ★イモラさん  

>のら猫さん化って、褒め言葉なのでしょうか?

はい、褒め言葉です。(笑)

他人から見ると、そっくりですが・・・。
書いたのがギンさんと言われても何の違和感も感じません。(笑)

2011/10/24 12:44  [99-835]   

例の件はのら猫さんを意識したわけじゃないんですけど
軽くマジギレモードに入っていました(笑)
ぼくが本気でキレたら間違いなく殴りますので

>ちなみに、隊長今日は機嫌が悪いと思います。理由は…自粛。

自粛されなくてもいいんですよ?と
軽く釘を刺してみる(笑)

2011/10/24 16:11  [99-836]   

 ★イモラさん  

>軽くマジギレモードに入っていました(笑)

隊長、気が短いのでキレると良く書いているのを見たことがあるのですが、
実際にキレてる書込み見たことないですね。
多分、一番のキレキャラは私じゃないかと思ってるのですが。(笑)
私の場合、キレると確実に言葉遣い悪くなりますから。

結局、いつあソニーの書込みには私も書き込んでしまい、ついでに前回の書込みにも訂正を入れてきました。
hiro3465さんもフォローして下さってますし、古い機種の仕様で半端な批判をすると自分に返ってくると言う事ですね。

>ちなみに、隊長今日は機嫌が悪いと思います。理由は…自粛。

う〜ん、何だろ?あの日、かな?

2011/10/24 16:35  [99-838]   

 油 ギル夫さん  

まあ、ブランクBDを挿入した際、必ずフォーマットするソニー式の方が理にかなっているとは
思うのですが、昔のパナ機の仕様を持ち出してパナ機批判をしなければ良かったのに。

簡単ダビングを使用しない自分の意見ですが。

断定した回答を入れる際、情報が古くないか確認する事の重要性が判った事に関しては、
有用なレスだったと思います。

2011/10/24 17:28  [99-839]   

>実際にキレてる書込み見たことないですね。

多分書き込みを見る前に削除されてると思います
実際何度もありますから(笑)

>う〜ん、何だろ?あの日、かな?

あの日、ってどんな日かな?と
軽く五寸釘を刺してみる(笑)

>まあ、ブランクBDを挿入した際、必ずフォーマットするソニー式の方が理にかなっているとは
思うのですが、昔のパナ機の仕様を持ち出してパナ機批判をしなければ良かったのに。

ほんとにねえ…

もっともぼくはのら猫さんやデジタル貧者さんではないので
軽く五寸釘を刺すぐらいしかレス出来ませんけどね(笑)

2011/10/24 17:34  [99-840]   

 油 ギル夫さん  

自分も、のら猫さんやデジ貧さんや隊長やイモラさんではないので、優し目なレスしか
出来ません(自己判断の他者比)

出来ません(大事な事なので二度書きました)

2011/10/24 18:55  [99-841]   

 ★イモラさん  

>出来ません(大事な事なので二度書きました)

二度も書いたと言うことは、突っ込んで欲しいのかな?(笑)
まあ、あまり酷い言葉を使っている印象はないのですが、いつも真っ先に火の中に飛び込んでる気がするのですが。

まさに、名前の通り、火に油を注ぎに行っているとしか思えないのだが。(笑)

隊長

五寸釘はちょっと痛いだけじゃ済まないので、せめて画鋲程度にして下さい。

2011/10/24 19:40  [99-842]   

スレ主 のら猫ギンさん  

私って、そんなにキツク思われてるんですね…_| ̄|○
根は優しいんですが(笑)

2011/10/24 19:45  [99-843]   

>私って、そんなにキツク思われてるんですね…_| ̄|○

少なくともレコーダースレでは
厳しいツッコミを入れる人 としてノミネートされてると思います(笑)

というわけでコレで30ですので
続きはPART14で…

2011/10/24 20:47  [99-844]   



PART11がまもなく30なので
先手を打って新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART11が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/21 08:38  [99-780]   

 ★イモラさん  

隊長

まあ、ちょっと前に、終わったスレにレスするやつって何なんだろうねって、話していたら、レスしてきたやつがいたので、ちょっと相手したんですよ。

そしたら、こんな状態です。結局、最後まで、終わったスレにレスした理由を語ってくれない。
やっぱり、もう終わったスレにレスする時点でおかしな人だと思って、相手にしない方がいいんでしょうね。

2011/10/21 08:55  [99-782]   

 ★イモラさん  

ちょっと余談ですが、以前からSTB関係は隊長とコラボになることが良くありました。
今回、久しぶりだなぁと思って。^^

以前、図を書く話で、隊長が先手を打って、図を書いていたので、私が、ちぇっ。とだけレスを入れたら、大量にナイスが入ってました。(笑)

あの頃、我々は漫才コンビのような扱いだったなと懐かしく思い、ちょっと笑ってしましました。

2011/10/21 09:20  [99-783]   

 ★イモラさん  

今日は独り言になってしまっているなぁ。^^;

雨で録画失敗した・・・。(T_T)

2011/10/21 10:24  [99-784]   

 のら猫ギンさん  

★イモラさんの間違いは、あの「ズポック」を相手したことに
尽きると思いますよ。

2011/10/21 11:37  [99-785]   

 ★イモラさん  

のら猫ギンさん

>★イモラさんの間違いは、あの「ズポック」を相手したことに
>尽きると思いますよ。

なるほど。(笑)

のら猫ギンさん最近おとなしいけど、あいつ凹ませてやってくれない。
のら猫ギンさんなら、どう攻撃するのか見てみたい。(笑)

今、パナソニックに確認中なんだけど、やっぱり、私の認識で正しいみたいなんだが、開発元に確認取ってもらっているので、回答まで、2,3日待ってくれと言われている。

2011/10/21 11:50  [99-786]   

 ★イモラさん  

隊長

ブログを読みました。
ここ、画像はアップできても動画はダメなんですね。
私、ロウきゅーぶ!のOPのPV持ってます。

まあ、アップしたら、著作権上消されてしまうような気がしますが、縁側だとチェックが甘いかと期待したのですが、残念ながら動画機能はないようです。
そう言えば、ロウきゅーぶ!の中にもう一人現役女子高生がいるのですが、この子もきゃわゆいです。しかし、名前忘れた。(笑)
日高里菜ちゃんですな。ロウきゅーぶ!の中では香椎 愛莉ちゃん役でした。
インデックスではラスト・オーダーの声などもやっておりました。
一応、オススメしておきます。(笑)

2011/10/21 14:28  [99-787]   

 のら猫ギンさん  

>のら猫ギンさん最近おとなしいけど、あいつ凹ませてやってくれない。

大人しいのではなくて、殆ど見ていないからなのです。
見ていたら、条件反射的にレスしてたかも知れませんが
ズポックは相手する価値が無いので、実際にはレスはしなかったでしょうね。

2011/10/21 14:46  [99-788]   

>以前、図を書く話で、隊長が先手を打って、図を書いていたので、私が、ちぇっ。とだけレスを入れたら、大量にナイスが入ってました。(笑)

今確認しました
あの8点は誰が入れたんだろう?って話にもなりますが…(笑)

>あの頃、我々は漫才コンビのような扱いだったなと懐かしく思い、ちょっと笑ってしましました。

ええまあ…
漫才コンビっていわれても
それは否定はしませんが肯定もしません(笑)

>のら猫ギンさん最近おとなしいけど、

そういえば例の坊やに対するツッコミも少なくなったような…
まあもっとも彼の出没回数が少なくなったせいもあるんでしょうけど

あとは残念なお父さんか?

2011/10/21 16:33  [99-789]   

今日の朝、恐れていたことが・・・。

阪神の次期監督、梨田監督かと思いきや、ここに来てOBで現在
一軍打撃コーチの和田豊コーチの内部昇格が、どうも有力の
ようです。

球団としては外部招聘/内部昇格併せて現在検討しているということ
ですが、秋季キャンプの事もあるためか、首脳陣の組閣はできるだけ
早いほうがいい ということのようで、そうなってくると内部昇格の
方が進行が早くなるという話のようです。

和田コーチは現役引退後も指導者として阪神に関わり続けているので
現場経験豊富という面では、有利ですが、
不甲斐ない成績に終わった真弓阪神の首脳陣の一人でもある上
木戸ヘッド(※木戸ヘッドは来シーズンより阪神のゼネラルマネージャー相当の
役職に就くとのこと つまり、フロント入り)
や、久保コーチも退任するので、和田コーチも成績の責任を取るべきである
という世論の意見も強いです。

ただ、指導者としては良くても、和田コーチの現役時代のことを考えると・・・?

和田コーチの現役時代は、阪神が1985年の優勝以降、18年も続いていた
弱い弱い「暗黒時代」でした。

そう、あの有名な新庄剛志がいた頃の話です。

当時の阪神は今の阪神と比べると考えられないほど弱く、春になってペナント
レースが始まったかと思いきやすぐに失速し、5月には既に指定席(=最下位)
そしてそのままズルズルと最下位を維持し、ペナントレース終了
というシーズンも度々あるほどでした。

つまり、負けることに慣れているので、和田コーチが監督をやろうものなら
実質、真弓監督と大して変わらないチーム成績になるのでは?という事です。

更に和田コーチは、暗黒時代に阪神が監督としてノムさん(野村克也氏)を
招聘した際に、ノムさんにこう言ったようです。


「監督が変わっても僕達は変わらない」


と。

これに対し、ノムさんは「変わらないからチームが低迷したままなんだ」と
叱責したようです。

要は、「監督が変わっても僕達は変わらない」なんていう言葉を言い放った
ことがある人が、
監督やってもいいのかな・・・?ということです。

このような言葉を言い放ったことのある和田コーチですから、仮に
和田監督となろうものなら、来年の阪神も今年と大して変わらない程度の
成績になる可能性があることを個人的には危惧しています。

仮に和田コーチが監督業をやるなら、二軍監督からやったほうがいいのでは?
という気もします。

また、和田コーチ内部昇格の場合、阪神OBの藪恵壹・現阪神二軍投手コーチと
同じく阪神OBの吉竹春樹二軍監督の一軍ヘッドコーチへの昇格の可能性が高いようで
す。

流石にイモラさんが仰っていた、多額の借金を抱えている掛布という案はありま
せんが、実は和田コーチの内部昇格案は一番今の阪神がやってはいけない監督人事と
いうこともあり、個人的にはマズイなと思っています。

皆さんは、暗黒時代に「監督が変わっても僕達は変わらない」なんていう言葉を
言い放った
和田コーチの内部昇格について、どう思われますか。

2011/10/21 17:15  [99-790]   

訂正です。

×(誤) 阪神OBの藪恵壹・現阪神二軍投手コーチと
同じく阪神OBの吉竹春樹二軍監督の一軍ヘッドコーチへの昇格の可能性が高いようで
す。

◯(正)阪神OBの藪恵壹・現阪神二軍投手コーチの一軍投手コーチへの昇格と
同じく阪神OBの吉竹春樹二軍監督の一軍ヘッドコーチへの昇格の可能性が高いようで
す。

2011/10/21 17:18  [99-791]   

 のら猫ギンさん  

>そういえば例の坊やに対するツッコミも少なくなったような…

だって見ていないから、坊やがどこに出没してるかどうかさえ
知らないんですもの(笑)
この間のように依頼があれば、発言内容を確認した上で
必要があればツッコミますよ(^_^)v

ま、突っ込むのもタイミングがありますけどね(笑)

2011/10/21 17:40  [99-792]   

 ★イモラさん  

皆さん、おはようございます。
皆さんのところ天気はイカがだったでしょう。w

私のところでは夜は大丈夫だったようで、無事録画できました。
お昼に失敗した録画も夜の放送でゲットできたし、コピワンではあるがリピート放送があるのはスカパーは助かるなぁ。

2011/10/22 09:21  [99-793]   

 むらのくまさん  

みなさん こんにちは

>和田コーチの内部昇格について、どう思われますか。

プロ野球素人ですので、BDは便利さんのレスが情報のすべてなのですが、
なんか「能力云々よりも年功序列の内向き人事」の印象ですね。

まあ決まった(のかな?)からには、性根を入れ替えて頑張って欲しいですね。

今年下位のチームが来季頑張れば、プロ野球盛り上がるし・・・


>皆さんのところ天気はイカがだったでしょう。w

こちら(千葉北部)は、昨晩は大丈夫ぽかったですが、
今晩のNHKBS-P「DOCUMENTARY of AKB48 to be continued」が心配です。
ちなみに、AKBで今一番気になるのは、横山由依さんだったりします。
(特別かわいいわけではないのに、
 つい画面で横山嬢を探してしまうのはなぜなのだろう・・・)

2011/10/22 13:10  [99-794]   

>皆さんのところ天気はイカがだったでしょう。w

ぼくのところは今はやんでいますが
午前中は思いっきり降りました…_| ̄|○

とはいっても
録画が失敗するほど大雨ってわけじゃないし
録画予約もなかったですけどね(笑)

2011/10/22 13:35  [99-795]   

むらのくまさん

>なんか「能力云々よりも年功序列の内向き人事」の印象ですね。

そうですね・・・。
これで金本の来シーズンスタメンも可能性高まりました・・・_| ̄|○
(若手がうまく育っていないからベテランの金本を使い続けるしか無い
という事情もあるけれど。)

球団側としては、外部招聘してしまうと金もかかるし、秋季キャンプ
までにコーチの組閣ができないから、だったら内部昇格にすれば
秋季キャンプまでにコーチの組閣もできるし、年俸も安くできるし・・・
って感じなのではと思います。

やっぱり「金」か・・・、といった感じでしょうか。

>まあ決まった(のかな?)からには、性根を入れ替えて頑張って欲しいですね。

和田コーチに決まりかけているようならもうこれ以上外部招聘しろなど
言えませんので、こうなった以上は和田コーチにはしっかりと指揮を
とってもらうことを、(正直あまり期待はできないけど)期待するしかあり
ません。

和田コーチ内部昇格となると、和田コーチには期待はできないけど、それでも
木戸ヘッドや久保投手コーチ、岡義朗コーチが去っただけでも、まだマシ
なのかな・・・と考え始めています。

2011/10/22 17:20  [99-796]   

 ★イモラさん  

今日はのら猫ギンさん書込み見かけたから見てくれてるかな?

ちょっと、どうしても突っ込み入れたくなって、私も隊長も突っ込んでるやつがいるんだが。
そいつが返信してきて、私が何を書こうかと考えると、どうしても削除くらいそうな暴言しか思いつかない。^^;

のら猫ギンさんだったら、何とかしてくれるだろうか。(笑)
[13661774]

2011/10/22 19:23  [99-797]   

★イモラさん

やはり来ましたか…

ぼくは何を言っても無駄だろうと思って
あれ以降スルー方向で行こうかと思ってます

2011/10/22 19:51  [99-798]   

 ★イモラさん  

あ、油 ギル夫さんが行ってる。(笑)

2011/10/22 20:38  [99-799]   

 のら猫ギンさん  

>のら猫ギンさんだったら、何とかしてくれるだろうか。(笑)

レスして来ましたが、私は論破できるほど口達者ではありませんので
過度な期待はしないで下さいね(笑)

2011/10/22 21:38  [99-800]   

 ★イモラさん  

>レスして来ましたが、私は論破できるほど口達者ではありませんので
>過度な期待はしないで下さいね(笑)

いや、さすが、のら猫ギンさんと言う書込みだと思いました。
これで反論があるか見物ですね。(笑)

2011/10/22 21:43  [99-801]   

 ★イモラさん  

ありゃ〜、ここの主要メンバーかなり書き込んじゃってる。

また、示し合わせて行ってるなんて思われなきゃいいね。

まあ、あの書込みは誰が見ても、思わず、突っ込み入れたくなるだろう。

2011/10/22 22:22  [99-802]   

私も押さえ気味ですが返信しました。

公平に見ても、やっぱり あの人の回答おかしいです。未来の事は わかりませんが、現在の機種の事ですから皆さんの回答が適当だと思います。(当然だわな)

さすがギンさん、斬れてる面白い回答です。私も見習いたい。


話は変わりますが

今日近所のケーズデンキでアクオスのLC‐70X5を見てきました。最近余りアクオスに興味がなかったのですが、Xを冠にするだけあって自分的には良かったです。巨大な割に画質も良く、音がなんといっても良かったです。

しかし、70インチデカいなあ、何畳の部屋が適当でどんな人が買うんだろう?

2011/10/22 22:35  [99-803]   EZwebからの書き込み   

〉ギンさん

せっかく人が褒めてるのにボケないで下さい。(笑)

二人で漫才状態になってますよ・・(^_^i)・・

もう書き込みしないので、後宜しくお願いします。(*⌒-⌒*)

2011/10/22 23:05  [99-804]   EZwebからの書き込み   

 のら猫ギンさん  

>せっかく人が褒めてるのにボケないで下さい。(笑)

つい、勢いでレスしちゃいました(;^_^A
削除できるものなら削除したいです(笑)

2011/10/22 23:11  [99-805]   

>のら猫ギンさん

なんか、あの人相手してもらって喜んでるようなんですが?気のせい?

それなら、困ったものです。無視した方が良いかも?

2011/10/22 23:20  [99-806]   EZwebからの書き込み   

あの人反省しているようなので、ついナイス入れてしまいました。(甘い?)

2011/10/22 23:33  [99-807]   EZwebからの書き込み   

 のら猫ギンさん  

>あの人反省しているようなので

私は疑り深いので、信用はしてません…

2011/10/22 23:45  [99-808]   

>のら猫ギンさん

まあ、これで同じ事やってたら今度は容赦しませんがo( ̄□ ̄)!

と言っても

ギンさんのようなセンスは出せないと思いますが・・・・・ヽ(#>_<)/

それはそうと

今BSフジでトップギアを見てるのですが、面白い番組ですね。

アウディとポルシェのカブリオレなんですが助手席に美人を乗せて走ったら髪がバサバサになって思わず笑ってしまいました。それにしても 私好みのくだらない番組です。

2011/10/22 23:58  [99-809]   EZwebからの書き込み   

 油 ギル夫さん  

トップギアと聞いて、車オタでもある自分が来ましたよ。

あれ制作しているの日本で言うとNHKみたいなBBCですからね。

そこだけでも、英国人って本当にバカ(最高の褒め言葉)なんだなあと思います。

自分は、ジェレミー(一番でかいオッサン)のファンです。

あの人、パワーがある車至上主義なのがステキです。

プリウスとBMW M5をサーキットで全開走行させて、M5の方が燃費がよかったというレポートなど、
ハチャメチャで面白い企画満載です。

2011/10/23 00:21  [99-811]   

例のスレ確認しました

さすがのら猫さん…と思うのは
ぼくだけでしょうか?(笑)
(注意:先手を打って次のスレを立ててくれたことも含めて)

ちなみにぼくはプリウスが大嫌いです
理由は「無音」ゆえに事故りそうになったからで
プリウスを見ると破壊したくなります

というわけでこれで30ですので
続きはPART13にて…

2011/10/23 10:14  [99-812]   

皆さんおはようございます。

今朝ですが、こちらは雨が降り出しました。午後からは晴れるという予報なんですが、本当かなあ?

私は現在 今週の録画番組の編集してます。昨日は、少ない酒で酔っ払いながら 色んな所へレスしてました。大丈夫だったかなあ?

という感じ(まだ酔ってる?)ですが皆様どう過ごされてるでしょうか?

と、ここでレス終了と書き込みましたが、もしかして隊長が締めちゃったかな?

確認すると、このレス消滅しますので行っちゃいます。

締めてたらゴメンナサイ。

2011/10/23 10:20  [99-813]   EZwebからの書き込み   



PART10が30を超えそうなので
先手を打って新たにスレを立てました
引き続き語らいの場としてご利用ください

なおここへはPART10が30に達してからお越しくださいm(__)m

2011/10/19 17:10  [99-747]   

 油 ギル夫さん  

自分はオタクなので様々な雑誌や書籍を購入していますね。

昨日はメガミマガジンRXを買っちゃったしw

イカ娘のアニメブックに公式ファンブック、まどか☆マギカと俺妹のファンブック等々、

ファンブックも一種のコレクターアイテムと化しています。

仕方が無いですね、ヲタクだもの

by みつを

2011/10/19 19:14  [99-751]   

 参番艦さん  

S1004Kか。今手持ちがあれば飛びつきたいところだけど、さすがに旧式感が…

今日S502とS503のDVDドライブ交換が完了。
S503はこれで長期保証(コジマ)使い切ったので次にどこか壊れたら退役です。
カーナビ用にVR録画専門機として重宝していますが、いつまで持つか。

金曜は雨が降らないことを祈ります。キッズでFate/zeroの2話が放映されるのでw

2011/10/19 22:12  [99-752]   

 ★イモラさん  

>金曜は雨が降らないことを祈ります。キッズでFate/zeroの2話が放映されるのでw

そうですね。
私はBS11の方がビットレートが高いので、こちらをメインで残そうと思っていたのですが、やはりBS11だと、テロップが邪魔。
別に災害だけでなく、お知らせとか色々とテロップが流れることがある。
それがキッズの方だとないので、CSとは言えフルHDで意外とビットレートも高いので、最近は考えが変わりました。
ただ、本当に意外と高レートで、もし2クールだとDRで録画しているとDLメディアにも収まらない。ワンクールでDLちょうどくらいだったりしますから。
録画はDRで行っているので、後から、どうするか悩みます。(笑)
花咲くいろはが80GB超えていたので、結局、圧縮してしまった。^^;

2011/10/19 23:57  [99-753]   

 油 ギル夫さん  

自前アンテナユーザーは、いつまでたっても天候に左右される状況は変わらないですね。

各家庭に光ファイバーのネットワークが構築され、放送もネットワークを使って送受信される
仕組みが主流になると、ITという言葉が一般に認知されだした頃に語られていた記憶があるけれど、
一向に普及しないなあ(涙)

2011/10/20 04:53  [99-754]   

受信と言えば

昨日の事ですが、午後のティータイム(見栄張ってます)頃レコーダーで地デジを見ていたら画面にノイズが…まさかと思い受信レベルを見ると53有り問題無し、それが一分間程続きました。

そういえば、交通量が多かったような…もしかして違法電波?

という事で自前受信には こんなデメリットもあるという事です。

〉油さん

本当、惚れ惚れするようなヲタク振りですね。感服しました。

2011/10/20 05:52  [99-755]   EZwebからの書き込み   

今朝は少しテレビスレでも覗いてやろうかと見てみましたが、何か脱力感!

理由は、レグザZG1の故障が直らず三回目でZG2に交換も故障発生で四回目の交換で待てども連絡来ず、という内容なのですが、回答のサムライ人さんは頷ける回答に対してもう一人のとんち小僧のような方は、回答というより傷に塩を塗るような質問!書き込む気力も失せました。今度から脱力小僧と呼ぼう!

2011/10/20 07:21  [99-756]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

おはようございます。
夜中までと言うより朝方までやり合っていたので眠い。(笑)
終わってるスレに何故書き込んたのかと聞いているのに、全く答えないんだから。
それされ答えてくれたら、後のことはどうでもいいんだが。

みなさん、やっぱり結構テレビスレも見てるんですねぇ。
まあ、関連あるから普通ならそうかも知れませんが、テレビって滅多に買い換えないんでねぇ。
下手するとテレビの方がレコより安かったりするんですけど、置き場所の問題もあるし、
置き換えなら、古いテレビの処分も考えなきゃいけないんで。

ブリザード隊なのに、ついレコは買ってしまうんで、資金作りに旧型を売らなければいけないんだが、HDDの中身をメディア化するのが追いつかない。^^;

2011/10/20 08:06  [99-757]   

おはようございますm(__)m

油 ギル夫さん

>自前アンテナユーザーは、いつまでたっても天候に左右される状況は変わらないですね。

ほんとにねえ…(悩)

>各家庭に光ファイバーのネットワークが構築され、放送もネットワークを使って送受信される仕組みが主流になると、
ITという言葉が一般に認知されだした頃に語られていた記憶があるけれど、一向に普及しないなあ(涙)

ぼくはそんな話さえ知りませんでした(涙)

★イモラさん

>ブリザード隊なのに、ついレコは買ってしまうんで、資金作りに旧型を売らなければいけないんだが、HDDの中身をメディア化するのが追いつかない。^^;

やはり録画後ソッコウでメディア化は基本なのでは?
と軽く釘を刺してみる(笑)

2011/10/20 08:33  [99-758]   

 ★イモラさん  

>やはり録画後ソッコウでメディア化は基本なのでは?
>と軽く釘を刺してみる(笑)

私は全話確保できたらメディア化するタイプなので。
1話でも欠けたらメディア化しないんですよ。
だから、最低でもワンクールはHDDの中にあります。

HDDの中身が全部ダメになっても、1話欠けても私には同じなんですよ。
全話揃うまではメディア化しないすから。(笑)
すぐにメディア化するのは映画くらいですね。

2011/10/20 08:47  [99-759]   

 むらのくまさん  

みなさん こんにちは

>やはり録画後ソッコウでメディア化は基本なのでは?

私はもともと、★イモラさん派?だったのですが、
録画失敗2回→基板交換後、隊長派に寝返りました。(笑)

現在BW890のHDD残量はBSデジDR換算80時間ほどに復活しました。
HDD残量に余裕があると、なんかすがすがしい心持ちです。(笑)


★イモラさん

レコ板ざっとしか見てないのですが、BZTx10系購入されたとお見受けしました。
そうであれば、ご購入おめでとうございます。(違ってたらごめんなさい)

ちなみに、頭切れ問題は相変わらずでしょうか?


追伸
隊長、ブログ時々拝読しております。
一応、BW690にも「原画解像度」の設定ありますよ。(取説操作編P56ご参照)
使ったことないので、効果の程はよくわからないのですが・・・

2011/10/20 15:29  [99-760]   

 のら猫ギンさん  

ひろ坊のアメーバだそうです(笑)
http://profile.ameba.jp/hiroki-kaden-lik
e/

2011/10/20 15:37  [99-761]   

>むらのくまさん

こんにちは

隊長派に寝返ったんですか(笑)

私の場合は「中間派」かな?基本10話越えるとダビングしてます。と言いつつイニシャルDは13話越えましたが まだBD化する気が無いです。(勿論予定はしてますが)

本日BLOOD‐Cが終わりましたが、余りに最終回が「えぐ」かった為BD化を断念(夢で出そう)しました。MCが水樹奈々さんだったので予定してたのですが、全話見て消した所です。ただ、パート2があれば見る覚悟はあります。

しっかし、えぐいのは駄目だわ、飯食えなくなる。

2011/10/20 15:55  [99-762]   EZwebからの書き込み   

>のら猫ギンさん

「彼」がブログ始めたんですか?

何だかなあ!

勇気のある方はチェックしてみて下さい。

結果をお待ちしてます。(見る勇気がありません。)

2011/10/20 16:15  [99-763]   EZwebからの書き込み   

むらのくまさん

>一応、BW690にも「原画解像度」の設定ありますよ。(取説操作編P56ご参照)

ありましたねえ…(>_<)

今確認しました…_| ̄|○

そんなぼくですから
効果のほどを話す以前に
存在すら気づいていませんでした

あとで記事を修正しておかねば…(大汗)

2011/10/20 16:20  [99-764]   

 ★イモラさん  

むらのくまさん

>レコ板ざっとしか見てないのですが、BZTx10系購入されたとお見受けしました。
>そうであれば、ご購入おめでとうございます。(違ってたらごめんなさい)

はい、BZT810を購入してます。貧乏になったので、めでたいのかどうか分からないが。(笑)
ただ、今までBZT800を利用していたので、内蔵HDDが逆に少なくなったんですよねぇ。
それで、毎回録画の予約で残量不足の警告を久しぶりに見ました。

それで、BZT800もBZT810も売って、BZT910に買い直そうかなと思っているくらいです。(笑)
外付けHDDにダビング中は、外付けHDDに録画している番組を見ることができないんですよ。
結局、ダビング先なので、メディアと同じ扱いなんですね。
当然、BDにダビング中にBDの中のタイトルが再生できないのと同じで。
私はやはり外付けは一時保管先としか考えていないので、メディア化するかどうか分からない番組を置くようにしているんですけどね。

頭欠けについては変わりないです。
ただ、ともかく何もかもが速くて、もうBZT800を使いたいとは思いません。
リモコン以外は。(笑)

2011/10/20 19:46  [99-765]   

 油 ギル夫さん  

>リモコン以外は。(笑)

リモコンは春モデルでビッグチェンジしそうな予感w

パナにも使いにくいと言う苦情は当然入っているだろうから。

ブラインドタッチが出来ないリモコンはやはり使いにくいです。

2011/10/20 20:27  [99-766]   

〉イモラさん

BZT810購入おめでとうございます。

前機種より動作が速くなったという事ですが、どれくらい速くなったのでしょうか?

2011/10/20 21:15  [99-767]   EZwebからの書き込み   

 のら猫ギンさん  

空想大好き天然親父さん

>「彼」がブログ始めたんですか?

今年の8月からのようですよ。

>勇気のある方はチェックしてみて下さい。
結果をお待ちしてます。(見る勇気がありません。)

怖がることも無いですよ。
たったの2回内容のない記事を載せてるだけですから(笑)
しかも笑えるのがプロフです。

>趣味
家電
最近ハマっているものは?
家電情報収集
まず家に帰ってすることはなに?
価格コムに書き込み

書き込む前に、相手が何を求めてスレを建ててるのかを
把握する方だ先だと思いますけどね(^_^)v

2011/10/20 21:20  [99-768]   

 油 ギル夫さん  

>家電情報収集

>価格コムに書き込み

カタログと特選街、家電批評を参考に、ひたすら書き込みですねw

デジカメ板と雑談スレに書き込む分には、自分は噛みつく気は無いのですけれど。

2011/10/20 21:30  [99-769]   

>しかも笑えるのがプロフです。

「笑える」と言っても
「失笑」というのがふさわしいでしょうねえ…

まあもっともぼくには
彼のブログを見る気は微塵たりともありませんが

2011/10/20 21:31  [99-770]   

 ★イモラさん  

>前機種より動作が速くなったという事ですが、どれくらい速くなったのでしょうか?

これは具体的に数値などで速さを表現することができないので説明が難しいです。
ともかく一番速くなったと感じるのは録画一覧など一覧系の頁替えの速さでしょう。
瞬時に表示されるようになっています。
あと、コマ送り。これはリモコンのタッチパッドが軽いと言うのもあって、やたら速く連打ができます。

ともかく、何かをするのに待っていると言う感覚がないです。
唯一時間がかかると感じるのは外付けUSB-HDDを繋いでいる時の最初の録画一覧の操作です。
内蔵HDDの一覧表示は瞬時に行われます。
しかし、そこからBDの読み込みとUSB-HDDの読み込みがバックグラウンドで行われていて、その時は、事実上操作できません。タイミングによっては、一瞬カーソルを動かしたりできますが、その時に下手に操作を行っているとUSB-HDDの読み込みが終わった後に、動き出したりするので、USB-HDDの読み込みが終わるまでは操作しないようにしてます。
しかし、これも最初の1回だけです。私のUSB-HDDは利用していないと寝るのですが、1度読み込まれた後は、それをディーガの方で記憶しているようで、録画一覧で表示させてもすぐに動いてくれます。USB-HDDもすぐに起きてくれます。

ほんとうはレポート用のスレを立ち上げようかと思っていたのですが、まずはリモコンへの苦情をズラズラと書くことになるのと、今、書いた様に速さを具体的に数値化できないので、スレ立ち上げるのは止めました。(笑)
私は基本DR録画なので、画質の比較なんかもやってませんしね。

2011/10/20 21:45  [99-771]   

>のら猫ギンさん

当人には悪いとは思いますが

今、飲んでたビール吹き出し、大惨事です。

やっぱり自覚無いんですね!

2011/10/20 22:00  [99-772]   EZwebからの書き込み   

 のら猫ギンさん  

空想大好き天然親父さん

>今、飲んでたビール吹き出し、大惨事です。

携帯は無事ですか?
それとも防水なのでしょうか。

>やっぱり自覚無いんですね!

自覚してたら、普通はあそこまでできませんよ。
普通でないからこそ…

2011/10/20 22:07  [99-773]   

 油 ギル夫さん  

最近TVの画質が落ちたな―と感じつつ、いつもの眼鏡屋で検眼をしたところ、遠近両用メガネの
近焦点の度が進行していました、年はとりたくないですね。

作り替えの相談をしていたところ、眼鏡屋さんから中近両用のメガネを勧められ、度を調整した
テストレンズをかけたところ、あらビックリ、TVの視聴距離あたりの映像がクッキリハッキリ。

遠距離の映像にピントが合わないので自動車運転には使用できませんが、建物内を移動する分には
非常に使い易そう。

遠近両用と一緒に中近両用も作ろうかな、BDソフトのマミ様とほむほむがもっとはっきり
見えるでしょうから。

年齢が重なってくると、メガネ一本で全てを賄うのが難しくなってきます、若い方にはピンと
来ないでしょうが。

ああ、じじむさい話だなあ。

2011/10/20 22:07  [99-774]   

>油 ギル夫さん

いえいえ、私も視力では困ってます。左が近視、右が遠視なので。

〉のら猫ギンさん

心配して頂きありがとうございます。携帯は大丈夫ですが、つまみは浸水、近くのパソコンのカバーにかかりましたが、すぐ拭き取ったので何とか無事です。

〉イモラさん

イメージはわかりました。良いですねぇ、でもじぇにぎゃない…ううう、マンボ!

〉隊長

今日はお疲れ様でした。ブログもあるし、大変だったでしょう?この時間になると今日の書き込みほとんど忘れてます。さあ、明日は休みだ!寝よう!

2011/10/20 22:29  [99-775]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

おはようございます。

ちょっとここの雰囲気にはふさわしくないお願いなのですが、どうしても許しがたく正直な感想をいただけたらと思います。
発端は下記のスレです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000280662/So
rtID=13612972/

このスレの[13646488]以降の書込みについてです。

私、どこかで嘘をついているでしょうか?
99%間違ってもいない自信はあるのですが、相手は間違っている証拠も何も提示せずに、私が言ってもいないことをさも言ったかのような前提で話を進め、私が間違ったことを言って、嘘つき扱いしているのです。

私は間違った情報を提供したのなら、謝ることには何の抵抗もありません。
ただ、嘘つき扱いされるのは全く納得がいきません。

私が怒ると言葉遣いが荒くなるのは、まあ、何ですが、私が嘘をついているかどうか正直なご感想をお聞かせ下さい。
別に私に味方をする必要はありませんので、目を通してみて、私が嘘をついているというように感じられるかを教えていただけると助かります。
私に対するお叱りの言葉でも構いません。

ただ、こちらの問いかけには全く回答せず、違う話に終始する姿は政治家の答弁や福島原発の事故の時の記者会見の怒りながら追求していた記者の気持ちが分かりましたよ。^^;

楽しくない話題で申し訳ないですが、よろしければ、感想を教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

2011/10/21 06:27  [99-776]   

 ★イモラさん  

やっぱり、書きにくい話題にしちゃいましたかね。
結構、いつもは朝早くから起きているかたいらっしゃるのに。

と言う事で、話題を変えて、こちらは雨が降っています。
一応、朝一録画のスカパー!HDは大丈夫だったようですが、今日、明日が、BS/CS大量録画日なので、雨は困ります。
ひどくなりませんように。(;_;)

2011/10/21 08:06  [99-777]   

〉イモラさん

チラッと一度見たスレですね。

結論を言えば、揚げ足を取ろうと思ってる相手に正論は通じません。相手をしてしまったイモラさんの失敗といえます。

揚げ足を取られた原因はスレの終わり方だと思います。

イモラさんから見ると状況証拠でDLNA配信がソニーテレビとBZT810双方向で出来ると判断

に見えます。書き込み方が警察の捜査みたいで、ジワジワ首を絞められる感じなのでスレ主は不快感を感じたのだと思います。

そこを対象者は見て書き込み入れたのだと思います。

今回の失敗?は状況証拠(多分正解)で話を進めた事、対象者を相手した事だと思います。

イモラさん、もう少し余裕を持って書き込む事を勧めます。その余裕の無さが相手を刺激しているように思えます。…とかいう私も言い過ぎたと思いますのでご容赦を・・(^_^i)・・

最後に

携帯でメモしながら読んだので疲れました。

2011/10/21 08:10  [99-778]   EZwebからの書き込み   

 ★イモラさん  

>携帯でメモしながら読んだので疲れました。

わざわざ、そこまでして読んでいただきありがとうございました。
いや、まさか、あんな酷い奴だと思わなかったので、正論が通じると思ったら、めちゃくちゃ話をずらしまくるんで。
結局、最後まで終わったスレに書き込んだ理由を書いてくれませんからね。
もう、流石にこれは相手にしたのが間違いだったと思ったので止めると書いたら、嘘つき呼ばわりされたのでね。そこだけは許しがたくて。^^;

2011/10/21 08:17  [99-779]   

★イモラさん

レスする相手は選んだほうがいいっていうのが
正直なところですかねえ…

本当に困っててスレ立てするのか
それとも否か

でも回答するほうはその見極めが出来ないから
難しいところ

今回の場合は最初のレスでやめておいたほうが
よかったのかもしれませんね

というわけでこれで30ですので
続きはPART12にて…

2011/10/21 08:42  [99-781]   


万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の掲示板に
万年睡眠不足王子とブリザード隊のだべり喫茶の掲示板に新規書き込み
認定メンバーのみ投稿可

縁側モバイル

携帯からも「縁側」の閲覧と投稿を行うことができます。
以下URLまたはバーコードよりご利用下さいませ。 http://m.kakaku.com/engawa/ 縁側モバイルQRコード

ページの先頭へ