[ホーム]

発電@ふたば

おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在15人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 福島原発事故.計画停電.節電.放射能.放射線.
    原子炉.高速増殖炉.放射性廃棄物.再処理.
    再生可能エネルギー.自然エネルギー.火力・水力・原子力・核融合
    地熱・太陽光・太陽熱・風力・波力・潮力・バイオマス
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板:東日本大震災  発電

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::figma 化物語 戦場ヶ原ひたぎ
画像ファイル名:1319708642567.jpg-(85226 B)サムネ表示
85226 Bセシウム除去実験に成功 Name 名無し 11/10/27(木)18:44:02 No.385125 del 17日16:10頃消えます[返信]
微生物を利用したセシウム回収技術の研究を進めている広島国際学院大(広島市安芸区)工学部長の佐々木健教授(62)のグループが、福島市内のプールのヘドロから、福島第1原発事故で放出されたとみられる放射性セシウムを除去する実験に成功した。佐々木教授は「土壌でも活用できる可能性が高い」としている。

 9月13〜26日に福島市内の公立学校のプールで3回にわたってヘドロを採取。それぞれに微生物を入れ、3日間の数値を測定した。その結果、毎時14・54〜12・04マイクロシーベルトの放射線量が同4・10〜2・60マイクロシーベルトまで減少。実験中にプール周辺で計測された平均同1・20マイクロシーベルトを差し引くと最大で89・4%を除去できた計算になるという。

 微生物はマイナス電気を帯びた粘着物質を出す植物系の光合成細菌。プラス電気を持つセシウムなど重金属のイオンを引き寄せる性質がある。セシウムには植物に必要なカリウムと似た性質があり、カリウムとセシウムを一緒に回収した可能性もあるという。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110260051.html
レス1件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:58:31 No.385147 del 
>可能性もあるという。

またエセ化学
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:59:06 No.385149 del 
微生物をつかってるところが他の実験とは違う
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:08:01 No.385155 del 
放射線を除去する生物は存在しない
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:09:57 No.385157 del 
その微生物を今度はどうやって処理するかだよな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:14:17 No.385160 del 
>セシウムには植物に必要なカリウムと似た性質があり、カリウムとセシウムを一緒に回収した可能性もあるという。

汚染されたままではもとから話しにならないけど
農業関係者には気になるんじゃないかな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:16:59 No.385161 del 
他の実験では99%の回収に成功したという報告もあるけど
微生物を使うのは一般に報道されたものでは初めてじゃないか?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:19:36 No.385163 del 
>放射線を除去する生物は存在しない

スレ記事
>プラス電気を持つセシウムなど重金属のイオンを引き寄せる性質がある。
だ、そうだ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:59:16 No.385173 del 
いつもそうだが除去しても吸収した側の処理が出来ないのだからどうしようもない
まとめておくにしても高濃度になるわけで
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:01:10 No.385176 del 
>4・10〜2・60マイクロシーベルトまで減少
そこから下を取り除くのが無理
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:07:41 No.385180 del 
人間に汚染物質たべさせて下水処理場に集めるのが低コストで効率いいよ

広告:::figma 化物語 戦場ヶ原ひたぎ
画像ファイル名:1319676380775.jpg-(49792 B)サムネ表示
49792 B<福島第1原発>1〜4号機の廃炉まで30年以上 Name 名無し 11/10/27(木)09:46:20 No.384997 del 17日07:13頃消えます[返信]
毎日新聞 10月27日(木)2時30分配信
東京電力福島第1原発1〜4号機の廃炉措置について、内閣府原子力委員会がまとめた報告書案が26日、分かった。使用済み核燃料プール内の燃料は2015年以降、原子炉内の溶融燃料は22年以降、取り出し作業を始め、廃炉終了には「30年以上を要する」との長期見通しを初めて盛り込んだ。報告書案は、28日に開かれる原子力委の中長期措置検討専門部会で了承される見通し。

【すべてはここから】津波に襲われる福島第1原発を多数の写真で

 第1原発では、炉心溶融した1〜3号機の原子炉内に計1496本、1〜4号機の使用済み核燃料プール内には3108本の燃料集合体が残っている。廃炉実現のためにはこれらを回収し、長期間にわたって安定的に冷却・保管する必要がある。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)09:46:36 No.384998 del 
報告書案によると、廃炉措置は原子炉の「冷温停止状態」を年内に達成したうえで、早ければ来年からスタートする。原子炉内の溶融燃料回収のため、原子炉建屋内をロボットなどで除染したうえで、格納容器の損傷部分を修復。さらに、放射線を遮蔽(しゃへい)するために格納容器全体を水で満たす「冠水(水棺)」作業を実施し、22年以降から燃料回収を始める。

 一方、プール内の燃料は比較的損傷が少ないが、2号機を除いて水素爆発で原子炉建屋が大きく壊れ、取り出すための既設のクレーンが使用できない。このため、新たにクレーンを設置し、4号機近くにある一時貯蔵施設「共用プール」を整備したうえで、15年以降の回収を目指している。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)09:47:02 No.384999 del 
報告書案では、すべての燃料回収までに約20年かかった米国のスリーマイル島原発事故(79年)の経緯を踏まえたうえで、「廃炉措置が終了するまでには少なくとも30年以上の期間を要する」と推定。早期の廃炉実現のためには、(1)海外専門家の助言を積極的に得る(2)計画が不調な場合は臨機応変に対応する(3)実際の現場作業に必要な研究や開発を優先する(4)国内の技術者の育成につなげる−−の四つの基本方針を示した。福島原発では4基の廃炉措置を同時並列で進める必要があり、スリーマイル事故や旧ソ連のチェルノブイリ原発事故(86年)と比較しても、きわめて困難な作業となることが予想される。このため、報告書案は「官民挙げたオールジャパン体制で進める必要がある」と強調。そのうえで、来春に発足する「原子力安全庁」とともに、廃炉の進捗(しんちょく)状況をチェックする第三者機関の設置の必要性も初めて盛り込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000013-mai-soci
無題 Name 名無し 11/10/27(木)11:42:30 No.385009 del 
「冷温停止」ってフタを開けて燃料を出し入れ出来る状態っていう定義があるらしいけど、
またウソ言っているだね。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)12:04:41 No.385010 del 
>(1)海外専門家の助言を積極的に得る
先ずここから現ミンス政権はダメ
被曝の経過について中共と共同研究する、としたり、韓国と密接に連携していたり反日反米方針だから

初動時も断固として米の協力申し入れを拒否していた
政治主導演出のためか、同盟国に知られては困る計画を隠蔽できると考えたのか、それとも…
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:46:28 No.385128 del 
30年の間に来るかもしれない直下型地震対策や津波にも備えないと駄目
今の東電には対策が無い
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:49:53 No.385132 del 
>30年の間に来るかもしれない直下型地震対策や津波にも備えないと駄目
福島は当分新たな大地震は無いよ。先の震災であの辺のプレートのストレスは大分発散されたから。
大きな余震なら有るかもしれないけど
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:50:14 No.385133 del 
    1319709014099.jpg-(47583 B) サムネ表示
47583 B
本文無し
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:55:11 No.385142 del 
>30年の間に来るかもしれない直下型地震対策や津波にも備えないと駄目
>今の東電には対策が無い
約30年前の宮城沖地震の揺れや津波には耐えていたんだよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:57:10 No.385146 del 
過去にどうだったかなんてどーでもいいわ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:03:44 No.385178 del 
>大きな余震なら有るかもしれないけど
ふたば断層は大丈夫ですか?

広告:::魔法少女まどか☆マギカ 5 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:32:46 No.385165 del 17日16:59頃消えます[返信]
昨日放送のガイアの夜明けにて
福島県二本松市の農家が、米を白米の状態で検査機関に依頼した検査結果
10月7日付けの検査でなぜかヨウ素が検出されてる
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:44:02 No.385171 del 
7ベクレル程度なら許せるな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:00:25 No.385174 del 
表の見方もわからんのか
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:00:29 No.385175 del 
スレ画をいくら見てもヨウ素を検出してるようには見えないんだけど?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:03:05 No.385177 del 
やってしまったwwwwww
こっぱずかしー
無題 Name 名無し 11/10/27(木)20:05:11 No.385179 del 
今ならスレ消してもバレないよ!

広告:::To LOVEる-とらぶる- ねんどろいど 金色の闇
画像ファイル名:1319697617158.jpg-(227808 B)サムネ表示
227808 B無題 Name 名無し 11/10/27(木)15:40:17 No.385058 del 17日13:07頃消えます[返信]
今月号のアフタヌーンにのっている読みきり漫画
「はじまりのはる」福島の農業科の高校生のお話。
震災と原発事故の影響で苦しむ酪農がテーマ。
福島は日本中に被曝食品流してるとかひどい風評流してるバカはこれ読めとおもうね。
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:14:05 No.385104 del 
    1319706845958.jpg-(14823 B) サムネ表示
14823 B
ボクはバカじゃないから絶対に福島産や茨城産の農作物は食べないよ

おバカさんはお涙頂戴の被災地応援キャンペーンに騙されて

放射能汚染された危険な食品をお腹いっぱい食べて内部被曝してくださいね
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:17:50 No.385108 del 
    1319707070915.jpg-(31819 B) サムネ表示
31819 B
 
まあ、これでも読め
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:29:31 No.385116 del 
    1319707771034.jpg-(47969 B) サムネ表示
47969 B
こっちも読め
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:40:29 No.385122 del 
>>危険じゃないと判断されたものを
>はい、わかりました!
>と簡単に受け入れられるものじゃないのよ
所詮、判断するのは消費者自身だからね。
信用出来ないなら食べなきゃ良いだけ。
別に騒ぎ立てるモンじゃない
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:59:40 No.385151 del 
>福島は日本中に被曝食品流してる
>それで間違いないし誰にも否定できない現実を棚上げですか?
間違いないって
お前さんが全部検査してクロと出たんかい?
そのソース出せよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:05:54 No.385153 del 
アフタヌーンの営業こんにちわ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:35:03 No.385166 del 
    1319711703313.jpg-(10653 B) サムネ表示
10653 B
本当は優しいから、だから感情だけに流されまいとして
いっしょけん命に否定にまわっちゃうんだよね
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:39:47 No.385168 del 
>No.385151
レスをの内容を理解してないだろ
もしくは意図的に曲解して煽ってるだけとかなん
つか福島県では0ベクレルの収穫物しか出荷してないと思ってるのか?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:41:14 No.385169 del 
>銭さえ稼げれば何でもいい
>それで誰が死のうが知ったことか
>いいからガタガタ文句言わずに黙って買え
>言っとくけどそれ全部「風評被害」だからw
>こんな感じですかよくわかりません

残念ながら
これが全てを言い表してるよ・・
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:50:50 No.385172 del 
福島、茨城、宮城県を中心として
規制値超過件数がすでに数百件発生している
という事実をそろそろ直視すべき
ソースは厚生労働省
>http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001t09q-att/2r9852000001t0f4.pdf
>食品中の放射性物質検査の結果について(概略)

広告:::イラストレーターhuke氏初画集「BLK」限定版 (figma BRSB同梱)
画像ファイル名:1319630590098.jpg-(50267 B)サムネ表示
50267 B放射能ファンは必見 Name 名無し 11/10/26(水)21:03:10 No.384791 del 16日18:30頃消えます[返信]
林剛平報告+小山昭夫・小出裕章・今中哲二各氏の議論
http://www.youtube.com/watch?v=9HRtIBIuDVs
レス10件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:49:16 No.385035 del 
放射能不安
無題 Name 名無し 11/10/27(木)15:17:23 No.385053 del 
>いやそのまずいじゃなくて、カリウム自体が放射能が強い
>チェルノブイリでもカリ肥料をたくさん与えた作物が、有機栽培のものより被曝量が多かったと小出が笑いながらおっしゃってる
>カリウム40とセシウムは特別違いはないってさ
つまり内部被曝厨惨敗なのかw
無題 Name 名無し 11/10/27(木)16:30:35 No.385065 del 
小出は農業のこと分かってないなあ
素人分野のことしゃべるのやめるべきだよ
カリ肥料と有機肥料はオルタネィテブな物じゃないし
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:50:38 No.385134 del 
内部被曝を避ける手段はない
カリウムかセシウムかの違いだけってことだな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:52:31 No.385137 del 
安全な食べ物なんてあり得ない
危険な食べ物か、より危険な食べ物しか存在しないんだな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:53:48 No.385138 del 
取り込んでしまった放射性物質をいかに早く排出させるかで、内部被爆の量は変わる
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:55:36 No.385143 del 
食材に放射能が蓄積し続ける事実は変わらない
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:58:55 No.385148 del 
>>放射能ファン
ワロタ!
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:11:46 No.385158 del 
    1319710306557.jpg-(173047 B) サムネ表示
173047 B
人間が食物を通してセシウムを取り込み
排出した後はこうなる

福島県国見町と伊達市にまたがる下水処理施設「県北浄化センター」では放射線物質
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:37:16 No.385167 del 
>後はこうなる
回収されてるんだから良いじゃんか

広告:::月刊アニメスタイル第5号 (ねんどろいどぷち 山中さわ子付属)
画像ファイル名:1319629737644.jpg-(31379 B)サムネ表示
31379 B細野環境大臣、福島第一原発の廃炉に10年以上かかるという見通しを示す Name 名無し 11/10/26(水)20:48:57 No.384780 del 16日18:15頃消えます[返信]
東京電力福島第一原発の事故を巡って、細野環境大臣は「原子炉を廃炉にするまでに10年以上かかる」という見通しを示しました。
「福島原発の廃炉を最後まで安全の観点から見届けなければなりませんから。
これは10年で終わるわけはない。何年という言及は避けますが、相当の期間がかかるでしょう」(細野豪志環境相)
細野環境大臣は25日、衆議院の環境委員会でこのように述べ、福島第一原発の廃炉までには10年以上かかるという見通しを示しました。
また、来年4月に発足する予定の原子力安全庁」の初代長官人事について、「経済産業省の影響力がある人が座ることはあり得ない」と述べ、これまで原子力行政を所管してきた経済産業省からの独立性を重視する考えを示しました。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4861186.html
レス13件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)17:40:50 No.385083 del 
保守派はすぐに、サヨクは「脱原発=反核」で、保守は「原発推進=核保有」だと色分けするが、思考停止している証拠だ。そもそも技術への信仰とは進歩主義の思想であり、進歩主義を疑うのが保守のはず。本来は、保守こそが脱原発を主導するべきなのだ。

また、保守派は原発を持つことが潜在的な核抑止力になっていると嘯くが、むしろ原発の保有によって常にIAEA(国際原子力機関)の査察を受け、アメリカの統制下で絶対に核保有できないようになっているのが現状である。

核兵器が必要であるなら、そういったまやかしを止め、脱原発と核保有をセットで進めるべきだとわしは考える。原発を廃止すると同時に、NPT(核拡散防止条約)から脱退して核兵器保有を宣言する。それこそ、日本が真の独立国となる道筋ではないか。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)17:52:38 No.385091 del 
>日本が終わるということの意味が判らんけど
首都圏が汚染され、避難勧告の20ミリシーベルトなら、
国家の存続に関わる。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)17:57:18 No.385094 del 
>No.385083
は、ずばり私が思っていたことをいってくれた。
脱原発&核武装
無題 Name 名無し 11/10/27(木)17:58:14 No.385095 del 
>国家の存続に関わる。

だから何?
日本政府が無くなるの?
汚染された土地を何処かの誰かが面倒見るとでも?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:46:26 No.385127 del 
>日本政府が無くなるの?
>汚染された土地を何処かの誰かが面倒見るとでも?
ウリ達には汚染なんてケンチャナヨニダ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:46:51 No.385129 del 
>廃炉になる前に日本が終わりそうだけどね、その後はどうすんの
終わって欲しいんだろうけどそうはいかない。日本は世界を支配するようになるんだよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:51:57 No.385136 del 
政府がなくなっても誰も困らないが
本土が汚染されるのはみんなが困る
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:08:50 No.385156 del 
>細野豪志環境相
何でこんなやつが大臣になれるの?
ここ日本なの?
悪夢だ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:12:45 No.385159 del 
>何でこんなやつが大臣になれるの?

銭とコネがあれば誰でもなれるよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:22:41 No.385164 del 
>何でこんなやつが大臣になれるの?

鳩山・菅がどんな馬鹿でも総理になれることを証明しているでしょ?

広告:::魔法少女まどか☆マギカ ポータブル
画像ファイル名:1319640983364.jpg-(25028 B)サムネ表示
25028 B無題 Name 名無し 11/10/26(水)23:56:23 No.384902 del 16日21:23頃消えます[返信]
こんな時代でも良い暮らしをしてる人達は沢山居るんですよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)12:12:03 No.385011 del 
スクールデイス?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:49:45 No.385036 del 
ギリシャみたいに公的部門は無駄使いし放題でノホホンとしてますがな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:51:44 No.385039 del 
ギリシャ死にかけじゃないか
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:59:39 No.385150 del 
企業と癒着の自民
宗教と癒着の公明

アホのミンスがたった数年で変えられる訳が無い
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:06:54 No.385154 del 
ミンスも癒着しているので同じ事

広告:::figma 化物語 戦場ヶ原ひたぎ
画像ファイル名:1319675963185.jpg-(22887 B)サムネ表示
22887 B放射性物質放出量、政府推計の2倍か Name 名無し 11/10/27(木)09:39:23 No.384995 del 17日07:06頃消えます[返信]
2011年10月27日(木)3時11分配信 読売新聞

東京電力福島第一原発事故の初期に放出された放射性物質セシウム137は約3万5000テラ・ベクレルに上り、日本政府の推計の2倍を超える可能性があるとの試算を、北欧の研究者らがまとめた。

 英科学誌「ネイチャー」が25日の電子版で伝えた。世界の核実験監視網で観測した放射性物質のデータなどから放出量を逆算。太平洋上空に流れた量を多く見積もっている。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20111027-00072/1.htm
※画像の「ネイチャー」は既刊の別の号
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:32:53 No.385028 del 
大本営発表は健在
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:43:21 No.385031 del 
数の暴力
無題 Name 名無し 11/10/27(木)13:50:47 No.385037 del 
推測でしかないがね
無題 Name 名無し 11/10/27(木)14:58:24 No.385051 del 
ほんとは数千倍とかかな
無題 Name 名無し 11/10/27(木)15:00:12 No.385052 del 
三号機のがどさっと落ちてるだろ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)17:59:36 No.385098 del 
海に流れ出たのは不明
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:36:18 No.385119 del 
最終的に確定するのは、メルトダウンした核燃料が地下に何トン残ってるかが判明する時か
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:44:00 No.385124 del 
>燃料が地下に何トン残ってるかが判明する時か
「残っていませんでした」なんて言う訳無いじゃん
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:00:16 No.385152 del 
原発で利権争いを始める蛆虫

広告:::figma ブラック★ロックシューター THE GAME BRS2035
画像ファイル名:1319706914772.jpg-(36198 B)サムネ表示
36198 B「子どもの甲状腺機能に異常」報道は行き過ぎ 専門医学会が「原発と結びつける理由なし」 Name 名無し 11/10/27(木)18:15:14 No.385105 del 17日15:42頃消えます[返信]
「福島から避難した子どもたちの甲状腺機能に変化があった」として、福島第1原発の影響を疑う声が相次いでいる。ところが、子どもの甲状腺の専門医などでつくる学会が、調査データを取り寄せて分析し、「放射線被ばくと直接結びつけて考慮すべき積極的な理由はない」との見解を発表した。どうしてこうなったのか。

http://www.j-cast.com/2011/10/26111303.html
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:16:04 No.385106 del 
JCFがウェブサイト上に公表している資料によると、長野県茅野市などが2011年7月から8月にかけて、福島の子ども達290組813人を招待。事前アンケートで頭痛や腹痛、鼻血を訴える子どもがいたことから、73家族130人が信大病院の診察を受けた。検査項目は問診、尿検査、血液検査。それ以外にも、甲状腺障害も懸念されていたことから、甲状腺ホルモン検査も行った。

この結果、(1)1人の甲状腺ホルモン(遊離サイロキシン)が基準値を下回った(2)7人の甲状腺刺激ホルモンが基準値を上回った(3)2人は、甲状腺ホルモンの合成に必要なタンパク質「サイログロブリン」が基準値を上回った、ことが明らかになった。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:17:36 No.385107 del 
だが、甲状腺の病気を専門とする医師でつくる日本小児内分泌学会は、10月11日になって、この報道内容に反論する声明を発表した。学会では、信州大学から検査の実際のデータを受け取って検討。その結果、今回の検査結果で基準値から外れた幅は、いずれもわずかなものであり、

「一般的な小児の検査値でもときにみられる範囲」
「これらの検査結果を放射線被ばくと結びつけて考慮すべき積極的な理由はない」
と結論づけている。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:17:56 No.385109 del 
個別に見ていくと、甲状腺ホルモンについては(1)基準範囲をわずかに下回っているに過ぎない(2)甲状腺刺激ホルモンには異常がないことから、「臨床的に問題すべき(基準値からの)逸脱として扱うことは適切でない」と判断。甲状腺刺激ホルモンについては、甲状腺に病気を持たない子どもにも見られる程度の逸脱なので「再検査し、他の検査とも合わせて総合的に判断」すべきだとした。サイログロブリンについては、基準値から外れた数値が出た2人は、甲状腺ホルモンと甲状腺刺激ホルモンについては基準値に収まっていることから、「甲状腺機能異常とは言えない」と判断。その上で、「時間をあけて再検査するなどをしないと病的なものかどうかの判断はできない」とした。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:18:43 No.385110 del 
>子どもの甲状腺の専門医などでつくる学会
2〜3人寄り集まった会合で学会だと言い張ってるだけじゃねーの
児童でも青少年でもましてや子供でもなく「子ども」だし
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:19:01 No.385112 del 
また、総論として、仮に被ばく後数ヶ月で甲状腺の病気が発症したとすれば、相当量の放射性ヨウ素の被ばくが起きていることになる。だが、これまでに行われた高放射線量の被ばくが疑われる子どもに対する調査でも、ひとりも甲状腺機能に変化を起こすような高線量の被ばくは確認されていない。このことから、

「今回の場合は、検査値のわずかな逸脱と放射線被ばくとを結びつけて考慮すべき積極的な理由は、ないものと考えます」
と結論づけている。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:20:49 No.385113 del 
書いてるうちに日本小児内分泌学会と連投があったか
で子供ではなく子どもと言ってるのはマスゴミだったか
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:22:19 No.385114 del 
    1319707339672.jpg-(9444 B) サムネ表示
9444 B
 
これから、いろんなガンが日本国民に異常発症するだろうけど

専門医学会はずっとずっと「原発と結びつける理由なし」って言い続けると思いますよ

過去の公害病や原爆症の歴史をみればそれは明らかだよね
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:38:29 No.385120 del 
半年じゃまだ異変には早いだろ
チェルノブイリじゃ5年後からだったはず
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:39:25 No.385121 del 
なにが言いたいのかな
要継続観察ということかな?
まあひと安心かも知れないけどまだ油断は禁物という事でいいのかな

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも ふたば
画像ファイル名:1319691386416.jpg-(16753 B)サムネ表示
16753 B福島産米「本当にうまい」=枝野経産相が試食 Name 名無し 11/10/27(木)13:56:26 No.385041 del 17日11:23頃消えます[返信]
 経済産業省は27日、省内の食堂で客に提供するコメとして、今年収穫した福島県産米の使用を開始した。東京電力福島第1原発事故による風評被害を防ぎ、消費者に「安心、安全」を印象付けるのが狙い。同日昼に試食した枝野幸男経産相は「新米らしく、柔らかくて甘い。本当にうまい」と舌鼓を打った。
 食堂で取り扱っているのは、須賀川市で収穫された「ひとめぼれ」。枝野経産相は「牛タン定食」を注文し、秘書官や若手職員とともに食事をした。(2011/10/27-12:47)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011102700362
レス27件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:27:06 No.385115 del 
本当に福島産食ったのか?証拠は?
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:32:47 No.385117 del 
すごい形相で食べてんな
・・・一回くらい食べても安全だから我慢ガマン・・・
って思って食べてんのかよ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:35:29 No.385118 del 
美味けりゃいいよ。
完璧に安全って言われてもマズイのはヤダ
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:42:05 No.385123 del 
菅がカイワレ食ったのが全ての癌凶
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:49:44 No.385131 del 
>美味けりゃいいよ。
>完璧に安全って言われてもマズイのはヤダ
ワガママいわずにナンデモバランスよくたべなさぃ!
好きキライはゆるしマセンッん!
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:54:10 No.385139 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:54:49 No.385141 del 
>検査結果に異常がない限り食うよ
>500Bq/kgまでがNDなんでしょ福島産のお米って
俺買ってるお店では、お店で独自に基準作っていて
10Bq/kg以下

No.385068のがそう

http://www.rakuten.ne.jp/gold/jcrops/_cdi/20110908_housyasen_taisaku.html
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:56:11 No.385144 del 
No.385141
更に毎日測定結果出してる

http://item.rakuten.co.jp/jcrops/467892/
無題 Name 名無し 11/10/27(木)18:56:33 No.385145 del 
ただ昼飯食ってるだけじゃねーかw
無題 Name 名無し 11/10/27(木)19:43:01 No.385170 del 
    1319712181201.jpg-(5473 B) サムネ表示
5473 B
>ただ昼飯食ってるだけじゃねーかw

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 図解 知っておきたい!! 放射能と原子力 (ローレンスムック) 』
http://www.amazon.co.jp/dp/4862980627?tag=futabachannel-22
形式:ムック
価格:¥ 1,050

- GazouBBS + futaba-